• ベストアンサー

緑のゴルフボール

11012148の回答

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

自分も過去に使った事(私はBSの他にキャスコのライムも使いました)がありますが極端に違和感は無かったですね・・・強いて言えば枯れた芝では効果を発揮しそうな感じですけど・・・ NO1の方の仰るように最近のカラーボールは表面にコーティングがしてあり「光沢感」があるんで以外と見やすいんでしょうね。 ただ貴殿の言う通り「芝の色と同色」なんで一種の「先入観」から見にくいと思われるのも当然だと思います。 そう言う点からも実際に使用されている方は少数派なのでは?と言う気がします。 自分もあくまで「試し」で使いましたが「ずっと使おう」と言う気にはなりませんでしたね・・・ ちなみに今までの経験上「ブルー系」はダメでしたね・・・・特にグリーンやFWが逆光になると全然見えませんでした。 余計な一言まで書き失礼しました。

noname#142536
質問者

お礼

なるほどやっぱりキーワードは光沢感ですか。高級感を見せる以外にもそういう見易さと言った方向にも使ってるんですねー。 >自分もあくまで「試し」で使いましたが「ずっと使おう」と言う気にはなりませんでしたね・・・ 確かに。個人的には、シャレでお土産的に買っていくのが良いんじゃないかなーなんて思うある意味キワモノ的なものかもしれません・・・。

関連するQ&A

  • ゴルフボールを汚れないようにする方法

    新品のゴルフボールでも直ぐに芝で緑色に汚れてしまいますが、汚れないようにする方法ってありますか? ティーグランドにおいてある玉洗浄器でガチャガチャと洗うと、タオルで拭くよりキレイになりますが、表面をごしごしとする訳ですのでボールも目に見えないキズが沢山ついて、かえって汚れやすくなります。 タオルで拭くしかないのでしょうか?予め何かでコーティングとかできないのでしょうか?

  • 2歳。黄色と緑の区別がつかない。

    2歳の娘の母親です。 娘は1歳後半位から、色を覚え始めたのですが 黄色と緑色がごちゃ混ぜになっているようです。 少し前までは、黄色を見て「みどり」 最近では緑色を見て「きいろ」と言います。 最初は言葉が上手く使えず、言い間違えているだけだと思っていましたが 先日、黄色と緑色の絵が並んでいる絵本を見ながら 両方とも「きいろ」と言っていました。 これは色盲や色弱だったりするのでしょうか? 病気のカテゴリかとも思いましたが 子供特有だったりするのかな?という淡い期待もあり こちらで質問させていただきました。 ちなみに他の色は、赤・青・白・黒・ピンク・オレンジ・紫 程度は分かっているようです。

  • 黄色のボール

    オレンジやピンクのボールは見かけるのですが、最近黄色のボールを見かけません。何個かはショッピングサイトで見つけて購入したのですが、それも今あるだけしか購入できなく、継続して購入できません。 父のプレゼントにと思っているのですが、どなたか売っているショッピングサイトを教えてください。

  • 次は緑色のTシャツを買うと良いか

    通販で、カラーTシャツを買っていて、今まで、白、黒、黄色、オレンジ色、赤、青色、ピンク色のTシャツを買いました。次は緑色のTシャツを買うと良いでしょうか。 通販で 24色のTシャツを買えます。

  • 【野菜】サラダに乗せるアクセントで緑色ばかりなので

    【野菜】サラダに乗せるアクセントで緑色ばかりなので、野菜で赤色や黄色やオレンジ色等の色味が欲しいのですが、花びらみたいに見えるサラダの野菜に合う食材を教えてください。花束みたいなカラフルなサラダにしたいです。

  • 球技に使われるボールの色は?

    私が学生の頃は球技に使われるボールは卓球は白、バスケは茶色、テニスは黄色、サッカーは黒白と決まっていたと思うのですが、オリンピックを見ているとサッカーボールはシルバーに十字、バレーボールもカラフルでびっくりしました。 いつ頃からこんなに変わってしまったのですか? あんな色で実際にプレーする際、やりにくかったりはしないのでしょうか? また、どのようにして使用するボールは決められているのでしょうか? そのうち野球ボールまで色がついたりするのかな…。

  • 芝や木の緑の風景がオレンジ色に変化するのはなぜ?

    写真、初心者です。先日、デジカメで、大学の庭の写真を撮りました。 写真は芝と樹木がたくさんある、普通の風景写真です。風景といってもあまり遠くから撮っていませんが。 そのデジカメの写真をPCに取り込み、印刷したのですが・・・芝や木の陰の部分あたりが全部オレンジ色になってしまうのです。デジカメ内のプレビューでも、PC内のプレビューでも木も芝も、綺麗な緑色をしているのです。 プリンタのインクは6色独立で、インク残量も6色全部、余裕に残っています。プレビューや画像編集時でも写真は普通です。これといって調整はしていません。プリント仕上がったらオレンジだったのです。 撮った日の天候は晴れ。やや太陽が雲に隠れたりしていましたが、木の影などができていたことから、その撮った瞬間は晴れていました。逆光というわけでもありません。 プリンタの調子が悪いわけでもなさそうなんですが・・・ なぜ、プリントした時だけオレンジ色になるのでしょうか? ぜひ教えてください。友達に写真をあげる約束をしているので、大変困っています。

  • PSPのランプ

    電源つけたら緑 バッテリー小 緑点滅 充電オレンジ となってますよね? HOLDは黄色って説明書には書いているんですけど、 HOLDに切り替えしたら黄色になるって事でしょうか? よろしくお願いします。

  • 場合の数・塗り分けの問題

    添付の地図に関する色の塗り分け問題がよくわからないため、考え方と式、答えを教えてください。 よろしくお願い致します。 問題: 添付の地図において、この地図を色分けする方法について考える。 ただし、隣り合う部分は異なる色を塗るものとする。 (1)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)をすべて使って、色分けする方法は何通りあるか。 (2)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)を使って、色分けする方法は何通りか。ただし、6色以下の色で塗り分けるものとする。 (3)異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)から3色を選んで色分けする方法は何通りあるか。 (4)オレンジ以外の異なる5色(赤、青、緑、黄、ピンク)をすべて使って、色分けする方法は何通りか。 また異なる6色(赤、青、緑、黄、ピンク、オレンジ)から5色を選び、その5色すべてを使って色分けする方法は何通りあるか。

  • オレンジ色の口紅に合うアイシャドウ

    17歳の高校3年生です。 オレンジ色のパール入り口紅がよく似合うので 口紅はそれしか持ってません。 他の色も試してみましたが、やっぱりオレンジ色が似合うみたいです。 オレンジ色の口紅にオレンジ+黄色のアイシャドウが私の定番ですが、 オレンジ色の口紅に合うアイシャドウの色を教えてください。