• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:店のお金が合わない)

店のお金が合わない 困っています

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

明らかに誤った処置です。 仰る通り、企業の管理責任です。 企業からは管理者が責任を問われるべきです。 質問者さんらの連帯責任や個人責任は有りません。 言うまでも無く加害者は悪ですから、被害者である企業なり会社から責任が問われる管理者は、加害者に責任を求めるべきです。 加害者を追及しないと言うのが管理者の判断であれば、管理者の責任で、処置せねばなりません。 質問者さんらにその負担を請求するのは、責任転嫁です。 あるいは、これがもし100万円の横領で、それを三等分と言われたら、どうしますか? 「金額が少ないから」と言う性質の問題ではないですよ。 質問者さんには全く瑕疵は無いですから、本来は分割に応じるべきではありません。 一般的な概念でも、たとえば警察の「任意」の出頭要請などでも、それに応じたら、当局はやましいことがあるから、出頭に応じたと判断します。 やましいことが無ければ、応じるべきでは無い(応じてはいけない)のです。 返金を要求したらどうですか? 「この度の処置にはどうしても納得出来ず、親に相談したら、その処置は明らかに不当だと言われました。 今は私も同感です。 私には全くやましい部分はありませんので、直ちに返金して下さい。 返金戴けない場合、不当・不正な詐取として、警察や労基署に連絡します。」 と言えば、返金に応じざるを得ないと思いますよ。 逆に上司が正当な処置と言う自信があるなら、警察や労基署に通報されても、困らないハズです。 上司が「それは待ってくれ!」などと言えば、正しい処置ではないと言うことです。

risa1009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この事を親にも話したら、やはり 処置がおかしいとゆう事でもう一度 折半した従業員に言って、返金処理 を上司に申し立てる方向で話しが まとまりました。 今回の処理で上司は一番自分に害が 無い解決をしたと思っていると思うので 返金を求めるとすぐ却下する事は 目に見えてます。 警察に相談する事も上司に伝え、 もう一度みんなが納得出来る処理を 求めたいと思います。

関連するQ&A

  • お店のお金を盗んだと遠まわしに疑われています

    販売のアルバイトでレジを担当しています。この間お客様から商品を購入した際にお金を多くとられたので返してほしいとやってきました。レシートは所持しておらず、その商品と商品のタグを持っていました。詳しい日時を聞いてレジの確認(お店のレジは売りあげたレシートの再発行ができます)をしたところお客様の言っている日時に該当する売上レシートが無く、在庫データもお店に残っているままになっていました。売り上げた事実が無いのです。そしてその日時を担当していたのは私で、私はその商品の立ち上げもお客様も記憶にないのです。しかしお客様は証拠として私の名前のサインが書かれたその日のポイントカードを持っていましたし、商品タグについていた別タグ(会計時にお店で切り離します)が自店に残されていました。お客様に売りあげないでお金を盗ったんだろう!と言われています。相手は学生とその母親なのですがその日時学生の来店は多いものの仰る時間帯に学生には売っておらず、そもそも身に覚えがないのです。店長や他のアルバイトが担当者が直接話す方が早いということで電話番号をお聞きし事情を説明したのですが、相手側は激怒致しまして、その後警察に被害届を出されてしまいました。その後店長からも勘違いしているのかもしれないということで電話してもらいましたが聞く耳持たずで。書類に時間がかかるのか警察は店にまだ来ておらず、事情により私の時間が合わないので店長とその上司に任せて帰宅していますが、今後私はどうなるのかと不安で一杯です。もちろん事情聴取、現場検証などは受けますし、盗っていないものは盗っていないので思ったままを警察に話そうと思っています。がなにより店長や上司がお客様の話しの方が信憑性があるということで遠まわしに私を疑っている気がします。「商品の別タグがあったということは必ず商品に私が触っているはず!(その時間帯店員は私一人でした)」「何でも良いから思い出して!(その日どんなお客様でどんな接客をしたのか事細かに説明求められできるだけしました)」フリーターの身分なのでそう思われても仕方が無いのですがここを務めて3年ほど予算達成の為に働いてきたのに、とショックを受けているのと名誉棄損なのではと憤りも感じており・・・。今現在私が潔白であることの証明が難しく不利な状態だと思いますが私は警察に捕まってしまったりするのでしょうか?(成人しています)会社に対しての被害届けかなとは思いますが当事者が私だけなのでどうしていいのか分からず途方にくれています。何かこうした方がいい、や気構え等教えていただけたらと今回質問させていただきました。拙い文章ですがよろしくお願いいたします。

  • スーパーマーケットの値引き管理

    スーパーのマネジメントについて勉強しています。 値引きの管理について質問させて頂きたいのですが、 消費期限が近い商品に値引きシールを貼る際、その値引きの情報はPOSシステムに反映されているのでしょうか?値引き情報をPOSで把握しているのなら、どのように反映させているのでしょうか?反映されていないのなら、一日にどれくらい値引きがあったかという情報は、廃棄の量とレジからの手入力での値引きの情報を組み合わせて把握しているのでしょうか? GS1データバーを使用すれば値引きの管理ができるのは調べたので知っているのですが、GS1データバーを使用していないお店のマネージャーの方はどのように値引き管理をしているのか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 財布の金が減った、狐につままれた?

    昨晩後輩と飲みに行くためにお財布に45000円ほど準備していました。 1軒目は上司が飛び入りで参加したため払いは無しでした。(上司が帰ったあと飲んだ500円だけ) 2軒目は浮いた金で1時間だけキャバクラに行こうとなり、お会計が2万円弱、これは全て私が払いました。 帰り道にマクドナルドに寄り600円ほど使いました。 泥酔していたため、そこからの帰路~自宅に帰り朝目覚めるまでの記憶はうる覚えですが金を使った記憶はない。移動は自転車です。 だがしかし、朝起きて財布の中を確認すると4000円と小銭しかない?どう考えても計算が合いません。 キャバクラの会計の記憶違いかと思い部下にメールしましたが私の認識と相違ありませんでした。 私が寝てから起きるまでに妻に財布から金を出したかと聞いても出していないと言います。 他に考えられる理由は ・私が何を血迷ったか記憶にない部分で2万を放出した ・キャバ嬢にやられた ・子供が抜いた 最後に45000円あると確認したのは1軒目を出るところですね、それまでは確かにあったのですが。ただ、家で私の財布から金がなくなるなど今まで一度もなかったので家族ってのはちょっと考えづらく… 最終的には自己責任な事は大前提ですし、泥酔していた以上私が悪いので犯人捜しとかではないですが、どうも腑に落ちなくて。 皆さんお知恵を貸してください。

  • 部下に無理やりお金を出させる上司

    車で上司との同行日 お昼近くになり 上司からお昼どこでもええか? と言われ とある店に入った 600円のランチをたのみ、上司は1800円のランチをたのみ、食事を終えた後、先にエンジンかけてくるわ・・と言われ上司は先に店を出た レジに行くと、先程のお客様の会計も一緒にお願いしますと言われ、 いえ、別なのでと、レジで待てどくらせど上司は帰ってこない 仕方なく、支払をしレシート片手に車にもどると、知らぬ顔で運転席にいる。 お会計といいかけるが、上司はすかさず ごちそうさん といって払う気まったくない 車もガソリンも会社のものであり、こちらが頼んで同行してもらったのでもなく、会社の決まりで月に1.2度そういっ同行日があるのだ。 他の同僚にこの事を話しすると、皆同じような事をされているらしい。さらに、ちょっと千円かして、財布忘れたから今回だしといて、と言ってお金を出させ踏み倒すケースが殆ど・・・ その上の上司は知って、知らん顔状態 社長もそんな話、話してくるなといった感じ 社員数20名程 別会社含むと50名程度のとある呉服屋の話 こういったケースの対処法 法的な対処等 知恵をおかしください

  • レジのお金が紛失(従業員だと思われます。)

    先日会社のレジからお金が10万円近く(紛失)盗まれました。レジをさわる人間がたくさんいる会社のため特定が難しく犯人が特定できない状況です。この場合、従業員に頭割りで請求すると法律上問題は、あるのでしょうか?もしくはどのように対処すれば良いのでしょうか?

  • 彼がお財布からお金を盗んだ?

    お世話になっております。 妙案がある方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがご回答願えますでしょうか? 私と彼は同じ会社の、同じ営業所の上司と部下の関係です。 会社には現在私と彼の二人しかいません。 彼には25万ほど数回に分けてお金を貸しました。 17万までは借用書を書いてもらっています。 先週の土曜日に会社で机の横にかばんを開けたまま置いてしまい、 家に帰って気がついたのですが、お金が2・3万ほどなくなっていました。 盗られたのは一万円札だけでした。 盗まれたとするなら、職場か通勤中だと思います。 通勤中に盗難にあった場合、お財布ごと盗まれてしまうと思ったので、 もしや彼が犯人では…と疑っています。 彼が犯人かどうかを判別するにはどうしたらいいでしょうか? また、彼に話したらお金が戻ってたりするでしょうか? お手数ですがご教授願えますでしょうか。

  • 貸した金が返ってこない。

    私は、今ある友人に7万円程お金を貸しているのですが、そのお金がいつまで経っても返ってこないという事について相談します。 事の発端は、その友人が仕事の給料振込用口座でもあり、貯金用の口座として使っている銀行口座のキャッシュカードが壊れてしまい、貯金を下ろす事が出来なくなってしまい、職場までの交通費や当面の生活費すらないような状態で、(実家暮らしなのですが)親に金を借りる事が出来ないので、貸してくれないか?という事から、数千円程貸したのがきっかけです。この後、非常にうそくさい話しに思われるかもしれませんが、職場で使っている商品用見本(店舗での接客業の仕事の為)を床に落として壊してしまったので、それを弁償しなければならないから、また数万円貸してくれないか?等と言われ、そういう話が積み重なって、通算で7万円程貸してしまいました。以前も3000円程貸して数日で戻ってきた事があり、また、以前から本人は、貯金は700万円近くある等と豪語していて、貸した当初も数日で返すという事だったので、すっかり信用しきってしまい、貸してしまったのです。返す方法としては、仕事の休みの日や、仕事の休憩時間を利用して、直接銀行に行き、窓口で下ろして渡すという事だったので、それを信用して貸したのですが、当日になっても、様々な理由を付けて、もう少し待ってくれ、待ってくれと理由を付けて返してくれませんでした。具体的な理由を箇条書きにしますと、  1回目の返済日  (1)仕事の休日が中々取れないので、仕事の休み時間を利用して返済するという事だったのだが、当日になって、身分証明書等を自宅に忘れてしまい、出来なかった 2回目の返済日  (2)当日になって、実の母親が突然倒れてしまい、入院する事になって、仕事も早退してきたから、そういう事をしている暇が無い。 3回目の返済日    (3)当日になって、直属の上司が突然倒れてしまい、入院する事になって、休憩を取れずてんてこ舞い状態で、とても無理だ。 4回目の返済日    (4)直接の上司が倒れてしまった関係で、仕事が回らない状態なので、休みを取れないし、休憩も取れいないから無理だ。 5回目の返済日  (5)上司にかけあって、平日の休みを貰うから少し待ってくれ、ただ上記のような理由で、店が回っていないような状態だから、上司からの回答を待つしかない、もしかしたら、平日休みは無理かもしれない。    というような理由を付けてきます。それでも、始めの頃は、返済日が遅れてしまった事に関しては、本当に申し訳なかった、利子を付けて返済するから許してくれ等と多少誠意のある対応をしてくれていたのですが、最近になってもこちらから電話をかけても繋がらなかったり、さらには、先の5番の際にも、休みが取れた・取れなかった等の連絡も無い状態で、さすがに、貸してから1か月以上経過して、これはマズイと思い、直接こちらから問い合わせにいったら、親に言って金を借りる事にした。ただ、親も仕事が忙しいので、直接手渡してもらえる機会を作る事が難しい、借りる身だから、直接手渡しじゃないと無理だ、だから後1週間程待ってくれ等行ってきました。  こういう話をどう思われますか?どう考えても相手に返す気が無いとしか思えない、踏み倒そうとしているように思えてならないので、直接実家に赴き、親御さんに直談判しようかなと考えているのですが、どうでしょうか?

  • お金を盗まれました。

    3月9日に学校内で 鞄に入っていた財布から7000円盗まれました。 私は夜間高校に通っています。 その日は登校してからほとんど教室にいて 教室から出たのは休み時間に先生に呼ばれ職員室に行っていた5分休みの時だけです。 先生には報告して諦めるように言われましたが自分が頑張って働いて稼いだお金で どうしても諦められません。 お金を盗まれるのは2回目なので 学校を辞めたいと先生に言っても話にならず辞めさせてはくれないようです。 クラスの子を疑って確信にならないまま モヤモヤして過ごしていくのも嫌ですし 犯人が夜間の生徒なら犯人を見つけ出したいです。 そしてこのようなことがある学校に通うのがとても怖いです。 私はどうしたらいいんでしょうか

  • 何故かバーコードを使っていない店・・・

    ふと疑問に思ったことを質問させて頂きます。 私はとあるディスカウントショップ(ドン○ホーテの様な)にアルバイトで働いています。 私が勤めているその店では、レジで何故かバーコードを利用せずに、 値札シールを見て手打ちで価格を入力しています。 商品の陳列時に、値札シールを全ての商品にわざわざ付ける ということをしています。 「何故バーコードで読み取れるようにしないのだろう?」と思います。 そんなに面倒で非効率なことをせずに、 バーコードで読み取れるようにすればいいのに・・・と思います。 そうすれば値札シールを貼る時間を何か別の仕事の時間にすることが出来、 人件費も浮くと思います。 どうしてバーコードで読み取る(POSシステム?)ということをしないのでしょうか? 導入に費用が掛かるということや何かメリット、デメリットがあってのことなのでしょうか? 全く無知ですみませんが回答をよろしくお願いします。

  • レジについて

    わたしはアパレル関係でバイトをしています! お客様が来て販売をする時以外ほぼほぼ暇なため 暇な時にiPadをいじっています ここからが質問なのですが、 レジもそのiPadに入ってあるPOSレジというものを使っていて、わたしは暇な時にそのPOSレジで 商品をスキャンして適当に値段を売って取り消しするという遊び的なものを2ヶ月ぐらいやってました お客様が居ない時にです 近頃急に不安になりここで質問させていただいたのですが わたしかなりやばいことしてますかね こういったものって履歴に残るのでしょうか 横領や不正などは全くもってしていません それをやっている2ヶ月間上司から何も言われてません 今はもうやっていませんが、 こういった行為をしてしまったこと上司に言った方がいいのでしょうか またなんと言えばいいですかね、、、 暇でやること無さすぎて ほんとに意味のわからないことをしてしまいました

専門家に質問してみよう