• ベストアンサー

話の内容に集中する方法を教えて下さい

人が話している時に顔のつくりや、次何を言うべきかなどが気になって話に集中できません。 人と話をする時に純粋に話を聞ける方法、心掛けてること、コツなど教えて下さい。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人が話している時に顔のつくりが気になるのであれば、目をつぶってじっくり話を聞くか、それができない場合は、少し視線を外して耳を傾けるような姿勢で聞きいてください。(これはけして相手に悪い印象を与えるものではありません) 「次に何を言うべきか気になる」こう思う人は「話の間を空けるのが怖い、沈黙に耐えられない」と感じている人が多いです。 しかし、会話においてもっとも重要なのは「相手の言葉を理解する」ということです。「何を答えるか」というのは、2の次でその後にじっくりと考えればいいのです。 頭の回転の速い人は話を半分聞いたくらいで、相手が何を言いたいかを判断してしまい、次に何をいうかを考えてしまうのでしょうが、それは「早とちり」つまり思い込みで相手の言いたいことを完全に理解できていない場合が多いのです。 また、よくわからない部分があれば「そこはどういう意味ですか?」と聞くことも、とても恥ずかしいことだと認識している人が多いですが、これも大きな間違いです。相手の話も理解しきらずに答えてしまう方が失礼なのです。 最近はテレビの影響で速いテンポでしゃべるのがいいと思い込んでいる人が多いようですが、メディアでの会話はリハーサル(練習)を必ずしていますからね。普通の会話であんなにぽんぽん意味のある言葉が喋れるわけがないんです。 会話で大切なのは「意味の交換」であり、けしてリズムやノリ、空気感ではありません。りズム重視だけの会話は内容も乏しいものになってしまい、理解不足や誤解が生じ、コミニュケーションにも障害が起きます。

noname#194098
質問者

お礼

なるほど、顔を見なければならないと思ってましたが見なくていいのですね。それなら話に集中できそうです。そうなんです。周りの話の返しがうまい人やテレビを見てると「うまく返さなきゃ」ということに気持ちが行ってしまってました。明日からまずは、じっくり聞いてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

友人・知人の中に数人ほど、他人の話の途中で話し始める人が居ます。 私が二言・三言話し始めただけで、すぐに「いや、そうじゃないんですよ。それは・・・」と延々と話し始めます。 それは、相手の話をさえぎって、最後まで話させないことでも有りますから失礼なことです。 そして、そういう人の言うことは、まるで的外れなトンチンカンなことばかりです。 こういう「早とちり」する人は、自分が相手の言うことをほとんど聞いていないことに気が付いていませんし、相手の話をさえぎって失礼なことをしたことにすら気が付いていないのです。 私も相手の顔は見ますよ。ムカッとしている人には早目に切り上げます。 そっぽを向いて「早く話しが終わらないかなぁ」のような顔をしている人にも早目に話を切り上げます。 角が立たないで済みます。 パソコン教室でも「先生、ここが分りません」と質問してくるのに、こちらが一生懸命に説明していると、そっぽを向いて「早く終わらないかなぁ」という表情をしている人が居ます。こういう人は、説明など何も聞いていないわけで大変な損ですね。 しかし、ほとんど伝わっていませんから、後で「何で教えてくれなかったのだ」と怒鳴り込まれることも有ります。 腹が立ちますよ。そういう人とは付き合わない、なるべく話をしない・・のが吉でしょう。 さて、ここまででもう分ると思いますが、 1、相手の話は最後まで聞かないと分らない。 2、話の途中で話し始めると、相手の話をさえぎることになり、それは失礼な行為だ。 この二点をギュウギュウと頭に詰め込んでください。 この二点が理解できれば、自ずと相手の話に集中できるはずです。 私の母はちょっと特殊で、誰かに話をされると、まず一回目は聞き流します。 このときに「私は、この人から話しかけられているのだ」という事実を認識します。 そして、その人の話が終わると、必ず「えっ ?」と言って訊き返します。 そして、2回目の話で内容を理解します。 ですから、母に話すときは、まったく同じことを必ず2回言わないとならないので疲れます。 こういうのも駄目ですね。 営業マンの中には、相手の話は最後まで聞くものの、相手の話が終わると間髪を入れずに話し始める人が居ます。 でも良く聞いていると「それはですね。いわゆるそのう、つまり何と言うかですが、つまり・・・」と全く意味の無いことを言っています。 その間に考えているわけです。 ですから、ポンポンと間髪を入れずに的確な答えをすることは、普通の人には出来ないことです。 貴方は、相手の話の途中で次に何を言うべきか考えているようですが、意味のないことです。 予知能力でも無い限りは、相手が何を言いたいのか分からないわけですよね。 分らないのに次に自分の言うべきことを考える・・と云うのは、自分が神様にでもなったかのように錯覚している傲慢な考えだと認識すると良いですよ。

noname#194098
質問者

お礼

教えて貰った2点、まず頭に入れて話を最後まできちんと聞くことに集中してみようと思います。先ほどの回答して頂いた方もおっしゃってましたが、最後まできちんと聞かないと本当にだめですね!話が上手な方を見て「そうなりたい」と思ってましたが、「聞く」ことに集中しようと思います。そうですね。そのような失礼な人達の話を聞くと自分もそうなってたんだなと反省しました。ありがとうございました。

  • sada-mi
  • ベストアンサー率9% (7/73)
回答No.1

人の話しを理解するように務めながら聞きます。総合的に相手が云わんとする内容を自分なりにまとめておいて、相手と話しをすると互いが分かり合えます。

noname#194098
質問者

お礼

顔を見ながら理解するのが難しいです。でも、顔より話の内容ですね。 早速の回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう