乳がんIかII期の術後の治療について

このQ&Aのポイント
  • 乳がんの手術日が決まりました。担当医より乳がんはIかII期だと思うとの説明で部分切除です。大きいしこりから転移してできた小さいしこりもありますが、リンパへの転移はないようです。
  • 乳がんの治療は、切除した細胞の生検結果によって決まります。リンパへの転移が見られればリンパの切除が必要であり、転移が見られなければ放射線治療を検討することがあります。
  • 乳がんの治療には放射線治療が必ずしも必要ではありません。また、抗がん剤治療の必要性は個人によって異なり、可能性はあるものの確定的なものではありません。再発の確率は個人によって異なりますが、定期的な診察を行うことで対策ができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

乳がんIかII期の術後の治療について

こちらでの回答がとても親切で、またお伺いします。 乳がんの手術日が決まりました。 担当医より乳がんはIかII期だと思うとの説明で部分切除です。 がんと思わしきしこりが、約2から1.9センチです。 ただ、すぐそばに5ミリ程度の2つ目のしこりがあります。 担当医の説明では、大きいほうが母親で、小さいのは娘だとのことでした。 無知の私には、わかるようなわからないような説明でした。 多分、大きいしこりから転移してできたのが小さいしこりとの説明と思いました。 しこりの大きさと、リンパへに転移(今のところ)ないことでIかII期ということだと 思いますが、乳房内でもう一つできても転移ではないのか? また、今後どのような治療が必要なのか? 担当医は、切除した細胞の生検で決めますということで、もしリンパに転移が見られれば すべて(3つ)のリンパの切除で、もし転移が見られなければ、術後の乳房の状況で 放射線治療を検討しますとのことでした。 このようなしこりの場合、放射線治療は必ずするものなのか? したほうがよいのか? また、こういう場合に抗がん剤治療になることはあるのでしょうか? 可能性はどの程度なのか? また、今後再発の確率はどの程度なのか? 次回の診察は、入院の前々日なので、担当医に聞きにいくあ機会がなく、今、また少し不安な 気持ちです。 どなたかお分かりになる方がいらしたら、ご回答おねがいします。 また、もう一つ、反対に良性のしこりがありますが、こちらは針で検査したところ良性なのでほっておきます担当医より説明がありましたが、このしこりがよう悪性に変化することってないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

一口に乳がんと言っても、 病期(I~IV期)だけでなく、その性質などによって、 さらには、乳房再建の希望によって、 治療方法が異なってきます。 なので、単純には言えないので、 http://www.jbcs.gr.jp/people/people_gl.html などの、ちゃんとした本を読むことをお勧めします。 さて、基本中の基本から始めます。 「癌を切除する理由は何ですか?」 癌自体は、毒素を出すわけでもなく、そこにあるだけでならば、 何の問題もありません。 何に、なぜ切除するのか? それは、重要臓器への転移予防です。 癌が、肺や脳、肝臓などの重要臓器に転移して、その臓器の機能が 失われれば、死につながります。 だから、転移を予防するために、癌を切除するのです。 抗がん剤、放射線治療も、転移予防だと考えてください。 リンパ節を廓清する(切り取る)のも、転移予防です。 この基本中の基本が理解できていないと、 治療の必要性も理解できません。 なので、癌を切除して、転移の可能性がないならば、 それで、治療は終了です。 放射線も抗がん剤もいりません。 これが、I期の中でも特に「極めて初期」の癌です。 この段階で見つけることができれば、ラッキーです。 実際の分類は、もっと細かいです。 http://ganjoho.jp/data/hospital/cancer_registration/files/7manual_breast.pdf 少し、進展している場合には、抗がん剤治療をする場合があります。 II期になると、すでに、肉眼では見えない小さな細胞が 散らばっている可能性を考えなければなりません。 そこで、放射線療法、化学療法(抗がん剤、ホルモン剤)が 検討されます。 単純に言ってしまえば、この通りなのですが、 乳房再建術の発達によって、初期のがんでも乳房を全摘して、 再建するという選択をする方が増えてきています。 初期でも、かなりの部分を切除するので、形がいびつになる ことは避けられません。 ならば、最初から、再建をしようということです。 「乳がん 再建」で検索すると、色々とヒットします。 放射線治療は、局所再発予防なので、全摘してしまえば、 不要になる場合があります。 ネットでは、このようなサイトも参考になります。 https://www.nyugan.jp/about/ http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/cancernavi/breast/diagnosis/201302/522585.html なので、簡単には言えないのです。

fusan1031
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 来週の手術に向けて、参考にします。

その他の回答 (2)

回答No.2

手術前でいろいろ考えてしまう時ですよね。 ウエブをみると、いろいろな情報が得られるので、そういったのを読まれてもいいと思いますよ。 私は5年前自分で胸の違和感を感じ、病院に行って手術を受けました。しこりは確か2ミリ。 医者は癌とはハッキリいいませんでした。家族がみんなガンであり、すでに亡くなっているので、そのことでしこりをとっておいた方がいいとのこと。しこり摘出を日帰りで行い、次の日元気に仕事していました。 結局シコリの検査の結果、ガンであると言うことで、まだしこり摘出あたりにガン細胞が残っているので、さらに手術がいるとのことでした。さらに手術を受けたのですが、結局まだガン細胞が摘出部分に残ってるとわかり、また手術を。 その時の選択が、さらにその辺りを切り、30回の放射線治療、もしくは胸全てを摘出。 さらに切って、放射線治療を受けても、それでガンが治るとは、保証はなく、胸摘出を選びました。 ガン家系なので、この選択が一番なのかなって。 その後は毎年一回検査を受けていますが、今のところ問題ありません。 リンパは摘出をしていないので、腕を上げても突っ張り感はないです。胸の突っ張り感は最初少しあったと思いますが、今では全く感じません。胸を切ったことすら忘れてしまうほどです。 抗がん剤治療は、ガンの程度によって使われるものだと思います。 I期あたりでは使われないような、、、 シコリのサイズが大きいと放射線治療が必要と聞いた覚えがあります。 気になることがあるのであれば、お医者さんにとことん質問してもいいと思いますよ。 私は海外に住んでいて、ガン手術を受けたのですが、ドクターとは別に、乳癌のカウンセラーの人がいつも一緒でいろいろな情報をいただけました。日本にも乳癌の会みたいのがあるのではないでしょうか? そういったところに相談してみるとか、どうでしょう? たぶん自分の中でモヤモヤするより、そういった人たちと話をするのがいいと思いますよ。 こんな話で役にたてれば幸いです。 お大事に

fusan1031
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 来週、手術で不安定なきもちになっていました。 少し落ち着きました。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 本当は、ベストアンサーにするべきところですが、 ネットの検索ページを教えて下さった方になりました。 いろいろほんとにありがとうございます。 貴方様もくれぐれもご自愛のほどを。 貴方様のご健康とお幸せ心よりお祈りいたします。 ありがとうございました。

回答No.1

ガンは自分の細胞が癌化しているのですが、 その原因を知らないままで手術、その他の化学治療は危険であり、 悪化させる原因でもあります。 今の状態なら手術よりもがん細胞を正常にすることが先決です。 それをしないで化学治療をするならば、後に他の細胞も癌化する危険性があります。 がん細胞というものは正常細胞の変化ですので、もともとの正常細胞に戻してあげる方法があります。 その方法とは細胞に必要な原料の全てを供給してあげるということです。 細胞の原料とは自然界の栄養素ですが、その全ての栄養素を取る為の努力をしましょう。

fusan1031
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 来週、手術で不安定なきもちになっていました。 少し落ち着きました。 お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 皆様にこころより感謝いたします。

関連するQ&A

  • 乳がん術後の検査について

    先日、母が乳がんの手術を終えました。 母のがんは、乳がん特殊型の髄様がんという種類のようで、これは手術前にしこりを取って検査した段階で分かっていました。 手術前に乳房のしこり以外の部分にがんはないか調べる為、エコー検査を受けました。 その結果、他にがんがなさそうなので、全摘ではなく部分摘出になり、術後は放射線治療に通うことになる、という説明を受けました。 そして入院して2月末に温存手術を受けたのですが、私も他の家族も母本人も手術が終われば後は放射線治療を受けるだけと思っていました。 が、手術中にリンパ節への転移がないかを調べ、その結果が出るまで2週間程かかり、今度は全身への転移はないかを調べ、またその結果に時間がかかる・・・という感じで、まだ治療には進んでいません。 リンパへも全身転移もない、という結果が出たようですが、また近々今度は骨に転移していないか調べることになっているようです。 しかも術後の説明で、放射線治療の前に3回抗がん剤治療を受けてもいいし、受けなくても良い、という説明を受けたようです。 母はこんなに色々検査をするのも抗がん剤治療をするのも転移があったからではないか、と考えてしまい弱気になっています。 私自身は色々とネットで調べて、転移が見られなくても再発防止の為抗がん剤治療を受けることはよくあることだしおかしいとは思わないのですが、リンパ節に転移が見られないのに、全身や骨の検査もするものだろうか?という疑問もあります。 このような術後の検査の流れは当たり前のことなのでしょうか? 病は気からと言いますし、リンパや全身に転移がないなら骨にもないはずだよ!と母を励ましていますが、ふと一人になると悪い方に考えてしまう自分もいます。 考えても成るようにしかならないことは分かっていますが、少しでも情報があれば・・・と思ってこちらに書き込みました。 ご助言頂ければと思います。

  • 乳がんの術後治療について

    母が乳がんです。 母は76歳、乳がんで、ステージは2との事。 先日、手術が終わり右乳房を全摘出しました。 しこりは2個あり大きさは2つ足して全部で6センチくらいとの事でした。 周囲のリンパ節を20個近く切除したのですが、幸いにもリンパ節に転移は無いとの事でした。 現在、術後の治療でタスオミン錠と言うのを飲んでいます。 抗がん剤ではなくホルモン剤です。 この薬が非常に有効ながんとの説明を受けました。 また、副作用も弱く、高齢の母でも飲めるだろうとの話だったのですが…。 なぜか、副作用が強烈です。 吐き気、脈拍の上昇等で、母はノイローゼ気味で、主治医に相談したら、ホルモン剤治療をやめましょうと、言われました。私の目には、薬の治療に対する恐れから、結構精神的な面も影響して、副作用みたくなっているのかなと思うのですけど…。いずれにしても中止となりました。やせ細ってしまったので、体力を回復し、元気になれとの主治医からの説明です。 でも、やめたら、再発の危険がありますよね? 私としては、なんとか続けてほしいのですが、何か良い手法はないですか? アドバイスをお願いします。 それと、主治医は体力回復したら、何か治療とか、投薬を考えてくれるのでしょうか? なんだか、せっかくとりきれたガンなのに、治療が中途半端でやるせないです。

  • 乳がん再発について。

    私の姉について質問させて下さい。 姉は去年の8月に乳がんの手術をしました。乳房全摘出とリンパ節レベル2まで切除しました。 その後、抗癌剤治療、放射線治療と、4月半ばで終了しました。 5月の始め頃から、切除したリンパ節に米粒位のしこりのような物が感じる・・・と言ってますが 治療が終わったばかりで、切除したリンパに再発は有るのですか? 病院には、25日にやっと予約をできたみたいですが、まだ一週間も有るので心配です。

  • 乳がん 放射線治療

    3週間前に乳房温存手術(乳房部分切除)を受けました。 センチネルリンパ節生検ではリンパに転移なし。 組織検査の結果 ・非浸潤癌 ・核グレード2 ・エストロゲン受容体 + ・プロゲステロン受容体 + ・HER2タンパク 陰性(-) 病期 TIS N0 M0 0期 温存手術の場合は放射線治療を行うと手術前に聞いていましたが、 このような組織検査の結果でも、必ず放射線治療は受けたほうが良いのでしょうか? 来週には放射線の治療計画を立てる予定なのですが、 放射線治療を受けるリスクと受けないリスクとで、とても悩んでいます。

  • 乳癌の治療について

    乳癌と診断されました。 しこりの部分を色々検査しても完全な良性ではないが、悪性という確証も得られず(マンモ、エコー、細胞診、CT、針生検をしました) 9月末に温存手術を受けました。 術中の病理診断では良性とのことで、リンパの切除確認はせずに終了しました。 そのため乳腺症となったので安心していました。 しかし術後の検査結果が出て、悪性とわかり乳癌という病名がつくと言われました。 早期なのでリンパへの転移はないだろうとのこと。 今はホルモンレセプターの検査結果待ちです。 私は29歳、未婚です。 治療については手術前にも説明を受けましたが、ホルモン治療では2年間生理を止めるそうですし、その間は妊娠もできないということでショックです。 体のことを考えると完全に治療すべきとわかっていますが、これから先、結婚などを考えるのにリスクになる治療が正直嫌です。 腫瘍を摘出していても治療は必要なのでしょうか? 治療不要なら一番安心できます。 仕事をしているため治療により仕事に影響をきたすのも嫌なので、各治療方法の説明とリスクなど知りたいです。 結果を待たなければ治療方針も決まらないのと、診断結果を聞いた時は軽くショックを受けたため、治療に関する質問もせずに帰りました。 後から疑問がわいてきて、どうなるのか不安なので、わかる方や同じ経験をされた方にアドバイスをいただきたく質問いたしました。

  • 乳がんの術後の痛み

    2週間前に乳がんの部分切除手術を受けました。 その際にセンチネル生検結果により、リンパへの転移も認められたため リンパ節までの切除も同時に行った、と 術後の説明がありました。 先日退院しましたが、腋の下(ちょうどリンパの辺り)が ひどく痛みます。 つるような痛み、しみるような痛み、 常にのこぎりでぎりぎり切られているような痛みが 走り、歩くのも着替えるのも、何をするにも とっても痛みます。 これはずっと続くのでしょうか? 鎮痛剤を飲んでいますが、全く効果はありません。 ひどくつらくて気分が塞いでしまいます。 この痛みは緩和されないのでしょうか。

  • 乳癌の進行と転移について。

    乳癌の進行と転移について。 乳癌と診断され、まだ触診とマンモ・エコーの段階ですが、明らかなリンパ節への転移も見られないし腫れも無いとの事で、恐らくステージ2A(しこりの大きさは2センチ強)だろうとの事です。部分切除と放射線治療がメインになるとの事でした。 告知されてから特に気になりだしたのですが、わき腹上部や腕上部、肩甲骨のあたりが少し痛む事があります。 リンパ節に腫れやしこり(転移)がなくても、リンパ付近の痛みはあるのでしょうか? しこり自体はよく見つかるサイズで、乳腺外科の先生は治せると仰って下さってますが、転移が非常に心配なのです。 しこりの大きさに関わらず、また、リンパに転移がなくても遠隔転移があるケースもあるのですよね? この症状はその可能性が高いのでしょうか?これから検査が入ると思いますが先の日なので心配です。

  • 乳がんの手術

    71歳の家内が乳がんと診断され(長辺1.7cm)、4/23 患部の切除手術を受けます。 医師から施術の説明を受け 「乳房全摘出するか、部分切除どちらかの選択を」と言われてました。後者の場合は細胞取りこぼし対策として術後の放射線照射がセットになっているとの事です。 肺、肝臓、骨、への転移有無を検査中ですが、仮にしこりのある右乳房の一箇所だけの場合なれば傷の小さい部分切除と放射線治療かなあと話し合っています。 「癌」は加齢病の一種致し方なく思い、72歳の自分が家内に遅れをとったなと思っています。 若し事例やご経験のある方情報をお寄せいただければ幸甚に存じます。

  • 乳ガン術後の治療

    妻が乳ガンの手術を受け、その事についてアドバイス・忠告などをいただけたらと思います。 しこりの大きさ8ミリで大胸筋への直接浸潤があるかも、CT・PET・MRIでのリンパ節・遠隔転移無しでステージ1ということで温存手術だったはずが術中迅速病理とかで大きく切ったのに断端陽性で全摘となりました。センチネルリンパ節生検(色素のみ)とかで陰性のためリンパ節は温存。ただ大胸筋への浸潤は巻き込むように浸潤していたとかで大胸筋の10%切除となりました。 医師は術後の説明で「リンパ節へ保険のために放射線をやっても良いかな。やらなくても良いけど。」等と言っていましたが病名を考えると「保険のため」と言われたら「やった方が良い。やるべきだ。」と私には聞こえます。そんなに軽い感じでいいのでしょうか。最悪その保険が無かったら死へもつながる病気だと思うのですが。 またセンチネルリンパ節生検は何処まで信頼出来るのか知りませんが、「大胸筋への浸潤や断端陽性からすると悪性度が高いタイプかも」と医師は言っていました。 (1)病理検査の結果はまだ出ていませんが放射線はやった方が良いのでしょうか?・・・その場合は大胸筋への照射もするべきなのでしょうか? (2)また大胸筋への浸潤があってもステージ1なのでしょうか? (3)医師は術後大きく取ったから問題ないと言っていました(術前にそこの部分も断端検査するとか言っていましたが術後はそのことは何も聞いていません)が本当に問題ないと思っていいのでしょうか・・・・・・妻は3年ぐらい前から胸に痛みがあると言っていましたので心配なのです。 担当医は最初は大したことは無いと言いながら後になったら話が悪い方へ移っている事ばかり(何だかありもしない目玉商品で人を呼び寄せ、実は高いものしかない店の広告みたいです)なので皆様の知識や知恵を借りずにはいられない心境です。どうか宜しくお願い致します。

  • 義母が乳ガンなのですが

    義父からこのようなメールが届きました。 7月に義母が住民検診(乳ガン)を受診。 8/2 市より乳ガン検診の結果(郵便にて)     ガンの疑いがあるので至急再受診する様にとの事。 8/4 病院にて乳ガンの再検査。     (乳房超音波・マンモグラフィー)    所見1右乳房の右上に2Cm×1.5Cm位のシコリがある。      2右脇下のリンパが少し腫れている。 8/5 シコリ部分と右脇下のリンパ部分など細胞採取検査。 8/6 細胞採取部位などの治療。 8/13 MRI・胸部レントゲン・血液検査・尿検査・心電図など一連の検査。         細胞検査の結果は陽性(乳ガン)・脇の下のリンパに少し腫れが。転移。 今後のスケジュールは 8/16 CT検査(骨などに転移して居ないか?) 8/27 治療のスケジュールの決定など      薬物治療優先・9/初~6ヶ月(様子を見ながら) とのことですが、このようにリンパに転移しているということはあまりよくないということなのでしょうか? 知っている方がいたら何でもいいので教えて下さい。

専門家に質問してみよう