• ベストアンサー

なんかもうだめかと思ってしまう。

いままで、きついことばかりでした。 死にたいと思っていましたが、がんばろうと思いがんばりましたが、自分は本当に凡人なんだと思い、生きる気力がわいてきません。 幸せは過去にあった。もう幸せにはなれない。 年をとっていくにつれて、もともとない希望がなくなっていく感じ。 凡人はなんのために生きているんですか? みなさんが、いま生きているのは過去に幸せがあったからではないでしょうか? 生きる意味をおしえてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179453
noname#179453
回答No.12

何のために生きるかっていうと、 生き延びるためなんでしょうね。それが生物の本能だから。 生物としては生き延びるのが目的なので、死ねないんですよ。 きつくたって死ねないでしょ。死を本能的に避けるでしょう。 ですからもう生きる目的は果たしています。私もあなたも。 でも人間は自我がありますから、それだけでは満足できないんですね。 それ以上の目的は各人の性格や環境から自分で見つける以外にありません。 あなたは自分が凡人であることが嫌なんですね。 でも、凡人に生まれたのだからしょうがないですよ。 私も凡人ですが、凡人が嫌なタイプです。 凡人が嫌いなのではなく、自分が凡人なのが嫌なのです。 だから、凡人が天才か秀才になる方法をずっと探して生きてきてます。 しかし、おかげで仕事ではそれなりに認められるようになってきました。 私は「ひとかどの人物になりたい」という思いが強すぎる人間です。 なんでこんな性格なのかは知りません、たぶん遺伝です。 ですから人生において 楽しくやることや幸せにいきる、ということはもちろん欲していますけど それよりもひとかどの人物になりたい気持ちが圧倒的に強いです。 この性格のおかげで沢山のことを失ってきたと思いますし、 その分たくさんのことを手に入れてきたと思います。 人間は、なりたいものになれるわけではありません。 数は分かりませんが、なれる人もいるでしょうね。 でも、向き不向きというものがあります。 自分が憧れたものになりたくても、向いてなければ、諦めるしかありませんね。 向いてないのに諦めきれないなら、駄目でも納得できる信念を自分の中に作ることです。 あなたの場合、凡人が嫌なら天才か秀才目指して頑張ればいい。 でも向いてないと思うのなら諦めて、ほかの事を探せばいいです。 それでも諦めきれないなら、駄目もとでチャレンジするしかないでしょう。 私は凡人が嫌なので自分で決めた信念に従って、ひたすら精進しています。 アホみたいにやっています、もう仕事バカです。 生きにくいですよ、趣味も友人も少ないですし、視野もきっと狭いでしょう。 それでもひとかどの人物になりたい気持ちが強すぎるから それに集中し続けてます。 駄目でも、納得できる覚悟があります。信念を持っていますから。 ただ、生きる目的を 「幸せに生きること」とか「楽しく過ごす」とかにしないほうがいいと思います。 だって、それが出来る人は、そういうことに向いている人であって、 すでにそれが出来ているはずだからです。よってそういうことに悩まないと思います。 100%はありえません。なにかの光を信じて、自分で決めるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#156504
noname#156504
回答No.11

No.2 再答。 プロフ、書いてるじゃないか。生年月日と職業を。 それともアレは捏造か? 公務員。 絶対に倒産しないもんな。 甘ちゃんでもやってけるんだろう。 プライドだけはご立派に高いんだな。 坊やにもう一度言う。 生きる意味。 知恵熱出るまで考えつくせ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.10

>凡人はなんのために生きているんですか? 凡人なせいかわかりません。 生物の本能として生きております。 家族のためにという人はたくさんいると思いますが、家族がない人もいるでしょうし… まあ、それについて普遍的な答えが出せた人は新興宗教の教祖になれるでしょうね。 >みなさんが、いま生きているのは過去に幸せがあったからではないでしょうか? 幸せはもちろんありましたが、それと同じか、それ以上の辛いことがありましたね。 じゃあなぜ、今頑張るのか? 簡単ですよ。 10年後、過去を振り返った時、あなたのような思いをしたくないからですよ。 「禍福はあざなえる縄のごとし」という言葉はご存じでしょうか? 「災いと福とは、縄をより合わせたように入れかわり変転する」という意味ですが、このことわざ通りなら、災いと福は同等にあることになりますね。 あなたの周りにも、幸せはたくさん転がっていると思いますよ。 たぶん、努力不足(もしくは努力の方向間違い)のせいでスルーされているか、あるのに見えていないだけのどちらかだと思います。 幸せを見いだすスキルを磨かれることをお勧めします。 若いというだけで、前途洋々だと思いますがね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

その言葉、そっくりそのまま返すぞ、凡人が! 「どういう意味だ?」の意味も分らないのか 頭悪いにも程があるぜ、凡人が 何が底がが知れる、だ アンタのように底が見えてる奴に言われたくないよ、凡人君 意味が分らんなら、前の人が書いてるだろう どっかから飛び降りるか、なんかに飛び込めよ 俺の半分しか生きてないような奴が、分ったように凡人連呼して 俺の書いた「慇懃無礼」の意味は分るのか? 全員が言ってるんだよ「凡人」と言う言葉を使うなと 小学生が使う辞書くらい引け 俺に凡人って言ったんだ、所詮公務員のガキが いくらでも言い返してやる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

やはり貴方を救う術はないようですね 逆にお聞きします 貴方は胸張って「これだけの努力をした」と言えますか? 僕の話です 僕は4人兄弟の2番目ですが、早くに母を亡くしました 兄は奨学金で大学へ、弟妹も大学進学を希望していました 僕は、保育士の夢も教師の夢も捨て、高卒で家を出て働き始めました その頃、父が体を壊して退職しました 僕一人の給料で、実家の4人と僕の生活 いっそのこと生命保険かけて死のうかと思いましたが 保険料も払えないため、死ぬのを諦めました 僕が死んだら家族はどうなるのか 這いつくばって這いつくばって、夜中まで働いて やっと今普通の生活です 僕は今が幸せなんですよ 過去に幸せなどあまりありませんでしたよ ずっとずっと貧乏で、両親は「心中するつもりだった」とあとで言ってましたし 晩御飯に漬物と玉子焼きとか、ご馳走でしたよ こどもの頃には背が高い鉄面皮と3年ほど苛められ 勤めた会社は朝9時から朝2時まで働き 僕が病気で倒れても「迷惑だから仕事して」と言うところで 再就職した会社は倒産して きっと、貴方がしてきた苦労にしたら、こんなものなんでもないんでしょうね きっともっと辛い人生を送られたんでしょう 僕は凡人ですけど、貴方も所詮公務員の凡人ですよね 僕はタダのグラフィックデザイナーで、バーテンで 頑張って勉強して取った資格が介護士で、保育士です 貴方にしたら超凡人でしょうね、掃いて捨てるような それしきのこと、万人がやってますよね 僕が頑張ってるのは彼女のためです 同棲中の彼女は障がい者です 生まれつきの糖尿病でもあり、きっと貴方の方な方はご存知でしょうが 血糖値があがると、体の神経に影響が出ます。彼女は腕がしびれるそうです 視神経をやられれば目が見えず、足の神経だと車椅子で 全身の神経だと「他動障害」という動きが止まらない障害が出ます 何処にどう出るか分りません 低血糖を起こし、意識をなくすと、そのまま目覚めないかも知れません 僕は彼女を一生護っていこうと決めました。僕の努力はそれです 31歳でやっとつかめた僕の未来です 貴方にはくだらない、凡人のあがきに聞こえるでしょうね #1#2#3全ての方が書いていますが「凡人」とはどういう意味か 自分を「凡人」という貴方が、人に対して使って良い言葉なのか それくらいは調べた方が良いですよ 人の書き込みに「凡人」と書かれていますが、知らない人だから言うんですか? それとも、その深い意味を知らないんですか? 何にせよ、貴方はこの人生でであった一番の、大人として最低な人です

bakayarou777
質問者

お礼

すいません。 率直なことを書きますが、あなたは苦労という苦労ではないですw 奨学金、高卒など当たり前です。 ぼくも学費は自分でだしましたし、普通の仕事をしながら、新聞配達をしていました。 本当に倒れそうでしたよw 病気にもかかりましたしね。 あたなは、非常にナルシストなかたですね。 自分の世界しかないので、なにも見えていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

まあ、凡人呼ばわりされても 過去にしか幸せがないと言われても このような無礼な方に、ブチ切れない 偽善的で聖人君子のような方もいらっしゃるんです 僕には理解しがたいですが 言葉遣いは、これが普通なので崩しようがないのですが #1や#2の人のご意見は 言葉はきついですが、貴方に対する物凄い注意が伺えます せめて、他人を不快にさせない言葉を選んでください #2の方とお言葉を合わせますと 最初っからクライマックスの気分で行け! ですね

bakayarou777
質問者

お礼

お聞きしたいのですが、あなたはなんのために努力しているのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nasu2355
  • ベストアンサー率16% (134/835)
回答No.5

なんだかこのサイトの回答者にしては、暴言を吐いてる方が多いですね。 マナーや利用規約を無視している方のきつい、辛口な回答は気にしないことです。 まずご自分をそのように卑下しないことですね。生きていることだけでそれは 素晴らしいことなんですから。すべての人が生きる意味を理解し、認識して 生きているわけではありません。むしろ生きる意味を様々に探し求めて日々 精いっぱい暮らしている人の方が多いかもしれません。 過去の栄光や過去のしあわせにすがって生きるよりもそれはよい思い出として 取っておき、今を精いっぱい生きる事をオススメ致します。 今のこの瞬間はもう二度と戻って来ないのですから・・・。 一日一生、一期一会の気持ちを大切に日々を生きて下さい。

bakayarou777
質問者

お礼

感情的になる人は、底がしれてますからね。 あなたは、共存するタイプなんだろうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.4

うつ気味ですね。早めの受診をお薦めします。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.3

あのさ 一握りの天文学的割合で生まれた天才以外 世の中の99.9%は凡人なんだが? 貴方何様よ? どこにでもいる会社で働いてサラリー貰ってる平々凡々な凡人だろ? みんな貴方のように卑屈じゃないよ 貴方はその98%の凡人以下の 犬猫畜生程度なんでしょ? 人間いやなら全然死んでもいいんですよ。 だれも悪いなんていえません。 簡単に口に出す奴は、貴方の今後に援助もサポートも面倒も見ない奴が かわいそう気分で言ってるだけの上面ごと さあ 実行すれば何もかも解決だよ。今後面倒なことも一切無いよ。

bakayarou777
質問者

お礼

すいません、なにを言いたいのかわからないのですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.2

私ももNo.1さんに同意です。 No.1さんの言葉遣いが乱暴になる気持ちも解ります。 私だって地金が出て来そうですから。 出すよ?答えは聞かないけど。 失礼だがプロフ見させてもらった。 ガキが何を言ってるんだ? 過去に幸せ? そんなモン、「一瞬」ありゃあ充分だ。 「宝物」だからな。 凡人、凡人うるさいんだよ。 凡人以下は生きてちゃいけないのか? あたしゃアンタの倍は生きてる。 かーなーり、みっともないけどね。 生きていたいから生きている。 それじゃダメなのか? アンタは甘ったれてるだけだ。 苦労ってモノを知らない。 絶望ってモノを知らない。 生きる意味? それを探してるんじゃダメか? 未来の希望を探す為じゃダメなのか? あとは自分で考えな。知恵熱で倒れるまで。

bakayarou777
質問者

補足

プロフは書いていませんよ。 NO1と同じ感想ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何かすげえムカつく 「凡人のみなさん」だけでも最高にムカつくが 「いま生きているのは過去に幸せがあったからではないでしょうか」だとお? 凡人の皆さんって言うのは、裕福で優秀だで位が高いと思ってる輩が 普通の人を見下げて言う言い方だよ 何で皆が過去だけが幸せだって思うわけ? もっと幸せになりたくて頑張ってんだよ 死ぬ間際に「幸せだった」って勝ち誇った笑いをするんだよ 生きる意味分ってる奴なんかいねえよ そんな答えのないこと悩んでどーすんだよ そんなモン、一生かかって探すんだよ アンタつまんない人生だね 言葉の引用の仕方も勉強できなかったんだ じゃあ、今から死ぬまでに、「この言葉はどういう意味か」 って言うのを勉強するんだね 俺だって死にたくても死ねない状態から 這いつくばって這い上がってきたよ、負けるもんかって すまんけど、俺はアナタのような慇懃無礼な方には それなりの言葉しか使わねえから

bakayarou777
質問者

補足

凡人の意味がわからになんて、あなたは努力されたことがないのでしょうね。 それは凡人とは気づかないはずだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なんか全然だめ

    30代前半男性です。 なんか全然人生だめです。 笑顔もなくなり、仕事への意欲もなくなり、惰性で生きている感じです。 仕事を自分が望むレベルでうまくやることができない自分への不満やら(他人からクレームがきたりはしません)、そのくせ給料安いし(新卒で入った会社の初任給以下)、上がる見込みもなく、どんどん人がやめていく環境への不安やら、本当に自分はこのままでいいのか、と思い始めると何をするにも気力がなくなります。 部署異動があり、上司には仕事ができるといわれる人の部下について、自分ではチャンスだと思っているのですが、昔のように、絶対認めてもらうためにはなんだってする!というような気力がまったく出てきません。 今まで楽しいと思っていた音楽を聴くことも楽しくなくなり、惰性で聞いている感じです。 彼女もいますが、なんでこんな給料低くて将来性もない男と一緒にいるのかと思います。 アラフォーになると誰でもよくなるのか、と思ってしまいます。 もう一度前向きに気力を持っていきたいのですが、何をするにしても、自分はこれをしたいんだ、と思い込もうとしても、どこかで無理があるようで、なんとなく生きている感じです。 どうすれば明るく希望を持って生きていくことができるでしょうか? アドバイスをいただければと思います。

  • だめなのはわかってるんですが教えて下さい!

    どうしたらいいのかわからないので、利用させて頂きました(*_*) 彼氏がいなくて、先輩が開いてくれた合コン的なものにいきました。 主催の女の先輩と友達とあたしで、男は2人で合計5人食事 しました。途中で先輩帰られて、四人で飲んでました。1人の男の人がいいなーと思ってて、その飲み会の後日2人で会って、ごはんたべに行ったりして結構いい感じだったんですよね。 そこらへんの時期にあたしが予定がちょうど詰まってて、なかなか普通の時間帯に会えなくて、でも会いたかったから、メールしてて、あっちが夜遅くに家おいでよー笑。みたいな感じで言ってきたから、会いたかったから、家いったんですよね。 はじめて行ったときは特になにもなく仲良く話して終了だったんですが、またおいでね。って言われて、嬉しくて、まぁ行きますよね。笑。 それでまた家行って、一緒にいるのが嬉しくてまぁヤッてしまったんです。。。 それ以降も3回くらい家行って一緒に過ごして、、、みたいな感じだったんですが、徐々に相手の態度が冷たくなっていって、、、 あたしが家行っていー?って連絡すると、最近来すぎだからたまには1人で過ごしたい!って断られて、それ以降もごはんいける?って連絡しても、お盆前だからほんとに仕事忙しくて厳しいわーと言われて会ってくれなくなりました( ; ; ) 完璧、飽きられたというか身体だけだったんだなと思いました。 相手に流されるまま付き合う前にヤッて、用無しみたいになりましたよね。今までにこういう経験あまりなかったので、ほんと反省してます。 相手の人と知り合ってそんなに経ってなくてまだあんまり知らないけど、なぜかめっちゃ好きになってしまいました、、、 ヤッて相性良かったとかそんなんじゃないんです、、、 ただ一緒にいてほんとに居心地良くてなんか素になれたんです。 正直今までいろんな男と遊んできたけど、どの人もイマイチですぐ飽きてたんですが、今回の人はなにかちがって( ; ; )あんままだ知らないのにここまでその人のこと想う自分が意味わからないですが、ほんとに好きなんです。友人やみんなにやめとけって言われます。自分でも客観的にみるとそう思いますが、なかなか気持ちが冷めないんです。 だから頑張りたいんですが、どうしたらいいのかわかりません。みんなにやめろと言われても無理なんです。すいませんが、ほんとに頑張りたい恋なのでアドバイスください( ; ; ) 開催してくれた先輩だけが、とことん頑張ったらいいんじゃん!って言ってくれて、その言葉だけが救いなんですが、なにをどう頑張ったらいいのかわからず、、、 お盆前にごはんいこー?って言って、断られていま約20日くらい経ちます。よく会ってたときから会えなくなってからは約一ヶ月です。 ほんとに相手のことが忘れなくてもう毎日胸が痛いです。 付き合う前にやってしまったことをほんとに後悔してますが、もう過去には戻れないです。 自分があほだったなと思います。付き合う前にやった人といい感じになるにはどうしたらいいんですか?( ; ; )教えてください。

  • 幸せ、不幸、ってなんでしょう?

    ここ数年、さまざまな「不幸」が起きました。それこそ今までの人生を集約しても勝てないほどの不幸。家族、親戚、友人、就職、仕事、転職、退職、生活、健康。それら全てに対する不幸。全てを語りだしたらおそらく分厚い本が完成します。だから自分には死神が憑いているのではないかとさえ思われます。その数年間では、幸せなことは確かに存在しましたが、それをも吹き飛ばすほどの不幸のほうが多いです。 心も体もボロボロ。全てに恐怖し、全てから逃げる。とうとう無気力になり、今では日の浴びない生活へ。何もしない、何もいらない。それでも自分を襲う過去の不幸。心が痛すぎて辛すぎて、何に辛いのかもわからなくなり、もし明日世界が滅んだとしても、「あ、そうなの、これで悩まずに済む、よかった」とさえ言うような気がします。むしろその方が「自分もみんなも幸せなんじゃ?」などと思ったりもします。かなりきつかったです。 最近ではようやく外に出るようになったものの、死神はまだ側にいる感じ。「お前はどうして生きているんだ?辛いんだろ?不幸なんだろ?」と、言っている気がします。 そのせいか、よく考えるのは、「幸せってなんだろう?」「不幸ってなんだろう?」です。 過去の不幸はこれからもずっと自分の人生に影響を及ぼします。それ以上の不幸が襲うこともあるでしょう。不幸しか感じられていない自分は生きる意味はあるのか?幸せをろくに感じられない人生に意味はあるのか?人生とは幸福をつかむためにあるならば、不幸をたくさんつかんでそれを治せないならば死んでいると同じ?などなど。おそらくこのまま何もしなければ、結論は「今後とも重い不幸を背負うなら、それを回避するために死ぬことが幸せ」となってしまいます。 死にたくありません。 悟ったような結論はいりません。「十人十色だよ」とか「そんなの考えても意味はない」とかそういうのを期待しているわけじゃないんです。考えたいんです。前に進みたいんです。皆さんの経験から得た答えを聞かせてください。

  • 過去に不幸だと思っていた人、幸せは訪れましたか?

    今、私は生きている意味が分かりません。 決して幸せとは思えないのです。 親が悲しむから生きているだけで、家族が居なければ死にたいと思っています。 確かに私も過去には幸せだと思える時期もありました。 しかし、これから自分に幸せがやってくるのだろうか、と疑問に感じています。 毎日毎日仕事に行き、ご飯を食べて、お風呂に入って寝るだけ。 この繰り返しに何の意味があるのだろうと感じてしまうんです。 幸せだと感じるところは人それぞれ違うとは思いますが、 過去にとても不幸だ、生きていても楽しくない、と 思ったことのある人で、今は幸せだと思えることがありますか? 少しでも生きる楽しみ、希望を持ちたいと思いますので、 そういう経験のある方に答えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 幸せだと思いたいのに心から思えない

    こんにちは、ここ1年ほど最悪な精神状態に陥り、無気力状態と怒りや悲しみの間をうろうろしながら生きているものです。 30年以上生きていますが、ここまで何も希望が見えないというのは初めてで、 どうしていいのか全く分からず・・・ 何をしても楽しくない、楽しいかなと思ってやり始めたり出かけたりしても結局何も感じられず帰宅し、途中でやめてしまったり。 美容室とかで楽しそうにお話したり笑ったりしても、帰って一人になると一気に無気力状態になり、何事もなかったかのようになります。 仕事にはちゃんと行き、身だしなみもちゃんと考えたりしますのでうつではないと思っていますが、ピーク時には安定剤を必要とします。 仕事場でも誰とも仲良くしたいとも思わず、変に近づいてこられるとイライラします。 でも一人でいるのが寂しくて涙が止まらなくなったりします。 頼れる家族もなく、友人はいますがあまり会ったりしたいとは思いません(楽しいと思えないのがイヤで)。 死のうと思っても実際はそんなつもりはありませんが、高いビルや駅のホームでふと考えることがあります。 たくさん本を読んで(引き寄せの法則系や手放す系です)、まずは「今」幸せだと思うことが必要だと思ったのですが、どうしてもそう思えません。 本当は幸せな人種で、幸せな人間の部類であることは理解できます。 「そっか、私は仕事も家もあってベッドで眠れておいしいものを選んで食べられるから幸せじゃない♪」と一生懸命思っても、心の底からその喜びを感じられません。 過去にはお金に困ったり、貧しい暮らしをしたりしたこともあるので、 人よりその幸せぶりを実感できるはずなのに、全くそう思えないんです。 私は何か欠けているのかと本当に心配です。 一言で言うと、心が死んでいるような感じです。 何もかもが灰色で、自分も他人も信じられません。 唯一、止まない雨はない、という言葉だけを心のどこかで信じて 無理やり美味しいものを食べたり(でも幸せは感じません)、鏡の前で笑顔を作ったりして なんとか日々を過ごしています。 本によると、他人に助けを求める時点で幸せからは遠いようなことも書いてあったのですが、 もう・・本当に誰かに助けてほしいです。 これを書きながら涙が止まりません。 でも私には誰もいません。 何か、生きていくためのアドバイス頂けを頂けないでしょうか? こんな状態から、復活できたかたいますか? どうしたらいいのか、せめて自分がなにをしたいのかが分かれば 目標もできるのにと思いますが何もありません。 昔はたくさんあったのに・・。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • こんなんじゃダメだ・・・。渇をいれて下さい。

    タイトル通り、渇をいれていただきたく質問しました;; 詳細は書けませんが、例え話をすると。 自分がバラエティ芸人だとします。運良く、レギュラー出演が決まって仕事をこなし、テレビに出れるようになったんだなあ・・・なんてニヤニヤしながら後輩に少しおごってみたり、実家のかあちゃんも反対してたわりにはあちこち電話なんかしてました。 そんなレギュラー番組も終了。次の番組は何かな~なんて考えていたのですが、出演のご依頼はありませんでした。 この状況に悲観絶望し、自堕落になっているのが私です。 仕事は本当にハードでした。でも子どもの頃からの夢だったので、幸せでした。でもそんな幸せはたった1クールの、つかの間の夢でした。 もう一度レギュラー出演を果たすため、出来る限りのことは取り組んでいます。でも先の見えない不安や苛立ち、自分より無名の芸人が次の仕事を決めた焦燥感など、とにかくモヤモヤして、過去を思い出してはウルウル泣いている次第です。 見事にまとまりのない文章かつ、それ以前にしょうもない内容と思います。でも、私にはその仕事がすべてて、失った今、呆然とし生きる意味すら見失いかけています。 頑張って何が何でももう一度、という気はありますし、それが生きる理由だと言われればそうかもしれません。 ですが今はただただ自分を、自分の価値を、存在を否定する毎日なんです。 みなさん、こんな気持ちになったことありますか?どうやって対処されてこられましたか? 沈んだ気持ちに渇をいれる方法、そして言葉を下さい;;

  • 駄目人間です。相談よろしくお願いします

    今、何もかも無意味に思えて仕方ありません。 実際、自分の人生は無駄だったんだと思います。 おおかた人生の1/3も生きてきて、 自分は、人格も精神的にも異常だと自覚しているので(ニートですし、性格もおかしいです。普通の人生じゃないです)、 一年先を考えても真っ暗です。 比べるところが悪いですが、まだ子供や、10代20代前半の子には、人生まだまだこれからで、可能性も時間も未来も、いっぱいあって、 それなのに私は、こんな状態で、もう可能性も未来も時間もない、と思うたび、 その現実に打ちのめされ、生きる気力がなくなります。 自発的に、死にたいというより、 意思に反して、この無意味に感じ、湧いてくる虚無感で生きる気力が無く、死んでしまうようなかんじです。 『諦めたら終わり』とか、『可能性も皆無ではない』というのが、自分に言い聞かしている言葉なのですが、 現実は、事実、こんな人間は絶望しかないし、ネガティブな未来しかないのに、 何を言っても年よりの負け惜しみです。 とにかく、絶望的で、若い子と比べたらゴミなのは当然、とわかってはいてもいちいち落ち込んでしまいます。 ポジティブに乗っかる気力もなくってしまって・・・ もうひとつの自分が、死にき

  • 起死回生の言葉。

    もう何の希望もなく死にたいです。 自我が崩壊し自分を守り切れません。 でも死んだら、 私をこんなにして、たった100万ですべてを黙らせた男、 上(特に男。上記の男も含む)には媚びかわいがられ下(特に女。私を含む)はこき使いボロボロにし貶める女、 が祝杯をあげて喜ぶのは確実です(比喩でなく、本当に「あーすっとした」と乾杯する) なんでそんな奴らの希望に添えなければならないのかと思うので、生きる気力はありませんが、死んではならず、彼らより社会的地位をえて、プライベートでも幸せにならねばいけないのだという義務感が湧いてきます。 それが生きる気力になるかといったら、逆に目指す所が高すぎて呆然としてしまうのですが・・ 皆さんも、死にたいと思ったことがあるかもしれません。 本当に、私以上にどうにもならなくなって。 そのとき、心に響いた言葉とか経験とか本とかって、ありますか? 私はそれを探しまくって濫読していますが、なかなか見つかりません。 ネットの世界にも、自分ではみつけられませんでした。 もし何かあれば、ご紹介ください。

  • ダメな自分を変えたくて・・・起死回生を図りたい。

    こんにちは。 現在大学一年のものです。 自分は昔は友達が多いほうだったのですが、 今はこういうまじめな相談をすることが出来る友達も少なくなってしまったので、今回こちらで相談することにしました。 僕は今、自分を変えたくて仕方ありません。 変えたいところをいうと、遅刻癖・無趣味・悲観思考・自分勝手・無気力・他人と比較するクセなど、数え上げればきりがありません。 そしてこの間サークルの旅行に行ったときも、みんな段取りを組んで、色々話し合っているのに、会話についていくことが出来ず、車の中でも寝たフリ。本当に存在していること自体が苦痛で、一刻も早く家に帰るか、あわよくばこの世から消え去りたいと思っていました。 まぁある程度自由に生きられていた高校時代からも、自分を変えるために、サプリメントを飲んでみたり、プロテインや筋トレをしようと思ってジムに通ったり、色々なことを試してみたものの、どれも中途半端に終わり、ダメな自分を変えることができませんでした。 浪人してからは、一年間死にもの狂いで勉強し、偏差値を35から70へ伸ばし、高校(頭が悪い)初の慶応大学に入ることが出来たのですが、浪人を終えて大学に入ってからは本当に無気力で、何もやる気がせず、人間関係も薄っぺらく、死にたいとばかり思っています。趣味もないですし。浪人時代勉強したこともあまり頭には残っていません。 ただ、このまま生きていて社会に出るのは、この世の中のリア充や、幸せに生きている人たちを考えると悔しすぎるし、生き残っていける自信がありません。頭も良くないし、何もとりえがないのです。松本人志がよく、「お前には何があるのか」を考えないで生きていることは終わっているみたいなこと言ってましたが、僕には本当何もありません。たぶん甘やかされて育ったからでしょう。山の手線ゲームとかしても1回で死んでしまい、空気が読めず、だからといって特別スポーツができるわけでもない。 それと、ある程度地位の高かった高校時代に気になっていた人に連絡を とり、この間デートできました。彼女は今の終わっている自分を知っている訳ではないため会ってもらうことができたのです。一回目は会話を事前に考え、酒を事前に入れてテンションを上げ、なんとか楽しんでもらうことが出来ました。雰囲気的には多分付き合えると思います。しかし、普段友達もいない俺。彼女はものすごい人付き合いが得意な人なので、いずれ自分のダメさに気づいてはなれていきそうで怖くて無気力になります。 あと、メールしていて返信を待っているときも憂鬱です。多分、人生の喜びが彼女とのやりとりくらいしかないからでしょう。なんてつまらない男なんだ・・・ 俺が、幸せになるためには、起死回生をはかるためには、どのようなことからしていけばいいでしょうか? 人生かけた質問です。どうかお願いします。。

  • ダメでした。

    こんにちわ。よろしくお願いします。 過去ログは、検索で「jyunn」を入力してご覧下さい。 2回前の質問で、もう最後にする、と決めたのですが、どうか聞いてください。 今までで一番大きな、深い悩みになってしまいました。 失恋して半年、頑張ろうと思って始めたカルチャースクールで知り合った女性には、 結局恋愛感情は生まれませんでした。 それはそれで仕方ないのですが… 最近、何をやっても無気力です。 心から楽しい、と思えません。 丁度元彼女と知り合った時期だからなのかもしれませんが、何かに打ちこんでも、友達と飲んでいても、 結局心から楽しめずに、別れてしまった現実に引き戻されます。 生きる事の意味が、分からなくなっています。 失恋の痛手から完全に立ち直っていないんだと思うのですが、長いトンネルの出口が見えたり、 また遠ざかったりの繰り返しで、結局前に進んでいきません。 後は自分の心の持ち様だと思うのですが… 頭が混乱して、差し当たって何をしていいのか解らなくなっています。 もし、読んでいただけたなら、メッセージ頂戴できれば幸いです。 何卒、よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • ホームルーターのWi-Fi設定で問題が発生しています。パスワード入力画面が表示されず、接続に失敗します。
  • 他のデバイスは正しくホームルーターに接続できているのに、プリンターだけが問題があります。
  • 設定やルーターの再起動を試しても状況は変わりません。解決策を教えていただけると助かります。
回答を見る