• ベストアンサー

競売になる前に

前夫から「自己破産するので、マンションを競売にかかる前に買って欲しい」と連絡がありました。私たち夫婦には子供が2人おり(8歳、10歳)離婚前まで住んでいたマンション(前夫名義)に引き続き住めることで離婚に合意しました。(前夫と短期賃貸借契約を結び、前夫が養育費代わりに住宅ローンを必ず支払っていく約束でしたが、離婚成立後一切支払ってないようで(養育費ももちろんもらってません)、公庫から何回も督促状が届いたいたのですが・・・この連絡があるまでは、連絡がとれない状態だったので急な話に困りきっています。「競売価格の少し上乗せぐらいの金額で購入できるから、お前にとって良い話だから・・・」「今日の公庫との話し合いはまとまらなかったけど、なるべく安くで交渉する」と言っています。本当にそんなことが出来るのなら、子供の為にも環境を変えたくないので、今住んでるマンションに住み続けたいのです。住宅ローンの審査を申し込みましたが、収入の面できびしいらしく借りれても800万円です。公庫側は「標準価格?の1,200万でないと」と言っているみたいです。金額交渉なんて出来るものなのでしょうか?私はその話にのってもいいものなのでしょうか?突然の出来事に困りきっています。同居の母に心配をかけたくないので、どなたかお知恵拝借できませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20895
noname#20895
回答No.7

再び登場しました。 悪くない話だと書きましたがそれは、あなたがそこに住み続けたいということですから、競売になる前に購入のチャンスがあるという点では悪くない話ですが、本当にいい話になるかどうかは、いかに安く買えるか次第だと思います。 このように競売になるような物件は、固定資産税(あるいはその他の税金も含めて)を払っていなくて役所から差し押さえられている可能性があります。またすべての抵当権者とは、その物件に抵当権を設定している権利者すべて、ということです。普通は公庫と銀行くらいでしょうが、他に借金をして抵当権が付いている可能性もあります。(おそらく担保余力もないでしょうから可能性は低いですが) 差し押さえも抵当権も、登記簿を見ればわかります。何らかの権利の登記をしている関係者全員に登記を抹消してもらわないとだめなのです。 不動産屋さんが入ってるとのことですから、そのあたりは当然交渉していることでしょう。 標準価格と書いておられた意味がよくわかりませんでしたが、現在の相場ということでしょうか?競売の場合は最低売却価格というのがあります。それは把握しておられますか?現在の相場が1100~1200万くらいなら、最低売却価格は1000万以下でしょう。また、占有者がいる物件であれば、競売になっても相場の値段で落札されることは考えにくいです。 そのあたりを頭に入れて、いかに安く交渉するかがポイントだと思います。

pluemria
質問者

お礼

再度の質問に返答いただき感謝いたします。今日、不動産屋さん(銀行の系列ではありません)に相談したところ、やはり固定資産税の事を指摘され、滞納しているなら差し押さえ前にすませないと!という事でした。登記簿は銀行に提出しているのをコピーしてもらって確認してみようと思います。。。最低売却価格の事もしっかり調べて、進めていこうと思います。terachanさんありがとうございました。「いい話し」になる様にがんばります♪

その他の回答 (6)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.6

>所有権を買い、公庫に支払うのは【買い付け証明】を提出し公庫のオッケーが出た金額を支払い、抵当権を抹消する。←こういう事ですか?今日、ローンを申し込みに行った銀行では、抵当権を抹消してから、新たに抵当権の設定(私名義の)になりますと言われたのですが・・・ 前夫から所有権移転登記をして(それだけなら2人だけでいいですから)、その後、公庫に支払うわけですが、そのお金は他行から借りてもいいです。 その他行が抵当権設定登記する日と公庫の返済による抵当権設定登記の抹消の日にちは同一日に同一場所でします。 そうしますと双方納得のうえで取引できます。

pluemria
質問者

お礼

再度のご質問に答えていただき感謝します。何にもわからず頭の中が不安でいっぱいでしたが、みなさんのお陰で少しづつわかってきました。自分にとって良い結果になるよう、進めていきたいと思います。とても助かりました、ありがとうございます。

noname#20895
noname#20895
回答No.5

不動産が競売される前に、競売の申立権者及びすべての抵当権者との話合いにより、任意に売却して競売を取り下げる、という話はよくある話です。今回の件もそういう話であれば、あなたはできればそこに住み続けたいわけでしょうから、悪くない話だと思います。 あなたがそこに住み続けたいために競売に参加しようとしても、いくらで落とせるかはわからない話で、競売になる前に自分で納得できる金額で買い取ることができればそれでいいと思いませんか?。もちろん、自分で納得できる金額で買えるか(その金額で抵当権者と話し合いができるか)、資金を用意できるかという問題はあるでしょうが。 すべての抵当権者と話し合いが必要ですし、税金の差し押さえも付いているかもわかりません。素人の方には難しいと思います。前夫に任せておくと、自分にも少しくらいお金が入るような細工をする可能性はありませんか?どなたか相談できる不動産のプロはいませんか?不動産屋に頼むと手数料がかかる、と心配されるかもわかりませんが、手数料を払ってでもプロに任せるべきです。 いずれにしても、まずは登記簿謄本を取って、裁判所の競売係に確認してください。 細かいことはいろいろありますが、おおざっぱに言うとそんなところです。わからないことがあればまた質問してください。

pluemria
質問者

お礼

ありがとうございます!!胸のつかえが下りました。前夫から話しで、前夫がまったく信用のできない人なのでまたウソかも?!と・・・専門家の方から悪くない話しだとの事でホッとしました。回答ホントにありがとうございます。資金の用意がむずかしい問題です、1,200万円で売りに出ているので、実際の取引価格は1,100万円ぐらいですよね、私が銀行で借りられる限度額は900万円(今日銀行で相談したら900万円になりました)900万円までで話がまとまればいいのですが・・・無理ならあきらめないとしょうがないですね。もう少し質問しても良いですか?税金の差し押さえとは何でしょう?すべての抵当権者とは、公庫と銀行の住宅ローンのことでしょうか?無知でお恥ずかしいです。あと、前夫にお金が入るような細工ってどのような事が考えられるのでしょう?不動産屋ですが、銀行から系列の不動産屋でしてもらいたいと言われています。登記簿謄本は銀行のローン審査に提出しました。まとまりのない文章でわかりずらいかと思いますが、またよろしければお返事を頂戴できますか?よろしくお願いいたします。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4

pluemriaさん、pluemriaさんは、今、そのマンションに住んでいるわけですよネ そして前夫は、そこには居ないわけですよネ それで離婚するときに、ローンは前夫が支払うことになっていて、その代わりに住んでいたわけだが、今回、そのマンションを買ってくれと云うことでしょ。 それは、「もう、ローンは支払えないので、支払ってくれ」と云うことではないですか。 そして「ローンを支払ってくれれば所有権も渡してもいいですよ」と云うことではないですか。 そうだとすれば、pluemriaさんとして、そうしなければ、いずれ、競売の強制執行で出てゆかなければならない運命です。「破産するヨ」とまで云っているわけですから。 そこからが本題ですが、公庫で1200万円出せば抵当権の抹消に応ずると云っているなら、そうしない限り競売は免れません。 競売時に直接買い受けることもできますが、大勢の者が入札するので価格が不安定です。 競売の前に前夫から所有権を買い(タダですヨ)公庫に支払って抵当権の抹消して下さい。 そうしない限り、競売で出てゆかざるを得なくなります。 もっとも、前夫に「破産しないで、今までどうりに支払ってくれ」で、いいなら、それが一番ですが。 なお、今年の4月から短期賃借権と云う権利はなくなりました。ですから競売になれば出てゆかざるを得ません。

pluemria
質問者

お礼

なるほど!なるほど!そういうことですか!わかってきました。ありがとうございます。わかりずらい説明にお答えいただき感謝いたします。で、今回の話しですが、公庫へのローン返済が滞っており、競売にかかる寸前みたいで、公庫には自己破産になる話をし、競売で売れる金額より高く売れるし、回収も早いので、公庫側にとっても良い事になると交渉している。前夫は競売にかかっていくらになろうがオレには関係ないが、子供の為に何とか話しをつけるつもりだと。あと、また質問して良いですか?所有権を買い、公庫に支払うのは【買い付け証明】を提出し公庫のオッケーが出た金額を支払い、抵当権を抹消する。←こういう事ですか?今日、ローンを申し込みに行った銀行では、抵当権を抹消してから、新たに抵当権の設定(私名義の)になりますと言われたのですが・・・よろしければまた回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • lawbee
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.3

変な話ですね。物件は前夫のものですよね。 自分で購入した物件の借金返済をしていることがどうして養育費代わりになるのでしょうか?きっと賃貸借契約における賃料と養育費を相殺しているのでしょね。 このことと、ローンの支払いを前夫がするという約束は全く別の話です。ローンを払う払わないというのは貴方との約束ではなく、借金の債権者と前夫との関係の話です。 で、仮に貴方が買うとして、代金は前夫に渡りますよね。それから自己破産ですか?おかしくないですか? まるでマンションは競売にかけられてしまうが、お金なら隠せるということでしょうか。いずれにせよ、あなたの為ではなくて、自分の為ですね。 それに、買ったとしても抵当権付きの物件ですよ。元の債務のかたをつけない限り結局競売にかけられます。 「公庫側が1200万といっている」というのも変です。前夫と公庫が売買契約の交渉をしているということでしょうか。借金返済の話ならいざしらず。 つまり、前夫が所有する物件を公庫から1200万で貴方が買うかのような話です。ここまでくるとめちゃくちゃです。 約束を守れない男がわざわざあなたを助けようとしているとは思えませんね。 失礼ながら、おカネを騙し取ろうとしているとしか思えません。

pluemria
質問者

お礼

真剣に考えて頂きまして、ありがとうございます。そうです、養育費と賃料を相殺という事です。今回の話しですが、公庫へのローン返済が滞っており、競売にかかる寸前みたいで、公庫には自己破産になる話をし、競売で売れる金額より高く売れるし、回収も早いので、公庫側にとっても良い事になると交渉している。前夫は競売にかかっていくらになろうがオレには関係ないが、子供の為に何とか話しをつけるつもりだと。購入できたとした場合、お金が前夫に行かず、公庫が回収すると言うことです。わかりずらい説明ですみません・・・

  • a12b12
  • ベストアンサー率18% (19/104)
回答No.2

住宅ローンを払うと約束して離婚したのに 物件を買わなくてはならないのはおかしいと思います。

pluemria
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。お気にかけていただきありがとうございました。

pluemria
質問者

補足

そうなんです、おかしい話しなんです。けど、払えなくなってしまって今回の様な話しに・・・愛人つくり、家を出て、別居が続き、生活費もなく、そんな人に養育費は期待しないでおこうと。前夫名義のマンションなので、住宅ローンは払うだろうと言うことで念のため賃貸契約を結び、子供が成人するまでは住む事で調停で合意したんですけどね・・・慰謝料は賃貸契約の保証金代わりでした。調停の公の文書には記してもらいましたが、短期賃貸借は保護されないし・・・で、購入しかないかと。競売で入札は、むずかしいと言われていますし、住宅ローン組めないと無理だし。。。だらだらと勝手な話いが長くなってすみませんでした。

  • fujimonn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

譲渡させれば済む話じゃないの?購入しなきゃいけない理由がわかんない。

pluemria
質問者

お礼

お礼がおそくなりすみません。お気にかけていただきありがとうございました。

pluemria
質問者

補足

公庫で借りた住宅ローンの残債が1,600万円と銀行の住宅ローンがたぶん300万円ほどほどあるので、譲渡されても私にはその金額の住宅ローンは組めませんし、標準価格(同じマンションで売りに出ている物件の価格)が1,200万円なのでそれ以上で購入するつもりはもちろんありませんので・・・それだったら同じマンションの物件の購入を検討した方がだんぜん安いのです。今回は公庫に自己破産する事を話し、競売価格より高く、そして時間も短縮して回収できるからと、交渉しているらしいです。わかりずらい説明ですみません・・・

関連するQ&A

  • 競売について

    いつも質問ばかりなんですが、無知なので困ってます。 10年前に2人の子を引き取り離婚し、養育費&慰謝料のという事で、元旦那がマンションのローンを払っていってくれる約束でマンションを購入しました。(以前住んでた家が元旦那が借金をし抵当にとられたので、次に住む所がいったのですが、子どもが小さく母子家庭という理由で賃貸に入れなかったので)が1年で払ってもらえなくなり、私が払ってたのですが、ステップ方式をとっていたのと、子どもが大きくなり教育費が嵩み払えなくなりました。で、銀行さんに相談に行った所私の取るべき行動派「自己破産」しかないといわれました。収入が低く、ローン組換えが難しいのと、名義人である旦那が住んでいないという事で。ローンは住宅金融公庫さんに借りてたのですが。 で、色々やり取りがあったのですが、先週公庫住宅保証協会さんから「求償権取得の通知」が送られてきました。 今後の対応についてご相談くださいと。で、ある弁護士さんに相談に行った所、話もあまり聞いてもらえず「35万出して自己破産しなさい」でした。私の道はそれしか残っていないのでしょうか?2年程前にわかったのですが私が連帯保証人になってました。マンションを買ったときに前の家をかってに売っていたので、今度もそうされては困ると思い共同名義にしたのですが・・・その時はパート主婦でした。 元旦那は蒸発したらしく、誰も居場所をしりませんので、連絡がつけれないんです  ・競売になったらどんな風に流れていくんでしょうか?  ・競売後の残金の支払いは?総金額1800万  ・子供達に迷惑がかかるのでしょうか?  ・自己破産したくないのですが 子供達は頼りない親の為に奨学金を受けながら、バイトをし大学にいってるんでこれ以上迷惑かけたくないのです。 長い文書になりましたが、すごく困っています お教え下さい。今後私は何からすべきでしょうか

  • 競売か任意売却かどちらがいいのでしょうか?

    商売がうまく行かず、住宅ローンが払えなくなってしまいました。金融公庫、年金、銀行ローンが残3000万円ほどあります。払ったり払えなかったりで2年ほど過ぎましたが、とうとう公庫の方が来て競売にすると言い渡されてしまいました。マンションの時価は1000万にもならないと思います。マンションを手放すのは仕方ないとしまして、後々の事も考えて競売を待つか、任意売却にするか悩んでいます。店があり保証金として500万円を、大家さんに預けていますが、取られてしまうのでしょうか?商売は続けられるのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 家の競売後の滞納税金について

    お尋ねします。 住んでいたマンション(主人名義)をローンの滞納(住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫))で競売になり売れました。そのマンションは、税金滞納の為、役所の差し押さえが入っていました。主人は、途中で失踪し、私と子供だけがそこに居て、落札後、退去しました。 ここからです。 失踪した元主人からの電話で、自分の銀行口座(仕事用)が、固定資産税、住民税合わせて80万円ほど差し押さえになったと聞きました。 役所が、滞納していた税金を元主人の銀行口座から差し押さえたわけですが 競売中、役所の人に、マンションを競売で売る時に、役所が差し押さえの解除をする代わりに、マンションが売れた代金から、税金を引くから心配ないと言われたのですが、 なぜ、元主人の銀行口座を差し押さえられたのでしょう? ローン残金1400万円、競売落札価格800万円 競売落札代金から、1番初めに住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が ローンの回収をしたのでしょうか?

  • マンションの競売(長文です)

    知り合いの相談ですが、 約7年前、夫婦離婚して慰謝料(財産分与含め)として、マンションを元旦那から元妻へ所有権を移しました。(残ローンは元旦那もち) 債務者 元旦那 債権者 銀行 所有者 元妻 といった状態です。 離婚時の公正証書には、 ※慰謝料(財産分与)として、土地および建物を元妻に譲与。 ※慰謝料の支払いは、元旦那は元妻に迷惑をかけない。 ※お互いに話し合いの場を設ける。 といったことが記載されています。 (聞いた話なので正確ではないかもしれません) 最近になり、突然裁判所から、マンションを競売にかけるから調査に入ると連絡、通達がありました。 裁判所や元旦那は、所有者に対し競売が決まるまでは何も連絡がありませんし、元旦那は連絡に応じてくれない状態です。 (銀行は約3か月前に脅迫ととれる電話がありましたが、以前から脅迫かけた連絡はある。) 元旦那の連絡不通、支払いの滞りは、約1年ほど前に調停で お互い連絡はする、滞りはしないと誓いました。 その時にマンションの話もしましたが、調停員の話では、マンションの差し押さえ等はないとのことでした。 ところが、最近近くの弁護士に相談してみたら、競売を止めることはローンを支払うしかないとのこと。 もしくは、競売後に慰謝料請求として告訴することの2種類だとのこと。 逃げたもん勝ちかと尋ねると、回答はあやふやで、どうもお茶を濁しています。 現状 元旦那 ・会社勤めしており、月収約20万円程度 ・近くに住んでいるが、銀行、元妻の連絡等を拒否 ・生活は苦しくない様子 元妻 ・離婚後もマンションに住んでいる ・中学生の娘と2人暮らし ・うつ病(医者より働くことを薦められない状態) ・収入は養育費、母子手当、子ども手当etc ・ローンは組めない ・生活は苦しい状態 マンション ・ローンの状態等詳しい内容については元妻には情報がなく、近況も知らされない。 疑問は ・裁判所や銀行から通達がなく、所有者である元妻の住んでいるマンションを競売にかけることが可能なのか ・その決定は絶対的なものなのか ・競売を阻止できる方法はあるのか 近くの弁護士の回答に納得できないので、こちらに質問しました。 よろしくお願いします。

  • 競売

    昨年5月から住宅ローンが払えなくなりました。 そこには別居中の妻がローンの支払いもせず、一般売却も任意売却も拒否し続けて住んでいます。 住宅金融支援機構に今後の流れを聞いた所 (1)住公(残債約1930万円)・年金(残債約1360万円)と二本あるので年金部分の代位弁済を行う。 (2)債権を一本にしてサービサーに債権譲渡する。 (3)サービサーが競売をかける。 との事でした。 そこで質問ですが この流れだと、住宅金融支援機構からサービサーに安く(いくらかは分かりませんが)譲渡され、競売をすればサービサーは100%の回収が可能になり債務消滅になると考えていいのでしょうか? それともサービサーに残債金額そのまま譲渡し、競売をして残った無担保債権について支払いの交渉をするのでしょうか? 私は、住宅金融支援機構が競売をして残債(無担保債権)をサービサーに譲渡し残債の支払いに関してサービサーと交渉すると思っていました。 8月中に代位弁済がされた場合競売はいつ頃になると思われますか? 以上よろしくお願いします。

  • 後順位の競売申立て

    通常マイホームを購入すると、住宅金融公庫や住宅ローンなどの担保設定がなされていますが。後順位の抵当権者が、競売申立てを行うのは可能なのでしょうか?仮に可能だとすれば、債務者が公庫や住宅ローンの返済を不履行していなければ難しいのでしょうか?

  • 不動産競売後の成り行きに就いて教えてください

    5年前、海外赴任中に日本の会社が倒産、住宅ローンが払えなくなり、日本の自宅が競売に掛けられました。その後生活の為に帰国せず、海外で就職、生活していましたが、今年6月に帰国しました。すると競売された自宅のあった自治体から“固定資産税の催告書”が届きました。今まで放置していたのが悪いのですから払うのはやぶさかではありませんが、今後ローンの返済なども次々に追って来るのではないかと思うと夜も寝られません。 今後どのような成り行きが予想されるのか心構えとして知っておきたいと思いますのでご教授ください。 因みに住宅金融公庫、年金公庫、銀行の3箇所でローンを組んで居ました。競売開始決定の書類には債権者が公庫住宅融資保証協会となって居ますが、競売後も債務は4千万程残っているものと思われます。 宜しくお願いいたします。

  • 不動産競売後の生活

    知人の話です。知人は自営業をしながら小さなアパート経営していたのですがアパートと家のローンが払えなくなりアパートとマイホームが不動産競売にかかり手放し競売後の残債務が2000万程あります。後サラ金に300万と公庫に500万程あります。今後、競売後の残債務は請求されると思うのですが中古住宅を購入しようとしてます。残債務があるのに中古住宅の購入ってできるのですか・・・

  • 競売債務者への社会的不利益について

    とある事情で、父が建てた家に叔父一家が住むことになり住宅公庫からの借りた残りのローンも叔父が引き継ぎ返済すると言う約束でした。母の兄弟なので別段書類にすることもなく全て叔父に一任する形で信用していましたが、今回突然、母と私たち子供が、叔父にローン返済を滞納され債務の相続人はまだ私たちになっていた為、契約不履行の競売債務者となってしまいました。もう、唖然、呆然憤然です。人様に迷惑をかけることが大嫌いな亡父がこんな不名誉なことになってしまって本当に耐え難い事です。こんなに滞る前に何故私たちが債務の相続人であるなら連絡の一つもなかったのかと怒り心頭です。それはさておき…。住宅公庫のほうからも私たちには一切迷惑をかけないようにするので裁判所からの書類を意義なく受け取って欲しいと言われました。しかし、たまたま、私が引っ越すことになり新しい賃貸契約書を見たらその中に、保証人は競売などの債務者になったことのないものと有り愕然としました。このように、名目上でも競売の債務者となることで被る社会的不利益、例えば、住宅公庫からお金を借りられなくなるとか、自己破産者のように行動を制限されるとか公的な機関に勤められなくなるとか、そのようなことはあるのでしょうか?もう、ショックで……。 どなたか詳しい方教えてください!宜しくお願いします。

  • 競売物件を債務者の親が落札して一緒に住めるか?

    住宅金融公庫のローンが支払えなくなって自己破産し、競売にかけられた不動産を別居する親が落札して同居することはできるのでしょうか? 元夫が1千万円の債務をかかえて自己破産し、本人が住むマンションも競売に掛けられました。 すると他県に住む元夫の父親が300万円で入札したとのこと。 もしそれで落札できたら元夫と一緒にそのマンションに住むつもりと言うのですが、1千万のローンが300万円でチャラになって引き続き住むことができ、いずれはまた相続できるなんてすごくうまい話のように思うのですが、そういうことは可能なのでしょうか。 ちなみに私にも持ち分があるのですが、私は手持ちの現金がないため入札できませんでした。