家賃減額で営業妨害と訴訟脅し?月曜に話し合い

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、高い家賃の店舗を退出したいと伝えたところ、家賃を下げる条件で1年間継続することを提案されたが、新しい物件を見つけたため3ヵ月で退出することにしました。
  • しかし、引っ越しの日に嘘をつかずに家賃減額を隣の店舗の人に話してしまい、その人が家賃交渉したことで大家さんが営業妨害と怒っています。
  • 大家さんは減額した3ヵ月分の家賃12万円を請求し、訴訟を起こすと言っています。質問者は月曜に大家さんや不動産屋さんと話し合う予定ですが、お金を払うのに抵抗があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

家賃減額を口外したので営業妨害と言われ

初めて質問します。長文になってしまいますがお願いします。 1年程借りていた店舗の家賃が高いので退出希望をしたところ家賃を4万円程下げて頂き、その代わりに後1年位いてね。と言われ、私もまたこの店舗でやって行こうと思っていた矢先、いい物件を見つけたので結局減額後3ヵ月で退出する事に。 その引っ越しの日につい家賃減額してもらった事を隣の店舗の人に言ってしまいました。高いから出たい。とでも言ってみれば…と提案のつもりだったのですが、 するとその日のうちに、その方は私の減額を理由に家賃交渉したらしく、大家さんが営業妨害だと怒っていると聞かされました。 次の日その人には少し嘘ついて退出する事になったから結局1ヵ月減額だけだから騒がないようにお願いしたり不動産屋さんにも誤ったのですが、大家さんは営業妨害だと言って減額した4万×3か月分の12万円払わないと訴訟を起こすと言ってます。 この請求は妥当なのでしょうか? 月曜朝に大家さん、不動産屋さん、私3人で話し合う事になったのですがただお金を払うのに抵抗があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.5

減額を他の契約者に話すなんて最低最悪です。 いったい何を考えていたのですか? 提案のつもりだったって、無関係の第三者ならともかく 貸主が同じ店舗の店子同士でなのですから 話になりません。 大家さんが怒るのは当たり前です。 訴訟になったらどっちが勝つかは裁判所の決めることですけど 減額した賃料分が無効だからということなら 有利な判決になるかもしれませんが 方向性を変えて 預かり敷金・保証金の返還分から強制的に差し引く、となれば こちらがその分を取り返すのに訴訟をすることになるか あきらめるかということになります。 店舗でどんな業種の営業をやっていたか知りませんが 正直なところ契約上の守秘義務とかそういうことをわからないで よく商売やってるな、くらいに思います。 普段から下らない自慢話とかしてそうですね。 迷惑料と思ってそのくらいの金額あきらめたらどうですか? 質問者が支払えないと拒否するならば 大家さんは質問者のことを 「賃料減額に応じてやったのに、それから3カ月で解約して しかも隣に余計なことしゃべっていくようなとんでもない 借主だ、許せない輩だ」と 新しい店舗の不動産業者・管理会社・大家さん、あるいは 質問者の顧客に触れまわってもいいということです。 質問者が12万円払いたくないというのは イコール自分の非を認めないということですから もし大家さんが上記の復讐行為に出ても 否定できませんよね? 身勝手な理屈こねるよりも 商売人でしたら常識を考えるべきだと思います。

anan-juju
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに身勝手な理屈でした。口外した事は本当に申し訳ないと思っていますし、逆の立場になれば当たり前の事ですね。 迷惑をおかけしたので迷惑料と思って謝罪と請求に応じようと思います。

anan-juju
質問者

補足

detekoiya様をベストアンサーに選ばせて頂きましたが回答者様の皆様にこちらの欄からお礼申し上げます。 冷静で常識あるご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 借主なんて信じて『後1年位いてね』とか『他に口外しない』なんて約束を守ると思った大家の方が勉強不足なんでしょう。  このサイトで学んでいれば借主の“本性”なんて分かったはずですよね。ルール無視なんて日常茶飯事。署名捺印した『契約』だって平気で破る人たちなんですからね。ルールだって無視することを法律で認められている人達ですし、反故にしたって法律が『弱者?保護』で守ってくれる人たちなんです。だから『ただお金を払うのに抵抗があります。』なんでしょうね。  約束を反故にして『3ヵ月で退出』なんて平気なんでしょう? 約束事より自分の利益ですものね。しかし大家が『減額した4万×3か月分の12万円払わないと訴訟を起こす』なんて言っても実際裁判所がそれを認めるかどうかは甚だ疑問ですね。裁判所だって「借主なんてそんなもの。信じた方が悪い。」って判断する公算大です。ご安心下さい。  『この請求は妥当なのでしょうか?』も、一般社会でまともな方相手のことなら元々こんな非常識な約束破りはしないでしょうが、借主相手じゃ「信じた方が悪い。」ってなるでしょう。勝ちますよ。ただそれはご自分が『信じるに足りない人間だ』って裁判所から烙印押されたようなものです。でも喜ぶんでしょ?  良~く勉強させていただきました。  ただ、こんなことは貸主対借主の関係でのみ通用することで実際の経済では通用しませんからご注意下さい。大変なしっぺ返しを喰らいます。まぁ、そんなことは先刻御承知でなさっているのでしょうね。

anan-juju
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3カ月で退出した事を含め大家さんには申し訳ないと思っていました。ですが「12万請求」「訴訟」という言葉に反感を抱いたのも確かです。 そもそもの原因は自分の非ですので請求に応じようと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

実際に12万円払わなければならないかどうかはわからないけれど、まあ常識的にはひどい話で 相手の怒りが収まらないのもわかります。 家賃をまけろと言われて特別にまけて、それでもすぐ出て行かれて、それで隣の店子にその情報をいわれて となりから今度は値下げ交渉・・・・怒りますよ。 請求する気持ちはわかります。

anan-juju
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局私の非常識な行動の結果ですので、改めてよく謝り大家さんの請求に応じるのがいいと思えてきました。

  • flyingbee
  • ベストアンサー率26% (49/182)
回答No.2

同じことを株式でやるとインサイダー取引で捕まります。

anan-juju
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それ程ひどい事をしてしまったんですね。後悔してばかりです。よく謝った結果、請求に応じるべきかなと思ってきました。

noname#142849
noname#142849
回答No.1

立場が逆だったら、どう思うんだろうね。

anan-juju
質問者

お礼

ありがとうございます。口外してしまった事を後悔していますし、大家さんにも申し訳ないと思っていますので、その気持ちはきちんと伝えます。

関連するQ&A

  • 大家から立ち退き命令、これって営業妨害では?

    友人は大家から店舗を借りてカラオケ喫茶を営業しています。大家は5月末までは駐車場の工事をするが店舗はそのままで営業は続けて良い、と言っていました。6月から駐車場の工事が始まり、お客様が入りにくくなり、売り上げが通常の日の半分以下に減少、その事を大家に申し入れした処、6月10日、「店舗の取り壊しが決まったので2~3ヶ月後に立ち退いて欲しい、次の店舗が決まるまで現在の店の家賃はいらない」、と言われました。これは営業妨害に当たるのか、又大家はそれに関して書面すら持ってこないし、客が減少した分を大家に請求出きるのか、今後どのような対応をすれば良いのか質問します。 不動産関係の方、法的立場から法律に詳しい方からのご回答をお願いします。

  • 家主による営業妨害

    我が家は店舗を借りて居酒屋を営業しています。 金銭トラブルで前借主が大家を訴えた為、突然裁判所から 通知が届き現借主である我が家が 第三債務者となりました。 ほって置く訳にも行かず、3回程出廷し 今月から家賃を前借主に支払うよう裁判で決定が下りましました。 (大家は裁判に一度も出廷しませんでした。) 我が家は営業さえ出来れば、どちら家賃を支払ってもよいのですが・・でも、その決定と勝手に我が家が裁判に出廷したことを不服とする 大家から4/27に連絡あり「自分(大家)に家賃を支払わないなら5月末に出て行け!出なければ入り口を塞ぐ」と言われました。 5月末と言ったにも関らず、本日店に行ったところ、入り口 ドアを外しベニア板が貼り付けてあり「家賃未払いの為、閉店しました」と勝手に張り紙までしてあり、 ドアと店の中の椅子まで持ち出されていました。 警察を呼びましたが民事不介入なのか?調書だけ取り何もしてくれませんでした。営業出来なければ前借主にお金を払うことも出来ず 他の店舗を借りれば、家賃の2重払いになり大変困っています。 大家はまったく常識が通用せず、 自分の言い分だけ怒鳴りちらす人なので 話し合いも出来ません。 たまたま店舗を借りたばかりに第三債務者にされ、 その上営業妨害までされ、どうしたら良いのか本当に困って います。弁護士をたてて裁判を起こしても時間と費用がかかり 大家は法律も無視する人ですのでどうにも出来ません。 不法侵入や威力営業妨害等で警察に訴えることは出来ないのでしょうか?このままでは、我が家が泣き寝入りになります。 どうしたら良いか、いい知恵を教えて頂けないでしょうか。 お願いします。

  • 家賃減額の請求(入居7年目)

    入居6年目1DK4.0洋室6.0(RC工法)家賃50,000円です。 今の部屋の同階(同じ間取り)に新しく入居してきた方の家賃は3万円です。 それと今の住まいの前に同じ大家・同じ仲介不動産の建屋(今の2号塔)があり、そこに空き部屋が出ており、少し部屋の大きさが大きく、1DK6.0洋室8.0で3.5万円の状況です。 仲介の管理不動産に交渉すると、減額3千円が限界と言われ、もっと減額をお願いしてます。 電話交渉中も大家が3千円までしかokしておらず・・と言ってきますので、では「私が直接大家さんと交渉します」と言うと「大家さんは直接関係ありません」と。では家賃決めの方/会社に直談判するからと言うと「当社の大家の会社が限界」と言います。上手く逃げられてる感じです。いくら位まで交渉出来るでしょうか?

  • 家賃の減額請求について

    現在家賃の減額を大家さんと交渉しています。 8年ほど前から現在の部屋に家賃56000円で住んでいるのですが、 最近同じ建物の他の部屋(間取り、日当たりなどの条件は私の部屋とほとんど同じ)に 住んでいる人が家賃45000円で住んでいることを知り、 それをきっかけに管理会社のホームページを見たら 現在空室の部屋も45000円で募集されていました。 周辺の他の建物の部屋も50000円を下回る家賃で入居者を募集していました。 借地借家法第32条第1項の条件が整えば家賃の減額は いつでも請求できることを知っていたので、 管理会社に電話して、 「家賃を減額してほしいので、そのことを大家さんに伝えてください」 ということを言いました。 しかし、3週間近く経っても連絡が来ないため、 直接大家さんに手紙を出しました(賃貸借契約書には大家さんの 電話番号が記載されておらず、他県に住んでいて一度も会ったことはありません)。 その後、大家さんから手紙が届きました。 そこには、「管理会社とは一括管理委託契約が結ばれており管理会社を 代理人として代理権は授与してあり、契約期間中に私と貴殿が交渉するときは、 先ず管理会社と契約について協議が必要となり、違反とみなされた場合は違約金、 その他損害賠償が発生いたします。残念ながら以上の理由で貴殿との直接交渉は 契約上不可能です。」と記載されていました。 管理を一括して宅地建物取引業者に委託した場合に、 他の宅地建物取引業者に募集物件の賃貸借媒介又は賃貸借代理を依頼した場合に違約金が発生する。 管理を委託した者が自ら発見した相手方と募集物件の賃貸借契約を締結したときは、 宅地建物取引業者から賃貸借代理業務に要した費用の償還を請求されることがあるということは知っています。 しかし、既に成立している賃貸借契約の借主からの家賃の減額請求に対して、 貸主が直接借主と協議して新家賃を設定してはならず、 それに違反した場合に違約金などが発生するなどということがあるのでしょうか? 大家さんが管理会社と一括借り上げ(サブリース)契約を結んでいて、 私の住んでいる部屋の直接の貸主が管理会社だということになれば、 大家さんの手紙の内容もわからなくはないのですが、 あくまで管理を一括して委託しているだけであって、 直接の貸主が大家さんであることに変わりはなく、 賃貸借契約書の貸主の欄にも大家さんの氏名、住所が記載されています。 それなのに大家さんが私と直接協議できないということに疑問を感じています。 単に減額に応じたくないがためにつくった口実なのでしょうか? 大家業をやっていらっしゃる方でこのような契約を管理会社と締結されている方はいらっしゃいますか? もしくは、私のように家賃の減額を請求してこのような回答が返ってきた方などはいらっしゃいますか?

  • 家賃の減額、請求できますか?

    質問させていただきます。 現在家賃5万円(駐車場代3千円別)の賃貸アパートに住んで15年になります。 このアパートに2部屋空き部屋がありまして、先日賃貸情報をネットで検索していたらこの部屋が家賃4万7千円ででていました。 こういった場合、大家さんに同額までの家賃の減額は請求できるでしょうか? ちなみに15年住んでいる間、部屋の畳などの内装や外壁などの補修、交換は1度もありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 営業妨害

    営業妨害って、罰金の場合は何円くらいになって、懲役の場合は何年くらいになるんですか?

  • 家賃の減額は可能でしょうか?

    新築の賃貸アパートに入居して3年強が過ぎました。 (千葉県我孫子市、JR我孫子駅から徒歩10分程度、2階建ての2階の 部屋、家賃\79,000) 3年前の入居者募集の広告には、「日当たり良好!」と書かれていました。 部屋は東向きなのですが、東側は駐車場(他の地主)なので、確かに 朝から昼にかけての日当たりは良好で、晴れの日は冬でも朝から ぽかぽかで、暖房要らずで助かっていました。 ですが、今年の夏からその駐車場に3階建ての賃貸アパートが建ち始めました。 こちらとの距離も近いため、今まで日当たり良好だった リビングと寝室には、まったく日が差し込まなくなりました。 質問(1):不動産屋に対し、家賃の減額を要求(交渉)できますか? 質問(2):減額が見込めそうだった場合、どの程度(金額)の減額を     要求しても良いのでしょうか?

  • 賃貸住宅の家賃の減額方法

    先日、現在の家賃が市場実勢にくらべ2万円程度高いことが判りました。契約書に家賃の引下げを求めることが出来るとありましたので、更新(来年3月)前ですが大家さんに引下げを求めました。 しかし折り合いがつかずマンションの家賃の減額要求の調停を申立てしましたが、相手方(大家)が来なかったので、調停不成立となりました。 調停委員の方に、「2年間の契約をしたのだから期間内に申立てしても無理ですよ。」と言われましたので、「では契約更新時に折り合いがつかなければ申し立てれば良かったのですね。」と聞くと、「更新しなければ契約が成立していないのだから調停は出来ません。」と言われました。(いつ申立てすれば良かったのでしょうか?) また、「訴訟を起こすと、不動産鑑定士の費用が50万円ほどかかります。家賃の希望減額分と比べて、もし勝訴してもあなたに不利益ではないですか。」とも言われました。たしかにそうです。 ということは、実質的に個人の賃貸住宅(約14万円/月)の場合、2万円程度の引下げを合法的に大家さんに求める手段はないのでしょうか。 今後どのようにして引下げを求めていくべきか困っています。無理を言うつもりはないのですが、せめて実勢水準にして欲しいのです。どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • 多く支払った家賃を取り戻せるのでしょうか?

    5年前から、店舗を転借し、飲食業を経営しております。 家賃は、5年前に転貸人がビルの所有者に支払っている家賃(28万円)の半額(14万円)であり、その14万円を転貸人に支払う契約(条件)で、転貸人から店舗を転借致しました。 ところが、最近になって転貸人がビルの所有者に支払っていた家賃の金額が、5年前に聞いていた家賃(28万円)と異なっていることが判明しました。 転貸人がビルの所有者に支払っていた現実の家賃は、16万円でした。 この場合においては、現実の家賃の半額(16万円÷2=8万円)と5年間月々支払をした金額(14万円)との差額(360万円)を取り戻せるのでしょうか? 14万円-8万円=6万円 6万円×5年間=360万円 尚、転貸人がビルの所有者に支払っていた月々の家賃が28万円から16万円に減額になったのは、昨今の景気の動向により減額になったもので、減額時期は私が転借をすることになった5年より前とのことです。 また、転貸人がビルの所有者に現実に支払っていた家賃の金額が判明したのは、所有者と転貸人が店舗の賃貸借契約の更新にあたり、私の知人が賃貸借契約の連帯保証人になったため、契約書を見る機会があったからです。 転貸人に14万円で営業が出来るのだから文句はないだろうと言われています。 何か法的に転貸人に対抗できる手段はありませんでしょうか? 差額分が取り戻せれば、新たに店舗を探せますので一番良いのですが。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 家主の営業妨害

    飲食店をやっていますが、不景気などもあり数字があがらず3ヶ月家賃、管理費を滞納しています。 支払わないのはなく、これからも誠意をもってお支払いする予定です、 しかし、管理人がもう限界だといのか勝手に電源をおとしてしまい営業できなくなりました。 これでは営業もできず、仕入れた商品もだめになってしまいます。 これは悪質な営業妨害ではないでしょうか?  なにか対処方法はないものでしょうか