• 締切済み

3人の男性… どうすれば?

彼氏いない暦1年の女性です。 ここ最近社内の男性3人と色々あり、今後どういう方向で進めるべきか迷っています。 年齢的にもそろそろきちんと付き合える人を見つけないと…なのですが、前の彼とは結婚話でもめて別れたということもあり、見る目にも自信がありません。 どう行動するのがベストか客観的な意見を知りたいので、アドバイスをお願いします。判断材料として、各人の特徴などを書きます。 【私(27歳)】 ・性格 …愛想がよく明るい、ハキハキしている、気が強い …かなり抜けたところがある、喋るとちょっと変・面白いと言われる …よく知らない人からは、ツンとして近寄りがたいと思われがち …実は浮き沈みが激しい、人の目を気にする、寂しがり …女社会の表面的な付き合いが苦手(怖い) ・外見 …身長160cm、普通体型(肉付きはいい方)、派手めな顔立ち、女っぽい ・職業・学歴など: …地方出身。地味だがそこそこの大手企業勤務 大学入学で地元を離れ、国立大を卒業→一般職入社後、社内試験で総合職へ ・その他 …よくモテるでしょと言われるが、そうでもない(男性問わず仲良くしたいだけ)  …親しい友人には「黙っていればそつのない美人に見えるのに、喋るとぶち壊し」と評されます  …何事も順調に見えるらしく、人にあまり心配されない 【A(26歳)】 ・性格  …人見知り、親しくない人や職場の人には無口、飲み会では明るい  …社内では気まぐれでムラのある性格、ひねくれ者と思われている、空気はあえて読まない  …が、本人曰く「本気の人には本気で対応する」そうで、意外に熱くストレートなタイプ  …怖そうに見えるが実はおおらか(私がかなりのヘマをしても、きちんと謝れば全く怒らない)  …頭の回転が速く、理路整然としている、考えを読まれていることがあり少し怖い  …寂しがりだが「寂しさを埋めるための友達は作りたくない」そう ・外見  …身長170代半ば、細身、顔立ちはあまり…(苦手なタイプ) ・職業・学歴など: …都市部出身。同じ会社、早慶上智卒、Cと同期入社 ・その他  …女性に好かれるタイプではないが、恋愛は人並みにしてきていそう(意外に積極的)  …社内の人間関係について相談を持ちかけると、割と的確な意見を述べてくれる 【B(24歳)】 ・性格  …良く言えばおおらか、悪く言えば大雑把でいい加減、こつこつした作業が苦手  …よく喋る。沈黙が怖いらしく場つなぎの会話が多く、一緒にいて少し疲れる。実は神経質かも?  …愛想が良く、いつもにこにこしている。先輩や上司に対して八方美人で、周りにバレている  …良くも悪くも普通の男性で、頭の回転はそれほど良くなさそうだが、かなり空気が読める …若さゆえ?嬉しい・楽しい・~したいなどの表現がストレートで無邪気(に見える) ・外見  …身長180cm強、筋肉質、顔立ちは普通(好きでも嫌いでもない) ・職業・学歴など: …都会出身。同じ会社、日東駒専卒 ・その他  …社内の他の人たちへリサーチしていたらしく、意外と計算高い?  「tomokoさんって、社内の男は誰も狙ってないんですか?ああいうタイプって手出ししづらいですよね」と、私の同期男性に聞いてきたそうです 【C(26歳)】 ・性格  …不器用、人見知り、本人曰く意外に短気らしい(私は見たことがない)  …生意気だが可愛げがあるタイプで年上に気に入られる、一本気  …頭の回転はいいが、人の気持ちを読むのはあまり上手でない ・外見  …身長180cm弱、普通体型、顔立ちは普通~ちょっと微妙(好きでも嫌いでもない) ・職業・学歴など:  …都会出身。同じ会社(勤務地が異なる)、国立卒、Aと同期入社 ・その他  …本人曰く「自分が無口なので、明るくてよく話してくれる人が好み」だそう(ですが、一緒にいると割と多弁な気がします)  …少々おたくっぽい、女性の扱いはあまり上手でない、かなり奥手っぽい  …長期休暇は海外へ一人旅(バックパッカー)  …私への印象は当初「美人で仕事もできそうで怖い、近寄り難い」だったが、   親しくなってからは「かなりボケている上、実は小心者でダメな人」となったそうです ・・・・・・・・・・・・・ ◆Aとのこと◆ ここ数ヶ月積極的に誘われて遊ぶことが多く、避けたかったのですが告白されました。 「友人としか思われてないのは分かっていたけど、諦めて後悔したくない」、「見た目はクールそうなのに実はかなり人間くさい性格が良い」、「話が合うし何でも相談できる」、「もし振られても恨んだり迷惑を掛けたりしない。友人として仲良くしていく覚悟はある」とのこと。 Aと話すのは確かに面白いですが対象外だったので、好意を示されてもあくまで友達として接してきました。男性として見るのは抵抗があり、好き・かわいいという感覚はありませんが、ちょっと怯えつつも刺激のある感じです。女性の扱いはスマートなので楽なのですが、彼が何を考えているかは分かりづらいのに、私の考えは読まれがちなのが怖いときがあります。 振られるつもりだったようですが、真剣な告白に感じたので(そういう戦略なのかもしれませんが…)、一度は男性として見てみるべきかとも思い、しばらく友人付き合いを続けながら考えたいと伝えました。 ◆Bとのこと◆ これまで全く関わりがなかったのに、最近急接近してきました。他愛もないメールが来たり、休日に遊びや飲みに誘われて行く程度ですが、どうも好意を持たれている感があります。(何もなければさすがに3歳年上で妙齢の先輩を誘わないだろうと思うのですが…勘違いだったら恥ずかしい。笑) 正直話していてちょっと物足りないのですが、とても自然に距離を詰めて来られているので、何となく流れに乗ってしまっている感じです。 ◆Cとのこと◆ 一時期同じ職場で働いており、たまに共通の先輩(男性)と3人で遊んだり旅行に行ったりします。現在は転勤で離れてしまいましたが、Cの実家がこちらにあるため帰省時には集まります。 ずっと気の合う先輩・後輩の間柄でしたが、今夏の旅行時にきっかけがあり、それ以来気になって何かと関わりを持つようにしています。基本的に連絡は私からとっており2人で遊んだこともありますが、成り行き上という感じでした。 メール等は送れば返してくれますし、遊びも誘えば断らないので、先輩として嫌われてはいないと思いますが…女性としてどう思われているのかは不明です。これ以上関係を進めようと思えば私から告白するしかなさそうですし、遠方在住(新幹線の距離)というのも引っかかり、どうしようか迷っています。 Cは気も合うし話していても楽しく、可愛いなと思ったり一緒にいて浮かれる感覚もあります。弟のような感じで気楽ですが、男性としても意識しています。が、Cからが一番女性として扱われていないと思います。本人曰く彼女が欲しい気持ちはあるが、今のところ浮いた話は何もないとのこと(シャイな人なので隠しているだけかもですが…) ・・・・・・・・・・・・・ 今後、誰に狙いを定めて動いていこうか迷っています。客観的な視点から総合的に見て、3人のうち誰が一番いい方向性に向かえそうでしょうか?私の勘違いもあるかもしれませんし、いい年して!とお叱りを受けてしまうかもですが…。全員が社内しかも後輩なのでうかつな行動はとれず、客観的なご意見を知りたくて相談させていただきました。 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.12

頭でっかちですね。 本気で好きだと思ったら頭じゃなく心が反応します。 あなたはデータのみで判断しているみたいですが 好きになるってそういうもんじゃないと思います。 3人とも違うのでは?

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 データ(学歴だのルックスだのですよね?)で判断している… ということはないですが、確かに性格的なバランスや色々な環境は考慮して考えています。 ご意見は本当にごもっともですし、それが理想形であると思うんですが… 世の中のカップルがすべて運命的なインスピレーションによって結びついているとは思えません。 最初は意外とこんなもので、だんだん好きになっていったり 情が生まれたりして、強固な絆になっていくこともあるのでは? そういうのも悪くないかな、と思ってこちらへ投稿しました。 ただ、3人とも違うのかも…というのは、私も少し感じてはいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 91a1262
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.11

文章を読めば読むほどに騙しやすそうな方だと思いました^^; というのも、その長文の中身としては・・・ 【私の本音は個別に全員つきあいたい】と書いてあるからですw 社内恋愛は一つ失敗したら次がないと考えていらっしゃいますが、 そんなことはありませんよ。もちろん失敗した翌日からは無理 でしょうけど、半年も経てば時効です。 あまり悩まずに好きな人と好きなだけつきあってみることをお勧めします。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >文章を読めば読むほどに騙しやすそうな方だと思いました^^; そうなんでしょうか!それはまずいですね…笑 どういった点からそう思われましたか? 社内恋愛は一度失敗すると終わり、というのはセオリーかと思っていましたが そうでもないのでしょうか。 ただ何にせよ、AがダメだったからB、というような行動はあまりしたくないですね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.10

ここは古式に則り3人による決闘で決着を着ける。相手が乗るか分かりませんが。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 古式ゆかしい方法ですね。 男らしくてちょっといいな、と思います。 きっと乗ってくれないとおもいますが。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

30代男性既婚です。 おしえてgoo の意見に振り回されて 結婚相手を決めるのですか? あなたは27歳。結婚相手も80歳まで生きるとして、あと50年強の連れ合いを 文章だけでアドバイスできません。 いろいろ書いているところを見ると あなたは、損得勘定が強いのでしょうか。 結婚しちゃえば、体形なんか変わります。友人との付き合い方だって変わります。 学歴だってまったく影響しません。というか、高学歴でも日常生活にて使い物にならないヤツは 山ほどいるでしょう。 他の観点で考えたらどうです? *誰の子どもを産みたいか(←愛する人の子どもを産むべきです。) *誰なら尻に引けそうか   (私は人生を誤ってしまい、完璧 尻にひかれていますwwが、それでいいと思ってます)   (例えば、家事や育児を手伝って欲しいなら、誰が使い物になりそうか) *将来、ちゃんとあなたや子どもを守ってくれそうか *共通の趣味はあるか、またはできそうか?(共通の話題があったほうが楽しいです) *価値観は共通か(特にお金や時間の使い方について) ヒトを損得で選んで欲しくはないですが、今は選べるくらい裕福のようですので うらやましいです・・・そういうことではなく、 現状の行動において ○ × で考えるのではなく 将来の行動を予測し ○ × で決めちゃいましょう。 決めた結果に対しては、ご自身で責任を持たなければなりません。それが結婚ですから。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 将来の行動を予測して判断する、というのはなるほどと思いました。 とても参考になります。 各人の特徴について書いたのは、何となくイメージを持ちやすくしたかったという理由なので、 損得勘定が強いか…と言われると、そうでもないかと。 結婚の損得を比較したいなら、もっと3人の家族構成とか実家の資産とかを書きます。笑 27歳という私の年齢も踏まえ、いいお付き合いができそうなのは誰か? どう動くのが最もかしこいか?(社内でトラブルは起こしたくないので…)ということについて、 客観的なご意見を伺いたかったんです。 損得で選ぶのではなく、どの人がぴったり来そうに見えるか?ということです。 「好きなタイプ」と、「(人間的な傾向として)合うタイプ」というのは、 必ずしも一致しませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

女性は一人に決められない時点で全員アウトだと思ってましたが。 なんだか自分の気持ちを置き去りにして、とりあえず身近な対象から選んじゃおうと思ってません? 社内で付き合うとAがダメならBへとはいきませんよ。 ただでさえ社内はリスクが大きいのにたいして好きでもない相手とどうこうなろうと思うのは微妙じゃないですかね。 なんだか 結婚に向けてお見合いみたいに条件を列挙して選んじゃおうと言う気持ちと でもやっぱり好きな人じゃないと無理と言う気持ちが同時に存在して混乱しちゃってるように思えました。 ABCの条件から自分にどれだけ利益があるか比較するから迷うんですよ。 もし結婚相手を探すなら、自分はこの人にどれだけのものを与えられるかをまず考えなければなりません。 もちろんまだ結婚にとらわれずに付き合っても良いかなと思える人がこの中にいればそれはそれで良いのではないでしょうか。 まぁすごく女性らしい、かつ珍しくは無いとは思いますが 自分がこうやって条件から比較されているとは知りたくないでしょうし、不愉快でしょうね。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに気持ちは置き去りかもしれません。 早く結婚したい!とは思わないのですが、 「相手探し」は年々難しくなってくるかな?と自分でも思うのと 周りからも急かされている現状があります。 私は3姉妹の真ん中で、姉は既婚子持ち、妹も婚約中です。 先日姉と電話しているとき、最近モテ期かも…と話すと 「あんた、いい気になって選り好みしていると売り時を逃すよ!  30手前ってだけで普通は敬遠されるんだから、  言い寄ってもらえるだけありがたいと思いなさい。  25で女の旬は終わるんだからね」と言われました…。 地元から一歩も出ずに暮らしている人ですし、(九州の田舎です) 24の妹の方が先に結婚が決まったので(できちゃった婚ですが…)、 心配してくれているのかも知れませんが。。 きれい事を抜きにした本音はそういうものなのかな…とショックを受けつつ 少しは危機感を持たなければと思った次第です。 ただ、いわゆる「条件」から比較しようとは思っておらず、 (性格的なものに関する記述が大部分ですし) 相性とか、何となく傍目に見て感じるものがあると思うので、それを知りたかったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227991
noname#227991
回答No.7

結婚を前提なら3名とも駄目じゃないですか? 遊びたいだけなら誰でも良いかと。 正直にそう思います。 あなたが自分で決められないのであれば、それは直感であり正しいんだと思いますよ。 もう少し行動範囲を広げ、視野を広く持ってはどうですか?

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >結婚を前提なら3名とも駄目 そうなんでしょうか。。それは、どういった理由からですか? >もう少し行動範囲を広げ、視野を広く持っては 社内ばかり重なったので、そう思われても仕方ないかもしれません。 ただ、ここ1年ほど色々な方と関わりがありましたが(合コンや社会人サークル、結婚式での出会い等) 声を掛けてくるのはどうも俺様系だったりチャラチャラした人だったりして 出会いはあるのに…という状態だったんです。 (あまり目だって女性にモテるようなタイプではなく、地味だけど面白い人というのがタイプなので) 社内であれば或る程度は類友というか、安心できる人が多いかな~と思ったんです。 ですが決められないということは、直感に従ったほうが良いんでしょうか…。 こういった場合、どのような対策があると思われますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.6

社内しか無いんかい? って、突っ込みしたいですが 男は嫉妬しやすいですから、お互い顔見知りの間柄内で 複数同時は、止めた方が身の為だとおもいますけれど どなたも、一長一短ですが貴女の性格(質問も文章内容から想像)では 思い切って年下か、もっと上の男性が合っているとは思います。 同年代、特に今20代であれば20代の世代は確かに、ギャップはないので 付き合うならいいのでしょうが、結婚を視野にした相手となれば一生ものですから 本当は、30代半ばくらいが一番よさそうですがね。(該当者は居ませんね) 貴女が今後、今の職場で継続して勤める気持ちが強いなら、本気・遊び共にですが 慎重に相手は選ばないと、次々は後で嫌な思いになる事が考えられますから。 残念ながら、該当者は居ないと思いますが、敢えて選べばCさんが、男目線ですが 一番です。 でも、貴女の性格(勝手な想像)では、難しいかと思いますね。 男(相手)を転がしたい性格と思いました。(自分の都合でコントロールしたい) 年上が良いと思ったのは、敢えてその性格を理解して合わせられるから Cさんは、一番貴女の行動を理解出来るタイプだとは思います。 但し、年齢的に彼の第三者目線を貴女が気にしてしまうのもあるかとは思いました。 勝手な想像を膨らましたので、ご勘弁ください。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勝手に想像…と仰っていますがそんなことはなく、とても参考になります。 確かに、年上向きだとはよく言われます。 同年代は子供に見えて物足りないだろう、と。 実際、10歳上の方とお付き合いしたことがありますが、 何というか…とてもワガママで、あまりいい印象を持てませんでした。 (歳下だと御しやすい、と思って狙っているように感じました) 性格的に男性を転がしたいタイプ…というのは自覚がありませんでした。 今まで追う恋愛でうまくいったことがないので、追われる恋愛のほうが向いているとは思っていましたが。 ちなみに、どのあたりからそう思われたのでしょうか。 >年齢的に彼の第三者目線を貴女が気にしてしまうのもある これは、どういった意味でしょうか。第三者目線とは・・・? ご教示いただけるとうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.5

男を見る目がないと自覚している質問者さんの評価は当てにならないのでは? こうやって悩んでまたスカを引きそうな気がしますけど。 結局最初に口説いた男に決めれば良いんですね。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそうですね。笑 でもキャラクターの分析的なものは、ある程度外していないと思います。 自分ではよくわからないけど、第三者が何となく端から見て感じるものってあると思うので それを知りたいなあと思い質問しました。 最初に…と言うと、Aが良いのではと思われるのでしょうか? もう考えるの無駄だから早い者順で!ということでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

結婚相手をさがしているなら、告白してきてくれたAさんがよさそうではないですか。 人生経験から勉強してきたタイプではないかと思い、友人として信頼できそうなら結婚相手に向いていると思います。 なんだか人間としてよさそうな感じで、長く平和な関係になりそうなイメージです。 Cさんは草食系なのかもしれませんね。 あなたが肉食系でなければ、さみしい思いをしますし、結婚からは遠いタイプではないかと思います。 Bさんは、勝手な印象ですが、気分で行動している感じがします。 ふりまわされたり、魔がさして軽い気持ちで浮気とかありそう ただ男女の交際を楽しみたければ、人としての信頼や友情より、 男としてひかれるタイプとドキドキする恋愛を楽しめばいいと思います。 Bさんの押しに流されてつきあうのもいいと思います。なかなかいい思いできると思います。 ただ、Bさんは気が変わったらサーーッと去って行ったりしないか心配です。 Cさんに告白して遠距離恋愛をするのもいいと思います。 ただ、いろんな意味でさみしい思いをしそうに思います。

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 客観的なご意見で、第三者から見るとこういう風に見えるのか…と参考になります。 確かに、Bについてのご意見は当たっている気がします。 私自身も、この中で唯一何となく信用できない(Bが嘘をついているとかではなく…)のは彼です。 Aは友人としては信頼できそうですし、年齢的にも結婚の事を考えてないということはないと思います。 恋愛対象としての相性(どのような付き合いが好みなのか等、恋愛タイプ的なもの)はちょっと判断できませんが…。 Cに告白して上手く行くかはわかりませんが、脈はありそうだと思われますか。 また、「いろんな意味でさみしい思いをする」とは、どういった意味でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

計算高い人ですね! 、能書き見ていて軽蔑しました、(本音)! 、いずれにしろ好きでもない男と引っ付いて只、結婚がしたいだけですか?まるで人の根性を計算高く見積もりする悪魔みたいですね~・・ こんな女に馬鹿にされない様に俺も気をつけよぅ~と!!

noname#178990
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 計算高いでしょうか。どの部分からそう思われましたか? 早慶上智…など学歴ランクのようなことを書いてしまったので 反応されてしまったのかもしれませんが… 性格についてずらずら書いている部分のほうが圧倒的に長いですし 只条件重視の結婚がしたいなら、相談所などを利用しますよ。笑 私としてはそれぞれ良いと思うところがあって迷っているので、 (お付き合いにはある程度の頭のレベルの釣り合いも大事ですし) 彼らの人となりをイメージしてもらうために書き加えました。 お気に障ったのなら申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたにとっての完璧な男性とは?

    完璧な男性ってどんな人だと思いますか?性格や学歴、顔立ち・スタイル等。あなたの完璧な男性像や、こんな人がいたら、すぐに惚れるというような男性像を教えてください。

  • 男性が童貞(素人相手で)である理由?

    質問です。 男性が童貞(素人相手で)である理由は何でしょうか? 私(女子)が思うにモテるとかモテないとかいうこと以外に理由がある気がするのです。 というのも外見が正直カッコ良くなくても、性格が良くなくても、学歴や職業が素晴らしくなくても、経験がある人はたくさんいるように思います。 となると経験がない人は、女性に断られるのが怖いとか、性欲が薄いとか、なんか別の理由があるように思うのです。 現時点で経験のない方や、まわりにそういう人がいるという方などに教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高学歴の男性はどんな女性が好み?

    彼は名の知れた有名大学出身でスポーツ万能で外見もまあまあかっこいいので、学歴も高くなくたいしてとりえもなく職業も普通のOLの私となぜ付き合ってくれているかわかりません。ただ、私の外見は好みらしいのですが、彼の知的な話についていけずいつも「そうなんだ~」「すごーい」と聞いているばかりで、このままではきっと飽きられるのではないかと引け目に感じてしまいます。バカな話とかもするにはするんですが・・・頭のいい人は頭のいい女性のほうが好きなんでしょうか?

  • 美人からモテる男性?

    20代の女性です。 この手のタイプの男性って美人から結構モテるんですか? 【ルックス】 (失礼ですが)あまりイケメンではなく身長も低め、少し太り気味。いつも眼鏡を着用。ただし、身だしなみやオシャレには気を使い、服装や所持品のセンスが良い。笑顔が可愛い。よく通るいい声。 【性格】 何事も一生懸命に取り組む、真面目で熱意があるタイプ。それゆえに、仕事ができる方で上司や先輩から可愛がられている(あまり有名でない大学出身で学歴コンプレックスがあるので仕事で挽回しようとしてるらしい)。 本人曰く、恥ずかしがり屋で対面では態度がどこか固くなりがちだが、基本的には明るくて優しい。 美人でスタイルも良く、仕事もバリバリなのに性格がピュアな友達が、上述タイプの男性に片思い中と知りました。(その男性は私も知っています) 周りを見ると、美人ほど男性を中身で選ぶというのは結構あるあるな気がしたので質問しました。

  • 見た目の悪い男性…

    見た目の悪い男性… 顔立ちにも体型にも、お世辞にも恵まれているとは言えない男性をテーマにさせてください。 男性でも外見にコンプレックスを持つことはありますか? そんな男性が、顔立ちとスタイルの整ったキレイな女性と付き合うと、劣等感を感じるものでしょか?

  • 好みのタイプ

    女性の皆さんにお聞きしたいのですが、男性を好きになる時はその人の外見・性格・学歴・収入のどこで選びますか?私は外見・性格・学歴・収入がそれほど悪く無い人から交際を申し込まれていますが、何故かわからないけどその人の事が好きになれません。それともその彼の事を好きになれない私が悪いのでしょうか?男性を好きになる時何を基準にしていますか?

  • 男性の皆さん、この男性の心理はどう思いますか?

    仲の良い友達がすごく悩んでいるのですが、彼女の外見についてです。 彼女は30歳ですが若く見えるし、モデルで誰が見てもきれいだしスタイルもよく、目立つタイプです。 女性の私が見てもうっとりします。うらやましいかぎりですが、それが悩みで、外見や職業でよってくる男性が非常に多いということ。 彼女は内面をもっと見てもらいたいので初対面の相手には職業はあえて隠すようにしていますが、どっちにしてもキレイな人なので・・・。 昔から俺の彼女はモデルなんだあといった感じの男性がたくさんいて、傷ついた姿をよく見てきました。 そんな警戒心からしばらく恋愛をしてなかったのですが、最近感じのよい男性と出会い何度かデートしたようです。 彼女も楽しかったようでうれしそうに話していましたが、先日その彼から告白をされて悩んでいます。 謙虚で自分の自慢をしたりガツガツしたところがなく好印象だったらしいのですが、告白の際に「一緒にいて楽しいし、綺麗だからいいと思った」という言葉にひっかかったのと、その告白の前のデートでもモデルの写真見せてと言われたこと、女優の○○に似てるねなどの外見の話で、また自分の外見や職業で選ばれたのかなと気になっているようです・・・。 こんなことを書くとお高くとまりすぎなんじゃないと思われる方がいるかもしれませんが、彼女は決してお高くとまってもいないし、いい子で、自分でかわいいからと言っているわけではなく、本当に男性不振で悩んでいるので何か力になれればと思っています。 この男性は彼女より2つか3つ年上で、友達がよく知り合う代理店や業界の人ではなく普通の会社員らしいです。 4,5回デートをしているのに、手を握るのはもちろんのこと、ちょっとしたスキンシップも一切なく、そういう雰囲気さえ作らないところも印象がよかった理由のようです。 男性の方の心理として、この告白してきた彼は彼女の外見的なことに惹かれた可能性が高いでしょうか? もしくはコミュニケーションとして深い意味もなく言ってるだけでしょうか? それと外見が良すぎる女性は性格が悪いイメージがあったり、結婚や真剣に恋愛する対象にはなりにくいのでしょうか? よく手が届く範囲の普通でちょっと愛嬌があってかわいいくらいが結婚する相手にはいいと聞くので。 女性の私ではよくわからないので、男性の方のご意見が聞ければと思います。

  • 女性の学歴は気になりますか?(男性に質問です)

    失礼な質問であるかもしれません。お許しください。 知り合った女性があなたより高学歴だった場合(世間一般では賢いと言われる大卒)、男性は気になさるものですか? また、そのような女性を恋愛対象に見れますか? (他の要素、外見や内面が男性を引き付けるものであれば関係ないと言うご意見もあると思いますが、今回はそういった面を考えない場合でよろしくお願いします。) 一くくりに男性と言っても考え方は色々だと思いますので、 よろしければ、年齢と職業もお願いします。

  • アラフォーの男性の恋愛感

    独身で×なし彼女なしで40過ぎの男性がいます。 顔立ちはハンサムとは言えないですが、知的で、仕事ができて、安定した職業で、性格もよく、身長も高く。 こういう男性が結婚をしなかったり彼女がいないのは、理想が高いからでしょうか。 こういう完ぺきに近い男性は、例えば、どういう女性を探していると思われますか(例えば、同じように全てに完ぺきな女性とか??) また、40過ぎの男性は35歳の女性を恋愛対象にしますか?やはり年下でも、20代がいいのでしょうか

  • 20代前半の男性です。客観的に見ると、どんなタイプの女性と合いそうなの

    20代前半の男性です。客観的に見ると、どんなタイプの女性と合いそうなのかを聞きたくて質問しました。 私のプロフィールは、 外見 : 中性的顔立ち、細身 性格 : まじめ、会話好き、わりと仕事できる 短所 :気持ちの表現が下手(好きな人だと、ぎこちなくなってしまったり)     目立ちたがり(あまり良くないと分かりながらも、人と違ったことをして目立とうとしてしまいます) もっと必要な情報があったら、聞いてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)を購入した際に、hdmi出力をする方法が知りたいです。
  • プロジェクターやTVにLenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)を接続して、画面を表示したいですが、hdmi出力できないようです。
  • Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)をhdmi出力するための方法を教えてください。
回答を見る