• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:枝野さんは何であんなに偉そうなの?)

枝野さんの言動に疑念!九州電力批判とは?

noname#144702の回答

noname#144702
noname#144702
回答No.2

バックにたくさんの公務員がいるからでは。小選挙区で落ちても、比例で復活という保険でもかけているからでは。

osaka-girl
質問者

お礼

そうですね、とんでもない人だと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石田徹・前同省資源エネルギー庁長官・・不運でしたね

    せっかく天下りでないとお墨付きをいただいたのに不運でしたね 民主党と天下り容認について皆さんの意見を教えてください 枝野氏、エネ庁前長官の東電顧問就任「天下り」に当たらず 2011.2.2 12:04  枝野幸男官房長官は2日の記者会見で、昨年8月に退任した石田徹・前資源エネルギー庁長官が今年1月に東京電力顧問に再就職したことが「天下り」と指摘されている問題について「昨年6月に閣議決定した退職管理基本方針に沿ったものであると経済産業省を通じて報告があった」と述べ、「天下り」にはあたらないとの認識を示した。また、同省からは「再就職の斡(あっ)旋(せん)はなかった」との報告も受けたと説明した。 ------------------------------------------------------------------------------- 電力会社に天下り自粛 枝野氏、前エネ庁長官に辞職促す 2011年4月18日12時37分  枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、経済産業省幹部の電力会社への再就職について「自粛措置を講じる。電力会社にも協力を求める」と語った。経産省が18日付で各電力会社に受け入れ自粛を通知する。

  • 「米原子力専門家常駐」→枝野「官邸の中は勘弁して」

    【政治】ルース米駐日大使「米国の原子力専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」→枝野「官邸の中に入るのは勘弁して」 ■原発危機に初動から後手の政府、いらだつ米 2011年3月11日、マグニチュード9・0の巨大地震と大津波が襲った東日本大震災が発生して11日で1か月を迎える。 原子力発電所事故を引き起こした複合危機は、日本国内だけでなく、国際的な問題にも発展している。 原発事故では危機管理対応の空白が浮かび上がり、米国の苛立(いらだ)ちを増幅させた。 大震災から一夜明け、東京電力福島第一原発の危機的状況が明らかになった3月12日午前9時前、 米太平洋軍のウィラード司令官は、折木良一統合幕僚長に電話し、情報開示を求めた。 「ワシントンから原発の情報提供を求めるよう言われた。フクシマは安全か?」 しかし、自衛隊にも詳しい情報はなく、折木は「専門家が情報分析中だ。結果が出れば提供する」と答えるしかなかった。 同日未明、1号機の格納容器圧力が異常上昇し、原子炉は危険な状態に陥っていた。 ウィラードが心配したように同日午後、1号機原子炉建屋は水素爆発し、白煙が上がった。国内外に衝撃が走った。 「米国の原子力の専門家を支援に当たらせる。首相官邸に常駐させたい」 この日以降、ルース米駐日大使は枝野官房長官らに何度も電話をかけたが、枝野は「協力はありがたくお願いしたい。 ただ、官邸の中に入るのは勘弁してほしい」と条件もつけた。 (2011年4月10日03時14分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110410-OYT1T00101.htm?from=top 自分じゃ管理できないんだから米国にやってもらえばいいんじゃないのかな? さんざ深刻な被害を拡大させておいて今更なにを言ってるんだろ?

  • 北九州市で10万戸停電、送電線トラブル 意図的か?

    北九州市で10万戸停電、送電線トラブルで 読売新聞 7月17日(日)0時17分配信  16日午後9時31分から11分間にわたって、北九州市小倉北区と戸畑区などの一部地域の約10万戸が停電した。  九州電力北九州支社によると、小倉北区内の送電線で何らかのトラブルが発生し、送電できなくなったという。他の送電線を使って復旧させた。  市消防局によると、同区の複合商業施設「リバーウォーク北九州」とマンションのエレベーターで計13人が一時、閉じ込められる騒ぎがあった。 . 3月に、東電管轄内で停電があった。この時、一部メディアで意図的な嫌がらせで停電にさせた、との報道があった。 東電に逆らうとこういう痛い目に遭うぞ、との大手マスコミに対する意思表示とのことだった。以降、大手マスコミは以前ほど東電バッシングをしなくなり、逆に「節電にご協力を」との報道を繰り返すようになっている。 九電管轄内で10万戸の停電とはかなり大規模だ。 九電はご存知のとおり、ヤラセ問題で騒がれている。海江田経産大臣から社長は辞任しろとも言われている。 それに対し、「真部社長は取材に対し、第三者委員会の提言を受けた対策や電力の需給問題、業績悪化への対応といった課題を挙げ、「この状態で新体制に引き継ぐのは厳しい」と明言。関係者の処分内容を協議する27日の取締役会では「進退問題も議題に出ると思う」と述べ、メール問題決着後の引責辞任と当面の続投方針が諮られる見通しを示した。」(西日本新聞)と述べている。 真部社長は「辞める意思はない」。もし「辞めろ!!」と政府が執拗に言ったらオレらはこんな手段を使っても対抗するとの反逆か? この停電は、政府に対する意図的な嫌がらせの意思表示と思いますか?

  • 枝野さんがいった。

    尖閣への侵略には断固として自衛権を行使する。 このように枝野さんが言ったそうですね。 国会で。 僕は思いました。 今すでに侵略されていると思うんですけど、 いつ自衛権の行使を行うんですか。 もしかして口だけですか。 教えてください。

  • なぜ枝野氏?

     枝野官房長官は12日、東京電力福島第一原子力発電所事故の風評被害を防ごうと、東京・新橋で開かれた福島県いわき市の風評被害対策キャンペーンに参加し、同市産のトマトやイチゴを試食した。  枝野氏は「町に出ている食べ物は安全なものしかない。精魂込めて作ったおいしい食べ物を、ぜひ消費していただくことで応援してほしい」と安全性を強調した。 読売新聞 --------------------------- 風評被害を抑えるために閣僚がこうやって身をもってアピールすることは大事だと思いますが、 なぜ枝野氏なのでしょうか? 菅直人氏は厚生大臣だったときにカイワレ食べてましたし、 食品担当である農林水産大臣か、医療担当である厚生大臣が行うべきでは? どちらの専門分野も持たない板野氏では効果が薄いと思います。 あの異常な量の枝野氏の会見もそうですが、 面倒なことや危険なことは一番若い板野氏に全部やらせておけって感じなんでしょうか?

  • 枝野さんがんばれ!

    連日会見で発表お疲れさまです。最近では目のクマもおさまり顔色がよくなってきました。 情報を開示したらしたら記者に攻められますが、引き続き隠さず情報公開に徹してください!!

  • なぜ枝野さんなんでしょう?

    鉢呂さんが経済産業大臣を辞めて、後任は誰かなと思っていたらなんと枝野さん。 この人だけはないだろうと思っていたのにびっくりしました。 新聞には党内融和より即戦力という判断だったという論調が多いですが、本当でしょうか? 閣僚の中では失言を最もしない人だとは思いますが、実際大臣としてやっていけるでしょうか?

  • 枝野は何でキレてるの?

    自衛隊が国家・国民のために死ぬのは当たり前の事 しかし日本は今までそうしてこなかった 過保護に自衛隊員を守ってきた 安倍はそれをやめて 本来の自衛隊の任務に就かせようとしているだけなのに… 枝野は臆病なのか非国民なのか? それとも自衛隊員に死なれると困る何かがあるんでしょうか?

  • 菅に枝野

    民主党の無能ぶりに反論する。 菅は、いらいらするだけで、亀状態。手も出ない、足も出ない。 国民の困窮よそに、料亭で打ち合わせ。 こんな政権は要らない。放射能と同時に追放したい

  • 枝野氏発言

    枝野氏発言 10月2日、さいたま市内の講演でFD改竄問題と 尖閣問題に触れて、検察が勝手に忖度した可能性は否定しないと。 いくらでも強気の発言をされるのは良いと思いますが 「勝手に忖度した」と言うのであれば今後類似した事件が起きた場合にも 「勝手に忖度した」で終わらせて我関せず+強気発言で良いのでしょうか?