• 締切済み

ここ職場なんだけど・・

妻子持ちの職員(40歳)が、これまた40代旦那子持ちの臨時職員と勤務時間中人目はばからず長い時間談笑しています。 最初は気にならなかったのですが、臨時職員の動向を見つつ偶然を装って廊下に出たり、談笑する前には香水をかけたりとなかなかの手の懲りよう。 正直うざいです。よい大人が何やってんだかと・・。 他の職員は何を思っているのかわかりませんが気にしすぎでしょうかね・・。 みなさんの職場にこんな人いますか? あと、このときの女性心理ってどうなんでしょう?

みんなの回答

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.6

まぁ、どこでも見かける光景です。 妙に気が合うのでしょう。 仕事に差しさわりが生じなければ 良いではありませんか。 あまり目につくようだったら上司から 一言ありますしね。 いくつになっても恋していれば きらきら輝いて素敵だと思います。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

まだ2人は何の関係もないと推測します。関係が有ればこのようにあからさまにはんしなどせず知らん顔を装う筈ですから。上司は注意しないのでしょうか。不思議な職場ですね。公務員ですか? 民間の会社なら有りえないと思います。女性は意識しまくりではないでしょうか。

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.4

そりゃあ、仕事場は、仕事をするところですよ。 でも、女性事務員は、お菓子を食べながら仕事したり、冗談を上司が言うこと有りますよね。 私語は、仕事迷惑ですの職場がいいのでしょうか? そう言うのを、自分勝手と言います。 自分は、仕事中に、私語はオッケー。 仕事以外のことはオッケー。 手洗いは、仕事に、関係無いけどオッケー。 ま、休憩時間に、本当は、行きますがいいか。ですよね~。

回答No.3

気持ち悪いですよねー。 本人達は盛り上がっている訳で、 誰にも止められないって思うから、 見るとますます気持ち悪くなるので、 見ないように心がけます。 女性も本気かもしれませんし。 もしかして離婚して再婚する関係にまで 発展するかもしれないですし。 本当の心理なんて誰にも分からないです。 ま、そんな人達には、 ちゃっかり面倒な仕事を押し付けちゃいましょう。

noname#227991
noname#227991
回答No.2

まあ、噂なんて直ぐに広がるんで、注意されると思いますよ。 それにしても仕事はしてるんですかね?

  • IKASABET
  • ベストアンサー率41% (169/412)
回答No.1

こんにちは。 私の会社にもガッツリ社内恋愛してる 人たちがいます。 まだ若い年齢ですけどね。 でも、その人たちは長い時間談笑したりはせず、 真面目に仕事をしています。 モラルの問題ですよね。 仕事ですから、プライベートを持ちこんでは いけないと思います。 ましてや、周りの働いている人たちが 不快に思うような行動はもってのほかです。 私は男なので、この女性の心理を理解するのは 難しいですけど、なんというか 優越感みたいなものがあるんじゃないでしょうか。 あとは、その男性と接していることが 楽しくてしょうがないんでしょう。 あまりにひどいようならば、 その人たちの上司や人事部などに、 相談すべきだと思います。

関連するQ&A

  • 職場に新しく入ってきた人についてイライラします。

    私は20代前半の、職場では年下に位置してるものです。 最近新しく30代の、子持ちの女性が職場に入ってこられました。 年下ということもあってか、モノを運ぶときや用事など堂々と頼んできます(自分でしようと思えば頼む必要はないです、というか頼むようなことではないです) また、こちらが今業務で使っているもの(スケジュール表)を分かっていると思うのですが、自分が使うからととっていき、なおかつ作業が遅く、談笑しながら自分のペースで行うため、相手の作業が終わらないので私の仕事もどんどん終わるのが遅くなります。 職員も彼女に合わせているとはいえ、なんだか真剣味に欠ける・年下という点でなめているような気がしてイライラします。 仕方ないことかもしれませんが・・・・。 また、私自身は叱られ、時間に追われながら真剣に毎日業務におわれ取り組んできたので余計感じるのかも知れません。 こちらが業務で補足の説明をしても、気の無い態度で、そのくせ色々自分から質問してくるのも嫌です。 すっきりしないので、少しでも苛立ちがましになる対応・考えがあれば教えてください。

  • なぜだっ!公務員!

    臨時職員として役所に勤務しています。 昨日、職員の1人が1日中インターネットで遊んでいることに気がつきました。 私は一瞬「えっ?」と思いつつも、こんなに堂々と職員が遊んでいるなら、 私も…と思い、時間にしてわずかなのですが、ネットを覗いてしまいました。 すると今日、早速、上司から叱責を受けました。 インターネットをしたのは事実ですから、いくら時間が短かったとはいえ、 言い訳するつもりはありません。 しかし職員が1日中ネットで遊んでいて(オンラインショップやタレントのファンクラブを見ていたので仕事と関係ないことは確実です。)注意もされないのは何故なのか…。 もっとシッカリ仕事をしていれば、臨時職員なんて必要ないんじゃないか…。 あなたたちの給料は税金ですよ…と思いつつも、こういう職員がいるおかげで、 私は臨時とはいえ採用され仕事が頂けている…そんな気がしました。 あ、質問ですが、どうして職員は注意もされず、臨時職員の私は叱責を受けたのでしょうか?

  • 新しい職場での仕事に悩んでいます(やや長文)

    25歳の女です。 職場は官公庁で、期間限定の臨時職員としての採用です。 働き始めて7日程度なのですが、 実は官公庁での仕事は初めてでとまどうことばかりで悩んでます。 自分の職務内容は大きく分けると 「自分ひとりで全部行う決められた仕事」 + 「必要に応じて他の職員さんの手伝い」 の二つあるのですが、「他の職員さんの手伝い」に関して悩んでます。 一例をあげると、膨大な郵送物に関してです。 以前の職場では郵送物と言っても、一日に数件程度で、すべて手書きで郵送していました。 しかし今の職場は一日に送る郵便物が半端無く多く、 タックシールを作ってそれを貼って郵送しています。 私にもこのシールの作成を頼まれ、 まず経験が無かったので、職員さんからシールの作成方法を教えていただいてから、 「まずはこのタックシールを作ってみて」と 10件程度の住所リストを提示されました。 シールの様式はワードで職員さんから習った通りに作成できたものの、 手差し印刷したところ、印刷がずれてしまいました。 この件を職員さんに相談したところ、 一応調べてはくれたのですが、 理由がわからなかったらしく 「なんででしょうねえ・・・」 と言われ、 「ま、これでも全然問題ないですからだいじょうぶですよ」 と一応作成したシールを受け取ってもらいました。 しかしその後、その職員さんは黙ってタックシールを作りなおし、 それを貼って郵送していました。 あとは何かの感謝状を作る事になった際、 私の履歴書の字がきれいだったからと言われ、 「感謝状書き、やってくれない?」 と頼まれました。 私は、 習字の筆はもう6年ぐらい握っていないし、 他の人の方がいいと思います、 と一度は断らせていただいたのですが、 「いいから、一枚書いてみて」 と言われたので、仕方なくやってみることにしました。 何枚か紙をダメにしつつも、なんとか出来上がったので 「・・・まぁ、最後まで書いてみて」 との反応でした。 反応を気にしつつも時間をかなりかけて書いて 出来は不満でしたがいつまでもだらだらやっていたくなかったので、 そのまま提出しました。 が、その後、他の職員さんが書いたものが感謝状として採用されていました。 (額縁にはめる作業をちらっと目撃してしまい、自分が書いたものではないとわかってしまったのです) その額縁にはめる作業こそが臨時職員がするべき作業だと思うのですが、 私の目に触れないようにこそこそと作業され、 でもわかってしまっている私にとってはその間の時間が非常につらく、 顔が真っ赤になってしまいました。 一時が万事、このような感じで、この文を打ってる今でも 悔しくて情けなくて涙が出そうです。 仕事をやり直されてしまったり、ちょこっとミスがあったり、 ということが続いています。 実は私の前にいた臨時職員さんが非常に有能な方だったようで、 他の課の方からも仕事を頼まれるぐらいだったようです。 (パソコンのファイルを見たらその様子が垣間見えました) しかも最初は結構、仕事を頼まれてたと思うのですが、 今は「お仕事ありますか?」と聞いても 「ない」と答えられてしまいます。 本当にないからかもしれませんが・・・ 自分には今までの経過があるので、 「当てにならない、採用するんじゃなかった」 と思われているのではないかと・・・。 歓迎会の席で 「仕事は落ち着いてやってくれてるし、適応が早い、助かってるよ」 と言われたのですが、その言葉もむなしく聞こえ、 お酒の力であと少しで泣きだしそうでした。 ただ、これからも契約期間は続くし、 与えられた仕事は勿論、出来るだけ仕事を請け負いたいし、 きっちりやりたいのです。 これからの心構えや新しい職場でのうまい適応の仕方、 スマートな質問の仕方など教えていただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 大学院に通いながら児童相談所の臨時・非常勤職員

    大学院に通いながら児童相談所の臨時・非常勤職員として活動することは、現実的に可能でしょうか? また、大学院へ進む事と臨時・非常勤として働くことはどちらが最終的に児童相談所で働く上で有利でしょうか? 私は現在心理学科4年次です。 将来心理職として、児童相談所で働きたいと考えています。 今までは大学院へ進み、臨床心理士の資格をとった上で児童相談所で正規雇用を目指すつもりでした。 が、最近児童相談所の臨時職員についてのニュースをみて調べたうえで、臨時・非常勤にて働くことも選択肢に入れたいと思っています。 以下、ニュース一部引用 ・深刻化する児童虐待への対策として、厚生労働省は児童相談所の臨時職員を全額国費で採用できるようにする方針を固めた。29日に国会提出された今年度補正予算案に盛り込まれた100億円の虐待防止強化費の一部を回す。虐待情報の通報を受けた後、直ちに安全確認ができる体制を強化する狙いがある。 今のゼミの教授からは買われているようで、院での研究を進められています。 ですが、私自身は研究自体に特に興味はなく、児童相談員になるためのステップアップの為として考えています。 資格として臨床心理士の資格を取っていくことは、児童相談員が心理の専門職になる可能性を考え、長く児童相談として活動する上でベターだと思います。 ネットで検索すると大学院へ通いながら児童相談所の非常勤をされた方もいるようでした。 実際にそんなことは可能なんでしょうか? 可能であれば現場へ出たい気持ちが強いので、挑戦したい気持ちです。 臨床心理士の資格は必要か(有利か)、臨時・非常勤での仕事は現場の仕事と同じか(役に立つか)、両立するだけの時間がとれるか。 現場の方、非常勤・臨時職員された方、大学院へ通った方の意見が聞きたいです。 忌憚ない意見、よろしくお願いします。

  • 職場の古株さんに疲れました…

    清掃のパートを始めて1年半になる52歳子持ち主婦です。 ここの職場は社員の70代のおやじが1人、40~60代のパート女性が8人います。清掃に入る施設が大きいため3人3人で大きく別れており、あとの2人でその他の細かい所の清掃に入るという形です。基本的に1つの持ち場に1人で清掃をするスタイルで、私はその細かい所の担当です。 1番古い50歳のやりたい放題ですが、社員に取り入ってお気に入りのため、シフトや臨時の特別シフトの時などは、控え室があるのでそこで2人きりでシフトを決めてしまいます。 もちろん自分が楽で有利になるような形で決めます。決めた後に社員さんがみんなを集めて控え室で話しますが、意見を言ったりすることが出来ません。後で社員さんと古株さんが2人きりになり「文句を言った人が悪い!」と悪者にされ、社員さんから注意されるからです。 他には、勤務時間内に仲の良い人の持ち場に行きおしゃべりしたり、新人が入れば気に入らない人のことを「あの人ひどい人だから気をつけて」など嘘を言いに持ち場に行ってこっそり話して、味方を増やそうと暗躍しています。 私なんかは気に入らないようで、2人きりになる場所まで呼び出され文句を言われたり、他の人や社員さんを利用して私に自分がやりたくない仕事をなんとかして押し付けようとしてきます。いいように利用されそうなのでなんとか一人で戦ってる状態です。 なんの権限も無い人に勝手に仕事を増やされるなんてまっぴらごめんです。 出勤退社も自由で遅くきても早く上がってもお咎めはなしです。そのくせ働いてないのに残業もつけ放題。 この人をよく思ってない3人がいるので話を聞いてみると、色々と好き放題やってた過去を聞きました。 ですがこの3人はこのままでいいようで、改善するように何かするつもりは無いようです。 私としては何かアクションを起こして改善できそうな気がしていますが、波風立てたくない3人の気持ちもわかるので、私もこのままでいた方がいいのかなとも思います。 この職場は、私の家から比較的近いし、勤務時間も勤務日数など条件がとても良いので続けたい気持ちもありますが、誰も味方がいない上に、日々暗躍してる人の動向を気にしながら仕事することに疲れています。 毎朝、胃が痛くなりながら目が覚めます。 皆さんならどうされますか…? 我慢しながら働きますか?それとも辞めますでしょうか… 最近、ずっと悩んでいてこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 職場に入った新人について

    職場に新しく入った人についてです。 まず自分が新人だったらどんなに経験者でも先にいる職員の方が先輩なので謙虚な態度にするのが普通ですよね。 なのに現場に入ったら関係ないという態度 それは、対お客様に対しては新人だろうがベテランだろうが関係ないですけど 職員同士では同期ではないかぎり 友達ではないので立場は違うし、上司や先輩は自分よりは偉いのは当たり前だと思うんですよね それが分からないみたいなので そうだからなのか 気が強いし、言動が上から目線だし この業種は未経験なのに資格あるから偉いし何でも分かってるみたいな態度。 あと何でもハッキリ言うことがカッコいいと思ってるみたいで 言わなくていいような言動をしてるし、相手が例えば怒ってて、何で怒ってるのか分からなくても普通は、なんで怒ってるの?とか わざわざ聞かないですよね友達や家族じゃないんだから。 でもその新人は聞くらしいです。 なんというか、相手の気持ちとか表情で察して接することが出来ないみたいで ちょっとそれについて言ったら、何が悪いのか言ってもらわないと分からないと言われました。 自分自身で自分の悪い所とか普通は自問自答して考えていくのが大人だと思うんですけどね。 その上で自分でも気付けていない部分があったら指摘してほしい。と言うのが大人だと思うのですが。 あとやってみてと言ったことを文句を言ってやらない。 やりますよ、やりますけどとキレられました。教える側としてはどこまで出来るのか分からないからやって欲しかったし 教えてもらう立場ならその時の指導者のやり方に従うのが普通ですよね。 その上で分かりやすいとか分かりにくいとか合う合わないがあると、思うんですよね。 しょっぱなから上から目線。  それから自分の業務時間帯のことしか考えられない。次に働く人に繋ぐのに、普通は次の勤務時間帯の人が仕事しやすいように業務しておくものですがそれをしてない 休憩時間になったらとっとと休憩に行く、退社時間になったらとっとと帰る。派遣でももうちょっとちゃんとするのに。 まぁこれについては新人だからまだ業務全体で見れてないから仕方ないといえば仕方ないのですが...。 自分は1日付いただけでこの新人嫌になりました。 こう思う感じる自分が悪いんでしょうか、大人気ないのでしょうか? どう思いますか?

  • 同じ臨時職員から嫌われてる感じがするのですが…

    前同じ科だった40代後半の女性に嫌われている気がします。 前まで、仲良くして頂いていたのに急に無視され始めました。 私が移動になってから挨拶をしたり用事があれば私にも話し掛けて来ましたが 今では私の後輩にしか話し掛けず、廊下ですれ違い私が普通に挨拶をしても目を合わせずしかめっ面で『……っす』と言うだけです。 私にも至らないところがあるとは思うのですが、なにが悪いのか解らず、悩んでいます。 私が見るかぎりその人は人を選んでいる気がしました。私以外の他の科の臨時職員とは仲が良いみたいです。 解りづらい文章で申し訳ありませんがご意見お待ちしております。

  • 悩みも無いはずなのにずっと気分が塞いでます

    子持ちの専業主婦です。 特に差し迫った悩みも無いのに、数日気分が塞ぐことがよくあります。 何かの拍子に急に元気になったりすることもあるのですが、どうして気分が塞ぐのか、自分でも原因が分からず又悶々とします。 習い事やボランティアなどで人中に出る時は、普通に談笑しますが、帰ってから又暗い気持ちが押し寄せます。 誰かと話してスッキリしたいとも思うのですが、友人知人にもこんな暗い気分で自分から連絡する気にもなれません。 これって鬱か何かの病気でしょうか? 食欲や睡眠はたっぷりとれています。 旦那に相談しても、外で働いたらぐらいしか言ってくれません。

  • 山形県庁職員駐車場

    山形県庁の職員の方、または臨時で働いていた方に質問です。朝の通勤時の時、駐車場に停めるのには結構時間がかかるものでしょうか?職員の方は、一人一人停める場所が決まっているのでしょうか?それか、警備の方とか誘導してくれたりするのでしょうか? 今度県庁の臨時の仕事の募集に応募しようかと考えておりますが、朝の出勤時間が8時30分ですが、実際のところ駐車場に停めて、エレベーターで職場の階まで行くとなると、かなり早い時間に着いてないといけないのかなーと、朝の弱い私としては、気になります・・・・w どなたか、知っている方、教えて下さい。

  • 職場の男性の理解出来ない行動について。

    現在、派遣社員として働いています。 今の職場では、トイレや飲み物を飲んだりする為に割とこまめに離席して良い環境です。 時間帯などで、割と離席するメンバーが同じだったり、最近は固定化されている感じもあります。 そんな中、いつも私がトイレに立った後 続いて離席する男性が居ました。 その男性と席が隣りになった時も、 私が席を立った後、必ず後から続いて離席して 廊下に出てくることがよくありました。 あまりにも被るので、 タイミングをずらして出た時もありましたが、 その後、また続いて出てくる感じで。 なんか勘違いかもしれないけど、自分に気があるのかなあ?と思ったりしていました。 その男性と私は、話したことはなかったのですが共通の職場の知人が居て、先日初めて話をしました。 その後、パタリと私の後にトイレに出てきたり、離席することは一切無くなりました。 それどころか、今日席がその男性と向かい合わせだったのですが、近くに居た別の女性の後に続いて2回も離席して、尚且つ私が戻った後にそうされました。 私も若干、意識していたせいもあり 一度話した後は何だか前みたいに廊下で会うのも気まずい気がしていたんですが、 目の前で他の女性に何度も着いて行ったり 今まで同じ時間帯に離席していたのに急にずらしたり、別に自由なので良いんですが何か嫌われたみたいで、すごくショックでした。 でも決まった女性にいつも着いていく⁈感じって何か変ですよね。。。 こういう男性の心理がよく分からず、すごくモヤモヤして何も手につきません。。 まあ、少し良いなと思ってしまってたので、 余計なんですが。 この男性の心理についてや、 悩まない為に 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします!

専門家に質問してみよう