- ベストアンサー
ノートパソコンのマルチディスプレイ化について
- ノートパソコンのマルチディスプレイ化については、13インチ程度のノートパソコンを使用していたが、作業の負担が大きくなり27インチのモニタを追加した。接続はHDMIを使用している。今後もう一台同じモニタを追加しマルチディスプレイ化を考えているが、PCとモニタの接続方法や使用するケーブルについて教えて欲しい。
- ノートパソコンのマルチディスプレイ化について考えている。13インチのノートパソコンだけでは作業がつらくなり、27インチのモニタを追加した。現在はHDMIで接続しているが、もう一台同じモニタを追加してマルチディスプレイ化をしようかと思っている。PCとモニタの接続方法や使用するケーブルについてのアドバイスをお願いします。
- ノートパソコンをマルチディスプレイ化するためにアドバイスを求めている。現在は13インチのノートパソコンを使用しているが、作業がつらくなってきたため27インチのモニタを追加した。接続はHDMIを使用しているが、もう一台同じモニタを追加する際のPCとモニタの接続方法や使用するケーブルについて教えてほしい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2補足します。 >USB-HDMI、USB-DVI変換アダプタをモニタ側のUSBから繋げれば理屈的には【PC】-【モニタ1】‐【モニタ2】って直列でいけますよね? 「理屈から言えば」行けると思います。ただ、結局「本体に繋ぐ本数」は同じことですよね。 本体-USB/DVIアダプタ-モニタ2 が 本体-モニタのUSBハブ-USB/DVIアダプタ-モニタ2 になるだけのことですからね。 多くのUSBディスプレイアダプタはUSBハブ経由での接続を「公式には」サポートしていません。 質問者様のお考えの方法で動くか動かないかは「やってみないとわからない」というのが正直なところです。 また、ケーブルの脱着が面倒、という場合には、一部のPCでは外部機器をまとめて接続できる「ドッキングステーション」や「ポートリプリケーター」という製品が使用できますので、それを導入するという手もあります。 例:東芝の場合 http://toshibadirect.jp/category/search.aspx?item_code2=&category=po-portl&search.x=true Lenovoの場合 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:show-category-with-items?category-id=34851FD360E5473EB9DFEB639312E18E 以上、ご参考まで。
その他の回答 (3)
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
>【PC】-【モニタ1】-【モニタ2】と繋ぐのがいいのか、または【モニタ1】-【PC】-【モニタ2】と繋ぐのが>いいのか、また、繋ぐ際にはコードは何を使用したらいいのか教えてください。 HDMIのモニターにモニターを接続することはできません。PC本体から繋いでください その際、既出のようにUSB-HDMIのアダプタを増設するのが良いでしょう
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6263/9829)
ほとんどの場合、HDMIとVGAで外部出力を行った場合には本体の液晶モニタは使用できません。 「どれか2つ」の排他使用になります。 今回の場合はPCのHDMI端子にモニタ1をHDMI接続で、D-Sub端子にモニタ2をVGAケーブルでそれぞれ接続し、27インチx2のデュアルディスプレイにするのが一番良いでしょう。 キーボードとマウスも外付けにして「疑似デスクトップ」として使うのが一番便利かと思われます。 27インチ画面が2枚あれば、13インチの3画面目は不要だと思いますよ。 尚、この状態で使う場合には、電源オプションで「カバーを閉じたときの動作」を「なにもしない」にしておく必要があります。 上記環境でとりあえず使用してみて「やっぱり本体の液晶も使って3画面にしたい」という場合には、別途USB-HDMI(USB-DVI)変換アダプタを購入し、モニタ2の接続をD-Sub経由からこのUSB-HDMI(またはUSB-DVI)経由にすれば良いでしょう。 以上、ご参考まで
- PXU10652
- ベストアンサー率38% (777/1993)
「その際にPCとモニタ1とモニタ2をどのように接続するのがいいか教えてください。」 ノートPC本体のディスプレイも使用しているなら、USBディスプレイアダプタを使用することです。↓ http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-board/gx-dvi_u2b/ http://www.iodata.jp/product/av/ga/usb-rgbd2/ ノートPC本体のディスプレイは使用出来なくても良い(同じ画像が出る)のなら、PCからもう1台のディスプレイにD-Subで接続するしかありません。 なお、選択する解像度によっては、PC本体のディスプレイに表示がされない場合があります。 それと邪魔だからと、液晶パネルを閉じるとPC自体がスリープしてしまうのが、難点です。
補足
ご回答ありがとうございます。 いろいろ出来ることと出来ないことが見えてきたのですが、補足質問です。 購入したモニタはUSBのハブ機能を有しておりUSBの差し口は余ってます。 ってことはUSB-HDMI、USB-DVI変換アダプタをモニタ側のUSBから繋げれば理屈的には【PC】-【モニタ1】‐【モニタ2】って直列でいけますよね? (要するにパソコンから配線がうじゃうじゃ出るのがイヤなんです。今はAC電源コードとHDMIとUSBの3本でこれが限界。PCの持ち運びもするからはずしてつけてがめんどくさい)