剣道の踵の痛みについて

このQ&Aのポイント
  • 剣道部の高校生女子が、1ヶ月前から踵に痛みを感じています。内側を押さえると痛みがあるそうです。
  • 今まで2、3回踵の痛みがあり、1~2週間で治っていたそうですが、今回は痛みが引かず、接骨院で打撲と診断されました。
  • テスト週間で2週間部活がない間には痛みはおさまっていましたが、稽古再開後に痛みが出始め、最近は日常生活でもズキンズキンと痛むようになり、足首も痛くなってきています。整形外科に相談するかどうか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

剣道の踵の痛みについて。

高校生女子、剣道部です。 1ヶ月くらい前から踵に痛みがあります。 内側を押さえると痛いです。 剣道は中学の頃からやっています。 踵が痛くなることは2、3回あって、いつも1~2週間で治っていたので、 「また踏み込みが悪くなったんだなぁ…」 と反省して足を床と平行になるように意識して踏み込むようにしていましたが、 痛みが引かなかったので接骨院に行ったら打撲と診断されました。 スポンジをいただいて、踵にスポンジを包帯で巻きつけて稽古していました。 テスト週間になり約2週間部活がなくなり、 踵の打撲もおさまっただろうと思って10月の初めに稽古再開。 また痛みが出始めました。 それまでは気にならなかったんですが、 最近はフローリングや道場の床を歩くだけでもズキンズキンと痛むようになり、 家に帰って布団に入りしばらく静かにしてるとじわじわと痛みます。 地稽古をしているときは夢中なので全くと言っていいほど気になりませんが、 終わって移動する際に痛み、かばってしまい足首も痛くなり始めました。 寝るときには湿布を貼り、踏み込みにもかなり気をつけています。 整形外科に行ってきちんと見てもらうべきでしょうか? あと何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

>整形外科に行ってきちんと見てもらうべきでしょうか? ハイそうしてください。場所が分からないので何とも言えませんが足底筋膜炎、シンスプリント、アキレス腱炎、足根管症候群、後脛骨筋機能不全など足の病気には色々あります。 >痛みが引かなかったので接骨院に行ったら打撲と診断されました。 接骨院とは 打撲、捻挫、挫傷 しか治療できない施設です。要するに接骨院にとって貴方は “打撲でなければいけない” のです。打撲以外であれば、接骨院で治療ができなくなります。ということは接骨院の仕事がなくなる、儲けがなくなるのです。このように打撲と言われた背景には、こんな大人の事情があるのだと思います。 しかしこれは医療としてあるべき姿ではありません。治療を二の次にお金が最優先なんてありえませんね。先ほど言いましたように足の異常の原因はいろいろありますので、今回のケーに限らず何かあればまずは病院に行かれるのがいいでしょう。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

fuwamoco
質問者

お礼

かかとの後ろから内側にかけて痛いです。 接骨院ではそれらのことしか治療できないんですね…。 参考になりました! 病院に行ってみようと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.2

整形外科での受診をお勧めします。 剣道における踵の痛みは足底腱膜炎が考えらます。踵のみではなく踵から足趾側へ痛みが広がる可能性があります。その原因として、足趾屈筋群の筋力低下が考えられますが、いかがでしょうか? タオルギャザーを行ってみてください。その方法はフローリング上に手拭いを広げ、その上に足を置いて、踵をつけたまま趾を曲げてタオルを手繰り寄せるやり方です。連続10回くらいできますか? 数回で疲労を感じるのであれば、上記のとおりです。 お大事にしてください。

fuwamoco
質問者

お礼

タオルギャザーやってみました! 連続10回やってそんなに疲労は感じなかったんで大丈夫でしょうか。 病院に行ってみようと思います。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 剣道の稽古でかかとを痛めました

    中学1年の子供が剣道をやっています。 最近踏み込みが強くなってきたせいか、右足のかかとが痛いと言い、稽古の後は普通に歩くことさえ辛そうです。 剣道用のサポーターはつけていますがあまり効果がないようです。 少しでも痛みを和らげる方法はないでしょうか。 稽古は週に4日ほどですが、絶対に休みたくないと言っています。

  • 剣道の構えで踵を床に着けているとNGでしょうか

    剣術では宮本武蔵が言っているように、踵を踏みしめるような足捌きが多いと思いますが、しかし剣術がルーツの剣道なのに竹刀稽古も形稽古も、ほとんど踵は浮かしています。どうしてなのでしょうか。 古来からの剣術エッセンスを取り纏めた剣道形においても踵を浮かして構えていることから見ると、合理的な進化でしょうか。 現代剣道で踵を床に着けることは、稽古や段級審査にマイナスとなりますか。

  • 剣道で自分から相手を打つことができません。

    私は中学校から剣道を始め高校生も含めて6年間稽古に勤しみました。 現在大学2年生になり近所の道場で1年半ぶりにまた剣道を始めました。 高校2年生のときに右足の踵にひびが入ってしまい、それ以降剣道をしていると踏み込みのときに痛みが伴うようになりました。 高校3年生の頃から「踏み込む=痛い」というイメージができてしまい、それ以降あまり自分から打てなくなってしまいました。 基本稽古で応じ技を行う際、応じる際は問題ないのですが、打たれる際にはうまく踏み込めません。痛いという気持ちと、相手に当らなかったらどうしようという思いが踏み込む際に邪魔をしてきます。 いわゆるビビリ癖がついてしまったのだと思います。 どのようにすれば自分から打てるようになるでしょうか。 それともう一つ質問があって、一足一刀の間合いについてです。 この間合いの時にはその場から打つ場合と一歩つめて打つ場合とがありますか。無理してその場から打たなくてもいいのでしょうか?私は踏み込みが怖くてなかなか遠距離から飛べません。このような場合は無理をせずじっくり攻めつつ、一歩入って打つという感じでいいのでしょうか。 また、応じ技の稽古の際には一歩入らずその場から打ったほうがいいのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 剣道について

    剣道の面うち小手うちなど、細かいところを教えてくださいませんか? 自分は、中学からはじめて、今中1なんですけど、結構勝てるようになってきたんです。 ですが、地震の影響で部活がなく、道場でしか練習ができないのです。(道場は基本稽古だけです。) 自分は面が速いといわれるのですが、ある先生が、「刺しめん狙ってるのか。」と言われました。 刺しめんのつもりはないのですが、手が先に出てしまい、あい面なら勝てるのですが、 強い人になると、攻めても出てこなので、一本とるのが難しいのです。 踏み込みも弱いので、練習でやっと経験者の方や、強い人にも勝てるようになったのですが 地震でまた弱くなってしまうが怖いです。 どうしたら、踏み込みがつよくなりますか?また、面が強く打てますか? どのような練習をしたらよろしいでしょうか? これ以外でもコツなどありますか? 長文、日本語変ですいません; ご回答お待ちしております。

  • 剣道 技について

    剣道の面うち小手うちなど、細かいところを教えてくださいませんか? 自分は、中学からはじめて、今中1なんですけど、結構勝てるようになってきたんです。 ですが、地震の影響で部活がなく、道場でしか練習ができないのです。(道場は基本稽古だけです。) 自分は面が速いといわれるのですが、ある先生が、「刺しめん狙ってるのか。」と言われました。 刺しめんのつもりはないのですが、手が先に出てしまい、あい面なら勝てるのですが、 強い人になると、攻めても出てこなので、一本とるのが難しいのです。 踏み込みも弱いので、練習でやっと経験者の方や、強い人にも勝てるようになったのですが 地震でまた弱くなってしまうが怖いです。 どうしたら、踏み込みがつよくなりますか?また、面が強く打てますか? どのような練習をしたらよろしいでしょうか? これ以外でもコツなどありますか? 長文、日本語変ですいません;; ご回答お待ちしております。

  • 正しい剣道…?

    別の質問でも書きましたが、引き技や突きや逆胴を軽視する風潮に疑問を感じております。 例えば、町道場等に於いてこれらの技を先生方との稽古中に使う事は、邪剣、無礼であると言った風潮は無いでしょうか。 先日ある道場で稽古させて頂いた際、私は先生方に積極的に技を仕掛けました。 合気を外し、竹刀を撃ち落とし、突きを繰り出し、引き技も逆胴も打ちました。 お相手戴いた先生からは、「君の剣道は暴力だ、正しい剣道をしなさい。高段者の剣道を目指すべきだ」とお叱りを受けました。 中段に構えてゆっくり気を練り合って面ばがりを打つ、鍔迫り合いでの駆け引きや引き技を用いる事無く「互いの無言の合意」で間合いを切って構え直す… それが正しい剣道だとおっしゃいました。私に打ち込まれた方が言うべき言葉でしょうか。 では、私の「暴力」に屈した先生の剣道は、武道としての真価をいかほどお持ちでしょうか。 踏み込みもしないで「おめぇ~ん」とその場打ち、まともに打ててもいないのに自己満足な残心を取る老人剣道が高段者の剣道とは… この様な先生方は少なくないと感じます。 格式にあぐらをかいて積極性や多様性を否定し、精神面にこだわり過ぎて、理屈先行の剣道になっている気がします。 胸突きが禁止されたり、開始線が引かれたり、ルールも様々な変容をして来ましたが、ルール内での技の多様性を認めない風潮であれば、武道としてもスポーツとしても衰退すると思います。 当てっこ剣道がいけないと言われておりますが、当てる為の技術、当てさせない為の技術を競うのが剣道です。 もちろん、軽い打ちその他不十分な打突は一本と認める必要はありませんが、稽古であれ試合であれ審査であれ、立ち合うのに特定の概念にだけとらわれるのはいかがなものでしょうか。

  • かかとの痛み

    私ではなく母のことですが、よろしくお願い致します。 母が何ヶ月もかかとが痛いと言っています。 歩くなどかかとに負担がかかるとビリビリ痛むそうです。 私も以前、絨毯からフローリングにした影響からか、かかとに痛むようになり、 その時は毛足の長いラグやなるべくスリッパを履くようにしたら治りました。 その為、母もそうなのではと思いましたが、同じようにしてもいっこうに良くなりません。 整形外科では、フローリング等、床が硬いところで生活しているからと、私と同じようなことを言われたそうです。 しかし、気を付けてもいっこうに治りません。 ひょっとして他に何か原因があるのではと心配です。 何でも宜しいので、何か良いアドバイスをお願い致します。

  • 膝下や足首辺りが痛いです。

    高校2年生女子です。 部活動で剣道をしています。 剣道の踏み込みをすると、どうしても痛みが出てきて しまいます。 最初はアキレス腱やその周囲に痛みがあったのですが、 最近は膝のお皿の下や両足のくるぶし下側、足の甲、左ふくらはぎの下の方にも痛みがあります。 全く腫れてなくて熱もなく、ただ同時に痛むわけでもなく、 交互に痛みがきたり、違和感があったり、 それらが全くないときもあります。 ちょうど1ヶ月前にアキレス腱とその周囲が痛み始めました。 接骨院に行き「筋肉の使いすぎ」だと言われて毎日マッサージを してもらいに通ったのですがよくならず、むしろ痛いところが増えていきました。 さらに約2週間後、整形外科に行ったら 「過労性骨膜炎」と診断され、シップと痛み止めをもらいました。 毎日シップを貼っていますがよくなりません。 ちなみに通院中も普通に部活をしていて、 踏み込みや踏ん張ることができないくらい痛いときは稽古を抜けていました。 ずっと立ってるだけでも痛いときがありますし、 座ってるときも一瞬ズキッときたりずんずんした痛みがあったりします。 部活中がいちばん痛くてほんとにつらいです。 また整形外科に行こうと考えているのですが、 このような症状に当てはまる病気等はあるのでしょうか? 予備知識として知っておきたいです。 回答よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

  • 接骨院は詐欺師ですか

    最近。うちの娘がテニス部で、足首を捻挫して接骨院で初診料910円取られました。 その後、2週間ぐらいして、まったく同じ所を捻挫したので、出来たばかりの近くの 接骨院に行ったら初診料を2100円取られました。 たまたま、接骨院の先生を亡くされた女友達がいたので聞いたら接骨院はシップ代とか 包帯代とか請求できないので、勝手に3割より上乗せしていると言うのです。 これって本当ですか。また同じように不審をもたれた方のレス下さい。よろしくおねがいいたします。

  • 剣道部に入りたいんですが正座ができないです(汗

    現在中3です、 中学3年間はラグビー部に入り頑張ってきました。ですが将来、警察官に成りたいこともあり、高校からは剣道部に入ろうと思っています。 しかし、ラグビーをやってて膝に負担がかかっていたのか膝下が出っ張ってて床にあたり痛くて正座ができません、 また、正座をしようとしてても尻が踵につかずすぐに痛くなります。 通ってる学校は中高一貫校なので受験の心配はないのですが、もう剣道部に入る気しかありません。でも正座ができないと剣道はできないと思います。 ただでさえ初心者なので正座くらいは高校に入るまで後、半年足らずで、出来るようになりたいです お答えいただきたいのは、 1;正座ができるようになる練習法 2;どこの病院にいけばいいか(詳しい病院名をお願いします)中央線らへんで、 3;剣道を高校生から始めて大変だったこと、良かったこと、アドバイス(高校生からはじめた人) 補足 前に行った接骨院はオスグッド症と言われました、ですが今は普通にジャンプもできるし、しゃがむこともできますまた押しても痛くないです。 乱文ですが、回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう