お勧めの精神科を教えてください!母と一緒に問題を解決したいです!

このQ&Aのポイント
  • 私が悩んでいるので精神科に行きたいので一緒に来てくれないか。そこで母も一緒にカウンセリングを受けさせる。
  • 私は長年心の病で苦しんでいますが、最近はっきりと母のせいだと思うようになり、いてもたってもいられなくなりました。
  • 私自身も精神科に行かなくてはいけないのではないかと気づいてからの発想でした。母が私のことを大切に思ってくれているのはよくわかるのです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お勧めの精神科を教えてください!!母と一緒に問題を解決したいです!!

お勧めの精神科を教えてください!!母と一緒に問題を解決したいです!! 私は長年心の病で苦しんでいます。今までこれは自分自身の問題だと思って生きてきたのですが、母親の性格(病気?)と関係があるのではないかと今頃になって気がつきました。 母は子供の時に叱られて育てられたらしく、自分に自信が持てず精神的にとても弱い人間でした。専業主婦でパートもしていなかったので、いつも家にいました。その結果、人と話すことが少なくなり、だんだんと体の調子を訴え、家で寝込むようになってしまいました。家にいて家事はほとんど何もしない、という状態です。ですので、私は小学生の時から食器を洗ったり家の片づけをしていました。家に帰ってきて汚い家の状況をみるととても悲しい気持ちになり、そうせざるをえなかったのです。友だちの家に遊びに行ってはその家族を羨ましいと思うようになり、そのころから私も心の病を持つようになったのだと思います。とにかく悩む・・・「どうして?」と。昼までも布団に突っ伏しては泣いて悩み、いつの間にか寝ている。そんなことを繰り返し、ダラダラした性格になってしまったのだと思います。 しかし、高校、大学時代からはこんな自分はいやだと思い、明るくふるまったり部活や勉強を頑張ったりしてきました。そして現在社会人4年目。高校ぐらいから頑張っては来たものの、どうしても自分に満足できません。周りからは普通の、むしろ「すごいね。」と言われます。それがまた辛いのですが・・・ここ7,8年は「頑張るぞ!!」とヤル気・自信満々の時期と「私はだめだ・・・」という期間をずっと繰り返しています。辛いです。 さて、小学校以降の母親の様子ですが、あまり変わらず・・・といったところです。車の運転はおろか、携帯電話やインターネットなどもできません。布団が敷きっぱなしの部屋で一日中寝ていることも珍しくありません。趣味もないので本当に鬱になる要素がそろっています。どこかに行こう、何かをしてといっても「いけるかわからない。」「やれるかわからない。」といつでもマイナス思考です。今まで父と病院に連れて行こうとしたこともあるのですが、泣いて拒否されました。人間ドックに行ってもどこも病気はありません。(去年運動不足から糖尿病にはなりましたが・・・)ですので、絶対に精神の病気なのだと思います。実際に励ましたり私と話をしたりすると、2・3日元気に家事をすることもあります。 と、このようなことがもう十年以上続いています。母親をどうにかしたいと思ってこれまでとても悩み、行動してみましたが、ちっともうまくいきません。 自分の精神的な弱さの原因は母親にあるのかもしれないなあということは前から考えていました。しかし、母親のせいだと恨んだことはありませんでした。それが、最近はっきりと母のせいだと思うようになり、いてもたってもいられなくなりました。 そこで考えたのが次の案です。 「私が悩んでいるので精神科に行きたいので一緒に来てくれないか。」と母親に言う。そこで母も一緒にカウンセリングを受けさせる。 どうでしょうか?母は絶対に自分のことで病院に行こうとはしません。私自身も精神科に行かなくてはいけないのではないかと気づいてからの発想でした。 母が私のことを大切に思ってくれているのはよくわかるのです。でも何かをするとなると、自分の弱さに勝てないようです。母を元気にして私も明るい人生を楽しみたいです。父も病気ですが一生懸命働いています。この問題に対しても協力的です。・・・が、何しろ性格が正反対なのでなかなか難しいところもありますが・・・ 長くなってしまってすみません。上記の案についていのご意見と、いいクリニック(埼玉周辺)をご存じのかたはご返信お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

文面だけから判断すれば、貴女もお母さんも、別に精神的な病気があるとは思えませんが、・・・。 もし、本当に精神的な病気なら、もっと違った、異様な言動をするだろうと思います。 貴女は、立派に社会人として、職場の人達とも問題なく調和して働いておられるし、お母様も、確かに無気力的な面は見られますが、それ以外はこれと言った常人と違う異様な言動は見られないので、精神的な病気ではなく、一種の性格だと思います。 >母は子供の時に叱られて育てられたらしく、自分に自信が持てず精神的にとても弱い人間でした。専業主婦でパートもしていなかったので、いつも家にいました。その結果、人と話すことが少なくなり、だんだんと体の調子を訴え、家で寝込むようになってしまいました。家にいて家事はほとんど何もしない、という状態です。 ⇒私の母も、病気でもないのに家で良く寝ていましたし、家事もほったらかしの事がよくありました。でも、それ以外は平気なので、私達は、また怠けている!といい気持ちはしませんでしたが、だからと言って、どうすると言うこともなく、母が死ぬまで、そのままにしてあげていました。本人は、ぶらぶらしながら、よく愚痴を言ったりしていましたが、それでも一応本人の好きなように生きて、死んでいきました。私は、それで良かったのだと思っています。 性格は人それぞれです。それを無理に別の形にしようと思っても、それは不可能なことですし、それでも無理やり何とかしようとすると、お母様にも苦しみと悲しみを与えることになりますから、そんなむごい事はしない方が良いと思います。 人の性格なんて、他人が直そうと思って直せるものではありません。 そっとしておいて上げた方が親孝行だと思いますが、・・・、如何でしょうか? むしろ、お母様の好きなもの、食べ物とか、趣味とか、を色々と探り出してあげて、好きなものが発見出来たら、お母様もそれに熱中するようになり、無気力から抜け出せると思いますよ。 色んな食べ物を食べさせたり、テレビを見せたり、世界の風景、動物、その他の写真や絵を見せたり、きれいな服装をさせたり、色んなゲームを一緒に楽しんだり、その他、色々工夫してみて欲しいと思います。 きっと、何か見つかる筈です。 あるいは、お母様の昔話を聞いてあげるのも良いでしょう。 >・・・そんなことを繰り返し、ダラダラした性格になってしまったのだと思います。 しかし、高校、大学時代からはこんな自分はいやだと思い、明るくふるまったり部活や勉強を頑張ったりしてきました。そして現在社会人4年目。高校ぐらいから頑張っては来たものの、どうしても自分に満足できません。周りからは普通の、むしろ「すごいね。」と言われます。それがまた辛いのですが・・・ここ7,8年は「頑張るぞ!!」とヤル気・自信満々の時期と「私はだめだ・・・」という期間をずっと繰り返しています。辛いです。 ⇒ダラダラした性格とおっしゃいますが、他人から見た場合、果たしてそう言えるのでしょうか? 現に、周りからは「すごいね」と言われているでしょう?  私から見れば、貴女は少し考えすぎ、自分に厳しすぎるのだと思います。 人間、誰だって、色んな面を持っています。他人に胸を張って威張れる様な側面と同時に、他人には決して見せたくない弱い側面があるものです。それが人間です。両方の側面とも、大事な貴女自身なのですから、両方とも一緒に抱きしめてあげる必要があります。 精神的な病気を患っているなら、「しかし、高校、大学時代からはこんな自分はいやだと思い、明るくふるまったり部活や勉強を頑張ったりしてきました」なんて事は出来るものではありません。 それだけで十分、精神的な病気ではない証拠です! どうぞ、自信を持って下さい。 「ここ7,8年は「頑張るぞ!!」とヤル気・自信満々の時期と「私はだめだ・・・」という期間をずっと繰り返しています。辛いです。」と書いておられますが、これも、誰にでもある普通の現象です。 誰だって、元気な時もあれば、ふさぎこむ時もあります。 私自身そういう面があったのでお医者様に訊いたことがありますが、その時、お医者様は、そう言うのは「循環気質」と言って、気質の一種なので、別に病気ではないと言われました。 私が思うには、貴女の状態もお母様の状態も、多かれ少なかれ、誰しもが持っているごく普通のことだと思えますので、あまり気にし過ぎない方が良いのではと思いますが、どうしても気になるなら、一度、内科のお医者様に診てもらったらどうでしょうか? 本当に、精神科の専門医に診てもらう必要があれば、その内科の先生が精神科の先生を紹介してくれると思います。くどいですが、その必要はないと、私は思いますけど、・・・。 質問への直接的回答ではありませんが参考になれば幸いです。

orangelove
質問者

お礼

toto77japaさん ご回答本当にありがとうございました。 今まで自分が考えすぎだということ、自分にきびしすぎだということ、皆だって悩んでいることもわかっていました。友人にも言われていましたしね。 でも、母のことについて性格を変えるのはかわいそう…という意見は初めて聞きました。衝撃でした。でも、その分とても楽な気持ちになりました。おかげで、ここ数週間母も元気にしています。いい顔をしています。私も母に優しくできる気持ちの余裕もできました。 これからもアップダウンの繰り返しが来ると思いますが、toto77japaさんのアドバイスを読み直してみます!! 本当に、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

お母さんか お母さんの母親(祖母)に 中絶児はいませんか? 鬱のほとんどは 中絶児が関係してると言われています。 表面に現れた病気(鬱)をどんなに病院でいじっても 根本が解決されなければ 良い方向には向きません。 まず、そこから 解決してみてください。 もし、中絶児がいなかったら、不幸な死に方をして 供養されてない ご先祖様がいると思いますので、こちらも しっかり調べて供養されることを お奨めします。 ちょうど お盆ですし、、、。

orangelove
質問者

お礼

ahahnnnnさん …初めて聞きました!実は母は流産をしました。もし、生きていれば私には弟か妹がいたはずです。私はこの話を大きくなったから初めて聞いたので、当時の母がどれだけのショックを受けたのかわかりません。私自身も子供がいないので… 話せそうな機会があったらゆっくり話をしてみたいなぁと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神病の母

    私の母親は精神病です。 まずはいきさつを聞いてください。 私が小学1年のときに母親が精神病院に入院しました。それまで、母親から蹴られたりもしたし、幼稚園の送り迎えの際に途中で車から下ろされたこともあったし、いい思い出がありません。赤ちゃんの頃から祖母に育てられ、母親がいない間も祖母がいたから何不自由なく大きくなりました。 でも私が中学3年生のとき、母親が家に帰ってくることになりました。病院の医者からの勧めでした。でもそれを決めたのは、父と母親方の祖父母で、私や弟や祖母は聞かされていませんでした。それでも我慢して一緒に住んでいますが、財布からお金を取られたり、近所の家の近くにタバコの吸い殻を捨てたりと、何をしだすかと気をはる毎日で家に帰ることすら嫌になってきました。 病気というより我が儘な子供がそのまま体だけ大人になった感じです。 私は来年大学進学のため県外に出ます。そうなると歳老いた祖母が心配でなりません。母親は家事もしないし一日中自分の好きなことをしているので(寝たり、化粧品、洋服を買ったり)祖母が家事やら全てをしています。 家にいても何の役にもたたない、そんな母親をもう一度病院に入れたいのですが父も母親方の祖父母もなかなか実行してくれません。たぶんお金の問題など事情があるんだと思います。でも母親は精神病のため年金をもらっているためそれを病院代に充てれば不可能ではないと思います。 私は今年19歳になりますので二十歳になったら、裁判でも何でもいいので母親を病院に入れたいです。 法的な処置はありますか?

  • 精神的病 前の母に戻ってほしいです

    こんにちわ どうか皆さんの知恵やアドバイスをください。 自分の母親なのですが、今まで家事、料理など色々やってきたのですが 半年前から精神的病におかされ、体などが震えてくるようになってのですが 母親はなぜか霊感やら誰かの声が聞こえるとかで病んでいるみたいなのですが 自分も原因がつかめず この間精神科の病院に付添い行きました。 医者が言うには、安定剤の副作用で体が震えることらしく 母親は霊感やとすごく思いこんでしまっているのです。最近家にこもりぱっなしで洗濯はするのですが 家事、料理、買い物がまったくしなくなったのです。自分が何日か見てきたのですが 行動力、判断力、思考力などが失ったかのように、自分で何もせず他人にすべてやってもらうようになったのです。何事にも他人に聞き回答を求めるなど自分で考えないなどよく見られます。何かを深く考え自分で回答が出てこないと体が震える表情も見られます。  医者は「総合失調病」って言ってましたが、どんな病ですか教えてください。 自分も医者ではないので直す方法すらわからないのですが、自分に出来ることは、掃除、料理など一緒にして行動力、判断力、思考力与えるきっかけを作る行動しかできないのです。あんまり自分でやってしまうと何もせず甘えてしまうのです。あんまりきつい言葉を言うのもつらいのですが心を鬼にして怒鳴っているのですが、それが正しい答えなのかもわからず行動してまずが、このままでは前の母には戻れないと思っているのでそんな行動をしているのですが。 みなさんの場合どんな行動や接し方やきっかけを与える言葉など何もわかりませんので、意見やアドバイスをいただければすごく有難いのです。 医者は「総合失調病」って言ってましたが、どんな病ですか教えてください。 長い文書でわかりずらい、書き間違えなどあるかも知れませんが どうか皆さんの知恵、アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神病を患う母のことについて

    長文になりますがアドバイスお願いします。 相談は母のことです。私の家族は母と姉、祖母(母方)で、今は私と 姉は結婚してそれぞれ家を出ています。 (父は私が幼い頃亡くなっています。) 姉はお婿さんをもらい、結婚して子供が生まれてから実家に入りました。 母はもともと精神的に弱いところがあり、過去何度も精神病を患い、 精神病院に長期入院をしたことがあります。 そして3年ほど前に、姉家族との生活にストレスを溜め込み、結果的 に再発して入院しました。 姉はそのことで自信をなくし、結局姉夫婦は家を出ました。 今は母と祖母の二人暮らしです。 相談内容は、将来母を見ることについてです。 今は祖母がいるのでいいのですが、祖母が亡くなった時、母の面倒を 誰が見るか、ということです。 母は、今からそのことを気にしていて、誰が自分の面倒を見てくれる か考えています。 もともと弱い人なので、一人で暮らすという選択肢は母にはないようです。 姉は過去の同居で懲りているので、同居するつもりはないようですが、 私もそんな母の面倒を見る自信がないのです。 母は前回の時もそうでしたが、日常の何気ない生活からストレスを溜め込み、 爆発してしまった時再発します。 病気のときの母はとても怖く、私達家族に対して敵意むき出しになります。 そんなことが小さな頃から何度となくあり、トラウマ状態で、もし自分達 家族と同居してまた病気が再発したら。。と思うと恐ろしいのです。 夫も、その時考えればいいというだけで、多分夫は母を見ることは嫌なの だと思います。 血のつながった娘でも、病気を患っている時の母はとても怖いので、 夫はなおさらだと思います。 どうしても母を見たい、同居してほしいとなったら、夫とは最悪離婚 ということもあるのかな。。と思います。 私はとてもずるいですが、自分の生活を壊してまで母の面倒を見る自信 がないんです。 姉は祖母が亡くなって、そのショックから再発するようなことがあったら、 一生障害者施設に預けるしかないと言います。 でも、それも賛成できないのです。 やはり、夫とうまくいかなくなっても私が見るべきなのでしょうか? とりとめなく分かりづらい文面になってしまいましたが、アドバイス 頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 精神的に弱いだけなのか、精神的な病気なのか

    23歳、専業主婦、子供2人います。 育児も思うようにいかず、育児が面倒に思っている自分が嫌でたまりません。 子供には明るく優しく、すぐカっとせず、いつも丁寧に接してあげられる母親に…と思っていますが、出来ません。 上の子1人の時は出来ていたのに、だんだん出来ません。 だんだんぐーたらな母親になっていきます。 そんな自分が嫌です。 子供に一緒にこれして遊ぼう!出来ません…一緒に遊ぶのが嫌です。面倒です。 今日も頑張って午前中公園に連れて行きましたが、それから家事も出来ず、布団にくるまってます。 生活苦、階下からの子供の足音への苦情、もう悩むのも疲れます。 何に対して生きるのか? 毎日同じ繰り返し、楽しみもありません。 頑張って自分で自分を立て直し、でもまた落ち込み…いつまで繰り返すんだろう。 結婚して子供が出来てからこの繰り返しです。 自分ってなんでこんなに弱いんだろうと悩み、母親なんだから強くならなきゃって思うけどやっぱり弱い… こんな自分は病気なのかなって今日思いました。 私は甘いだけですか? 病気ですか?

  • 家族のことで悩み、精神的につらいです

    私は今20歳で働いています。 父は統合失調症という精神病にかかっておりなかなか仕事が続かず、家事は1日1個やる程度。母はそんな父のかわりに働きづめで家事もほとんどやっていて、過労死しないかと私は心配です。兄や弟は軽いうつ病で、ニートで、全然進んで家事をしてくれないし、軽く家のお荷物状態。 私はそんな父や兄たちのかわりに、母の負担にならないよう、たくさん家事など手伝っています。しかし、いくら私でも働いている身、残業などある日もあるし、その後に家事をするなんてすごく疲れるし辛いです。それに私だって遊びたいから時間を削りたくない。 それに、何もしないでだらだらと過ごしてこの家の負担になるだけの兄たちをみると、こいつらのためにやっているのかと思いイライラしてきて家事を手伝うのも嫌になり、私ばっかりと、母にもあたってしまいます。 母も母です。言ってもきかないからって、手伝ってほしいと言わず自分で何でもしてしまう、自分が疲れてヘトヘトなのに助けを求めてこない。それなら進んでやる私がやるしかないじゃないかってなる。私もヘトヘトです。 そして父と母の喧嘩。毎回同じことで言い争いになります。母は父の病気を理解していない発言をするし、父も病気なのか性格のせいなのかわからないことをするしホントもうどっちもどっちでうんざりです。そのけんかなどのせいで弟や兄がうつ病になったかもしれないのに・・・。 私の家族はみんななんとも思わないのだろうか、母が働きすぎであることを。 母が心配だし、でもうざい。兄のために減るお金もあるのに何もしてくれない兄がうざいからこの家から消えてほしいと思ってしまいます。 それに私も、今まで人間関係で悩んでいて友達も誰一人いないし、ずっと悩みっぱなしです。相談できる人がいません。 いたとしても、話が重すぎて話す気になれないです。 家族のことと自分のことが重なって私の精神はもう限界です。誰も相談することができなくてつらいです。 まだ詳しく書きたいことがあるのにまとめられない、なんて言っていいかわからない。相談したいのに伝えることができないという苦しさ、どうしたらいいのでしょうか。 文章力がなくてわかりにくいと思いますが・・・ 私は本当にどうしたらいいのでしょうか。いろいろと親も頼りにならないし、私が頑張るしかないのでしょうか。 何かご意見をいただけると嬉しいです。

  • マザコン??母親と一緒に寝てる?

    彼が、さらっと言った一言。 「母親に良く言われるんだけど、(寝てる間に)お布団とるみたいなんだよね。」 小さい頃の話かな?とか色々プラスで考えようとしましたが、、、幾ら小さい頃と言っても私自信も 母のお布団をとる様な状況の記憶がありません。お布団を並べて寝たにしても、同じ布団をかぶってねない限り、そういう事にはならないと思うのです。 これって一緒に(1枚の布団で)寝てると言う事でしょうか・・・・・。

  • 母に嫌われたくない

    私は現在女子高校生で、悩みは私の母親についてです。 私は昔からずっとお母さんが大好きで、今もすごく大好きです。 でもあたしは些細なことで母に相手にされなくなるとすぐに泣いてしまいます。 例えば、自分の話を聞いてくれなかったり、兄にだけ甘かったりすると なんだか悲しくなってきて、なんでか泣けてきてしまいます。 すごく小さなことでもあたしは母に冷たくされるとすぐに悲しくなり、 泣くあたしを見て母が鬱陶しそうにしてるともっと泣けてきます。 母は普段はあたしに対してもいいひとなのですが、たまにヒステリックで 冷たいときがあり、あたしは母に嫌われるのがすごく怖いんです。 私はすぐに泣いてしまうのを何度も堪えようとして頑張りましたが、 やっぱり母に冷たくされると1人部屋で泣いてしまいます。 どうやったらこんな性格を直せるようになるのでしょうか? あたしは精神的な病気なのでしょうか? もうどうすればいいのかわかりません。

  • 精神疾患の母と機能不全を起こしている実家家族のために心が壊れそうです

    精神疾患の母と機能不全を起こしている実家家族のために心が壊れそうです 私は子供の頃から、自己意識が強く押し付けがましい性格の母が苦手でした。今客観的に見ても、当時の母は友達ができても長続きした人は皆無だったので相当独特だったのだと思います。 私は物質的にも精神的にもあまり幸福ではない子供時代をどうにか乗り切り、成人して家を離れました。結婚して盆正月のみ顔を見せるだけの関係になり心の底からほっとしたものです。 家を離れてからかつての自分を顧みて思うに、あの時の自分は精神崩壊寸前でした。 ここからが問題なのですが、母は私が家を離れた10数年前から心を壊しはっきりと言動がおかしくなりました。更年期も関係していると思いますが、母自身の性格を考えると元々そういう傾向だったのかもしれません。 行動範囲が広くなり全く関係のない人にまで、想像を超えた馴れ馴れしさで近づき気味悪がられる。お金を何かしら理由をつけて湯水のように使う。それは利用され騙されていると言うと根拠もなく必死で否定する。家族を敵だと思い込む妄想もある。 心がおかしくなった当初病院には連れて行ったようですが、母本人に病気という認識がないため、薬を飲むと具合が悪くなると言って薬を勝手にやめてしまい、やがては病院に連れて行こうとしても本人が頑に拒み、逃亡してなにか理解不能な事をどこかで言ったりやったりしていたようです。 数年前、母は私の新しい家庭を巻き込んで問題行動を起こしました。そのときに、私は実家の惨状に気づき、詳しい事はわからないながらも、私はどうにか母を通院させ薬を飲ませ続けました。そのかいあって、数ヶ月、母は落ち着きを取り戻しました。 そして「母の病は治る病気ではないが、薬さえ適量で飲み続けてさえいれば落ち着く」ことを実家家族に伝えて、私は自分の家庭に戻りました。 と書くと、しっかりした娘に見えますが、病のための予測できない行動に振り回され、いやがる薬を飲ませる行為のために性格の合わない母にののしられ続けて心はボロボロで、今でも夢に出るし、思い出したきっかけで一日ちょっとした家事すらも何もできずに心も体も固まってしまう日もあるのです。 最近、また母の問題行動が再発したそうです。話を聞けば、通院も投薬もしていないとのこと。それでは再発するのは当然です。 実家には父と母の他に独身の兄弟が住んでいるのですが、母の病気に対して非協力的で家庭として機能不全状態のようです。母の病に父一人で戦っていたのです。ここ数年間母の様子が落ち着いていたので、どうにか実家家族が協力してやっていると思っていたのは浅はかでした。 電話を切ったあと、猛烈に吐き気がしました。 もう金輪際関わりたくない。 縁を切ってしまいたい。 顔も見たくない。 盆正月の一瞬たりとも実家に帰りたくない。 頭の中がこんな言葉の無限ループです。 でも、だからといって何もしないわけにはいかない。 先ほど地域の保健所に相談し、父にその相談内容と家族がすべきことを伝えました。家族できちんと話し合って協力しないと乗り越えられないだろうと。 今、ネットで病院やグループホーム的な施設の情報や同じような事に苦しんでいる人のブログを読んでいます。でも、目で文章を追っているのに心が滑って、何をしたら良いのかわからなくなるのです。通院させて薬を飲ませればいい、という答えが私の中にあるからだと思います。なげやりに、実家の者がそれをやればいい、とも思ってしまいます。しかし、実家は家庭として機能不全を起こしています。 時々起こるフラッシュバックですら辛いため、どうにか母の顔を見ずに声を聞かずに対処する方法がないか、と思いつつこの文章を書いています。顔を見たくないのは母だけでなく「薬を飲ませ続けること」という忠告を無視した実家家族全員もそうで、考えただけでも嫌悪感が沸き起こります。 冷たいですが、私には自分の家庭があります。そう割り切ってしまうことを考えています。 もちろん、電話で経過を聞く、励ます、相談に乗り一緒に考える事はしようと思っています。 母の近くという渦の中にいたら、私の精神が持たず、それができないと思うからです。 それに一緒に暮らしている人たちが適切な処置をせず、酷くなったときだけ私にまかされるという事が通例になったら耐えられません。私の家庭はボロボロです。 そう、考えてみれば実家の機能不全を改善したいのです。 この方向性でいくのは間違いでしょうか?そして、方法は合ってますか? また、正常な判断力を持つ方法と自分の心を壊さない方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • この間、一人暮らしをしてた母を引き取り(父は他界)

    この間、一人暮らしをしてた母を引き取り(父は他界) 先月から一緒に生活するようになりました。が実の親子ですけど上手く行きません。 母は父が他界してから、ずっと一人暮らしでした。 私の家から電車、バスなど乗り継いで45分位の所に住んでいましたが、 3年前から母が肺の病気になり、ずっと治療中です。最近、息苦しさも感じて来ていたので この先、何かあっても一人暮らしだと、どうにもならないので、私の家に引っ越ししてきました。 母はずっと一人の方が良いと言ってはいましたが。。。 私や私の姉の説得もあり、何とか一緒に住む様になったのですが 母は、気に入らない事があると、ずるずる引きずる性格、一週間前の事でも ぐちぐち言う感じで、私が何か聞いても、口をきいてくれません。 喧嘩をした記憶もないし、母は自分は、まだまだ元気だと思い込んでる所があり 母の病気は5年の生存率が、30%って感じの病なのです。 それでも、まだ2年は元気って思いこんでて・・・ 確かに、同じ病気の人で10年頑張ってる人が、まれに居ます。 娘の気持ちとしては、一人で暮らしてて、お風呂場で倒れてても分からない 何かあった時に、やはり一緒に暮らしてた方が良いと思い、うちに来てもらったのですが 母は、また一人で居たいと言うようになって困っているのですが・・・ 私には3人の子供がいます。母は、あまり孫を可愛がると言う性格ではありません。 この一緒に暮らした方が良いと言う私の考えは間違いだったのでしょうか><? こんな経験の方、いらっしゃいますか? 母の体は、心配ですが、この先、母が後悔なく悔いが残らないように、また一人暮らしに戻してあげた方が いいのでしょうか? もちろん、今度は歩いていける距離に・・・ 人によって住みやすい環境って違いますネッ

  • 父→母 「早く死ね」

    こんにちは、24歳の女性です。 私の母は昨年初めに大きな手術を受けました。 今のところ経過は順調ですが、元々悪性度が高い病のため あと何年生きられるかは分かりません。 でも父はそんな母に、喧嘩するたび「早く死ね」と 言うそうです。 昔から、気に入らないことがあると「死ね!」という のはよく言ってました。 母は健康な頃はなんとか聞き流していたのですが、 病気になってから、こういうことを言われると すごく悲しくなると言っていました。 しかし、正直なところ父の気持ちも分からなくはないのです。 「死ね」なんていうのは勿論言いすぎですが、 母は本当に信じられないようなミスをよくします。 そこで低姿勢ならまだいいのでしょうが、 ちょっとプライドが高いというか自分の非を認めない ところがあり、横柄なんじゃないかなと思える時が あります。(病気の前から。) 私も昔は父から色々と酷いことを言われました。 でも、私が2年前精神的に病んでしまった時は 本当によく傍にいてくれました。 私にはその時の感謝の気持ちがあるので、「やめてくれ」なんてことは言えません。 別に父は、本当に母が早く死ねばいいなんて思っているわけではないです。ただ、カッとなりやすい性格です。 今日も母は「早く死ね」と言われたらしく、 「泣けてくる」と私に言ってきました。 私は話を聞いてあげ「本気じゃないに決まってるじゃん」と言いました。そうして元気を出して欲しくて、帰りにケーキを買って帰りました。 私はどうすればいいでしょうか? 母に何て言えばいいのか教えて下さい。