• ベストアンサー

毎月?

すみません、質問させてください。 文章下手ですが、お願いします。 たとえば、3ヶ月の期間に渡って懸賞を実施するとき(プレゼント総数30個)、 月ごとの当選個数の比率を同じにするなら、「毎月10名様にプレゼント」と 言えると思います。 ですが、上記の「毎月10名様に・・・」という表現が使えるのは、 懸賞期間が「1月1日から3月31日まで」のように月初から始まって 月末で終わる場合のみで、「1月15日から始まって4月15日に終わる」ような場合は (つまり、この期間を三分割すると1/15~2/14,2/15~3/14,3/15~4/15になる)、 上記の「毎月・・・」という表現はできない気がします。 では、こういう後者のパターンの時、どういう言い方をしたらいいのでしょう。 それとも、こういった場合にも「毎月10名様に・・・」というような 言い方をしてもいいのでしょうか? すごくへたくそな文章でわかりづらいかもしれませんが、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.1

懸賞にこまめに応募している主婦です。 質問にあるような場合は、 『応募〆切   第1回:2月14日   第2回:3月14日   第3回:4月15日』 とした上で、「各回10名様」や「毎回10名様」となっていることが多いですよ。 参考になれば良いのですが。

elmar
質問者

お礼

なーるほど! さすが、懸賞通の方はちがいますね! 参考にさせていただきます!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

elmarさん、こんにちは。 >「1月15日から始まって4月15日に終わる」ような場合は (つまり、この期間を三分割すると1/15~2/14,2/15~3/14,3/15~4/15になる)、 上記の「毎月・・・」という表現はできない気がします。 厳密に言えば、毎月、というのは1月なら1月、2月なら2月、という その月ごとのイメージがあります。 でも、懸賞などの場合には、応募する人にも分かりやすいように 3ヶ月間(約90日間)という実施期間があって、 トータルで30人当たるとすると、30日につき10人、 約1ヶ月につき10人、ということで「毎月10名様に・・・」 という言い方になるんだろうと思います。 >では、こういう後者のパターンの時、どういう言い方をしたらいいのでしょう。 それとも、こういった場合にも「毎月10名様に・・・」というような 言い方をしてもいいのでしょうか? 厳密には「1ヶ月間ごとに、10名様に・・」とか 「約30日ごとに10名様」「締め切りごとに10名様」 「毎回10名様」と言うのでしょうけれど コマーシャルなどの短い時間で分かりやすくするために、毎月、と言うのではないでしょうか。

elmar
質問者

補足

回答ありがとうございます。 日本語って難しいですよね、、。 普段、なんとなくお互い理解するっていう日本人の性質(?)に助けられてるからか、 真剣に考え出すと答えの出にくいものが多いようです。 いただいた意見を参考にして、色々がんばってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 企業の懸賞は、本当に当選者全員に商品を送っているのだろうか?

     企業とかが主催するアンケートとか懸賞とかで、ろくなものをもらった記憶がありません。例えば、「ハワイ50名様プレゼント!」と懸賞で書いてあっても、「当選者の発表は商品の発送をもって替えさせて頂きます。」と書いてあり、本当に50名にプレゼントされたか分かりません。  また、仮に50名にプレゼントしたとしても、そのうち40名は取引先の子女等に優先的に当選させているかなどと疑念がわくこともあります。  最初から当たらないなら、ハガキとかを出して応募する手間・郵送料が無駄ですし、さらに個人情報を悪用される可能性もあり、デメリットだらけです。  さらに、クオカード1万名にプレゼントとか大々的に広告しながら、実際にはほとんど配ることなく、そのクオカードを密かに換金するなどした場合、脱税の可能性すらあり得ます。  企業が行うアンケート、懸賞等は、それが公正に行われているのか(全員に配られているのか、適正な抽選過程を経ているのか)、どうやったら分かりますか?第三者機関が調査しているなんてことはないですよね。

  • 懸賞品について

    プレゼント応募の注意事項に「公正取引委員会の規定によりこのプレゼントに当選された方は他の懸賞に当選できない場合があります」みたいな事が書いてあります。しかし懸賞マニアの方はたくさん当選されてますね。これはどういう仕組みなんでしょうか?

  • 懸賞って…

    懸賞で例えば応募券集めて1000名様プレゼント、とかいうのは本当に1000名当たるのでしょうか? 当選者を発表しないじゃないですか。 その会社で適当にごまかして、1000名にも送ってないのではないかと思うのですが。。どうなのでしょうか。

  • 懸賞(インターネット応募)で当選しやすいコツってありますか??

    収入も少ないので、小物でもいいので何かあたるといいな~って思いながら懸賞(インターネット応募)に応募しているのですが、なかなか当選しません。 何か当選しやすいコツってありますか?? はがきの場合だと、カラフルにしたり写真貼ったりとか目立つようにするって聞きますが、インターネットの場合「意見欄」に記入するぐらいでしょうか?? 意見欄は必ず書くようにしていますが、あまり長すぎてはダメと手短に心がけています あと、懸賞期間の初め、中ごろ、終わり頃だとどの期間が当選しやすいとかあるんでしょうか?? 何かありましたらよろしくお願い致します

  • 懸賞ライフさん 件名 ご当選おめでとう御座います。懸賞ライフです ☆本

    懸賞ライフさん 件名 ご当選おめでとう御座います。懸賞ライフです ☆本文 下記の文章をお読み下さい。この度懸賞ライフをご応募頂き誠にありがとうございます。 抽選の発表をさせて頂きます。○○○子様が見事に2等の現金200万円に当選いたしました。 ○○○子様以外の当選者の方にはプレゼントは発送済みです。 2等のお客様⇒○○○子様の希望する受け取り方法をご連絡下さい。 振込み・現金書留がご利用可能です。 ご連絡お待ちしております。 というメールが届きましたが、そんな懸賞に応募した記憶はありますん。 どういうことなのでしょうか? どなたか、同じメールが届いた方はいますか? また、どうしたらいいのでしょうか?

  • 懸賞の締め切り延長について

    「懸賞が当たる掲示板!聞いて?答えて!教えて!豪華な懸賞が当たるチャンス! 」という掲示板があります。投稿するとiPodなどが当たる、と書いてありました。締め切りが4月30日でした。投稿総数が少なかったので、これは当たるなと思っていたら、5月1日になって5月31日まで締め切りが突然延長されていました。  これは不当表示ではないのでしょうか?投稿数が少ないからと言って、勝手に締め切りを延長してしまったら、延ばし延ばしで、永遠に締め切りが来ない、懸賞が当たらないということにもなると思います。昔は懸賞などについてかなり規制があったと思いますが、ネットの中では規制はないのでしょうか?  最近ネットで懸賞を売りにしているサイトが多いですが、どれだけ法律を守っているでしょうか?本当にプレゼントをしているのか?という疑問も生じてしまいました。プレゼントを餌に、情報だけを取られているということはないでしょうか?

  • 定時株主総会議事録の「出席者」の項目の書き方

    定時株主総会議事録の「出席者」の項目の書き方に関してですが、色々調べていると、私の場合、最終的に以下の2パターンのどちらかにしようと思います。 パターン1: <出席者> 発行済株式総数 ○○株 この議決権を有する総株主数 ○○名 この議決権の総数 ○○個 本日出席株主数(委任状出席を含む) ○○名 この議決権の総数 ○○個 パターン2: <出席者> 発行済株式総数 ○○株 この議決権を有する総株主数 ○○名 この議決権の総数 ○○個 本日出席株主数(委任状出席を含む) ○○名 この議決権の個数 ○○個 上記の二つのパターンの違いは微量で、最下部の「パターン1:この議決権の総数 / パターン2:この議決権の個数」の部分のみです。 そこで質問ですが、通常、「本日出席株主数」に係る議決権(最下部)に関しては「パターン1:この議決権の総数」と書くのが推薦されるのでしょうか、「 パターン2:この議決権の個数」と書くのが推薦されるのでしょうか又はどちらでもよいのでしょうか? よろしくお願いします。 参考になるサイトのURL等ご存知でしたら、教えて下さい。

  • 出会い系からこういうメールが来た。

    数日前にこういうメールが来ました。 名無しさんさんへ---HANABI 12月懸賞3等の賞金77万円(野球のオリンピック日本代表の星野仙一監督背番号より)がお客様に当選しました。 事務手続きを行いますのでお返事ください。 なおこの懸賞は当社が私的に毎月行ってるものです。 続きはこちらから→URL そして、本日もう1通。 【12月懸賞当選係】3等の77万円がお客様に当選しております。 連絡いただきたいのですが…お待ちしております。 続きはこちらから→URL ----------- PCから懸賞やってた時期もあるので、それかな?とも思ったのですが、そんなでかい当選金のに応募した覚えはありませんでした。 あと、【HANABI】って名前から、プリクラ機種のメルマガの懸賞かな?とも思いましたが、「あー!!きっと出会い系だ!!騙されんぞ!!」と思いつつ、好奇心からURLクリックしました。 そうすると、電話番号入力のような欄がありました。 個人情報渡すもんか!と思い当然入力してません。 トップページに飛ぶと出会い系でした。 と、前置きが長くなりましたが、こういうメールが来た場合「77万当たったゆうたやんけ!!」などイチャモンつけたら払ってくれるんでしょうか。やりませんが、もしもの話です。 私みたいな女子大生に届いたからいいものの、ヤクザさんやクレーマーに配信してしまった場合は法的には現金支払いの義務って無いですか?安易に高額現金当選とかよく言えるなぁ…。

  • インターネットで懸賞を申し込む

    ホームページから懸賞やプレゼントを応募した時、当選発表や当選した時のお知らせはどうやってくるのですか?メールで送られてくるのですか?電話ですか? メールの場合はメールマガジンと別に送られてくるのですか?

  • 当選者の声について 

    現在、観葉植物のネットショップを運営しています。毎月抽選で4名の方に花を贈る懸賞を実施しているのですが、当選者の発表には県と苗字しか載せていません。他サイトを見ると、当選者の声を載せていて、過去の当選発表も閲覧できる様になっています。当選者の声を掲載する手間を考えると今のままが一番いいのですが、ページを閲覧する側は、当選者の声があった方がいいのでしょうか。雑誌の懸賞は、県と名前だけ乗せるのが一般的ですが、ネットショップでは様々なので、迷っています。