• 締切済み

個人事業

無知なためアドバイスよろしくお願いします。 今まで勤めていた会社から仕事をもらって仕事をしています。(退社して間もないです)届け出等はまだしていません。 今現在、妻の父親が個人事業者です。事業内容は自分と同じ関係です。 そこで質問ですが、自分が義父と一緒に働く(~部みたいに)か、自分で新しく立ち上げた方がいいのか迷っています。自分的にはどちらでもいいと思っています。それぞれのメリットデメリットがあればアドバイスよろしくお願いします。 人間関係などは考慮しなくてよいです。 率直に、どちらがよい形かお教えください。

みんなの回答

  • hgpapa
  • ベストアンサー率29% (90/301)
回答No.2

それは、ご自分で開業されるのがよろしい。 自営で開業し、税務署に『開業届』と『青色申告承認申請書』を出すと、税務控除が得られます、 (最高65万円です) 個人で開業の場合にはかなり助かるはずです。 (私もそうでした)

tetu002
質問者

お礼

返事が遅くなりすみませんでした。参考にします。ありがとうございました。

回答No.1

個人事業者の集まり+有限会社の一人社長でガラス屋を事業、いとこ同士が個人事業者で共同して双方の仕事(塗装業)を手伝い等、身近にいます。受け皿が大きくなることで受託できる商談範囲が広がり、事業拡大に貢献しているようです。

tetu002
質問者

お礼

返事が遅くなりすいませんでした。参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう