• ベストアンサー

不動産取引時の住民票

0621pの回答

  • ベストアンサー
  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.6

No.4、5です。 買主が法人の場合は、その法人の登記された住所で所有権の登記をする事になりますので、法人の登記事項証明書が必要になります。 不動産の所有権が登記された住所と印鑑証明書の住所が違う場合、司法書士が確認すれば良いという事ではなくて、印鑑証明書の住所に登記を変更しなければなりません。登記された住所が、印鑑証明書に記載された住所(現在の住民票の住所)の前の住所であれば、住民票に前住所として記載されているので住民票だけでいいですが、2回以上住民票の移動があって登記された住所が住民票の前住所で出てこない場合は「戸籍の附票」という書類が必要になります。戸籍の附票には住所の変遷が記載されていますので。 ついでに言えば、結婚で登記された氏名と姓が変わったような場合も変更の登記をしなければならず、姓が変わった事を証明するために戸籍謄本などが必要になります。

karamucho
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほどなるほど。つまり、(法務局?登記官?)が登記申請を受けて手続きをする際に、新所有者が、法人であれ、個人であれ、登記の際に新しく記載される名義人の住所が、間違いなく、今現在の住所(現住所)であることを住民票や登記事項証明書で合致していることが確認されてはじめて登記がなされるわけですね?

関連するQ&A

  • 賃貸契約時に不動産屋に提出する住民票

    こんにちは。 転居時に不動産屋に提出する住民票について質問です。新しく賃貸契約する際、不動産屋によく「住民票を添えて」と言われるのですが、あの住民票を不動産屋はどのように使うのでしょうか?ただ取得しておくだけですか?それとも在籍確認に使ったりするのですか? 仕事上、転居する回数が多いのでわざわざ住民票を取りに行くのが大変なので、ひとつ前の家の住民票でも平気かな~と思ったのですが・・・。それはやめておきます・・・。 とりあえず、不動産屋がどう使うか知りたいので、よろしくお願い致します。

  • 住民票について

    入社書類で住民票を会社に提出するのですが、会社は住民票のなにを確認するのでしょうか?

  • 住民票の発行

    9月1日から転職する予定の者です それに伴い1日までに会社に書類を提出しなくてはなりません。 先日たまたま良い物件が見つかり引っ越しをする予定です。 ただまだ入居の申し込みをしただけの段階です。実際は今月の24日に契約をすることになると思います。 そこで会社に提出する書類なんですが、一つに住民票があります。 24日に契約でおそらく9月からの入居かなとか不動産の人が言っていました。 となると会社に提出する住民票は新しい住所のものがいいと思うのですが、住んでる町が変わるので転出届?と転入届?よくわからないのですがネットでしらべたらそれらが必要みたいです。 そういった手続きを終え新しい住民票が手に入るのはだいたいどれくらいかかるのでしょうか?そもそも9月に入居してからでないと住民票の変更はできないものなのでしょうか?

  • 住民票について

    来月神奈川県から東京都に引越し予定です。 神奈川県に住む以前は実家に住んでいました。 その際、実家から神奈川県に住民票を移し忘れていました。 引越し先(東京)の不動産への提出書類で「住民票」が必要ですが、 神奈川県時代の住民票ではなく、実家の住民票だとマズイでしょうか? 実家に居る時から同じ会社に勤めており、会社には引越し申請をしており、 神奈川県に住んでいた市へ住民税を払っています。(その証明書もあります) 選挙以外困ったことがなかったのでそのままとしていました。

  • 不動産売却時の住民票

    母と姉が先日、中古住宅を共同名義にて購入しました。ローンは組んでません。その際、二人とも住民票を購入した中古住宅の方に移しています。実家近くの物件ということもあり、実際のところは行ったり来たりを繰り返しています。が、諸事情があり、その物件を売却することになりました。購入したときと同じ不動産屋さんに仲介をお願いして、今は買ってくれる方を探している状態です。そんな中、姉が「住民票を実家の方に戻したい」と言い出しました。仕事関係の書類の住所変更をしてないらしく、それを今の(住民票のある)住所に変更をしたところで、売却後はいずれ実家の方に戻すのだから、今のうちに住民票をもとに戻しておきたいらしいです。免許の更新もあるとか。それを、不動産屋さんに言ったところ、「別にかまわないですが、売却の契約時には、売却物件の住所での印鑑登録がいりますから、また元に戻してください」と言われたそうです。これはそういうものなのでしょうか?不動産屋さんは、姉たちのことを思って何か得になるように、このようなことを言ってくれてるのでしょうか?姉は住民票の移動は戸籍(?)に記録が残るから、あまり頻繁にはしたくない、と言っています。ちなみに、母は「別にどっちに住民票があってもいい。」と言っており、購入した物件の方から移動させる気はないようです。家族全員こういうことに詳しくないので、どうするのがよいのか、また、何が悪いのかがわかりません。詳しい方、よろしくお願いします。やはり姉は素直に今のまま住民票を移さない方がいいのでしょうか?

  • 幼稚園受験 住民票の提出について

    今年幼稚園受験をしようと思っています。(都内在住) そこで、住民票の提出についてお伺いさせてください。 現在、家族一緒に住んではいるのですが、 保育園の関係で、住民票が、 主人と息子:A区 私と娘:B区(私の実家) (ちなみに息子が受験です) になっています。 でも、幼稚園受験に住民票提出が必要となると、 私と娘も移動させなければ!と思っています。 教えていただきたいのは、 国立・私立幼稚園受験に、住民票提出が必要なところはありますか? 特に、国立は通学時間が限られているとこともあると聞いたので、 その確認のためにも必要なのかな・・・と思っています。 また、もし住民票提出が必要な際は、 息子だけのものでよいのか、家族全員が載っていないとだめなのか、 なども気になります。 どうぞよろしくお願いします!

  • 入社時に住民票の提出!?

    入社時の必要書類で、住民票の写しを提出するよう言われました。 今まで5社ほど勤めましたが、住民票の提出を要求されたのは初めてです。 こういった会社って多いのでしょうか? また、提出を拒否すると内定を取り消されたりすることはあるのでしょうか? 免許証ならまだわかるんですけど、住民票なんてなにに使うですか? わかる方教えてください。

  • 住民票の写しとは、何をどう写すのでしょうか

    住民票の写しとは、何を写すのでしょうか。 写す前の「住民票」とはどういうものなのでしょうか。 「写す」とはどういう行為なのでしょうか。 なお、「住民票の写し」はもう持っていますので、「住民票の写しとはどういうものか」を説明していただく必要はありません。

  • 住民票についてです。

    住民票についてです。 大学に提出する書類の中に住民票を貼って提出する物がありました。 区役所とかで貰うことは知ってるんですが、詳しい事は調べても色々種類があってよく分かりませんでした。 (1)貰う時に必要な物(印鑑などいりますか?) (2)発行してもらえるまでどのくらい時間かかるか (3)発行するのにお金はかかるか この3点を教えて欲しいです!

  • 住民票について

    素朴な疑問なのですが、 住民票の存在を知らない、または自分で提出することを知らないなど何らかの理由で住民票に個人情報が掲載されていない方々は、少なからず世の中存在すると思いますか? ある人に聞いたら「住民票を出さなければ住所がないからありえない。」と言われたのですが、一軒家はそうかもしれないけれどアパートやマンションの場合もそれは言えることなのでしょうか? 住民票を出し忘れる人が結構いるようなので、もしかすると住民票に自分の情報が掲載されていない人もいるのかな?と思ったのですが、その辺りどうなんでしょうか?