• 締切済み

マンションのベルで起こされて困っています

仕事が不規則で昼寝ていることが多々あるのですが 寝ている間に勧誘や宅配便等でベルを鳴らされ起こされてしまいます。 何回も鳴らしたりドアも強く叩いたりして迷惑です。 ベルの音は切ることはできるのでしょうか? 音が出る部分のねじを取って蓋を外してみたのですが、中は線みたいな物をねじで留めてあって どうすればいいのかわかりませんでした。 必要ならば画像を載せます。 前に鳴らさないで欲しいと紙を貼ったのは効果があったのですが いちいち毎日貼ったりはがしたりが面倒なのと 直接外に入り口が面しているので風が強い日だとはがれそうでやめてしまいました。 よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

他の方への回答で添付された画像を拝見しましたが、内部は電池ではなく 100Vの電源ですから、これは電気工事士の資格がないと何も出来ませ んので、電気工事店で別にインターホンの電源を切れるスイッチを付けて 貰われた方が良いかも知れません。 この程度なら電気の知識があれば簡単にスイッチは取り付けられますが、 住んでいる所がマンションですから、万が一の事があれば消防法に触れま すので、やはり自分で配線をしようとせずに電気工事店で配線をして貰わ れた方が確実で安全かと思います。 インターホンの電源を切っても、今度は頻繁にドアを叩くでしょうね。 ホームセンターに行くと監視カメラそっくりなダミー機が売られています が、これを手の届かない天井部分に設置し、ドアに「監視カメラ作動中」 と書かれたステッカー(ほとんど付属でシールは付いている)を貼れば、 ドアを叩く事は止めるはずです。 ダミー機は人が接近すると赤いランプが点灯するので、見た目も本物と変 りませんので、ダミー機とは気が付く人は少ないでしょうね。 貼り紙は空き巣に不在である事を教えているようなものですから、貼り紙 は出来るだけ貼らない方が良いと思います。 ダミー機で効果が出ない時は、本物を設置して安眠妨害をしている人の姿 を撮影し、それを警察に持参して警察に取り締まって貰えば、ドアを叩い いている人は次回から叩かなくなるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

火災報知がなければ電源にスイッチを取付するとか。 専用電源ならブレーカーを切るとか。 ドアホンに行っている線にスチッチを付けるなら資格は必要ないです。

nuit1111
質問者

補足

どうすればいいのかわかればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

張り紙しておけば戸外とはいえ数か月は大丈夫でしょう。 ベル自体は電池を外すか、線を1本はずしておくというほうほうがあります。 私の自宅はインターホンの線をはずしています。

nuit1111
質問者

補足

貼ったりはがしたりは忘れてしまうんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

押しボタンとゎ別の所に機械がありませんか? (玄関付近や他の部屋に) そこのカバーを外せば電池が入ってると思うのですが? 電池を外せば鳴らなくなります。 画像があれば詳しくぉ伝え出来るのですが参考までに。

nuit1111
質問者

補足

電池が入っているのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの不備について

    古いワンルームマンションに住んでいます 入口のドアが隙間があり、結構外の音が聞こえてきます また、ベランダ横の給湯器がかなり音がうるさいです こういうのは入居してみてはじめて分かるような感じです 生活上、滅茶苦茶困るわけではないですが、改善出来ないものでしょうか

  • 読売新聞勧誘員の契約の仕方と解約

    私は大学生で、今日の午後5時頃アパートのインターホンが鳴ったので、 外を確認するとダンボールを持った男の人が立っていたました。 いつもは知らない人なら無視して居留守しますが、ドアをノックして その男の人が「宅配便で~す。」と言ったので、ドアを開けてしまいました。 (暗くてよく見えなかった上に確かに荷物が届く予定だったので) そしたら、読売新聞の勧誘員で、「読売新聞のサンプルです。」から勧誘が始まり、 サンプルと一緒に洗剤やら商品券やら渡され、「ノルマのために「予約」だけお願いします」と しつこく言うのでつい予約用紙に押印してしまいました。今考えると軽率な行為でした。 でも、勧誘員が帰って紙を見ると、それは契約書で予約用紙などではなかったのです。 勧誘員の話では、 「とりあえず、来年の一月から六ヶ月間だけ新聞を取るという予約してもらって、 12月頃に正式に電話で契約の話をして、その時にいらなければいらない と言ってくれれば良いので、この紙に押印してください」 という話だったのですが、それは予約用紙ではなく、 契約書控えで読む限りでは来年の一月からの契約がすでに 結ばれているようにしか見えません。 教えていただきたいのは、 読売新聞の勧誘員が宅配便だと言ったこと、 あくまで予約であって新聞の契約だとは言わなかったこと 予約のための紙だと偽って、契約書に押印させたことは問題にならないのか (押印するのにちゃんと紙を確認しなかった自分も悪いですが、契約書だなんて一言も言わなかった)。 明日、すぐに販売店に電話して解約してもらうつもりですが、 店側が「解約しました」と言って、来年の一月に新聞が入っていそうで怖いです。 やはり内容証明郵便でクーリングオフするべきでしょうか。 貰った粗品はどうすればいいのでしょうか、ダンボールに入れて手をつけていません。 長くてつたない文章ですが、どうかお願いします。

  • ドア越しの応対は失礼ですか?

    うちにはインターホンがありません。 ピンポーンとなる呼び出しベルはあります。 誰かも分からないのに急に顔を出すのは怖いので、ドア越しに返事をしています。 宅配の人などは返事をしてすぐ「宅配です」等と答えて下さるのですが、 他の訪問販売や訪問勧誘、営業などの人は名乗らずに「こんにちは」等の挨拶だけして、ドアを開けるまでじっと黙り込んでしまいます。 どちらさまですかと聞くと名乗ってくれますが、いつまでも黙り込んでドアを開けるまで話さない人もいます。 返事をした以上、いるってことはばれているので、ドアを挟んでの沈黙合戦は気まずいです。 もしかしてドア越しに誰何するという応対方法が失礼だったり、間違ったものなのでしょうか。 その場合はどうやって応対するのが良いのでしょうか。 失礼ではない場合、名乗らない相手にはどうやって応対すればいいのでしょうか。

  • ドアホン(インターホン)に詳しい人に聞きたい

     かなり古い30年前くらいのドアホンを使っています  アイホンのIBM-1ATという型式なのですが  ベルの音が調子が悪いので、中を開けてみたところ、ベル音の配線が電話機につながっていたのですが、  1・2・3・4  と接続する場所がありまして、  1と2に接続されていました。  3・4は何の為にあるのだろうと思い、線を3と4に接続してみましたが、音が出ませんでした。  3・4は何の為にあるのでしょうか?  ベル音の回線を接続するためにあるのでしょうか?   しかし、ベル音の回線を接続しても音は出ませんでした

  • 宅配業者さんにお聞きしたい事があります。

    宅配便の荷物を玄関に届けてもらい、受領印を押した後、玄関のドアを閉めていく方がいます。(ちなみに玄関のドアは私が開けました)ほとんどの宅配業者さんはドアは閉めずにそのまま帰ります。 うちのドアは普通のドアよりも重く、慣れてない人がしめるとガターンとすごい音がするので、いつも私がしめるようにしています。 ちなみに昨日来てドアを閉めて帰った宅配業者さんは日本郵便です。 なぜ、ドアを閉めて帰るのでしょうか?

  • 宅配便の配送センター

    こんばんは ネットの大手本屋さんはメール便でなく宅配便を利用していますね それも送料無料で。。。 送料無料で千円の本を送るとなると 宅配便業者に支払う料金はせいぜい200円くらいだと思うのですが そうなると、FCの配送センターの取り分は数十円になってしまいますよね いちいちベルを鳴らして捺印してもらってたら アルバイトの時給にもならないと思うのですがどうなんでしょうか? 本屋さんの総売上の○%を支払う契約なら 商売になるのかな? 昔はさ○わのお兄ちゃんが月収100万円なんてことを思い出して 質問してみました

  • 引っ越したら宅配便は?

    知り合いが引っ越すことになったんですが、配達物の質問です。郵便物は郵便局に届けたら1年間転送されますよね。 でも宅配便はどうしたらよいのでしょう?彼女は、サークルの幹事をしていたこともありたまに宅配が来るそうです。最近、メール便の利用も多いですし。何よりも懸賞に凝っていて(でもあたらないとぼやいていた)引越しでせっかくあたった懸賞がボツになるのが何より悔しいと言っております。 (1) 業者さんに何か届けたら転送してもらえるのですか?そのときの料金は? (2) 郵便のように宅配業者の団体に一括でお願いできるところは無いですか? (3) いちいち電話して事情を話してというのはだやいので、Faxの文面作って同じ物を流そうと思いますが、効率的な方法、他にもっと良い方法は無いでしょうか? 賃貸なので、ドアに転居先の紙を張っておくわけにも行きません。管理会社はこういうことはノータッチでしょうし。

  • インターホンが怖いです。

    インターホンが怖いです。私の家は音しか鳴らず、外の様子をモニターで見るなどができません。ドアの覗き穴で見ようにもドアの隣にすりガラス?の窓があり、その影でドアのむこうにいるとバレます。なんで怖いかというとインターホンにでていい思い出がないからです。でたら苦手な先生が立っていたり、宗教勧誘、NHKの受信料請求であったり、祖母が立っててズンズン家に入ってきてちらかってしまってる家に説教をし始めたりです。宅配で好きなものを頼んでそれを受け取るとかもどうしても親に頼ってしまいます。ましてやさっきなどインターホンが鳴って部屋を覗いてドアの前に立って部屋を覗いてを繰り返してた人がいました。。家には自分しかおらず恐怖で怯えていました。出れるようになるにはどうしたら良いでしょうか。

  • 配達員がマンションのオートロック番号を知っている?

    配達員がマンションのオートロック番号を知っているのは問題ありませんか?オートロックの外に郵便受けがあるのですが、荷物を届けに来る際にいきなりドアの前まで来られていてびっくりしました。 うちはインターホンがなく、プッシュボタン式のオートロックがついているマンションです。普段の郵便はオートロックの外の郵便受けなので問題ないのですが、某業者の荷物宅配の方がオートロックを抜けて、いきなりドアの前まで来られて届けにきました。他の宅配業者だと、オートロックの前についたら携帯に電話があり、ドアを開けにいっていました。手間はかかりますが、その方が安心です。 不安なので、その業者に問い合わせたところ、「オートロックの番号を文書で管理している、なので配達員では共通で認識している番号」と言われました。「管理人と、そういった取り決めを交わしているのか」とたずねたところ「分からない」との返答でした。 つまり、担当している営業所のなかでは、誰でも知りえる情報になっているようです。 (なので、他の宅配のついでだったから入れた、ということでもないです。) マンションの暗証番号が、勝手に管理されていたとしたら、法律的に問題は無いのでしょうか?例えば、届けるときに番号を教えてもらい自分で開けた時の番号を勝手に控えておいた・・・など。もし配達員が簡単に知りえる情報なのだとしたら、怖いです・・・。 他のご質問など拝見していると、新聞配達など止むを得ない場合で管理人が開示している場合もあるようですが・・・。宅配便なら電話番号も書いていますし、日常的に発生することでもないので、宅配業者が知っていないと困るようなことも無いと思います・・・。管理人に相談したほうがいいでしょうか?

  • ドアベルが聞こえない場合の対策

    新築の我が家のドアベルはドアフォンで室内とつながっています(テレビはついていない)。ただし地下室(傾斜地なので)で何か音が鳴っていたり、冬場部屋のドアを閉め切っていたりするとドアフォンのベルの音がなっていても聞こえず、お客さんや宅配便の運転手が「車はあるのに留守」と判断されて無駄足を掛けさせたことが繰り返しました。多機能電話ファックス機も買ったばかり、テレビドアフォンに変える予算もないので~~他に、(防犯対策でもいいので)とにかく、玄関に人が来たことが家の奥のフロアーでも聞こえる方法(なるべく安い)があったら教えてください。工務店に聞いたけど、今から別のインターフォンはつけられない、といわれました。やっぱりドアフォン対応の電話(ファックス)機を買うしかないでしょうか?ただ思ったのは、玄関用の防犯ベルは室内の別フロアー(ワイヤレスで)聞ける方法はないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-490CNの液晶が不良で廃棄する際の初期化方法や注意点について詳しく教えてください。
  • 液晶不良により廃棄するMFC-490CNの初期化方法は、液晶表示が生きていることが前提なので困難です。また、自宅電話番号や無線LANのPSKキーの消去方法についても知りたいです。
  • MFC-490CNの液晶が不良で廃棄する場合、液晶表示が前提の初期化方法が困難です。自宅電話番号の消去にはリモートセットアップを使用し、無線LANのPSKキーの消去にはBRAdmin Professionalの無線設定から上書きする方法があります。ただし、バックアップ用のひょうたん電池のカットも検討してください。
回答を見る