• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神的に参ってます。)

精神的に参っているアラサーの悩み

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • 精神的に参っているアラサーの悩みや心境について
  • 不況による売り上げの下落や親の批判によって精神的に参っているアラサーの悩み

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haramita
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.6

No.5の回答者です。御礼のメッセージありがとうございます。 あんまり、重複回答したことないのですが、何か自分の事を読んでいるようで、再度回答させていただきますね。 恋愛について書くの忘れたんですけど、私も今年は振られたりと散々です:; 本当は仕事の不安もあって、甘えたいのについつい仕事の癖で強がったり、理解があるように 見せてしまって後悔したりと・・・。 御礼の中に、派手な生活をしていたから余計に、甘えられて無いかも?ってありましたけど、 スゴク分かります。 まるで、独立してから失敗したり、落ち込んだりすると、周囲から敗北者として見られるんじゃないか? とか変な焦りがでますよね。 私も、昔の同僚や後輩から昇進した事や、結婚した・子供が生まれたなどを聞くと、ふと言い知れない 不安と寂しさで潰れそうになる瞬間があります。 今年は、客からの未払による金銭トラブルや、恋愛では彼から振られたりと辛いことが多く、 傷つきもしましたが、素っ裸の状態で考えてみたんです。 変なプライドがあったなと。 強く見せようとしたり、隙を与えないように強張ったりと、どこかでしていたよな・・・ 弱くて良いじゃない 失敗しても良いじゃない 辛い状況にしていたのは、自分の心だったんだな そう気づかされる年です。 そういった、本来の弱さや素直さを外に出すと楽ですよ。 友人(仕事のパートナー)に、その事を思い切って話しました。 傷ついている事、疲れていること。 最初はビックリしていました。 けれど、話ていくうちに、相手も心を開いて話してくれるようになり、 私は、なんて難しく考えていたんだろうと思いました。あっけないくらいやる気が戻るんですよね。 何が言いたいかっていうと、そういう素直な自分を発信すると、 素直に相手も応じてくれて、 来週、本気で結婚したい男性がいるので紹介してくれることになりました。(結果はどうなるか・・・笑) そうやって縁とか出会いが、恋愛だけに限らず生まれて来るんだと感じました。 仕事も、別の友達に相談したところ、新しい仕事が舞い込んできたりと、感謝しきりです。 私もアラサーなので、周りの変化や、自分の人生について手探りになります。 以前、ある会社の女社長に言われたんですけど、女の幸せは掴まなきゃだめよ。 結婚しない孤独な戦いは、やっぱりギスギスするわよ!って。 バリバリ稼いでるこの社長すらそうなんだと驚きました。 なんか、他人事に思えなくて長文失礼しました。 私以外にも、どこかで似たようなことで悩んでいる人がいるんだって、 不思議な感覚で、それと同時に頑張って欲しいなって思います。 商売の才覚があるから独立したんですよ。 他の人とは違うモノをもっていると思います。 それを辞めるのはいつでも辞められるから、まずは愛情充電して欲しいです。 意外と、新しい恋ができるとやる気って沸いてくるしw かげながら応援しています!

misskittin
質問者

お礼

私も自分のことみたいで、とても勇気が沸いてきました。 弱い自分を見せたくないと思っていましたが、強がるのをやめて素直になってみることも大切なんですね。そういうときに親身になってくれる友達は真の友人だと思います。 真剣な男性を紹介してもらえるとのことで、うまくいくことを願っています!愛情の充電はホント必要ですね~ 仕事で成功しても女として幸せでなければ何の意味もないと、私自身思っていますので。ここ数年デートしていた人ともことごとくうまくいかず、なにか自分に原因があるのかと落ち込んでいたんですが、縁がなかったということだと思っています。これから繋がる縁は大切にしていきたいと思います。お互い、女の幸せつかみましょう! なんだか希望が見えてきました。有難う御座います!

その他の回答 (5)

  • haramita
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.5

私も、似たような感じで、今少しずつ上向きになりました。 捨てる神あれば、拾う神ありで、仕事上のトラブル続きだったのが、応援してくれるような人に出会い、そこからプラス発想が生まれ、新たなチャンスがやってきた感じです。 何にもやる気しないし、何がしたいのかさえ、ご自身分からない状態ではないでしょうか? 私はその時、旅行行ったり、買い物したりとやりましたが、全く改善されず、 一番効果的だったのは、友達と親に辛い現状を吐き出した事です。 自営業って誰にも甘えられないし、強がるシーンが多いです。 でも、結婚しないで働いてる自分の不安や焦り、仕事の辛さなど、思い切って家族に話したら、 今までと変わり、労ってもらえるようになりました。 そこから、私は愛される存在なんだと、周囲の愛に触れる事で、心の元気が戻りつつあります。 今、ちょっと愛の電池切れかもしれないですね。 大丈夫ですよ。 周りにも、そういった人は結構います。 友達も、自分と似たような環境の人に相談すると良いですよね。 まずは、無理は辞めて、充電をお勧めします。 必ず拾う神はいますよ!

misskittin
質問者

お礼

私も以前は買い物や旅行に走っていましたが、あまり解決にはなりませんでした。以前は商売がうまくいっており、派手な生活もしてきてましたので、確かに甘えられずに強がるシーンは多いですね。 >今、ちょっと愛の電池切れかもしれないですね。 >まずは、無理は辞めて、充電をお勧めします。 >必ず拾う神はいますよ! お言葉有難う御座います!

noname#154095
noname#154095
回答No.4

こんばんは。 あなたの質問を見て、回答したくなって思わず登録をしました。 似たような境遇です(笑)そんなときあります。もちろんあります。 不況きついですよね・・・。 私もそうですから、ご苦労をお察しいたします。 サラリーマンやその奥さんばかりに都合のよい社会に見えます。 弱音を吐けば、やめろと言われる。だから、平気なふりして愛想笑いをして どんどん精神的に参ってきます。 私もちょっと参っていて、本当は通院しないといけないのですが 自営の独身女性のため、健康保険は自己負担で払うのに 通院するお金がありません(苦笑) 世間の矛盾に怒りを覚えながらも、この仕事を捨てられないのは なんだかんだ言っても、仕事が大事なんでしょうね。 違いますか?だって、辞めないでしょう? 質問者さんにも、私も面白い経験をしています。 今は辛いだけかもしれませんが、これも有意義な人生だと思いません? 質問者さんの業種を知りませんが、不況は2、3年で抜け出せるものではありません。 世間と国の動きを見ていれば、私達はますますしんどくなるでしょう。 でも。自営を続ける、やめるの選択肢があるわけです。ただ今は決めないだけ。 仕事の話に傾いてしまいましたが。 人生って、自分自身を全うするために生きているんだと思います。 格好いいのも、ダサいのも自分ですから。気分だけでも落ち込まないように。 ただ、ご両親についてですが・・・・ 自営をまだ続けるおつもりであれば、 参っている時は、ご両親に甘えるのはすごくいいとおもいます。 ただ親は、健康で居て欲しいと思ってくれるでしょうから 楽しそうに仕事をしている演技が多少必要かも知れませんよね。 私自身はこの演技がきついのですが、この方が都合がいいです。 どうしたらいいんでしょうね。 ひとまずは、這い上がるチャンスを逃さずまちましょう^^

misskittin
質問者

お礼

似たような境遇ということで、理解していただいてうれしいです。楽しそうに仕事をする演技、難しそうですね。。親にも弱音を吐いてしまっています。仕事は大事なんですが、昔は楽しかったんですが、今は生活するためにやっている状況です。(まあ皆そうなのかもしれませんが)今の仕事を続けつつ別の可能性も探ってみたいです。 >自分自身を全うするために生きているんだと思います。 好きなこと、好きな人、好きな仕事に囲まれて生きれば幸せでしょうね。 気負わずに少しずつ頑張って生きたいと思います。 有難う御座いました。

noname#183132
noname#183132
回答No.3

親に今の自分の状況を素直に吐露してはいかがでしょう 子供が可愛くない親はいませんし 少しは当たりが柔らかくなるかもしれません 親が弱いものイジメをするタイプなら 雇用促進住宅にでも入って 離れるのが良いと思います

misskittin
質問者

お礼

素直に吐露ですか・・・母親は結婚してないで勝手にしてるならば、親に頼るなという姿勢なので言っても無駄でしょうね。 ご回答有難う御座いました。

  • katsupoco
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.2

家をでればいいでしょう。 モチベーションのない商売ならやめれば? 仕事は惚れこまないとだめです。

misskittin
質問者

お礼

やめることも実は考えてるんです。最初は好きでやってたんですが、いまは生活するためです。ご回答有難う御座います。

回答No.1

どんまい!

misskittin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう