乳癌の治療 タスオミン服用について

このQ&Aのポイント
  • 乳癌の治療について質問です。非浸潤性乳管癌であり、リンパへの転移の可能性は低いとされています。治療の必要はないが、健康な人と比べて新たな癌ができる確率は高まるため、二年間のホルモン治療が勧められています。服用中は妊娠不可ですが、一年半などの期間で服用を中止して妊娠することも可能です。
  • ホルモン治療の服用中に早く妊娠したい場合、服用を中止することも考えられます。ただし、服用中止後の妊娠までの期間は医師に相談する必要があります。また、一日の服用を忘れた場合でも翌日から服用すれば問題ありません。将来の子供を考える上で早く妊娠したいという疑問があります。
  • 乳癌の治療において、ホルモン治療が勧められています。服用中は妊娠ができないため、早く妊娠したい場合は服用を中止することも考えられます。ただし、服用中止後の妊娠までの期間や一日の服用を忘れても大丈夫かについては医師に相談する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳癌の治療 タスオミン服用について

先日も治療方法について質問した者です。 検査結果が出ました。 ・非浸潤性乳管癌 ・しこりは無い状態(実際、痛みと1センチほどのしこりを感じて発生に気付き受診しましたが) ・ホルモンレセプター:陽性 ・HER2:陰性 ・Ki67:10% 腫瘍は5mm程度の超早期なので、リンパへの転移の可能性は2%くらいなので、新たにリンパを調べる必要もないでしょう、とのことでした。 超早期で腫瘍も摘出済なのでとくに治療の必要はない。 ただし、癌ができてしまってた以上、健康な人と比べると、反対の乳房などに新たに癌ができる確率は高まるので、その確率を半減させるために二年間ホルモン治療をしたほうがよいとのことです。 タスオミンを服用で、服用中は妊娠不可とのことなのですが、仮に私のような超早期という症状の場合、早く妊娠したい時は丸二年待たずして(一年半など)服用をやめるというのも有りなのでしょうか? また、服用中止してからどれくらい経てば妊娠してもよいのでしょうか? それを医師に聞き忘れました。 将来を考えるとなるべく早く子供を産みたいので、こういった疑問が出てきました。 それと、仮に一日飲み忘れてもまた翌日から(一日あいて)飲めば問題ないのでしょうか? わかる方々、ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIROTOL
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

こんばんは。 薬は飲み忘れは一応大丈夫ですがなるべく気をつけたほうがいいです。 あと妊娠出産ですが次の検診で先生に相談してみてください。 薬をもらうのに月1の検診ありますよね? 薬を一旦止める事もあるようです。

maiko03
質問者

お礼

ありがとうございました。 焦ってあれこれ疑問がわいていたので、こちらにて質問させていただきました。 余程のことがない限り、二年間治療に専念しようと思います。 また検診の際に医師に確認します。

関連するQ&A

  • 乳癌の治療について

    乳癌と診断されました。 しこりの部分を色々検査しても完全な良性ではないが、悪性という確証も得られず(マンモ、エコー、細胞診、CT、針生検をしました) 9月末に温存手術を受けました。 術中の病理診断では良性とのことで、リンパの切除確認はせずに終了しました。 そのため乳腺症となったので安心していました。 しかし術後の検査結果が出て、悪性とわかり乳癌という病名がつくと言われました。 早期なのでリンパへの転移はないだろうとのこと。 今はホルモンレセプターの検査結果待ちです。 私は29歳、未婚です。 治療については手術前にも説明を受けましたが、ホルモン治療では2年間生理を止めるそうですし、その間は妊娠もできないということでショックです。 体のことを考えると完全に治療すべきとわかっていますが、これから先、結婚などを考えるのにリスクになる治療が正直嫌です。 腫瘍を摘出していても治療は必要なのでしょうか? 治療不要なら一番安心できます。 仕事をしているため治療により仕事に影響をきたすのも嫌なので、各治療方法の説明とリスクなど知りたいです。 結果を待たなければ治療方針も決まらないのと、診断結果を聞いた時は軽くショックを受けたため、治療に関する質問もせずに帰りました。 後から疑問がわいてきて、どうなるのか不安なので、わかる方や同じ経験をされた方にアドバイスをいただきたく質問いたしました。

  • 乳がんの術後治療について

    母が乳がんです。 母は76歳、乳がんで、ステージは2との事。 先日、手術が終わり右乳房を全摘出しました。 しこりは2個あり大きさは2つ足して全部で6センチくらいとの事でした。 周囲のリンパ節を20個近く切除したのですが、幸いにもリンパ節に転移は無いとの事でした。 現在、術後の治療でタスオミン錠と言うのを飲んでいます。 抗がん剤ではなくホルモン剤です。 この薬が非常に有効ながんとの説明を受けました。 また、副作用も弱く、高齢の母でも飲めるだろうとの話だったのですが…。 なぜか、副作用が強烈です。 吐き気、脈拍の上昇等で、母はノイローゼ気味で、主治医に相談したら、ホルモン剤治療をやめましょうと、言われました。私の目には、薬の治療に対する恐れから、結構精神的な面も影響して、副作用みたくなっているのかなと思うのですけど…。いずれにしても中止となりました。やせ細ってしまったので、体力を回復し、元気になれとの主治医からの説明です。 でも、やめたら、再発の危険がありますよね? 私としては、なんとか続けてほしいのですが、何か良い手法はないですか? アドバイスをお願いします。 それと、主治医は体力回復したら、何か治療とか、投薬を考えてくれるのでしょうか? なんだか、せっかくとりきれたガンなのに、治療が中途半端でやるせないです。

  • 乳がん手術後の抗がん剤+ハーセプチンの治療

    浸潤性乳管癌(硬癌)で11月下旬に乳房温存手術を受けました。 腫瘍の大きさ 12ミリ 核グレード G3 脈間侵襲 軽度 リンパ節転移 0 レセプター 0 ハーツー 3 FISH法 6.4 Ki67 33% 正直、手術の後は放射線治療で終わると思っていたので(勉強不足だったのですが)上記の説明を受けショックを受けました。 今後の治療法として抗がん剤+ハーセプチン投与と放射線を薦められましたが悩んでおります。 先生の説明では抗がん剤+ハーセプチン治療をすれば30%の再発率が10~20%になるとのこと。 6年前に父が肺がんになり抗がん剤治療したのですが4ヶ月後に他界しました。 副作用に耐えた4ヶ月。今では抗がん剤治療をしなければ短命でももう少し自由な時間がとれたと思っております。 その事もあり抗がん剤には精神的に不信感を持っていると主治医に伝えましたら、延命治療の為に使う抗がん剤と今回治療予定の抗がん剤は違いますと言われました。 調べたところによりますとハーセプチン単独ではさほど効果も無いようです。 もちろん再発率が低いことにこしたことはありません。 説明を受けた当初は「副作用に耐えお金も掛け心不全のリスクも負い、なのに再発するかもしれないのなら抗がん剤とハーセプチンはやめよう」と思っておりました。 ですが、いろいろ本を読んだりネットで調べたりしているうちに調べれば調べるほど判断が付かなくなってしましました。 もし私と同じような病例で上記治療を受けた方、また家族・知人等の症例等を知っている方がいらっしゃいましたら何でも結構ですのでお話をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 乳がんの術後の治療について

    今日54歳の母の病理検査の結果がでました。 本人が一人で聞いたため、詳しい話はよくわからないのですが、やはりリンパへ転移しているということでした。しかし、リンパをどれだけとってどのくらい転移していたのか、本人にははっきりおっしゃらなかったそうです。 先生のお話では「21個とったリンパの中にがんのちいさいぶつぶつがあるので、抗がん剤と放射線をします」と言われたそうですが、リンパ節へ21個も転移があったらかなり深刻だと思うのですが、病期は2で変わりないとも言われたということです。これはどういう意味なのでしょうか? それから病期が2なのに放射線や抗がん剤(AC4クール)とゾラディックスの注射とタモキシフェン5年間の服用とかなりフルコースなのですが、これはやはり再発リスクが高い人が受ける治療なのでしょうか? 私の母閉経しかけていたのですが、今回の病気がわかってからまた生理が復活してしまい、閉経前か閉経後が判断するのに迷うとも言われたそうです。 ホルモンレセプターなどのような専門的な話はなく、もちろん組織学的異型度などの話もありませんでした。 これってすごく深刻な状態なのではと不安でどうしていいかわかりません。

  • 乳がんの治療法等について

     母が乳がんと診断されました。微細な石灰化をともなっており、しこりはなくリンパ節も腫れていません。初期の非浸潤ガンだと思われるのですが、医者は全摘とリンパ節の郭清を勧めます。具体的には術中にレベル1のリンパ節をとり、病理検査をしてレベル3まで郭清するかどうか決めるようです。そこでお聞きしたいのですが、  1.浸潤、非浸潤の判断はMRIなどの検査では判断が難しいのでしょうか?同定率はどのくらいですか?  2.レベル1を郭清して転移が認められなくてもレベル2や3に転移がないとはいえないと本で読んだのですがどうでしょうか?  3.私が読んだ本には郭清した場合としない場合、または後でリンパに転移が認められた時に郭清する方法とでは生存率や他臓器転移率に差が無いとあったのですが、これを是とするとMRIなどの検査でリンパ節に転移が認められない時点での郭清はあまり意味が無いと思うのですがどうでしょうか?  4.最後に福岡県近辺で乳がんの治療で評判のいい病院をご存知でしたら教えていただきたいのですが。  以上どなたかご教授お願い致します。

  • 乳がん、非浸潤がんについて

    乳がんで非浸潤がんが見つかった場合 浸潤がんと治療費はどれくらい差がありますか? また年に一度、定期検診を受けていて乳がんが見つかった場合 早期での発見でも浸潤がんの可能性もありますか?

  • 母が乳がんになりました・・・

    いつも閲覧させてもらってますが、はじめて投稿します。 母(52歳)が乳がんの告知を受けました。 もともとしこりがあるとかで1年前から3ヶ月に一度の ペースで乳がん検診は受けており、3月の検診でひっかかり 細胞診というのでしょうか(脇の下を少し切って針のような ものを刺して検査したと言ってました)その結果、 初めはしこりは2センチ以下なので温存手術の予定でしたが 乳管にもいくつか小さいのがあるとかで、 結局全摘の手術を受けました。(2週間程前) 先日その病理検査の結果を聞きました。 話していた内容は、 ・浸潤がん ・リンパ管、静脈血管への転移はマイナス ・進行ステージは2 ・今後は、抗がん剤(名前などはわかりませんが  再来週から3週間に一度のペースで3ヶ月、髪の毛は  先生は「抜ける人もいる」と言っていたそうです。) ・その後ホルモン療法を行うかどうかの結果はまだ出てない とのことでした。 母とは離れて暮らしているため、私が直接先生から 聞いたわけではなく母からの電話で聞いたので 医療用語など間違えてるかもしれませんが。 以上の内容で伝わりましたでしょうか? そこで、 ・浸潤がんというのは、今はリンパにはいってないけど  今後流れる可能性があるという意味なのか? ・ステージ2というのはどの程度なのか?(生存率など) ・髪の毛が抜ける人「も」いるということは  弱い抗がん剤とういことなのでしょうか? 全くの素人なので、どんなことでもいいので教えていただきたく 投稿しました。よろしくお願いいたします。

  • 乳がん手術後のホルモン療法

    35歳、未婚、未産婦です。9月に乳がんの手術をして2ヶ月の入院を経て先日退院しました。今は通院で化学療法(抗がん剤投与)中です。リンパ転移が陽性だったのですが、ホルモンレセプターも陽性だったため、ホルモン治療をしているところです。毎日朝晩2錠ずつホルモン剤を服用しています。担当医曰く、治療期間中は女性ホルモンを止める、生理を止めるらしいです。心配なのは、どれくらいの期間この治療が必要なのかという事と、治療が終わったあと、妊娠できる可能性があるかどうかということです。先生は、5年くらい治療が必要だとおっしゃいました。5年後には40なので子供も難しいだろう、とも言われました。現在、お付き合いしてる人がいるのですが、私の病気のことは知ってますが、ホルモン治療のことは話していません。 このままお付き合いが進行すると、いずれ結婚の話も出ると思います。もし相手が現在の彼じゃなかったとしても、いずれ結婚して子供も産みたいと思っています。しかし、妊娠する可能性が低いのかと考えると、先が恐くなってしまいます。2年くらいで治療を止めてはいけないのでしょうが?生理が戻ってくる確率は、どの程度でしょうか?的を得ない質問で申し訳無いですが、経験者の方や知識のある方、よろしくお願いします。

  • 乳癌の治療に用いるホルモン剤について教えてください。

    母が1/4ににゅうがんの手術をうけました。 悪性の乳癌だったため、またできている局所があまり良い位置になく温存療法ではむりで、右乳房をとりました。(大胸筋と小胸筋はのこしたままです。) リンパ節を20個ほど採って検査に出した結果、転移のおそれはないとのことでした。 今後の治療法として、ホルモン剤による治療をしていくとのことです。 お昼から主治医の話をききにでかけるのですが、まだ詳しくきいていないのであれなんですが、 ホルモン剤に2種類あるとのことです。 どちらを使うかということをご説明されるみたいなんですが、 今現在、乳癌の治療に用いられているホルモン剤にはどのようなものがあって その効果及び副作用などなにかおしりのことがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 乳がんIかII期の術後の治療について

    こちらでの回答がとても親切で、またお伺いします。 乳がんの手術日が決まりました。 担当医より乳がんはIかII期だと思うとの説明で部分切除です。 がんと思わしきしこりが、約2から1.9センチです。 ただ、すぐそばに5ミリ程度の2つ目のしこりがあります。 担当医の説明では、大きいほうが母親で、小さいのは娘だとのことでした。 無知の私には、わかるようなわからないような説明でした。 多分、大きいしこりから転移してできたのが小さいしこりとの説明と思いました。 しこりの大きさと、リンパへに転移(今のところ)ないことでIかII期ということだと 思いますが、乳房内でもう一つできても転移ではないのか? また、今後どのような治療が必要なのか? 担当医は、切除した細胞の生検で決めますということで、もしリンパに転移が見られれば すべて(3つ)のリンパの切除で、もし転移が見られなければ、術後の乳房の状況で 放射線治療を検討しますとのことでした。 このようなしこりの場合、放射線治療は必ずするものなのか? したほうがよいのか? また、こういう場合に抗がん剤治療になることはあるのでしょうか? 可能性はどの程度なのか? また、今後再発の確率はどの程度なのか? 次回の診察は、入院の前々日なので、担当医に聞きにいくあ機会がなく、今、また少し不安な 気持ちです。 どなたかお分かりになる方がいらしたら、ご回答おねがいします。 また、もう一つ、反対に良性のしこりがありますが、こちらは針で検査したところ良性なのでほっておきます担当医より説明がありましたが、このしこりがよう悪性に変化することってないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう