• ベストアンサー

【窓際の】お手軽リフォーム【助けてください】

さっき放送していたお手軽リフォームという番組で結露対策に2000円ぐらいのシートを窓に貼り付けていましたがあれはどういう商品でしょうか? あと、水でやられた窓際の壁紙を補修する商品はなんでしょうか? ちょうど番組の最後しか見れず、肝心の対策についてわからないため困っています。 既に去年の段階で、北側の窓の下のフローリングは窓に沿って黒ずんでおり、もはや対策も無意味かもしれないのではありますが、少しでも何か改善できればなと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ntmtm1
  • ベストアンサー率37% (81/218)
回答No.2

窓ガラスが結露するのを防ぐには 1 ペアガラスにする。真空ペアガラスは防音にも効果があります。 2 インナーサッシを入れる。 これらはお金がかさみます。そこでご質問のガラスに張る断熱シートです。ホームセンターで売られています。説明書に従えば簡単に張れ断熱効果も高いです。 窓の結露で問題なのはサッシに結露し床をカビさせることです。雑巾で水を拭いてもすぐ結露し床は湿気ます。 私は窓枠のサッシ(床の部分が特に結露する)の上に両面テープで断熱シートを張り結露を防いでいます。 ガラスとサッシ部分を断熱すると結露はかなり改善されると思います。室温も数度は上昇するでしょう。

その他の回答 (1)

noname#153814
noname#153814
回答No.1

結露対策のシートなんて、障子紙やアルミシートを扱っているお店に行けば、これでもかこれでもかと並んでいますよ。 その店員に聞けば、教えてくれますよ。 去年の結露で、壁紙が黒ずんでしまったのですか。ん~、元には戻りませんね。張り替えるか、上から違う紙を張るしかないですね。 >もはや対策も無意味かもしれないのではありますが いえいえ、放っておくと段々醜くなるので、これ以上ひどくならない様にシートを張るなり、対策は必要ですよ。

関連するQ&A

  • 窓のリフォーム

    うちの窓は普通の一枚のガラスで、結露がひどいため、結露が防げる窓にしたいと思います。 見積もりなどを取る前に参考にしたいので、こちらでご意見いただけたらと思い質問させていただきます。 様々な窓ガラスのリフォームの仕方があると思いますが、費用を安く抑えられて、結露対策として効果のある窓ガラスはどのようなものがあるか教えてください。 メーカー名、商品名など、よろしくお願いします。

  • 窓際のフローリングの床がザラザラして黒くなってきた。

    リビングの窓の一つが、はめ込み式で壁のように床からほぼ天井近くまで一面にある窓です。 上部しか開閉は出来なくなっています。 その窓は床からすぐにあるので、冬場油断するとすぐフローリングの床まで結露で濡れてしまいます。 最近になってフローリングの窓に近い部分がザラザラしてきて、 特に結露がつきやすい場所は黒カビが生え、 木片を水につけているともろくなるような状態になり、 こすると木がボロボロとめくれてしまします。 しみのように白っぽく変色している所もあります。 まだその状態は窓の際から2~3センチの所ですが、 これ以上被害が広がらないようにするにはどのような対策をとったらいいのでしょうか? またフローリングがもろくなった部分から内部がやられるということはあるでしょうか? リビングは2階なのですが、床がやられてないか心配です。 よいアドバイスお願いいたします。

  • 床の結露対策

    2階の床の結露がすごいです。 1階は物置的な感じです。 フローリング→カーペット→ローソファー置いてたらすごい濡れたので フローリング→厚めの断熱シート→カーペット→ローソファーにしてみたんですが 断熱シートの下がやっぱり結露します。 北国なのでFFヒーターは必須です。 部屋の湿度は40%くらいです。 色々考えているんですが、 (断熱シートを増やすとかすのこや畳を置くとか) 窓はあっても床の対策はなかなか無くて・・・ リフォーム以外で何か良い方法はないでしょうか?

  • 窓の結露

    築5年の鉄筋マンションに住んでいます。 この時期から、北側の窓の結露がひどくなってきました。 対策として、結露防止シートを購入したのですが、我が家の窓は 網入りの凸凹したすりガラスなので、貼り付けることができませんでした。 すりガラスでも貼れるシートをご存知でしたら教えてください。 また、シート以外でもできる結露対策も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結露がひどい

    賃貸マンションに住んでいますが、毎年冬になると結露がものすごく出てきます。 あまりにも結露が出るので、窓の下のフローリングは黒く変色してますし、窓の上の壁は黒かびがはえています。 どうしたらいいのか困っています。 ちなみに、 ・家をあけているときはいつも換気扇をまわすようにしています。 ・できるだけ空気の喚起もするようにしていますが、冬は寒いのであまり窓は長時間開けられません。  結露がなくなるまで窓を開けていても、閉めるとすぐに結露が出てきます。 ・今年は対策のために結露フィルムというシートを窓に貼りましたが、ほとんど効果なしです。 他にどんな結露対策をしたらいのか教えてください。 また、引っ越すときに、フローリングの変色などは弁償させられますか?これも気になります。。

  • マンションの結露が半端じゃなくて困っています

    築5年のマンション住まいです。3LDKですが、冬場に激しい結露が発生します。拭いても拭いてもきりが無くて困っています。窓の周囲はカビだらけ、壁紙は真っ黒、家財道具などで隠れた部分はカビと湿気でびしょぬれとなり、床は水浸し。窓際のカウンターやタンスや戸棚は湿気で腐って崩壊寸前です。 換気するにも冬場は寒くて窓など開けてられません。ベッド戸棚など普段はそうそう移動しませんので隠れた部分の掃除など出来ず困っています。 同じような悩みの方おられましたら、対策等教えてもらえませんか。また、このマンションを結露防止のためにリフォームを検討したいと思うのですが、どのようなリフォームがいいのでしょうか?お教えください。

  • 鉄筋コンクリート造の中古物件をリフォームしたい

    昭和61年建築の鉄筋コンクリート造の中古物件を購入しようと考えています。丸2年空家になっていたということで、結露(?)による壁紙の剥がれやコルクの床の浮き上がりがあり、多少リフォームしなくては駄目だと考えています。結露の問題を解決していくリフォーム方法があるのでしょうか。 鉄筋コンクリートの場合、仕方がないことなのでしょうか。また、その家の窓は輸入の上げ下げ窓なのですが、木製サッシなので、木にひびが入っていて隙間があったりします。これは、窓をそっくり交換しなくてはならないでしょうか。

  • 結露がひどすぎる。対策方法を教えてください

    北海道です。 結露に困っています。 窓の結露は、窓に貼るシートが売っていますが、 窓に近い部分の床にもびっしょり結露ができます。 量が半端ないです。 窓の結露がしたたりおちて、床に水がたまったのではなく、 床自体に結露ができます。 たとえば、窓のないところも(押入れとか)、外に近い部分の床はびっしょり水滴だらけ、 水溜りに近いくらいです。 対策方法を教えてください。 結露用のシート(窓)と、窓に保温シート(クッション入りの銀色のやつ)を貼るのは やっています。 賃貸なので大々的なリフォームはできません。 築は3年です。 マンションで、構造は鉄筋鉄骨だったと思います。

  • 中古マンションのリフォーム

    中古マンションを購入し、全面リフォームをしてもらっている最中です。現場を見に行ったところ、壁紙とフローリングを張替え工事終了しているにもかかわらず、まったく養生せずに他の工事をしていました。 ・フローリングは通常どの段階で張り替えるものでしょうか。  張り替えた後、その上で作業はするものでしょうか。  工事終了後に確認をしてフローリングに傷が付いていた場合は  どの業者が張りなおしの負担をするのでしょうか。

  • フローリングの補修について

    フローリングの補修について 昨年まで加湿器の影響で、結露がひどく 窓ガラスの水滴なフローリングに落ちて フローリングが黒ずんでしまいました。 黒ずんだフローリングをきれいにしたいです。 お勧めの材料がありましたら、お教えください。

専門家に質問してみよう