• 締切済み

ハーフ女と結婚できますか?

saecvlvm_avrevmの回答

回答No.7

国際結婚の家族です。成人した娘はヨーロッパの血を引いているのですが、日本で生まれ育ったので、あまりその意識は無いと思います。でも時々どこの国の人か聞かれるみたいです。本人は、友達が多いから、そのうちいい人を見つけるだろうと思います。(それらしい候補もいるようです)むしろ目立つことは良いことではないでしょうか。ヨーロッパの親戚は、英語が通じないところが問題です。それから宗教も問題です。日本のように、仏教のお寺でクリスマス会をやるような寛容性のある国だとよいのですが、厳格な宗教・宗派だと問題ですね。

noname#143684
質問者

お礼

目立つことに関しては色んな人達が話しかけてくれるので、友達は作りやすいですね。電車で見られるのは慣れますし。 ただ「目立つ嫁」となると・・・ 心配でしたが皆さんの回答を読んで安心しました。ありがとうございます 父はヨーロッパ系ですが、母と結婚するときに日本語を習ったので会話は日本語で大丈夫です。教会は観光の時以外足は運びません。 娘さんにいい人ができるといいですね。

関連するQ&A

  • 老けるハーフと老けないハーフ?

    白人とのハーフが老けやすい というのは何となく私もそう思います。 現在海外在住ですが、白人の老け方は見ていて分かります。 若くてもシワが多く、皮膚が日本人よりも薄い印象を受けます。そこで、質問です。 1 日本人と白人のハーフ、日本人と南米のハーフ どちらが老けやすいと思いますか? 2 息子よりも娘の方が父親に似ると聞いた事があるのですが、 ハーフの女性 父が外国人、ハーフの女性 母が外国人 どちらの方が老けやすいとかあるのでしょうか?

  • ハーフ?とハーフ?の悩み

    私はハーフ? ハーフなのかな? よく分からないけど 両親は二人とも 外人なんだけど(白人) 私の父の父(私のじいちゃん)が日本人なの!! 流れてる血は外人の方が確実に多いけど、 私の画像は私なんだけど 見てわかるとおり 完全に外人だべ? でも喋ったら バリバリ日本人だし、問題ないんだけど、 私ってハーフって言うの? と ハーフ?の悩みは 外見だけで判断されること。 よく中学生入ったときとか、今になって××(私)の第一印象、怖いだったもんとか言われてショックだったw 外見をよくするのは どうしたらいいの? あと 日本語の敬語? が難しい!! 先生とかタメ語になっちゃうからこまる。 中学生に入る前は 日本語しゃべれなかったから、中学入ってメチャクチャ勉強したら 事業で習う敬語で つまづいて今に至る どうしたらいいの? 教えて!

  • ハーフについて

    私はインドと日本のハーフです。 高校生です。 初対面の人や友人などに「可愛い」「綺麗」と言われても、素直に受け止められません。 お世辞とか同情だなと思います。 ハーフを羨ましいという人もいますがだったら代わってくれという感じです。 いじめられた事はありませんが「外人」とか言われてからかわれますし、人目も気になります。 他にも書ききれないくらい嫌な事だらけです。 それに、みんなが羨ましいという"ハーフ"というのはたいていヨーロッパ系の方です。 必ず「どこの国とのハーフ?」と聞かれますが、「インドと日本(^^)」と答えると「ああ……」と鈍い反応が返ってきます。 「残念だね」みたいな感じです。(ひねくれた考えかもしれませんが) 私はヨーロッパ系の顔や何ヶ国も混ざっている混血の美人が個人的に好きだし、憧れです。 しかし実際にみんなが白人がいいとか言ってると正直傷つきます。(私は瞳の色は茶色く、肌の色は日本でいう"普通"くらいです) それと、恋愛にも積極的になれません。 過去2回付き合った事がありますが、一緒に歩いていたら相手が恥ずかしいんじゃないかとか考えてしまいます。 どうすれば前向きに考えられるかわかりません。 質問内容をまとめると ・ヨーロッパ系や白人のハーフの方が印象が良いのか ・男性はハーフの人と付き合う事に抵抗があるか です。 また、どうすれば自分に自信が持てるかも知りたいです。 長々とすみません、お願いします。

  • 日欧ハーフの容姿は、西欧でどう映る?

    妹がフランス人と結婚し、現地在住です。 まだ幼いですが男女それぞれ子供も授かっております。 さて叔父の私が心配するようなことではないのですが、西欧諸国においての日欧ハーフはどんな存在なのでしょうか? 現在日本のTVを見ていると、白人とのハーフ若しくはクオータのタレントやアナウンサーの多さには皆さんもお気づきでしょう。 また、そうでなくとも学生時代や仕事関係で白人とのハーフの人は明らかにその外見でチヤホヤされていました。 ハーフであることで差別されたとの事もあるにはあるでしょうが、日本においてはメリット(特に外見)の方が上回っているのは明らかです。 一方、西欧諸国においての美意識は日本のそれとは異なるとも思います。 それは妹自身が目も細くつり上がった感じで、日本では決して美人とか可愛いのジャンルでは無いのでしょうが、好かれて結婚しました。 容姿以外の話になると、話が進みませんので、一般に西欧で日欧ハーフの容姿はどのように映るのか、出来れば現地滞在歴がある方や白人と交際や婚姻歴のある方、教えて下さい。

  • 日本人女性が白人にモテるのは本当なのか

    海外に詳しい方にお聞きしたいです。 よく日本人女性は外国人(白人)からもてる等のことを聞くことがありますが、普通に考えてあり得ないと思い質問しました。 確かに一部のアジ専のような外国人がいるのは確かですが、ごく一部の例外なだけ。 また自国の美人な白人女性に相手にされないから妥協してるだけだと思うのです。 コケシみたいな顔がモテるとかいうのもこの例に当てはまると思います。 なぜなら白人女性のほうがスタイルも顔も断然良いからです! というのも私はヨーロッパかアメリカに留学したいと思っています。 実際アジア人は相手にされるのでしょうか? また白人って女性には誰にでもお世辞でビューティフルと言うんですよね? では本当に思ってるときは何て言うんでしょうか? また、実際ヨーロッパで日本人女性は人気高いのでしょうか? 私の外見は日本人からは高確率でハーフ?ときかれ、外国人からは目が外国人みたいと言われます。 外見だけの話になってしまいましたがまずは初対面は外見からなので質問しました。よろしくお願いいたします。

  • ハーフの女とは付き合いたくないですか?

    日本と欧米のハーフです。 小学校からアメリカの日本人学校に通っていて 今は日本に住んでいて、心は100%日本人に近いです。 日本人男性に聞いてみたい事があります。 1年半前に日本人の彼にふられてからトラウマになり あまり日本人の男の人が信用(?)できなくなってしまいました。 『俺は日本人と付き合いたいから』 『君の親に俺の日本の文化が分ってもらえなさそう』 という理由でふられました。 仲良くなる男の人に、彼氏いるの?と聞かれ、いないです。 と言ったら 『絶対いそうなのに』とか『ハーフと付き合ってみたい』 と言われる事があります。 それってただたんに、珍しいから興味がある。 って事でしょうか? 宇宙人に会えるなら会ってみたい。 という感覚なのでしょうか? なんだか、ハーフだから という表面的な部分しか見られていない気がして 私の本当の性格を知ってくれる人がいない気がします。 ハーフの子との真剣な付き合いをどう思いますか? 自分の両親にハーフの彼女を紹介できますか? 彼女の実家に外国人がいる事に抵抗がありますか? なんだかゴチャ混ぜな質問で申し訳ございません。

  • ハーフであれば、名前は二つ持てれますか?

    私の友人にハーフの人が3人いるんですが、3人とも名前が日本名と外国名の二つあり、(例えば、山田クリス・真理子みたいな感じです)日常生活ではどちらかを使ってます。 私もイタリア人とのハーフなのですが名前は日本名だけで、海外にずっと住んでるのですが自分の名前は変な意味としてとらわれ易く、よくからかわられたりするので自分も現地の名前があったらな~と思います‥。 現在14歳なのですが、もう遅いでしょうか? 御回答宜しくお願いします。

  • ハーフのこども

    純日本人の父と純白人の母とのこどもはどんな見た目になると思いますか? 父の髪は黒色で、直毛です。母は赤毛でウェーヴィーです。 父の目は茶色で、母は青です。 西洋系の父と日本人の母とのハーフはたくさんいますが、逆のパターンはあまり、見かけないので、いまいちイメージがわきません。 遺伝的に男のほうが強く出るのでしょうか? それと、アジア系は血が強いのですか?

  • ハーフについて

    ハーフは外見が良く、運動や何かしらにおいて能力が高いイメージを持っているのですが、 何か医学的にも証明されているような理由はあるのでしょうか? サッカー選手のアンリや、歌手のアリシア・キーズだったり、 日本人と外国人のハーフはかわいい娘が多く、芸能人にも多数います。 単独民族の日本人だからハーフを意識してしまっているのかもしれませんが、 何か根拠があるのではないかと思っています。 遺伝の特性として、種類が違う受精卵ほど優良な遺伝子を引き継ぎやすいとか・・・。 何かご存知の方、よろしくお願い致します。

  • ハーフのかた(白人系)のかたに質問です。

    ハーフのかた(白人系)のかたに質問です。 城田優はスペインの母と日本人の父親のハーフらしいのですがスペインで暮らしていたときチノ(中国人を差別的に呼ぶ呼称)とからかわれていたらしいのですがそのような経験はしたことはありますか? また純粋な日本人の私からみたら普通に外国人に見えるのですが白人同士だと違いが分かるのでしょうか?