• ベストアンサー

アメーバピグ ピグライフの事で質問です

_olive_の回答

  • _olive_
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

基本的に、クエストに沿って必要なものをそろえていけば良いと思います。 初期もオーブンは必要ないと思うので、庭レベルがあがってから購入すると良いですよ。 寸胴鍋などは庭レベル20以降に使います。 私も切手やスパイスなどは、庭友さんに聞いたり、検索して調べています^^;

badeid
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 圧力鍋でどんな料理を作りますか?

    圧力鍋でどんな料理を作りますか? 我が家に圧力鍋があるのですが、旦那の物です(汗 旦那が料理好きで、ラーメンが特に大好き。 なのででっかい圧力鍋でスープを作ります(ちなみに大と小の寸胴もあります) 最近旦那は仕事が忙しく作らなくなったので、せっかくなので 私も圧力鍋を使ってみようと思うのですが、私は逆に料理嫌いで 料理は下手です>< なので何から作ろうか決まりません・・・・・ 皆さんは圧力鍋で何を作りますか? 最近作ってる物と、最初は何を作ったかも出来たら教えて欲しいです。

  • 鳩料理

    ネット通販で、初めて「ピジョン エトフェ、中抜き・窒素・一羽」を購入しました。 ただ、オーブンを持っていないので、丸焼きが出来ません。 オーブンが無くても出来る料理があれば、必要な材料と作り方を教えて下さい。 通販サイトのレシピがオーブンを使った料理だったので、参考になりませんでした。 ※持っている調理器具 ・バスタ用ズンドウ ・22cm片手鍋 ・28cm両手浅鍋 ・26cmフライパン ・ミルクパン ・小型ゆきひら鍋 電子レンジも持っていませんので、よろしくお願いします。

  • カレースパイスって、炒めたり加熱したりしないと、効能が半減したりします

    カレースパイスって、炒めたり加熱したりしないと、効能が半減したりしますか? すいません。カレースパイスについてお尋ねします。 私は、最近、色々なスパイスが入ったカレースープを 他人の家で、御馳走になったら、 ものすごく体の調子がよくなったので、 私も家で、スパイスを積極的に使いたいと思いました。 しかし、私は忙しくて、じっくり料理ができません。 で、ただ単にスパイスを料理にかけちゃうだけとかに するかもしれないのですが、 カレースパイスって、加熱しないと、 薬効や効能が得られなかったりしますか? すいませんが、知識があるかた教えてください。 別件: カレースパイスが安く手に入る通販サイトがありましたら、 教えてください。 私が知ってるのは、 http://www.spiceluck.jp/ (スパイス・ハーブのネット通販専門店 SPICE LUCK-スパイスラック) ここくらいです。まだ利用したことがありません。 都内在住ですが、築地とか上野には買出しに行きたくありません^^;

  • 新生活、台所用品を一通り揃えたい

    もうすぐ結婚して新生活が始まるので、台所用品を新しく揃えようと思っています。今は実家暮らしで自分用の台所用品を持っていません。ひと揃え買うならどこのメーカーが良いでしょうか? 欲しい道具 フライパンとそれに合うフタ 手軽に使える片手鍋 パスタが茹でれる寸胴鍋(蒸し器にもなる) 置いても中身がこぼれない計量スプーン 揚げ物用のフタ付き鍋(そのまま冷蔵庫に入れれると嬉しい) 中華鍋とセイロのセット よく作る料理 (1)餃子、シュウマイ、海老のチリソースなどの中華 (2)豚の角煮、筑前煮、ロールキャベツなど煮込み料理 (3)ハンバーグ、野菜炒めなどフライパン料理 実家ではテフロンのフライパン、アルミの雪平鍋など特にこだわっていない道具を使っていました。料理をするのは好きなのでこれを機会に道具にこだわってみたいと思います^^ これは使い心地がいいよ!セットで買うならこれがお得!という情報をぜひ教えてください。お願いします!

  • 皆さんの使っている、長く使えるおすすめの鍋を教えて下さい。

    皆さんの使っている、長く使えるおすすめの鍋を教えて下さい。 圧力鍋、無水鍋、シャトルシェフ、十得鍋・・などなど。 (ルクルーゼは、おいしいとは聞きますが、重いのでパスです) 長所や短所。素材(アルミかステンレスか)や大きさ。 調理法別の違いなども合わせて教えて下さい。 希望としては、 ・ちょっと高くても(1~2万円)、長く使える ・幅広い料理に使える ・ガス代をおさえたい ・手入れが簡単(かなりのずぼらです) ・おいしく食べたい 結婚して10年近くたちますが、恥ずかしながら現在持ってる鍋は 旦那が独身中に使っていた、アルミの両手鍋(カレー、豚汁などに)・片手鍋(ちょっとした煮物に)。 500円で買ったミルクパン(みそ汁)。 私の実家に眠っていた、寸胴鍋(おでんと煮豆)と浅型両手鍋(ほとんど使わず)。 新しい鍋を買って、台所でのテンションをあげたいのも理由の一つです。 圧力鍋を買いたくてずっと悩み続け買おうとしたのですが、調理や片づけが面倒そうだし、コトコト系の料理はあまり味がよくないようなので、気持は冷めつつあります。あと、一生モノなので高くてもいいというものの、部品交換の出費が。。 無水鍋は手入れも簡単そうで、お手頃だしと思いましたが、そこまで重宝されてないような書き込みが多く、今はシャトルシェフに気持ちが移りつつあります。 実際使われている皆さん、いかがでしょうか? とにかく面倒くさがりなので、手入れが簡単に越したことはありません。 ゴシゴシ洗えて、収納面も。 それから、今使っているIH炊飯器の内釜のコーティングがボロボロで、これを機に炊飯も鍋に変えようかとも思っています。(タイマーの便利さに負けないか不安なとこですが・・) 旦那と、子供2人の4人家族です。一日1回、4合炊いています。 とりあえず、カレーサイズの鍋を一つ検討しています。 ご飯も鍋でいけそうだったら、また後日買いたすとして。 結局は、使う人の好みや性格、何に重きを置くかだと思いますが、色々検索して逆に分からなくなってきました。よきアドバイスをお願いします。

  • 2人暮らしの料理レシピ教えてください

     28歳女です。料理のレパートリーが少なく困っています。また、大抵の料理レシピが3~4人分なので、作っても余ります。仕方なく、翌日の朝ごはんに食べ、相方の弁当にも持たせるですが、嫌そうな顔をするので、なんとかしたいです。><余った食材の活かし方、効率の良い使い方等アドバイスあればお知恵をお借りしたいです。  ここ最近、オムライス、カレー、回鍋肉、にくじゃがのルーチンです。フライパンと鍋、コンロ一つしかありません。(IH対応、オーブン、魚焼くコンロ、揚げ物用鍋はありません)  今ある環境で、料理苦手な主婦でも簡単にできる、おすすめの料理があれば教えてください。  よろしくお願いします。

  • アルコロックの鍋について

    アルコロックのマエストロアズールという耐熱ガラス鍋についてご存知の方がいましたら教えて下さい。 (1)「電子レンジ・オーブン専用です」とフランス語(?)の添付の全商品が載った説明書に書かれていました。この商品も鍋ではありますが直火不可ということなのでしょうか。 (2)直火不可ならばこういった商品は皆様どのような料理の時に使用されるのでしょうか。 ポイントで交換してもらったものなので問合せ先など何もわからないので宜しくお願いします。

  • 電子レンジの買い替え

    16年以上使った電子オーブンレンジが寿命をむかえ、買い換えることになりました。最近の状況がわからないため、購入のポイントやチェックすべき機能、お奨めの機種などアドバイスして下さい。こちらの希望は、できるだけシンプルな電子レンジとオーブンのみの機能。家庭料理以外に手の込んだ料理には使わない。(オーブンもグラタンかピザくらいしか使わない)価格もできるだけ抑えたい。よろしくお願いします。

  • アメーバピグ ピグライフのメープルリーフについて

    ピグライフのメープルの木からときどき収穫できるメープルリーフ なかなか出なくないですか?? 10本ちょっと植えてますが、まだ3回しか出ていません;;

  • スープを炊かないラーメン屋

    以前、某有名店の暖簾分け店主が常連さんに「最近のラーメン屋はスープ炊いてない」と言っていたのですが、いわゆるセントラルキッキン化の事でしょうか? 確かに、店主らしき人が居ない、アルバイトで回している、見た目オシャレで今風ラーメン、この手のラーメン屋ではスープの寸胴鍋が無い店もありました。私はそう言う店には入らない様になりましたが、結局、味に影響はあるんですかね?