愛犬の肉球の間に出来たイボの原因と症状|組織球種の経過は安心?

このQ&Aのポイント
  • 愛犬の肉球の間に5ミリ程の赤ピンク色の丸いイボができました。イボの表面はカサカサして、触るとコリコリしています。病院では組織球種の可能性が高いと言われ、1週間分の抗生剤が処方されました。組織球種は良性の腫瘍で、1歳以上の若い犬に多く見られるそうです。
  • 組織球種はどのような原因で起こり、どのような症状を引き起こすのでしょうか?組織球種は基本的には良性の腫瘍であり、1歳以上の若い犬に多く見られます。8週から12週の間に自然と小さくなり消えることがあります。
  • イボの経過を1ヶ月間観察し、抗生剤の効果を見ながら様子を確認することが大切です。組織球種は悪性の可能性は低いですが、初代の愛犬が癌で亡くなった経験から不安があるかもしれません。獣医師と相談しながら安心して経過を見守りましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

愛犬の肉球の間におでき。

生後11ヶ月のM.ダックスと暮らしています。 先週頃、愛犬の右前足の肉球と肉球の間 (人間でいう薬指と小指の間)に 5ミリ程の大きさで赤ピンク色の丸いイボを発見しました。 イボの表面はカサカサして、触るとコリコリしてます。 愛犬は肉球から出血したり、 爪が削れ肉が見える様な散歩状態の為 (愛犬が満足するまで散歩をしてた私の責任です…) 今回も炎症を起こしていると勝手に思い病院に行ったら 〈組織球種〉の可能性が高いと言われました。 突然腫瘍と言われ気が動転してしまい上手く話を聞けませんでした。 1日1錠1週間分の抗生剤(サワシリン)を貰い、1ヶ月経過観察をするとのことです。 まだ生後11ヶ月の為、悪性の可能性は低いと言われましたがとても不安です…。 私なりに調べたら組織球種は良性の腫瘍で、1歳以上の若い犬(ダックスに多い)8週~12週で自然と小さくなると知りました。 組織球種はどのような原因で起こり、どのような症状なのか、最終的には小さくなり消えるんでしょうか? また今以上にイボは大きくなりますか? 1ヶ月間イボの様子を確認しながら経過を見ていきますが良性と思って大丈夫でしょうか? 初代の愛犬(同じくダックス)を癌で亡くしたため腫瘍に対してかなり恐怖があります。 力を貸して貰えると嬉しいです。 また組織球種を経験したワンコの家族の方にも回答頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.1

>組織球種はどのような原因で起こり、どのような症状なのか、最終的には小さくなり消えるんでしょうか? M.ダックスに多発する腫瘍ですが、これは近年まであまり知られてなくて、原因など もはっきりしません。  ・若齢時に自然発生して、自然治癒することが多い  ・痛みなどの症状がない  ・まれに報告はあったものの、精密検査など行なっているうちに、勝手に消滅していた   (治療開始前から、すでに治癒に向かうことが多かった)  ・転移しない  ・摘出後に再発することも少ない。(再発しても重篤でない) といったことなどから、ただのイボ扱いされてきたようなものですから、決して深刻に 考える必要はないでしょう。 良性腫瘍は、『良性』なのですから、あわてないでくださいね。(#^.^#) 良性である所以は、腫瘍細胞が周囲の組織を圧迫しながら、あるところまで増殖【膨脹性 増殖】したら、それによって必然的に血管からの栄養補給断絶がはじまり、じきに増殖が 止まってしまうからなのです。 増殖が止まれば、そのままか、もしくは自然消滅になります。 (腫瘍になった部位が、脳などであれば、良性であってもその影響は重大ですが・) ちなみに、人間の組織球種は、壮年に集中し、筋肉繊維におきる【軟部腫瘍】であり、早 期に肺に転移する【悪性腫瘍】です。 同じ病名が使われていますが、発症経路も全く異なる別の病気と思って結構です。 (個人的にも、イヌのこれは病名を変えるべきじゃないのかと、思ってますが) >また今以上にイボは大きくなりますか? 2センチくらいまでは大きくなるかもしれませんが、コリコリしているとのことですから もう十分にリンパ球が取り囲んでいるのでしょうね。 多分、そんなに大きくなりません。 なったとしても、ほんの少し歩きにくいくらいのことです。 >1ヶ月経過観察をするとのことです。 それだけ、余裕があるんですよ。 イヌの組織球種は、切開して組織を採取して検査【生検】するような大げさなものでは ないので、次の検査が1ヶ月後になることは珍しくありません。 治癒に向かっているなら、切開はしないほうが良いでしょう。

関連するQ&A

  • 愛犬の肉球と深爪について。

    初めて質問させてもらいます。 生後11ヶ月になる M.ダックスと暮らしています。 いつも散歩から帰宅して、 濡れタオルで手足を拭いているのですが 両方の後ろ足の爪がかなり削れていて 爪の中からピンク色の肉が見えていました…。 深爪を通り越してる状態です。 愛犬は散歩が好きというか、かなり興奮してしまい 散歩中は常に小走りで、 興奮すると凄い勢いで走ります。 その時にアスファルトとの摩擦で爪が削れているんだと思います。 なるべく走らないように注意して、草原を歩かせてますが 犬の爪は散歩でここまで削れてしまうものなのでしょうか? 以前にも散歩中に後ろ足の肉球が摩擦により出血してしまう事があり、 その時に貰った消毒液(ピンク色)を削れた爪部分に使用しています。 他の症状で一昨日病院に行き、診察で後ろ足を見て貰いましたが特に何も言われませんでした。 私が気付いたのが昨日だったので…。 犬用の靴下も脱いでしまうし、包帯も上手く巻けないんですがこのままで大丈夫でしょうか? 散歩は新しく爪が生えるまで止めた方がいいですよね? 愛犬は痛みがないのか、 普通に元気良く走り回ってます。 家族が自宅などで出来る事を教えてくれると助かります…。 あと、黒い肉球の色が薄い茶色に変色してる部分もあり気になります。 長々とすみませんが力を貸して貰えると嬉しいです。

    • 締切済み
  • プードルの肉球に擦り傷が…

    生後4ヶ月になるプードルですが外での散歩3回目の今日、散歩後、肉球に擦り傷のようなものが出来ていて血がにじんできています。 うっすら、ジワジワと…。30分後はうっすらティッシュに付く程度になりました。 何かを踏んで切ったようではなく、擦れたと思います。 一応、消毒してみましたが病院に行くべきでしょうか? 肉球の擦り傷はつきやすいものなのでしょうか? アドバイスいただけますでしょうか。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • パピヨンのパッド(肉球)の色について

    私の愛犬は、パピヨン(白&茶)です。 生後8ヵ月半になります。 今日は、四脚のパッド(肉球)の色の違いについて教えて下さい。 愛犬は1ヵ月半の時より、我が家で飼っております。 その時は、総てのパッド(肉球)は、綺麗な『桃色』をしておりました。 ところが生後3ヶ月程度で、一部のパッドが『真っ黒』になってきました。 現在は、全体の6割ほどが『真っ黒』です。 残りは、いまだに綺麗な『桃色』をしております。 ☆なぜ、パッドが『真っ黒』なるのでしょうか? ☆この先、総てのパッド(肉球)が、『真っ黒』となるのでしょうか? ☆『真っ黒』にならない、予防策とかありますかぁー? 専門家のご意見を、お待ちしております ☆

    • ベストアンサー
  • 愛犬の散歩について教えて下さい。

    いつも、的確な回答を頂き、あろがとうございます。 愛犬の、散歩に関して、教えて下さい。 現在、生後1年のMダックスを飼っております。 今までは、仕事が多忙ということもあり、土日の休日のみに、散歩を行っておりました。 その為、屋外での排泄のしつけがなっておりません。 (サークルの中では、ほぼ完璧にトイレにて排泄しております) 最近は、毎日散歩が出来るような状態になりました。散歩をして外でうんちをさせようと思ったら、時間が過ぎても、全く、うんちをしてくれません。 どうしたら、散歩時にうんちをするようになりますでしょうか?どなたか、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 肉球の腫れ。腫瘍の可能性有りと言われました。

    肉球の腫れ。腫瘍の可能性有りと言われました。 昨日、チワワの肉球が腫れてる、との質問をさせて頂きました。 今日病院へ行った所、こんなに腫れているのに痛がらないのが気になる。 もしかしたら腫瘍の可能性もある。腫瘍だとしたら指を全て切断しなければならない、というお話を聞きました。 まだ腫れの部分に針を差してする検査はしておらず、とりあえず抗生剤を処方されました。 抗生剤が効いて腫れが治まったら心配ないとの話でした。 火曜日あたりに薬を飲んでどうだったら報告下さいとのお話で、3日程度抗生剤を飲んでも腫れが治まらない、更に腫れが酷くなるようだったら検査を、というお話でした。 腫瘍、という言葉にショックを受け、色々と調べてみたのですが、これと言った情報が見つけられません。 症状としては、 ・肉球の一部が大きく腫れている ・触っても痛がらない ・気にして舐める様子もない ・歩行にも全く問題なく、食欲もあり元気。お散歩もいつも通りにしました。 上記のような症状なのですが、腫瘍だとしたらどのような病名の腫瘍なのでしょうか?? もし、指を切断したりしてもお散歩したり普通に歩く事はできるのでしょうか?? また、同じような症状で腫瘍ではなく、他の病気、けがだった方、腫瘍でこんな治療しました、経過はこうです、等色々とお話聞かせて頂きたいです。 どうか回答をよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 肉球はやけどしますか?

    Mダックス(6ヶ月)を飼っています。 ほぼ毎日お昼間にお散歩させていますが、気温も高い日が多くなってきて、コンクリートの地面を触るとやけどしそうに熱い時があります。 できるだけ日陰を歩かせたり、土の部分を歩かせたりしていますが、他のわんちゃんは普通に歩いているようです。 確かに本人も別に日陰を選んで歩いたりしないのですが、犬は肉球を熱いと感じたりしないのでしょうか? これから真夏になってきたら、朝夕の涼しい時間を散歩にあてようと思っていますが、今の季節から気をつけたほうがいいものなのでしょうか? 夏のお散歩対策があれば教えてください。

    • ベストアンサー
  • 寝たきりになってしまった愛犬

    愛犬のM・ダックスが脳腫瘍になり、手の施しようがなく自宅で介護しております。 長くて2ヶ月・・突然の余命宣告から1ヶ月半・・ 衰弱してはいますが食事も何とか食べ、薬も嫌がらず飲んでくれます。 でも、もう動く事も出来ません。 右側を上にして横になっていますが、寝たきりの子は床ずれができるので まめに寝返りを打たせてあげなくてはいけないと知りました。 でも、愛犬は脳腫瘍+第二次水頭症を併発していて神経障害が強く出ています。 動かす事が困難な状態です。 例えば、シーツを取り換える為に少し足元を浮かせる、頭のタオルを取り換える為、 少し頭を持ち上げる・・このくらいで体が固まってしまい、眼振も酷くなってきます。 こんな状態なので寝返りなんてさせたらそのまま発作を起こして死んでしまうのでは?と 云う恐怖で動かす事が出来ません。 そのままの状態で体の下に手を差し入れて軽く揉みほぐしてあげるくらいしか出来ません。 とても愛おしい大切な我が子同然の愛犬です。 残り少ない時間ですが愛犬に何かしてあげる事はありませんか? 床ずれが出来ない様に寝返りは打たせるべきでしょうか? 神経症状が強く出ていても寝返りさせて大丈夫でしょうか? 病気が判明してから私自身がパニック状態でどうしてあげる事がいいのか、 何をするべきなのか・・判断能力に欠けています。 寝返りの事だけでなく、こんな事もしてあげたら? などのアドバイスでも何でもいいです。 今、愛犬の為に・・愛犬が穏やかに過ごせる為に・・出来る限りの事をしたいと思います。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 愛犬がほかの犬を噛んで軽傷を負わせてしまいました

    11歳の愛犬(MIX・オス・10kg・2か月前に去勢済)が散歩中にM・ダックス(オス・同い年位・未去勢)の耳に噛み付き、怪我を負わせてしまいました。 お相手はいつも散歩でお会いする方で、「大丈夫よ!」とおっしゃいましたが、その場で私の携帯番号をお伝えし、『病院へ行ってください』とお願いしました。翌々日ご連絡をいただき、病院の先生からは『遊びたくて甘噛みしたのでしょう!』と言われたとのことで、抗生剤を5日分もらい、受診料は2000円弱だったそうです。 リードは双方ともつけていました。愛犬は生後1か月弱で捨てられていた犬で、根本的におとなしいというか、弱虫くんです。2か月前まで未去勢だったのですが他の未去勢の犬に近づくと吠えてしまうので、ずっと気を付けていた(去勢後も変わらず)のですが、今回、目を離した一瞬のうちに“ワンッ”と吠えたので見たら噛んでいました。100%、飼い主の私の責任です。 相手の飼い主さんは『気にしないで! またお散歩でお会いしましょう。』と優しい言葉をかけてくださいました。 外傷は幸い(と言うとお相手の方に失礼ですが)軽傷でしたが、お相手のわんちゃんの心情を思うと、どのような謝罪をしたらいいのか判りません。病院の受信料は勿論、慰謝料的なものはどうしたら良いか、ぜひアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬を亡くした後 愛犬の記憶がなくなりかけてしまっています

    自分の心も頭もどうしてもおかしいと思い質問させて頂きました。 1ヶ月ほど前に 15年近く一緒に過ごし、溺愛していた愛犬を亡くしました。 私は幼い頃から犬がとにかく好きで、犬と暮らすことが夢でした。 両親は最初反対しましたが、仕事をはじめて自分のお金を持つようになった私は  両親の許可を得ずに 大型犬の赤ちゃんを買ってきて、当然反対されたのですが  何もかも、金銭的な面も、日々の世話も散歩も全て私がするという約束で 愛犬と暮らし始めました。 日を、月を、年を重ねるごとに愛犬はより一層愛しい存在になり 私にとってかけがえの無い存在でした。 両親との約束どおり金銭的にもお散歩も世話も全て自分でしました。 (会社に行っている時間に おしっこをさせてもらうことだけは母に頼みました) 金銭的(愛犬の手術や闘病にかかる費用も全て)にもお散歩や世話のことでも  一度でも負担を感じたことは当然私にはなく、本当に愛しい日々、時間でした。 闘病する愛犬にまた元の笑顔を戻してあげたい その一心でした。 できることを何でもしてあげたい、愛犬の待つ家に早く帰りたい、 それは15年近く変わらぬ想いで いつもそう思い家路を急いでいました。 反対をしていた両親もいざ愛犬を迎えると可愛がって過ごしてくれました。 ですが 愛犬は幼い頃から腫瘍ができやすい体質で20回以上腫瘍を摘出し、 1度は悪性腫瘍(=ガン)で摘出手術を受け、回復し 転移もなく元気に過ごしてくれていましたが 7年経過した昨年 また新たにガンを患い、懸命に闘病し それでも私や家族に 毎日笑顔を見せてくれていましたが とうとう先月 突然急変し、私のそばで息を引き取りました。 その日から私は起き上がることも食事をとることもできなくなり、 形相が変わってしまったといわれるほど ただ毎日を泣き続けました。 仕事も何もできなくなり外出も人と話すこともしたくなくなり、 ただ泣く毎日を10日ほど過ごしたあと、今度は感情がストップしたかのように 無感情になりこんなに悲しいのに涙がでなくなってしまいました。 感情がなくなってしまったのです。。 無感情、無気力のほか、脱力感や、今まで見たこともなかった白髪が1週間で髪の一部を真っ白にしました・・。 そのほかには 寝付けなかったり、寝始めると昏々と半日以上眠ってしまったりする日が何日も続いたり、 その上 泣き暮らしたあとにでてきた症状は 涙もでなくなってしまった上に、 亡くした直後は どの道を通っても家のどこへいっても愛犬との思い出ばかりで どこかへ引っ越そうかと考えたほど 辛くて涙があふれてしまったのに、 今は一緒に歩いたことさえ、遠い昔のように感じられて その笑顔や 歩いていた姿を なかなか思い出すことができなくなって 愛犬と過ごした記憶さえ なくなりかけてしまっている自分を感じることがあります。。 思い出すのは最後の日に病院へ行った時の様子、倒れたときの様子、 何度も一緒に病院へ行ったときに不安そうに私を見ていた瞳、 息を引き取る前の苦しく切ない表情だったこと、 それだけが明確に胸によみがえり ただぼんやりしてしまっている自分がいたり、 助けてあげられなかった自分をむなしく感じたり 涙ぐんだり、涙したりしてしまうのですが 優しく楽しかった思い出がどんどん思い出せなくなってしまっています。 こんなに大切な存在を亡くしたのに 1ヶ月で涙もでなくなり 無感情になり ただぼんやりしてしまう自分が人間の感情を失ってしまったのだと 感じてしまっています。 心療内科に行ってみましたが その時に「辛さで 無意識に(愛犬の)記憶を消してしまっているのかもしれない」と 言われたのですが本当にそんなことがあるのでしょうか。 大切で愛しい記憶さえ消えてしまうようなことがあったかたは いらっしゃるでしょうか? この愛しい愛犬との日々を思い出せなくなってしまっている異常な自分の心は治せるのでしょうか。 自分の心の異常が辛いです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬のダイエットについて教えて下さい(>_<)

    愛犬のダイエットについて。ダイエットに成功した方教えて下さい(>_<) 2歳になるダックスと暮らしています。 1歳になった時に初めての生理がきて、 その影響で食事を全く食べなくなってしまい、 病院で貰った缶詰めのご飯や、白米、茹でた肉などを食べさせていました。 食欲が戻るまでの3ヵ月位そのような食事をさせていたら、 4.6kg前後だった体重が5.4kgになってしまい、 今では5.8kg近くあります。 何種類か試しましたが、ドライタイプのドッグフードは下痢をしてしまう為、 茹でた鶏肉や豚肉を1日1回夕方に食べさせています。 朝は半生フード(ピュアロイヤル)を何粒か食べてます。 散歩は仕事の都合で1日1回しか行けないんですが、 夕方に1時間半くらいかけてゆっくりと行ってます。 ダックスなのでヘルニアの心配もありますし、 女の子なので避妊手術も考えてます。 手術をすると気をつけないと更に太ると聞くので なんとか痩せさせないとと思ってます。 愛犬自身は元気に走り回っていますが抱っこするときに少し苦しそうです。 小柄な骨格らしく病院には4kgなくてもいいと言われてます。 いきなり4kgは無理なので、 まずは5kgを目指したいと思います。 原因は食事が多いのか、 散歩時間が少ないのか、(ゆっくりと3kmくらい歩いてます) どちらでしょうか? わんこのダイエットに成功した方、 どのような方法で成功したか是非教えて下さい(>_<) よろしくお願いします(>_<)

    • 締切済み

専門家に質問してみよう