• ベストアンサー

紀州の梅について

tomatineの回答

  • ベストアンサー
  • tomatine
  • ベストアンサー率37% (291/776)
回答No.1

梅干しは好みがあるので難しいですね。 自分は蜂蜜や調味料が入った梅干しは苦手なので、純粋に塩のみで漬けたものしか食べません。 基本は家で漬けているのですが、足りなくなった時に百貨店や通販でいろいろ買って試しています。 その中で一番気に入ったのは下記月向農園の「昔からのすっぱい梅」です。 http://minabe.net/ume/umeboshi_mukasi.html ストレートに梅の味と塩の味がしますので、 梅干しになれていない方や、塩分が気になる方にはお勧めできません。 そういう方には、ここの「しそ漬けの梅」は調味料が入っていますが、 あまりクセがないので、いいかもしれません。 (我が家の子供たちはこの方が好きなようです) http://minabe.net/ume/umeboshi_shisoduke.html

関連するQ&A

  • 梅の花を贈りたいのですが・・。

    こんばんは。よろしくお願い致します。友人が近々退院するとのことで,お祝いに「梅の花」を贈りたいと思っています。お歳暮用の商品などでたまに見かける「切り枝で蕾がついててもうすぐ咲きそうなもの」が欲しいのですが,もうシーズンを過ぎているためか,なかなか見当たりません(街中の梅はまだまだ蕾が多く,例年より1ヶ月遅れといわれているのに・・・。)。盆栽ものはあるようですが,「根付く」ということで,病気の方に送るのは余りよくないようです。私としては,何とか梅のいい香りを満喫してもらって,一日でも良くなって欲しいと思って一生懸命探しているのですが,そういう梅枝を関西からの注文で東京に発送して下さるお店はないでしょうか? ご存知の方,是非お教え下さい。

  • 紀州梅の作り方

    紀州梅のような甘みのある柔らかな梅干しを作りたいのです。作り方をご存じの方、ゼヒゼヒ教えてください☆

  • 梅酒の梅の実だけを購入

    梅酒に漬けた梅の実だけを購入したいのですが、下記5県で購入できる所をご存じないでしょうか。 大阪府、京都府、滋賀県、岐阜県、愛知県 ネット販売だと送料がかかってかなり高くなるのと、大量に注文しないといけなくなるので… よろしくお願いします!

  • 紀州梅ゼリー

    画像の紀州梅ゼリーの 販売ページと値段を教えてください。

  • おすすめの結婚祝を教えてください

    友人が結婚することになりました。 1万円程度のお祝いを贈りたいのですが、 大変忙しい方なので、本来は記念品なのでしょうが、 おかずになるような物を送ろうかと思っています。 でも、全くの消えものというのも寂しいので、 とっておけるような、ステキな容器に 入っている贈り物を探しています。 そのようなものをご存知の方、ご紹介いただけると大変助かります。 自分では、思いつくのは錦松梅くらいです。(ふりかけだし…) よろしくお願いします。

  • 英語に詳しい方お願いします。

    今回、梅酒のチラシをつくることをまかされ格好良くと指示されました。 ちょっとした英文を添えると良いよと先輩から助言をもらいましたが英文はわかりません。ネット上サイトではサイトごとで英文が変わるのでどれが適切か分かりません。どなたか翻訳をお願いします。 ・紀州産の梅を本格麦焼酎で仕込んだ梅酒です ・さらっと甘口 すっきり後口 を今考えている添えたい文章です。

  • 内祝い 友人 お礼状

    友人から結婚のお祝いを頂きました。結婚式はまだ済ませていないのですが、入籍をしてすぐ遠方に引っ越しすることになったため、友人が、お祝いをくれました。 そのお返しを送ろうと思うのですが、お礼状はどんな感じにすればいいのでしょう? 友人なので、メッセージカードなどに感謝の気持ちを書くのでもいいのでしょうか? ネットなどでお礼状の例文を見たのですが、友人に対するには堅苦しいかんじがしたので迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 海外に花を贈れるでしょうか?

    この度、海外で友人になった人が結婚することになりました。なにか、面白いプレゼントを考えていて、日本から花を贈ったら驚くかと思い至りました。日本から海外に花を贈る事は出来るでしょうか?出来れば、日本的な梅などを開花のタイミングに合わせて贈りたいのですが…。知恵を貸してください。

  • いとこの結婚祝いに送る御祝儀と品

    いとこ(県外住み)が来年春に結婚するのですが 海外挙式のため(家族のみらしいです) そして日本に戻っても披露宴をあげないらしく 呼ばれておりません。 私の結婚式には、いとこのみ出席済みです。 お祝いは3万いただきました、こちらもお祝い(一万円)を 郵送しようと思っておりますが 一万円+手紙 だけでも失礼にあたらないでしょうか? 一万円+手紙と 花(ブリザーブド)をネットで注文して贈ろうかなと思っていますが ★一万円+手紙は現金書留でしか贈れませんよね ★花はネット上から直接いとこ宅へ贈ろうと思いますが 上記2つ 別々に到着してもおかしくないでしょうか? また、おかしくないのであれば、御祝儀からですよね? 現在妊娠中であり(臨月)友人の結婚式に最近出席できず 友人には上記 別々に贈ったのですが。。。 (友人だったので特に気にもしなかったのです)

  • タイ人の友人への結婚祝い。

    タイ人の友人への結婚祝い。 投稿するスレを間違えたかもしれないので再投稿失礼します。 タイ人の友人が結婚しました。 今度新婚旅行で日本へ来るのですが、みんなでささやかなお祝いパーティをする予定です。 ぜひなにかプレゼントしたいのですが、タイの生活スタイルなど全然知らないのでなにが喜ばれるのか思いつきません。 持ち帰るのが大変だろうから、重くないもの、かさばらないものがいいなと思っています。 日本が大好きなので、日本ならではのもの…タイでは手に入らないものなんかがいいかなぁと。 アドバイスくださいm(_ _)m