行政について調べてます!たくさん資料がほしいので教えてください!

このQ&Aのポイント
  • なぜ税金でまかなえないほどの赤字が日本にはできてしまったのですか?
  • 国庫支出金を今年、京都市はいくら国からわたされましたか?
  • 地方交付税交付金を京都市はいくら国からわたされましたか?
回答を見る
  • ベストアンサー

行政について調べてます!たくさん資料がほしいので教えてください!

1問でも教えてください!!! お願いします!!! 1.なぜ税金でまかなえないほどの赤字が日本にはできてしまったのですか? 2.国庫支出金を今年、京都市はいくら国からわたされましたか? 3.地方交付税交付金を京都市はいくら国からわたされましたか? 4.国庫支出金を1番もらっている都道府県は? 5.国庫支出金を1番もらっていない都道府県は? 6.地方交付税交付金を1番もらっている都道府県は? 7.地方交付税交付金を1番もらっていない都道府県は? 8.今年日本で直接請求権を請求した回数は約何回ぐらいでしょう? 9.例えば何処の都道府県、市町村でしょうか? 10.今年日本で住民投票は約何回行われましたか? 11.例えばそれは何のためだったのでしょうか? 12.世界の国々ではどのような選挙をしているのでしょうか? 13.だれが小選挙区、大選挙区、比例代表区などの仕組みを考えたのでしょうか? 14.日本の政党と世界の政党の違いとは? 15.無所属の利点、欠点教えてください! 16.政党に所属している利点.、欠点を教えてください! 17.今年住民運動は約何回されましたか? 18.たとえばその運動はなんのためだったのでしょうか? 19.日本はなぜ多党制になったのでしょうか? 20.多党制の国おしえてください! 21.2党制の国おしえてください! 大量の質問で申し訳ございません。自分自身も答えを探していますがなかなか難しいので、助けてください、お願いします。1問だけの回答でもすごく助かりますので、知っている方回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • G-Karin
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんにちわ。 ご質問の6、7番にお答えいたします。 資料がちょっと古いのですが、推移変化を見ても 今もあまり変わっていないようなので一応書きます。 一番多くもらっているのが北海道です。 逆に少ないのは愛知県。 北海道は土地が広いので、多いのは解りますが、 愛知県が少ないというのは…。 もっと最近の資料がみつかると良いですね。 では。

参考URL:
http://www.cosmoplan.co.jp/study/data/todouhuken/kohu_zei.htm
ariarimika
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 愛知県とは意外でした!なんででしょうね? 資料とってもためになります♪ 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • きっと、皆さん知っている「地方財政」について

     地方財政について教えてください。地方財政とは都道府県、市町村で行われている財政のことなんですよね。県民、町民のために施設を作ったりするのに使われるんですよね。そのお金の大本は「地方税」なのですか?「地方税」はどんなふうに私たちは払っているのですか?ものを買うときの消費税は違いますよね・・・。会社のお給料から引かれているのですか??そしてその「地方税」が足りないと「地方交付税交付金」や「国庫支出金」「地方債」というので補うのでしょうか? 「地方交付税交付金」、「国庫支出金」、「地方債」、「地方譲与税」、とはどんなものなのでしょうか。本を読んでも、わかりません。自分とどうかかわっているのか。身近な例を交えて教えていただけるとうれしいです。お願いします。

  • 地方交付税と国庫支出金

    大学で経済を勉強しているのですが、本を読んでいて疑問に思いました。 地方交付税と国庫支出金の違いって何なのでしょうか。 教えてください!!

  • .無所属の利点、欠点教えてください、政党に所属している利点.、欠点を教えてください

    無所属の利点、欠点教えてください、政党に所属している利点.、欠点を教えてください!お願いします!

  • 市町村合併のメリット・デメリットについて

    市町村合併のメリット・デメリットについてお伺いしたいのですが、何故に国は各地方自治に対して合併を勧めることになったのでしょうか?やはり国から交付する地方交付税の支出を抑えたいという狙いからなのでしょうか? どなたか自治体政策という観点から見たこの市町村合併について教えてください。

  • 日本共産党の収入の内容について

    政治活動、特に国政選挙には、お金がかかるのは当然です。個人献金、法人献金、パーテー収入だけでは大幅に収入不足とのことで、巨額の政党交付金が国庫から支給されているなかで、日本共産党だけが、政党交付金の受け取りがゼロであるにもかかわらず、毎年二百数十億円の収入があるとのこと。赤旗新聞等機関紙の収益だけでは、到底納得できない金額です。ほかにも、収入の道があるのでしょうか?また、機関紙の印刷はどこかに外注されているのでしょうか?

  • 地方法人特別税は国税なのに何故、都道府県に申告?

    地方法人特別税は国税なのに何故、税務署に直接申告せず、わざわざ、都道府県に申告し~、と回りくどい流れを取っているのですか? 理由が知りたいです。 調べた抜粋です↓ 【地方法人特別税は国税ですが、事業税と併せて都道府県に対して申告納税を行い、納付された地方法人特別税は都道府県から国に全額払い込まれ、その後「地方法人特別譲与税」として各都道府県の自治体に再分配される仕組みになっています。譲与税額の2分の1は人口を基準に、残りの2分の1は従業員数を基準に算出され交付されます。】

  • 県の人件費>地方税収入 は普通なのでしょうか?

    県の広報を見ていたら、 県の人件費の支出が、地方税収入よりも多い事を知りました。 国からの交付がなければ人件費さえもまかなえない状態は一般的なのでしょうか? それとも私の住んでいる県は、公務員が多すぎるのでしょうか。 本来の行政支出は、どのようにお金を使うべきなのでしょうか。

  • 統一地方選挙と国会議員の政党は関係あるんですか?

    統一地方選挙と国会議員の政党は関係あるんですか? 統一地方選挙と国会議員の政党は関係あるんですか? 都知事や県知事が自民党だとか民主党だとかいってますよね? それが国の政治に関係あるんですか? 例えば法律は国会で決まりますし、県知事や市議が民主でも自民でも国が決めたことには従わないといけませんよね? 無所属の議員に、実は民主が推薦している、実は自民が推薦しているのがありますよね? その場合はどうなるんですか? 他に、無所属の議員で自民と民主と共産とかたくさんの政党が推薦をしている議員がいますよね? この場合もどうなるんでしょうか?

  • ずっと自公政権が続くのでしょうか?

    結局、現在の日本の政党は、自民党以外に中心になって政権担当能力がある党がないのかと思います。 でも今後ずっと自公政権というのも変な気がします。 自民党との連立相手の組み替え、もしくは自民党以外の連立で担うもう一つの政権を担うパターンがでてくるというのが、シナリオ的に考えられと思います。 小選挙区にしてみても、2つの政党に意見が集約されたわけではないですね。2大政党制よりは意見の多様さから穏健な多党制のほうが日本はあっているように思えます。 今後どうなっていくのでしょうか? また、そのように考えると小選挙区は日本にあっているんでしょうか?

  • 地方交付税のついてなのですが・・・

    地方交付税の分配は国が決めてるのですか? 地方交付税って何も廃止しなくてもいいと思うんですが。 地方主体の新たな機関作って、そこに交付税の分配・税率決定権移して地方同士で決めればいいような。 甘いですか?