• ベストアンサー

夫と別居していて家が競売になりました。

私のいとこの話です。 詳細はわかりませんが、良い案があれば教えてください。 いとこ夫婦40代 こども2人(大学1年・中学3年) 13年前くらい(下の子が2歳くらい)から、別居をしています。 家は持ち家で(中古1戸建て築25年)、夫婦共同名義です。 その家には、子どもと妻が住んでいます。 家のローンは旦那さんが支払っていたらしいのですが、ここ数年滞納になっており、昨日競売にかかり、業者に730万円ほどで落札されたらしいです。 夫婦は、離婚はまだしていません。(妻の母が反対していて) 養育費もいままでもらっていないようです。 これからの生活が心配なのですが。 1.競売が終了したとのことなので、これからのスケジュールを教えてください。(いつ頃までに出ていかなくてはならないのか) 2.業者からこの家を購入することは可能でしょうか。(妻の母が。)その場合、どれくらいの金額を一般的に上乗せされるのでしょうか。 3.730万円を引いた残りの残債はどうなるのでしょうか。夫婦共同名義ということなので。保証協会が関係してくると思いますが。 4.妻の母の反対でいままで離婚をしていなかったそうですが、今から離婚をしてメリットはありますか?私的には、母子家庭になった方が税金の優遇とかいろいろありそうなのですが。 5.離婚すれば夫から養育費等もらうことができますか? 6.これからのことで、良い案があれば教えてください。子どももまだ学生だし、収入もないし見ていてかわいそうです。相談できる良いところもあれば教えてください。 以上よろしく

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

お母様に購入の為の資金がある事を前提に回答いたします。 購入金額については業者との話し合いによりますから、一概には言えませんが…一般的に競売の落札価格は市場価格の6割程度である事が多いです。つまり、業者はいろいろなリスクを負う代わりに4割程度の利益が見込めるという事です。 結論として 業者の判断としか言いようがありませんが、730万+2割の利益+売買手数料と仮定した場合 730万+146万=876万が売買価格 (876万×3%+6万)×1.05(消費税)≒34万が売買手数料 よって910万程度が想定価格だと思います。…あくまでも想像 お母様が買うとなれば、業者にとってはリスクが無くなる訳ですから交渉の余地は十分にあると思います。 ただ、業者が転売以外の目的の為に落札したのであれば価格も跳ね上がるだろうし、交渉にも応じてくれない可能性もあります。 信用協会つきのローンは銀行がリスクを負わないためのものであって、今回のような事があった場合に不足分を信用協会が肩代わりするのです。よって返済先が銀行から信用協会に代わっただけ! 返済額や返済方法は信用協会との話し合いになります。 離婚すれば母子家庭手当などの補助があり優遇されることもあるかと思いますが、その前に職を見つけてある程度の収入が見込めなければ生活は出来ないでしょう? 養育費もお子様の権利ですからもあるべきです。ただし、大学生のお子様には貰えない可能性もあります。また、権利だといっても旦那さんに支払う気が無ければ…支払う能力が無ければ…貰えない可能性も十分にあります。 無責任な第三者としては、未来を見据えて頑張って下さい!としか、言いようがありませんね。

その他の回答 (1)

回答No.1

1.裁判所へきいてみると良い。  大体は3ヶ月ほど。居座るのも可能だが・・・。 2.業者が再販を目的としていれば可能。利益分も載せることになる。   取り壊し→新築分譲 だと、その新築分譲の利益も含めた金額になるのでは。 3.残債は金銭債務として残るか、債権者が放棄するか。    4.離婚のメリットは各家庭様々、一概には言えない。   母子家庭、生活保護を受けるのも一つだが、不自由はつきまとう。   競売云々については損得ナシ。(不動産を失ったことで生活保護は受けやすくなるくらい) 5.離婚の原因による。 6.質問文の内容からは「良い案」は分からない。そもそも論として、離婚の是非があるし。 法律関係については、自治体で実施している無料法律相談へ行くと良い。 弁護士が個別ケースに応じて適切なアドバイスをしてくれる。

関連するQ&A

  • 別居中、家が競売になりました。

    私のいとこの話です。 詳細はわかりませんが、良い案があれば教えてください。 いとこ夫婦40代 こども2人(大学1年・中学3年) 13年前くらい(下の子が2歳くらい)から、別居をしています。 家は持ち家で(中古1戸建て築25年)、夫婦共同名義です。 その家には、子どもと妻が住んでいます。 家のローンは旦那さんが支払っていたらしいのですが、ここ数年滞納になっており、昨日競売にかかり、業者に730万円ほどで落札されたらしいです。 夫婦は、離婚はまだしていません。(妻の母が反対していて) 養育費もいままでもらっていないようです。 これからの生活が心配なのですが。 1.競売が終了したとのことなので、これからのスケジュールを教えてください。(いつ頃までに出ていかなくてはならないのか) 2.業者からこの家を購入することは可能でしょうか。(妻の母が。)その場合、どれくらいの金額を一般的に上乗せされるのでしょうか。 3.730万円を引いた残りの残債はどうなるのでしょうか。夫婦共同名義ということなので。保証協会が関係してくると思いますが。 4.妻の母の反対でいままで離婚をしていなかったそうですが、今から離婚をしてメリットはありますか?私的には、母子家庭になった方が税金の優遇とかいろいろありそうなのですが。 5.離婚すれば夫から養育費等もらうことができますか? 6.これからのことで、良い案があれば教えてください。子どももまだ学生だし、収入もないし見ていてかわいそうです。相談できる良いところもあれば教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • 家の名義について

    家を4、5年後に購入予定です。その際、名義についてですが、夫が契約者でローンを組み、頭金の一部を私が出す場合、夫婦共同名義にした方がいいのか夫名義にする方がいいのかどちらが将来的にいいのでしょうか? いとこ夫婦が離婚の際に、家の財産分与でなんかややこしそうだったので・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 夫が失踪、住宅を売るには?

    夫婦の共同名義の戸建てでローンは妻の私名義で借りています。 夫が失踪してしまい離婚を考えているのでその際は家も処分したいのですが当然共同名義なので私1人だけで売ることはできないですよね? この場合どうすればよいのでしょうか? 売れるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 別居 離婚

    いとこの話です。夫婦ともに30歳、小学3年生と幼稚園の子供がいます。4月に奥さんが愛情がなくなったと一人で出て行ってしまった。 1週間後子供をつれて実家に帰りました。1ヶ月後くらいに実家にいられなくなり4畳くらいの共同アパートに子供と3人で住んだのですが子供たちが住みたくないと父親の元に帰ってきました。それから1ヶ月くらいで奥さんが家に戻ってきたのですが、2週間ぐらいで胃が痛いとまた実家に帰ってしまったきりです。子供を連れて実家に行ったのですが、子供たちは帰ってきました。それから1ヶ月になるのですが、子供に1回電話が着たきりで何も連絡がないそうです。人づてには「子供が大事」と言っている話が入ってきます。これからどうなるのかみんな悩んでいます。お姑さんに「冷めたし一緒にいると殺すかもしれない」「性格が違いすぎる」とかいろいろ言ったようです。いとこは社交的で奥さんは反対だなとは思います。いとこには女の人と話をしたらダメ(やきもちやき)とか飲みに行ってはだめとかいろいろ制約があるようで周りから見ても大変だなとは思っていました。離婚したいとも言われたようですが今は連絡がない状態です。奥さんの周りがりこんしているひとばかりらしくすこしは関係してるのかなと思います。いとこは子供たちが小さいので離婚はしたくないようです。

  • 差し押さえ?競売?

    私は現在27歳で15年前両親が離婚。出ていった父名義の家で母と2人で12年間住んできたのですが 本日、裁判所から「担保不動産競売開始決定」の通知が届きました。 父が連帯保証人になっていて担保に今私達が住んでいる家を入れていたようです。 父は離婚後、再婚し現嫁名義の家に住んでいるようで、差し押さえ物件目録には母と住んでいる家と土地しか明記していませんでした。 名義は父ですが、15年間住んでいたのは私達… すぐに出ていかなければならないのでしょうか? また、競売にかかっているという事は売れるまでは住み続けられるのでしょうか? 情けない質問ですが、回答・アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。

  • 不動産の競売について

    私の両親のことです。 父にはカードローン、住宅ローンなどに負債が約750万円あります。 また、両親は別居しており、私と母は現在2人暮らしをしています。 離婚は時間の問題です。そこで質問があります。   1.夫婦の共有財産である自宅を、母の反対を無視して  ローン会社側は競売にかけることができますか?(別居中)   2.「離婚しても父はローンを全額負担すると言っているし、私に借金は無い。  それに、家を出ないと父にもローン会社にも言ってあるから、  離婚後も競売されることはない」と母は言い張るのですが…。  そんな事がありえるのでしょうか?   私個人の考えでは、こちらの事情に関わらず競売になると思っています。 そこで競売になる前に、不動産屋に売る方法を薦めているのですが、 「私が正しい」と全く聞く耳を持ってくれません…。 このままでは二束三文で家を取られるのでは、と心配で夜も眠れません。   どちらが正しいのか、どなたか教えて下さい。

  • 別居中の夫が住んでいる家に入ったら犯罪ですか?

    別居中の夫が住んでいる家に入ったら犯罪ですか? 夫婦で買った家(別居前まで夫婦で住んでいた)に、 別居中(離婚調停中)に妻が入ったら だめなのでしょうか?

  • 競売になる前に

    前夫から「自己破産するので、マンションを競売にかかる前に買って欲しい」と連絡がありました。私たち夫婦には子供が2人おり(8歳、10歳)離婚前まで住んでいたマンション(前夫名義)に引き続き住めることで離婚に合意しました。(前夫と短期賃貸借契約を結び、前夫が養育費代わりに住宅ローンを必ず支払っていく約束でしたが、離婚成立後一切支払ってないようで(養育費ももちろんもらってません)、公庫から何回も督促状が届いたいたのですが・・・この連絡があるまでは、連絡がとれない状態だったので急な話に困りきっています。「競売価格の少し上乗せぐらいの金額で購入できるから、お前にとって良い話だから・・・」「今日の公庫との話し合いはまとまらなかったけど、なるべく安くで交渉する」と言っています。本当にそんなことが出来るのなら、子供の為にも環境を変えたくないので、今住んでるマンションに住み続けたいのです。住宅ローンの審査を申し込みましたが、収入の面できびしいらしく借りれても800万円です。公庫側は「標準価格?の1,200万でないと」と言っているみたいです。金額交渉なんて出来るものなのでしょうか?私はその話にのってもいいものなのでしょうか?突然の出来事に困りきっています。同居の母に心配をかけたくないので、どなたかお知恵拝借できませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 別居費用

    妻と離婚を前提に、私が家を出て別居しようと思っています。 妻は専業主婦で私は正社員ですが手取り22万程です。 子供は小学生の子供が2人。 家の私名義のローンが月7万。 貯蓄は子供名義の将来の積み立てが100万程。 で他の貯金はほとんどありません。 子供たちの習い事で月2万程で ローン、習い事、保険3万をあわせると残り10万あるかないかで 私が家をでると私の生活費、アパート代はどっから出せますか? 妻子へ婚姻費用を渡すにはいくらぐらいになりますか? 妻は体が丈夫でなくパートも辞めています。 どうしたら別居ができますか? 妻はこんな困窮する離婚や別居も反対していますが 私は別居を何年かして離婚したいです。 原因は性格の不一致です。

  • 競売について

    いつも質問ばかりなんですが、無知なので困ってます。 10年前に2人の子を引き取り離婚し、養育費&慰謝料のという事で、元旦那がマンションのローンを払っていってくれる約束でマンションを購入しました。(以前住んでた家が元旦那が借金をし抵当にとられたので、次に住む所がいったのですが、子どもが小さく母子家庭という理由で賃貸に入れなかったので)が1年で払ってもらえなくなり、私が払ってたのですが、ステップ方式をとっていたのと、子どもが大きくなり教育費が嵩み払えなくなりました。で、銀行さんに相談に行った所私の取るべき行動派「自己破産」しかないといわれました。収入が低く、ローン組換えが難しいのと、名義人である旦那が住んでいないという事で。ローンは住宅金融公庫さんに借りてたのですが。 で、色々やり取りがあったのですが、先週公庫住宅保証協会さんから「求償権取得の通知」が送られてきました。 今後の対応についてご相談くださいと。で、ある弁護士さんに相談に行った所、話もあまり聞いてもらえず「35万出して自己破産しなさい」でした。私の道はそれしか残っていないのでしょうか?2年程前にわかったのですが私が連帯保証人になってました。マンションを買ったときに前の家をかってに売っていたので、今度もそうされては困ると思い共同名義にしたのですが・・・その時はパート主婦でした。 元旦那は蒸発したらしく、誰も居場所をしりませんので、連絡がつけれないんです  ・競売になったらどんな風に流れていくんでしょうか?  ・競売後の残金の支払いは?総金額1800万  ・子供達に迷惑がかかるのでしょうか?  ・自己破産したくないのですが 子供達は頼りない親の為に奨学金を受けながら、バイトをし大学にいってるんでこれ以上迷惑かけたくないのです。 長い文書になりましたが、すごく困っています お教え下さい。今後私は何からすべきでしょうか