• 締切済み

会社の先輩のパワハラについて

長文で失礼します。 会社の先輩社員について悩んでいます。 私より10歳程度年上の女性社員で、アラフォー独身の人です。 私も独身♀です。 私は、1年ほど前に、今の部署に異動してきたのですが、 その人は、私の一応教育担当的立場だったのですが、 最初から、言葉がきつく、金繰り声をあげる感じでした。 別にどうってことない、仕事のことを聞いても、 イライラ回答されたり、なんでわからないの!みたいなことを言われ続けました。 その人は、キツクあたったりするのは、特定の人物だけで、 私にギャンギャン怒鳴っていたのに、数秒後、他の人には、ニコニコ笑いながら話している感じです。 私は、同じ部署の、他の人から、そんなひどい扱いはされず、 その人以外とは、別段問題なく仕事をこなしていますし、 他の方は、きちんと仕事を教えてくれますし、特に文句を言われるとかはありません。 ただ、その人とは、同じ系統の仕事をしているので、 何かと、一緒の担当になることが多いです。 最初は、覚えの悪い私が悪いんだ、忙しい時にバカな質問してごめんなさい と思っていましたが、最近会社に行くのが苦痛でしょうがありません。 最悪なことにその人とは、隣の席で、 最近は、隣に座っているのが、苦痛でしょうがありません。 今日は何言われるんだろうー嫌だなぁと思うばかりです。 嫌な人とはかかわらないのが、一番だと思うのですが、 どうしても話をしないと仕事が成り立たないような業務で、 避けようがありません。 配置転換をお願いしようと思うのですが、配置転換をお願いするのは、間違いですか? 問題がある人に、うまく適応できない私が悪いのでしょうか? 私に対して、イジメとか仲間はずれとか、そういった陰湿な対応は一切されないのですが、 本当に、パワハラっていうのでしょう、 知識のない、反発できない立場の人間に対して、強情な態度を取られる そんなイメージです。周りの人は、本当に引いています。 できれば、後輩をもつ先輩社員の方に、ご回答いただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.9

役に立たないアドバイスばかりだなあ。その女を嫌いならぶっつぶせばいい。ただし法を破ったり人の道を外れてはだめ。どんどん彼女の周りの人たちを元気にして輝かせていくのさ。そうしたら彼女はくすむ。ざまあみろだ。彼女を直接やっつけず腐らすのさ!

noname#193571
noname#193571
回答No.8

>相性が合わないということで、上司に相談してみようと思います。 上司に相談するのは、いいことだと思いますが、「相性が合わない」という言い方はやめておいた方がいいと思います。会社は、全社員の相性の良し悪しを考慮して、人事を行うわけにはいきません。 「先輩のこういう面が、仕事をやりづらくしています。」と訴えた方が良いと思います。 「自分は意欲を持ち、ちゃんと仕事を覚えて、会社に貢献しようとしてますが、そのためには障害があります。」というスタンスで、上司に相談した方が良いように思えます。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

追加 >相性が合わないということで、上司に相談してみようと思います。 これはやめておいたほうがいいですよ。 相性があわないで動かしてくれるほど会社は甘くないです。 好き嫌いで仕事はできません。 かなり厳しい状態にはあるようですが、相手を責めたてるだけでなく自分がどう変わるか ということも考えてみた方がいいと思います。 まわりはその人にたいしてどうなんでしょうか? 同じようにやられてつぶれかけていますか? まわりがそこそこやりすごしているようなら、その技術も身に附けるべきです。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

同情的な意見もあるようですが、私はどう読んでもパワハラにはみえません。 >最初から、言葉がきつく、金繰り声をあげる感じでした。 指導的な立場だったらそうなる人もいると思います。 特にあなただけということなら、そうでしょう。 >別にどうってことない、仕事のことを聞いても、 >イライラ回答されたり、なんでわからないの!みたいなことを言われ続けました。 これは普通じゃない。 あなたの経験なら十分わかっていることをきけばそういわれることもあります。 ここまで書いて気づきましたが、要するにその先輩とあなたとコミュニケーションが成立していないのかも。 上長を含めて話し合ってみてはどうですか? たとえば、「注意してくれるのはありがたいが、萎縮をしてしまうので」とか相談してみればどうでしょうか。 >問題がある人に、うまく適応できない私が悪いのでしょうか? その人が周りの人とももめごとを起こしているのであれば問題あるのでしょうがあなたとならば、2人の関係、感情の問題でしょう。どちらの問題ともいえません。 お互いに変えなければよくなりませんよ。

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かにコミュニケーションがとれていません。 というかとれません。こちらの話を聞こうともしませんから。 お互い中途入社で、あちらが、数年私より入社が早いです。 先輩として、年上として、長いこと仕事をされているので、 プライドもあると思います。自分がこれまでやってきたことに 誇りもあると思います。 ただ、頑固になってしまっていて、 自分より若い人の意見を聞き入れることができないのかなとも思います。 ああいう風になってはいけないという反面教師なのかな? とこの1年思ってきましたが、もうしんどくなってしまいました。 これまで上司に相談したことがなかったのも、 これはイジメなのか、パワハラなのかわからず、 自分が悪いから我慢するしかないと思っていたので、相談できずにいました。 朝、出勤前に吐き気に襲われることが多くなり、 体が限界にきています。病気になる前に 相性が合わないということで、上司に相談してみようと思います。

回答No.5

2~3度読み返しましたが、どうしても貴方に同情的になれません。 故に少々厳しい内容です。 >私にギャンギャン怒鳴っていたのに、数秒後、他の人には、ニコニコ笑いながら 誰にでも怒鳴っていたら単なる基地外です。 >問題がある人に、うまく適応できない私が悪いのでしょうか? 貴方に対する注意や指導が厳しいだけで「問題がある人」になるのでしょうか? 貴方に対して業務を逸脱するほど激しい罵倒やイジメがあるのなら「問題がある人」と言えますが、質問文からは仕事に厳しいだけで、いわゆる「問題がある人」とは思えないのですが。問題がある人というのは社内や部署内の多数の人から「あの人は問題がある」と指摘される人のことですが、いかがでしょうか? 一緒の担当になることが多い間柄で、覚えが悪かったり忙しいときの下らない質問が頻繁になると「イライラ回答されたり、なんでわからないの!」という対応もしょうがないと思います。パワハラとは職務上の立場を利用した過剰で業務を逸脱した罵倒や人格否定などを指しますが、貴方に対して何を言ったのかは書かれていませんが文脈からしてその先輩の振る舞いを「パワハラ」というのは疑問です。 例えば何度も同じ同じ質問を繰り返す部下に 「おまえ、脳みそにウジが湧いてるだろ、辞めちまえ!」と怒るのはパワハラ。 「何度も同じことを聞くな!、メモもできないのか!」と怒るのはパワハラとは言えません。 >他の方は、きちんと仕事を教えてくれますし、 頻度が少なければ、誰でも概ねそうでしょう。 >周りの人は、本当に引いています。 その先輩に対して引いているなら、多数の人が貴方に対して同情的だったり、その先輩を社内や部署内で問題視して対策しようという声が多くの人から出るはずです。もし、そうでない場合、毎度怒鳴られている貴方に引いている可能性が高いです。状況はどうでしょう? >配置転換をお願いしようと思うのですが、 配置転換を申し出るのは可能です。しかし、理由はなんて言うのでしょう? 「先輩とやっていけないから」「いつも怒鳴られるから」でしょうか? もし、配置転換の理由を考えてみて説得力のある理由が思い浮かばないときは、貴方の言い分が必ずしも筋の通ることではないと思った方がいいでしょう。 貴方の仕事ぶりやその先輩の仕事ぶり、貴方とその先輩のやり取りや関係をもう少し冷静に客観的に見つめ直した方がいいような... 質問文に書かれていないことも多々あるのかもしれませんが、文面からは「毎度怒られるのが嫌だから」という風にしか読み取れません。

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。その人は、気分の山谷が激しく、私に対して、怖いほど優しい時もあれば、もの凄い激しくやつあたりを起こしたりして、正直扱いにくいです。ある人は、情緒不安定と言っていました。基本悪い人ではないと思いますが、みんなどことなく、避けている感じです。 そうやって、恐ろしいほど優しい時もあるので、この人どういう人かわからないとみんな思っているようです。 私に金繰り声をあげた後、他の人は、「大丈夫だった?」と心配してフォローしてくださります。あんな言い方しなくてもいいじゃないと。私以外にも標的にされる人はいるのですが、周りはフォローをしあっています。 別に部署の人が、みんな優しいわけではなく、 はっきり言って、みんな厳しいです。 言っている内容が厳しいだけで、口調は普通です。 本来注意したいなら、沢山の人がいる前ですべきことではないと思います。 沢山の人の前で、怒鳴りつけて、その人のプライドも傷つけて、 それが教育でしょうか? それが教育という人が減らない以上、うつ病はこの先、減少することはないと思います。

回答No.4

女性先輩のイライラした感じも、弱い立場での相談者のことも、 どちらの立場もわかる気がします。 女性先輩は、自分の仕事と 他にあなたの教育と同時に貴方 の仕事にも責任があるのですから とても忙しいのだと思われます。 それなのに教えてくれるのが当たり前のように仕事していては、 女性先輩のイラつきが見えるよです。 たった一言の感謝の言葉を伝えてますか? また、ご自分が半人前でまだ教えてもらっている立場であることを 自覚した態度で接していたのでしょうか? まずは反省をしてみて、それでも貴方の気持ちが伝わらいようならば 次を考えていいと思います。 配置転換できる恵まれた職場ならばお願いしてみるべきです。 私のいた職場では、「できない」と言ったら退職しかなく 代理所長まで やる事になってしまいました。 その挙句、正式に所長が入って自分の仕事に戻っても、所長は「まだよく わからないからそのまま今まで通りに仕事を続けてやるよう」言われ、 ついには鬱状態になってしまいました。 今はそのための療養中です。 病気になってからでは大変です。 仲間とうまくコミュニケーションをとるか、移動かどちらをとりますか?

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、教えてもらうことが当たり前と思わせてしまった節はあったかなと反省です。 ただ、わからないのなら聞け!を徹底している部署なのです。 こちらも全く調べもせず、まるなげをして聞いているわけではありませんが、 質問したら、ガミガミ言われる感じです。 質問する度に、嫌な思いをしています。 どうしろってっていうんだと、いつも苦痛です。 病気になりそうなので、なにか手をうっておきたいと思います。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

1年前から今の部署にいるのに、まだ人に教えてもらわないと仕事ができないんですか?いくらなんでも、覚えが悪すぎませんか? そもそも、1年もいれば、わからないことがあっても、人に聞かなくても自分で調べることぐらいできないですかね。 会社は学校じゃないんだから、あなたを教育するために給料を払ってるわけじゃないし、覚えが悪くて、先輩社員をイラつかせているんなら、きつく怒られてもしょうがないじゃないですか。 1年経っても人に聞かないと仕事ができない、質問するとキツクあたられて耐えられない、それじゃあ配置換えをお願いするのもやむを得ないと思うけど、会社はあなたをパワハラ被害者とは思わないと思いますよ。

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 1年経っても、3年経っても、5年経っても 全ての人が、初めて知った!みたいなことが多い業務です。 一般的な事務とは少し異なるため、 大部分の方に 理解をしてもらうことが難しいなと思いました。 その人は、私に仕事ができないとは言いません、 できる人だから言っているんだと、直接言われました。 ご回答いただいた内容に反発するわけではありません。 ありがとうございました。

回答No.2

イジメや仲間外れをされる訳でもないのなら、 その程度の事で配置転換を希望するとなると、 この先心配になってしまいますね個人的に。 >知識のない、反発できない立場の人間に対して、強情な態度を取られる こういう人良くいますよ。特に開発の仕事をしてる人に多い。 一部の人は、そういう態度をとってあげる事で後輩を育てる事が出来ると 信じている人もいるようです。 優しい人とうまくやってくのは簡単なことだけど、 キツい人とうまくやっていく訓練をするのは、その後の人生の宝になると 私は思います。

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「そういう態度をとってあげる事で後輩を育てる事が出来る」 これがパワハラなんだと思うのですが…。 そうですね、その程度のことだと思い聞かせ 1年逆上せず、逆らわず耐えてきましたが、もう耐えられなくなりました。

noname#193571
noname#193571
回答No.1

まずは、「問題がある人に、うまく適応できない私が悪いのでしょうか?」と自分に責任があると思うのはやめましょう。 相手に問題があるのが明らかならば、悪いのは相手です。問題のある相手にうまく適応できる人はいるでしょうが、適応できる人がうまいのであって、適応できないからといって悪いという評価にはなりません。 >配置転換をお願いしようと思うのですが、配置転換をお願いするのは、間違いですか? 上司に相談すべきだと思いますが、最初から配置転換をお願いするというのではなく、まずは、仕事に支障があるので困っていると相談した方がいいのではないでしょうか。上司が別の解決策を探してくれるかもしれません。

aoisora-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あまり波風を立てたくないので、これまで逆らわずに逆上せずに、 過ごしていました。 辛いことをため込んでしまう性格ですが、 もう耐えられなくなりました。もうその人のことが無理なんです。 上司がその人に注意して、対応が変わったとしても 私は、受け入れることができないと思います。 辞めどきなのかなとは思うのですが、くやしいです。

関連するQ&A

  • 先輩社員に言われたこと。。。

    20代OL プリンです。 今日は朝から体調がよくなかったのですが、明日が締切りの仕事があったので風邪薬を飲んで出社しました。 仕事中にもくしゃみがでたり咳き込んだりしたこともありました。 帰りにとなりのグループの先輩(男性)に「風邪ひいたの??」と聞かれ、「分からないのですが、風邪かもしれないです…」と私は答えました。 すると先輩社員は「風邪なら休めばよかったのに、どうして無理やりくるの?」と言われ、私は「明日までにやらなければいけない仕事があったので、来ました。」と答えました。 先輩は「仕事熱心なのはわかるけど、風邪引いているなら休まないとダメだよ!」と…私は自分のことを心配してくれているのかと思い、 「このくらい大丈夫です。それよりも明日締切りの仕事があるので…」と答えました。 すると先輩は「そんなことを言ってるんじゃないよ!他の人に風邪がうつったりしたらどうするんだよ!!風邪なら風邪でせめてマスクしてこればいいじゃないか?そんなことも考えていないのか?」と少し怒り気味に他の社員がいる前で、私に言いました。 この先輩は部署は一緒なのですがグループが違い、仕事は全く関係ありません。ただの同じ部署の先輩。というだけの人です。 私は仕事の期日が明日までだから、急に休むと迷惑をかけると思って、無理をして来たのに、どうして上司でもない関係のない先輩にそんなことを言われなければいけないのか? と思ってしまいました。 みなさん、このことについてどう思いますが? 確かに先輩の言っている事はわかります。上司に言われるならまだしも、 隣のグループの人に言われるなんて…なんだか気分が悪くて仕方がありません。 やっぱり私が悪いのでしょうか?

  • 会社の先輩にに嫌われてます。

    先輩は20年以上勤めている叩き上げの仕事ができる人で、私は入社して5年も満たないぺーぺーです。 部署が違っていて話す機会は余りないし、若干の苦手意識 を抱いていたのでそんなに気にしていなかったのですが、ついこないだ部署が一緒になった同期の社員から『お前先輩に嫌われてるよ』と聞かされました。(そうゆう会話をしていた最中でした) 理由は、人間性だそうです。 入社した当初から嫌いだったみたいで、仕事を舐めてるとか、ふざけてる、態度が悪いと思われていたみたいです。 たしかに私は楽観的に考えてしまう時もありますが、仕事は真面目にやってました。 他の社員さん達にも空気よんで、冗談混じりでタメ口で話したりてそんなに雰囲気は悪くなかったと思います。 苦手意識があったはとはいえ、最初から嫌われていたのはショックでした。 しかし、このままの関係では周りの空気も乱してしまうし私もスッキリしないので、謝ると言っては変かも知れませんが、何とか少しでも関係が良くなるように弁解するべきなのでしょうか? そもそも人間性を否定されていて話すのも嫌だと言われているので、このままでいるべきなのでしょうか?

  • 先輩社員の責任が低い

    他の部署の先輩社員と共同で仕事をしていますが、 先輩の担当にも関わらず、こじつけをして、自分の仕事でないからと、仕事をまわしてきます。 やる気がないのか、分からないのですが、自分の仕事の責任が低く、 一方で口ばっかり達者で、共同の仕事などしたくないと考えています。 現状、仕事の進捗に影響が出ており、どうしたらよいか困っています。 上の人を通じて、お願いしても、上の人がいないところで、こじつけをしてやらないといった状況です。 この状況をどう打開すれば良いのでしょうか?

  • 職場の先輩(男)の心理

    うちの部署は男性が四人女性の私がいるのですが、私の直属の先輩(27才、独身男)がおり、その先輩の行動がよく分かりません。 私は社会人二年目の24才で、去年1年間その先輩と同じ担当で一緒に仕事をしてきました。その先輩にとっても初めての直属の後輩が私になります。 その先輩は他の担当の後輩(男)には優しく教えあげたりしているのに、私だけに口調がキツく、お前やコイツとよく呼ばれ、他の男の先輩や後輩とよく私のことを話しているそうです。この前は私の目の前で他の男性職員に「コイツ、何か気に入らねーんだよ」や「コイツ褒めるとこねーし、俺は絶対コイツを褒めない」と話していました。 その先輩の仕事を今年から引き継ぐことになり、私が仕事をしていると「そのやり方でいいんだ?まあ今は俺の仕事じゃねぇし、関係ねーけど。」とか、ミスをすると「何でミスったの?…まあいいや、俺関係ねーし。でも何でミスったかは聞くけど。」と言われます。しかし今私がやっている仕事内容を一番理解しているのがその先輩しかいないので私は先輩を頼るしかなく、頼むと「しょうがねぇな。俺がいないとダメだなぁ。俺仕事増えて、割りに合わねぇよ」と小言を言いつつ、手助けしてくれます。 そういうことを言われることが悔しく、最近はずっと一人頑張っていたところ「一人でやれんのか?」と聞いてきたので、「先輩の負担になるし、先輩には頼らないようにします」と言うと「頼らないのは違うんじゃねぇの?別に頼るなって言ってるわけじゃないし、頼って良いんだよ」と言います。 ただその先輩ではなく、他の先輩に尋ねたりすると機嫌が悪くなって「自分の仕事なんだから、人を頼るな」と文句を言われます。 その先輩とは二人で残業することが多く、「俺帰るけど、まだ残るのか?一人で残るのかよ。しょうがねぇな、手伝ってやるから、早く仕事貸せ」と不器用ながらも優しくしてくれます。また時々車で私の家まで送ってくれます。この前は残業後バッティングセンターに誘われ二人で行きました。食事も時々二人で食べに行きます。 私には「(私のことが)気に入らない」とか「どうしようもない奴」と言ってきますが、どうしてそういうことを言うのかよく分かりません(>_<)それに言われるとやはり辛いです。 それは本心なのでしょうか? 長文・乱文失礼致しました。 最後までお読みして頂き、ありがとうございます(>_<)

  • 先輩にからかわれる

    製造業で働いて12年で今の部署に配属されて四年目になります。男の先輩も同じ時期に配属されてからずっと同じ部署です。 私は交代勤務で先輩は固定勤務ですが同じシフトでたまに一緒に働く機会があると先輩に必ずからかわれます。私の他にも女性社員が数名いてその人達に先輩からからかわれるか聞いてみたら、何も言われないと言います。 私は可愛いとか美人なタイプではないので、どうして私だけからかわれるのでしょうか? 先輩にはその他にも仕事をしてると横にきてあれこれとアドバイスされます。

  • これはパワハラですか?

    こんにちは。 僕は会社の副主任という立場です。 大きな組織ではないので役職に対する特定の仕事や権限はありません。 一般社員とほぼ同じ立場です。 上司は係長で、実際に部署をまとめているのはこの方です。 更にその上に部長がいますが他部署との兼任なこともあり不在のことがほとんどです。 今回相談させていただきたいのは、この係長についてです。 この係長、僕から見たら仕事のやり方がめちゃくちゃな方なんです。 具体的には以下のようなことがあります。 1. 部署を動かしていく上での方向性が全く見えず、職場として決まったことが前日や数日前など直前でアナウンスされる。 それも、正式にアナウンスされる時はまだ良い方で、一部の人との雑談の中で伝えていて、それが人づてに伝わってくる事も多々あります。 2. 一部の、不満を何でもぶつけてくる人には、希望を叶えてあげることでその人の不満を落ち着かせようとする。 それを見ている周りの人は、不満を言ったもん勝ちなのか?と困惑する。 3. 関連する部署の部長に気に入られれば自分の仕事がやりやすくなると考えて、何でもその部長に話し、部署としての方針を2人で決める。 その他の社員は、その部長や係長に対して色々な不満を持っていても、楯突けば部長から嫌がらせを受けるので黙っている人と、その部長や係長と仲良くすることで自分の立ち位置を守る人に分かれているようです。 他にもいろいろな問題がありますが、これらの状況から、僕は風通しの良い職場環境とは程遠いと感じ、何度も係長に仕事の進め方がおかしいと思っている趣旨の意見を伝えました。 それでも改善はされないので僕の部署の部長に相談し、部長から係長へ話をしてもらいました。 部長としては、係長と僕(副主任)で協力して部署運営をしてほしいと考えているようで、そうなるように話してくれたようです。 現在は、何も言わないことにしたので部長にも係長にも何も訴えてはいません。 しかし、ここ最近では係長の僕に対する姿勢が徐々に悪い方向に行っているように感じます。 それは、 1. 事務所にいて隣同士の席でも全く会話がない。 出社時や退社時の挨拶だけはありますが、その他は無言の圧力のように感じます。 2. 仕事の計画が係長から後輩には情報が伝わっているのに、僕には何の情報もない。 指示や予定が全くわかりません。 僕が関わる仕事でも他の人に指示や依頼が出ていて、その意図がわからない。 この様な状態から悪い方向に行っている様に感じます。 働きやすい職場に改善されればと思い言ったことが、最終的には逆に辛い立場に追い込まれている様に感じています。 この様な上司の姿勢、パワハラにあたるのでしょうか? 現在の状況はどのようにすれば改善されそうか案や意見をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 会社の先輩が怖いです。

    5歳上の先輩の言動が怖いです。長文ですみません。 私の部署は男性3人(上司1人、営業2人)と女性5人(事務)です。 その女性社員の中に30代前半の女性(A先輩とします)、20代後半の女性(B先輩)がいます。 B先輩は明るくて部署内のムードメーカー。仕事もテキパキこなします。面倒見も良いので、後輩たちにも慕われています。私もその一人でした。 ところが最近、B先輩の様子に恐怖心を感じるようになりました・・。 事の発端は、1年前に上司が変わった事です。新しい上司は明るくて気が利くB先輩が特にお気に入りで、私から見てもあきらかに贔屓をしています。 B先輩は、徐々に態度が変わっていきました。もともと気が強く口も達者な人でしたが、あからさまに他人を見下すようになりました。 A先輩は流石に見かねたのか、B先輩に注意をしたようです。 それ以来、B先輩はA先輩を敵視するようになりました。二人はそれまで和やかな関係だったのですが・・。 A先輩に対して遠まわしにひどい嫌味や悪口を言うようになりました。 といっても、対象は誰とは言わずに周りの人に向かって話す感じです。でも、あきらかにA先輩に対して言っているのだとわかります。(「目障りだ」「消えてほしい」「精神的に追い込んでやる」など) 当然、A先輩にも聞こえています。周りの人達は(内心はどう思っているかわかりませんが)、B先輩に話を合わせています。 私は話を振られないように、なるべく聞かぬふりをしていますが・・皆の前で聞くに堪えない悪口を、得意気に嬉々として話すB先輩に恐怖と嫌悪感を感じます。 上司は見て見ぬふりです。だから余計にB先輩が増長したのだと思いますが。 さらに呆れるのは、あれだけ悪口を言っておきながら、平気な顔でA先輩に雑談しに行くのです。 「私はこの人が嫌いだけど話しかけてあげてる、できた大人なの」という感じで。 A先輩はそんなB先輩に心底愛想を尽かしたらしく、業務上の会話・ごく軽い雑談以外は完全スルーして、黙々と仕事をしています。 A先輩は物静かで、愛想がいいとはいえないけれど真面目で優しい人です。仕事はテキパキというより 黙々とやるので、B先輩は「私のほうが仕事もできるのよ!!」と思っているようです。 私が見るところ、そんなことはないと思いますが。 こんなB先輩の言動に恐怖とストレスを強く感じています。 A先輩が気の毒ですが、上司はB先輩の言いなりだし、周りの人も表面上だけかもしれませんが、B先輩に同調しているので相談もできません。 さらにA先輩は他部署に異動の噂も聞きました。(これもB先輩の差し金かと思えてなりません) 今の部署は完全に彼女に取り込まれているので、逆らったらどうなるか。 かといって、今のままでは自分の精神状態がもつかわかりません。 どうしたらいいのでしょうか?支離滅裂な文ですみません。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 【先輩からのパワハラについて】

    【先輩からのパワハラについて】 入社3年目の事務職です。1年目からある異性の先輩に付きまとわれて困っています。 仕事上、波風をたてないように我慢してきましたが、二人きりの日帰り出張をデートと呼んだり、人前で断れないようにメールアドレスを聞いてきたりと、最近は行動がエスカレートしています。 はっきりいって、立場の弱い者にそのような行動をとる人とは、プライベートでかかわりたくありません。 このような状況を穏便に解決するには、どうしたらよいか、どなたかアドレスをよろしくお願いします。

  • 先輩のパワハラで困っています…

    職場でパワハラ経験のある方に質問です。 経験のない方でもお答えいただけると参考になります。 今年に入ってから転職した会社で、先輩から不快にさせられることばかり言われます。 もともと普段の生活・言動からネガティブなオーラを放っている人で、自分の思うとおりにならないとイヤミのこもった文句を本人の目の前で発言したり、他人のちょっとした失敗でも陰でバカにしたような発言をしょっちゅうしています。(私だけが対象ではなくて、上司や他の先輩に対してもバカにした発言をしています) 私は職場のメンバーの悪口は言いたくないですし、ネガティブな人と関わるのは嫌なのでなるべく関わらないようにしています。 ただ、仕事上彼と関わらなくてはならないので一緒に仕事をしたときなど、転職したばかりで業務上分からないことを聞くと、「自分で考えれば?そんなこともできないの?使えないヤツだ」など言われてしまいます。教えてくれるにしても上から目線の指導で、ちょっと言葉を理解できないとキレてしまい、話になりません。私の服装、言動に対しても、ちょっとしたことでいちいち自分の意見を押し付けてきます。 精神的に未熟な部分がある人なんだな、と思って対応してきましたが、さすがに一緒に仕事していると苦痛でなりません。我慢の限界です。 特に休み明けは、どうでもいい話を仕事時間中に話しかけてくるので迷惑でなりません。 このように嫌みを直接言う人、精神的に未熟な人は、どういう扱いをしたらいいのでしょうか。仲良くするつもりはないので、せめて対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 会社の直属の先輩との関係

    こんにちは。 去年末転職し、派遣社員で営業事務として働き始めて4月から正社員になることができました。25歳女です。 仕事を教えてくれる先輩との関係に悩んでいます。 私は仕事を覚えるのが遅く、ミスも多く、先輩をイライラさせてしまっています。よく先輩から社内メールで周りにわからないように叱られます。 私が悪いので叱られるのは当たり前なのですが、そのメールでの言葉がキツく、「一般教養ゼロやな」「はぁ?ほんまわけわからんな自分」みたいな、ちょっと人格まで否定されるような物言いです。 そして注意の仕方がすごく細かいです。何でキレるかわからないです。プリンターの用紙切れの音に気づかなくてもキレられました。私は手元の仕事に集中してて気づかなかったのに…と思いつつ、そのような言い訳をすれば「それは逆ギレやからやめとき」「気分が悪い」とか言い返されます。 質問もしづらく、質問したらしたで不機嫌ですし(他の人には普通の愛想です)、先輩の声がよく聞こえなかったり意味がわからなくて聞き返したらまたキレ口調になります。 席も隣なのですが、こんなことがほぼ毎日で勤務中は常に緊張しています。 そんなのが積もり積もって最近ちょっとつらいです。 言われたことは直すようにつとめてるんですが、やはり覚えきれてないこととかもあり、小さなことでも同じミスを繰り返したりしようものなら即キレられます。できるようになったらなったで他の粗をつつかれるような感じで。 他部署にも同じ思いをしてる同い年の社員がいて、その子には社内メールで色々愚痴って話を聞いてもらっていたのですが、先輩はその子とのメールを盗み見してたらしく、「社内メールは見れるから悪口は気をつけや」ってメールがきました。まぁ影で悪口言ってた自分が悪いのですが…。 私は普段無口で、かつかなりマイペースな方で、社内からも少し浮いた存在かと思います。仕事面ではまだまだ一人前にこなせてないと思いますが、せっかく正社員になれたし簡単には辞めたくないですし、仕事もその先輩に文句言われないほどちゃんとできるようになりたいです。 先輩も仕事を除けば普通に接してくれるので、本当はいい人だとは思うのですが、仕事が絡んでいるのでどうにも私は苦手です。 甘ったれな私に客観的なアドバイスやお叱りの言葉お願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう