• 締切済み

歳が8つ離れた男性に恋してます。

rowena119の回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.4

男は、気難しい女性より、素直で可愛い女性が好きです。素直な子だと気を使わなくて良いですから、疲れませんし一緒にいてたのしいですからね。

関連するQ&A

  • 可能性のない恋だけど

    20代前半の女性です。 今、好きな人がいます。 でもその人は、10歳以上年上で、結婚歴があり、今は別の彼女がいる可能性大です。 今まで、私は好きな人ができても、勇気をだしてなにかすることができず、いつもいつも片思いで終わってました。 今回も可能性はないに等しいことは十分分かってます。 けど今、どうしてもアプローチというか、できるアクションは起こしておかないと、一生後悔するかも!!と感じてます。 そこで、皆さんに、聞いてみたいことが2つあります。 こんな立場だけど、私はアプローチしてもいいでしょうか? 全く可能性のなかった相手を振り向かせることができた! という経験がある方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • どっちに行きたいのかわからない

    今親しくしている人から4回目のデートに誘われました。 …が、彼がどっちに行きたいのかわかりません。 やりとりを簡潔に書き出します。 相手→また出かけない? 私→いいよ!行きたいとこある? 相手→遊園地とか? 私→遊園地いいよ、お台場だっけ?(以前お台場、という話が出てた) 相手→お台場じゃなくてディズニーでもいいよ!それか他に行きたいとこある? 私→ディズニーいいね!行きたい所は今あんま浮かばない。他に行きたいとこある? 相手→うーん…ボーリングかなー ↑今、ここです 相手は遊園地がいいのかボーリングがいいのかイマイチ解らないです。相手はどっちに行きたいんだと思いますか? …個人的には、(発展したいなという気持ちもあるので笑)遊園地のほうがいいなー、という気持ちもあるのですが(因みに一度映画か遊園地か、という選択で映画になった経験があります)、それの伝え方がイマイチわからないです。どうしたら私の気持ちをさりげなく伝えることが出来ますか? 因みに相手は年上で、メールはタメ口ではありません あなたの知恵を貸して下さい。

  • 相手が自分の事を好きでないと相手を好きになれないのは、恋ではないですか? 私は結構惚れっぽいのですが、相手が自分に興味を示さなければスーと冷めていきます。 恋というのは相手の気持ちの有無よりも自分の気持ちの有無ですよね? 私は相手がどうか?で自分も決まるのかもしれません。 今まで私は相手が自分に興味を示さないと好きになれず付き合った事がありません。 よく片思いを何年もとかいいますが、私には考えられません。(せっかちな私は、アプローチして自分に興味ないな。と感じたら引きます。) 私は本当の恋が出来ていないのでしょうか?

  • 恋に年って関係する?

    私は今10歳以上年上の人が好きなんです。ちなみに私は10代で相手は20代後半です。私はすごい好きなんですが、彼は相手にしてないみたいなんです。思いっきり片思い中なんだけど、どうやったら彼と仲良くなれるかわかりません!体験談などなどある方ぜひ回答お願いします。もちろん体験談じゃなくてもOKです!

  • わからないうちは皆さん恋する気持ちをどうしますか?

    私は職場で先輩男性に片想いしています。 奥手な男性で自分と年齢も離れている年上の男性で、職場では立場もあって自分が積極的に動かないと駄目なのかなと思っています。 なので自分から相談に乗ってもらったり相手へ気持ちが伝わってしまうようなことを言ったり、 積極的にアプローチしていました。 それがあってか相手からも近付いてくれるようになって、ちょっと仲良くなれているのかなと思っています。 ですが、体調を崩してしまい入社してまだ約1年にして初めて1週間ほど会社を休んでしまい、 相手も多忙で私が会社に出てきてからも全く会えない日が2週間以上続いていす。 私はプライベートの連絡先を緊急連絡先として相手に送ったことがあるのですが、相手から何も連絡はないので もしかして自分のアプローチは相手に迷惑に思われてしまっているだけなのかも…と思い、 会社に休み明け出てきてからはアプローチするのはやめています。 相手から仕事で電話が来た時に気遣いの言葉をかけてもらえたので、すごく嬉しいなとは思ったけど、それを気持ちや声に表すことも出来ずにありがとうございます、と周りへの返事と同じようにお礼を言うことしか出来ませんでした。 ですが、恋している気持ちは変わらないので 会えない期間は相手にやっぱり会いたいと思ってしまいます。 会いたいけど、アプローチすると迷惑に思われてしまうかもしれない。。と前よりも自信がなくなってしまい、 なぜか八方塞がりな気持ちになってしまっています。 というか、相手がとても忙しいから絡まない方がいいのかなと思って遠慮してしまう気持ちもあります。 相手に明らかに嫌われているな、とか避けられているな、ということは全くなくて 職場での関係では大事に想ってもらえている実感があってばかりで、ただ相手の気持ちはわからない、という状況です。 恋しているうちは、会いたいと思ったら伝えてアプローチするべきなんでしょうか? こういう時、皆さんならどう行動しますか?

  • 恋に疲れ果てています。吐き出させてください

    20代後半、女です。 2ヶ月ほど前に知り合い仲良くなった人がいます。付き合ってるのかも、彼の気持ちも分かりません。 私から電話をしたいと言えば、快く応えてくれ長電話もしてくれます。電話ではお互い楽しく話せていると思うし、次会う時はどこに行きたい?などと聞いてくれ、会う日も決めてくれますが、お互いのシフトが合わず(本当に仕事なのか、会いたくないのか?)会う頻度はかなり低いです。 正直もともと恋愛感情はなかったのですが、彼からの猛アプローチを受け、何度か会ううちに優しさや面白さに惹かれ好きになっていました。でもあの頃のアプローチは全くなく、今では私の片思いのような気もします。なんとなく、私があまり相手をしない間に他に好きな人でも出来たのかな、とも思います。 毎日彼からの連絡を待ち、苦しいです。私が好きになる前は、毎日LINEが来ていたのに、今はありません。彼にその気がないなら早めに諦めたいし、でも気持ちを確かめる方法も分からず悶々としています。電話をすると、話せて嬉しいなどと言ってくれるので余計に諦められないのです。 どうしたら気持ちが楽になるんでしょうか。

  • 付き合いたい 恋したい

    今の二人の関係は? 付き合いたいのですが、どんな感じですかね? 受験も終わったので恋愛がしたいです。 僕は高校三年の男子で相手は2つ年上の女の子です。 バイト先が一緒でたまに遊んだりしてます。 バイトが終わったら一緒に帰ったり、アニメイトや本屋にも一緒に行ったりしてます。(お互いに漫画とか好きなので) 本屋で僕が自転車 盗まれたときも警察が来たりと面倒なのに、最後まで一緒に待っててくれたり、ジュースおごってくれたりととっても優しい人です。 夏休みには室内遊園地に行ったのですが、 お化け屋敷で手を繋いできました。 コスプレ写真を撮るときに「黒パン履いてくれば良かった~」っ言ってチャイナ服で白いパンツ見せてきました。 僕がカッコつけて車道側とか歩くと無理しないのぉとか言ってきます。 帰りの電車では眠いからと言って、僕の肩に寄りかかって寝たりしました。 地元に帰ってきてからは2時間ぐらいファミレスで無駄話してました。 話が合うし、遊んでて楽しいです。 クリスマスにデートに誘ったのですが、そこで告白をしたいと思ってます。 失敗したらバイトで会うのが気まずくなるから、躊躇しそうです。 子ども扱いされてるし、成功しますかね?

  • 新しい恋をしたいのですが。。

    一年半片思いだった先輩に告白され、付き合うことができました。 今までで一番好きになった人で、とても幸せでした。 ただ、お互いが相手を思いやるあまり我慢しすぎて、 四ヶ月目に話し合い、「先輩と後輩に戻ろう」ということになりました。 まだ好きだけど、吹っ切るためにも、次の恋をしようと思っています。 安易な理由ですが、クリスマスや誕生日を、彼氏とお祝いしたくて・・。 でも、男友達に遊びに誘われて、二人で遊びに行ったり、飲んだりしたのですがやっぱり友達で、 期待させてしまったことに後悔しています。 合コンに行って、アプローチを受けても「面倒やなぁ・・」と思ってしまったり。 元彼のことがまだ好きで、新しい誰かを好きになれません。付き合ってもうまくいかないことはよく解ったので、彼とは復縁できると思っていないし、連絡も絶っています。 自分から次の恋をしようと思って動くのに、 相手が私を好きになると嫌になります。 こういう時期は、どうすればいいのでしょうか。 行動を起こさないほうがいいのでしょうか・・・??

  • 恋してますか?

    今現在、11歳年上の男性に片想い中です。 私は今まで片想いや恋愛の経験もありますが、 四六時中彼が頭から離れず、胸がいっぱいで食事ものどを通りません。 これが俗に言う“恋わずらい”ってものなのかと、 25歳にして初めて気づきました(笑) 職場に来る業者の方で、2日に1回は必ずのように顔をあわせます。 私の方から番号とアドレスを聞き、 今は一生懸命アプローチ中です(*^^)v みなさんには、そんな恋愛の体験はありますか? 詳しく教えて頂ければ嬉しいです♪ 年の差や、どんな関係なのか、そして、結末♪ (もし幸せになれたなら、どちらからアピールしたのかとか) 参考にしたいです♪笑 よろしくお願いします★

  • 7年の恋 (相談に乗って頂けると嬉しいです。)

    初めまして。 当方今年23歳になる社会人男です。 この場を借りて恋愛相談をさせて頂きたく、とても長くなってしまいますが、もし良ければアドバイスやお考えをご教示頂ければ幸いでございます。 私は現在23歳の女性(1つ上)に片想い中でして、その女性とは中学からの付き合いで、かれこれ7.8年になります。 中学時代に1度、高校生活3年間は常にお互いを意識し合っていたと言っても過言ではない関係でした。大学時代にも何度かお互いを意識し合った事があります。 しかし、とても大切な存在と言う事は伝えあっていたのですが、付き合おうとはお互い明確には口には出さず、なあなあで今日まで来てしまいました。 中学から大学生までの7.8年、彼女の方から好きと言ってくれたり、何度か踏み込んだアプローチはあったのですが、全てなあなあな対応で済ましてきてしまいました。 その訳は、踏み込んで関係が崩れるかもしれなかった事が怖かった。もっと彼女を守れる力を付けてから彼女と付き合いたいと思っていた事です。 今思えば、何だそれは…なのですがね。 私は今でも彼女の事が好きです。 社会人になった今でも連絡はとっており、仕事の関係でお互い離れた所に住んでいたのですが、昨年の夏から幸い同じ県に住む事になりました。 しかし、ぐずぐずしてきた報いか、彼女には現在付き合って2年になる彼氏が居ます。 とはいっても以降も変わらず連絡は取り合い、1度ご飯に行き色々と話をし、あぁ…やっぱり好きだな。と痛感しました。 ダイレクトに好きと言った訳ではありませんが、それとなく私の気持ちはずっと伝えており、相手も当然分かっていると思います。 そんな話をしていると彼女は決まって「その好きな相手に直接気持ちを伝えてみたら?」や「言わなきゃ気持ちは伝わらないよ?」と言います。 私の見る限り彼女と彼はラブラブで、私の入る隙はまるで無い様に見えるのですが、私の気持ちに気付いていながらもそういう事を言う真理は何なのでしょうか? 脈ありだという認識は、驕りが過ぎますでしょうか? 今までの7.8年を振り返ると、何故こんなにも大切に思っている相手にきちんと気持ちを伝えなかったのだろう。何度も相手からアプローチを貰っていたにも関わらず、何故きちんと受け止めなかったのだろう。と後悔しています。 その結果、彼女は新たな恋に進んでしまいました。 もしチャンスがあるなら、直ぐにでも面と向かって気持ちをぶつけたいと思っております。 彼氏有りと言う事は重々承知です。 ですが、ここまで本気で愛した女性はおりません。 きっとこれから先、何年、何十年も彼女の事を想い続ける事でしょう。 こんなにも長年、何度もチャンスを貰いながらも、グズグズして彼女の気持ちを踏みにじって来た私に、気持ちを伝える権利はあるのでしょうか? 率直なご意見、よろしくお願い致します。 末筆ながら失礼致しました。