• 締切済み

捻挫で損傷した靭帯はきれいに元に戻りますか?

捻挫というのは靭帯の損傷、もしくは断裂ですよね? 一部、または全部が損傷した場合、正しい治療をすればちゃんともとの場所に戻るんでしょうか? 実は8月に捻挫しまして。 歩く分には(多少の痛みは感じるものの)大股・速足でも十分歩けます。 ただ足首を伸ばすと痛いしまっすぐ伸びなくて・・・ 整形外科で見てもらうと、 「切れた靭帯が癒着してしまったんじゃないか」 ということでした。 「一生このままですか?」とは聞けませんでした。怖くて。 信号が変わりそうだからとダッシュしたり、正座したりはもう無理かも(T_T) でも元気に歩けるようになったのを喜ぶべきかな。 そんなわけで今さらではあるんですが、捻挫した時点で運命が決まってたのか 途中に間違いがあったのか気になってます。 捻挫した1時間後くらいに1時間くらい氷で冷やしたものの、その夜は結構立ったり座ったり。 翌日も結構歩いちゃいました。 びっこぎみではあったけどそんなに痛くはなかったんですよ。 でも象足のように腫れて内出血してたので、4日後整形外科に行きました。 レントゲン撮って骨は折れてないと言われ、マイクロ派をあてられ、薬と湿布を渡され、 特に固定もアドバイスもなく帰りました。 相変わらず腫れがひどかったので、その2日後整骨院に。 「この腫れだと骨折でもおかしくない」と言われ、電気治療・マッサージの後 内出血を取る薬を塗ってもらい包帯固定。翌日の夜外しました。 3日後また行って包帯固定。今度は当日夜外していいってことでした。 そんな感じで週1~2回通い、全体的な腫れは治まりました。 けれども一部に腫れがあるのと多少熱が残ってるので、 行くたびに冷やすように言われました(2週間くらい)。 足首が伸びないことも話しましたが特になにもなく。 そんな感じで6週間ほど経ち、さすがに気になって最初の整形外科とは 別のところに相談に行くと、「癒着しているようだ」 と言われたわけです。 もう一方の足を捻挫した時のため、というのも変ですが、 後遺症なく治すにはどの時点で気を付ければよかったんでしょうか? あるいは、捻挫した時点でアウトですか?

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.5

>レントゲン撮って骨は折れてないと言われ、マイクロ派をあてられ、薬と湿布を渡され、 特に固定もアドバイスもなく帰りました 捻挫して腫脹が強く内出血までしているのにマイクロして固定無しですか。 その整形外科、治療方法にやや難有りですね。 通常、捻挫の急性期にマイクロなどあてませんし、逆に悪化します。 必ず酷い捻挫の場合ギプスシーネ固定し、松葉杖を使わせ負傷した脚は 体重をかけさせないようにするのが通常です。 >内出血を取る薬を塗ってもらい包帯固定。翌日の夜外しました。 3日後また行って包帯固定。 整骨院で使う薬に効果などありませんし、湿布を張った方が100倍効果は あるでしょう。腫れの強い際に包帯固定など持っての外です。 その整骨師は捻挫の治療の基本さえ知らないようです。 腫脹が強い患部に包帯など捲けば一気に血行障害を起こすことさえあります。 医療で無い整骨院ではとんでもない治療を施すところが かなり多いと聞きましたが、聞きしに勝る酷さのようです。 >週1~2回通い、全体的な腫れは治まりました 放っておいても腫れは収まったでしょう。 >「切れた靭帯が癒着してしまったんじゃないか」 ということでした。 それを確かめるにはストレスレントゲンを撮れば判明します。 時間が経っているだけに残念ながら超音波などでは診断は出来ません。 靭帯が切れた場合その後多少癒着する事によりその部分の強度は 若干増しますが、あくまで若干程度です。 完全に切れた場合、いくら癒着しようと完全に元に戻るどころか 半分の強度に戻る事も無理でしょう。 ゆえに年齢の若くて活動度高い方は積極的に靭帯を縫合する手術を お勧めします。もし時間が経ってしまった方は靭帯再建術という 方法もありますので、まずはしっかりとした整形外科を受診してみてください。 できれば手術も出来て、入院施設があるような整形外科がベストです。 逆に40歳以上でめったに運動しないような方は必ずしも手術は必要ではありません。 足関節の外側の靭帯が切れても日常生活だけならさほど支障はないからです。 >行くたびに冷やすように言われました(2週間くらい)。 足首が伸びないことも話しましたが特になにもなく。 今更冷やしても何の意味もありません。 むしろ少し温めた後に足首、足部をいろんな方向に動かすリハビリ をした方がよいでしょう。痛い足を放っておくと足部全体の 関節が固まり新たな痛みが出てきますので。 整形外科に相談の上、リハビリすると良いでしょう。 すでに2ヶ月も経った今では整骨院では健康保険は使用できません。 もはや新鮮外傷ではないので。(整骨院で保険が使用できるのは 原因の明らかな新鮮外傷のみです) ましてや整骨院は現代ではすでに御用済みとも言える 前時代的業種です。現代の医学については全く知識もありませんし むしろ重篤な怪我の場合、知識が無いだけに間違った治療を される可能性が高く危険性のほうが高いと言えるでしょう。 >後遺症なく治すにはどの時点で気を付ければよかったんでしょうか? あるいは、捻挫した時点でアウトですか? アウトではありません。しっかりした整形外科にかかれば 必ず綺麗に治ります。 おかしいと思ったら他の整形外科を受診する事。 整骨院は治療するところではないため絶対に行かない事。 お大事に。

noname#216735
noname#216735
回答No.4

他の方も回答されているように、知らなかったとは言え接骨院に行った事が悪化させてしまっています。 接骨院とあるので多くの人が病院の仲間だろう位にしか思っていない事や診察中などと札がありますので注意して下さい。接骨院の病院と間違わせて客を集める手口です。法律でも施術所とあります。 今後注意ください。周囲の方に教えるのも良い事と思います。 接骨院は柔道整復師が施術する施設で医師が診察する病院とは全く異なるもので法律では医療類似行為の施設としか認められていません。 そんなところに行ってしまったのですから検査も投薬も禁止されている上に無知としか言えない施術をしてしまったようです。同じ不幸を繰り返さないためにその接骨院は素人と変わりありませんから行かない事と思います。 今回の事、全てを整形外科医に話して相談して下さい。 何事も体に異常があった時は医師が診察し検査・投薬治療でき保険の使える病院に行くのが第一の選択です。 最近の整形外科は理学療法士やマッサージ師を雇って院内で医師の監督の元、施術をしています。

回答No.3

半端に治療する場所をかえるのがまず「間違い」です。 なんで整形外科に行ってたった2日後に勝手に、しかも医師でもない「整骨院」にいきますかね。 靭帯自体には血流はありません、つまりそれ自体は修復しませんが、周囲の結合組織が強くなって補強されて「治る」ように見えることが多いようです。したがって、後遺症ゼロはなかなかないことです。ですが、それなりに無難な治り方をしてほしいのなら、経過を通してみる事が望ましいですから、よほどのことがない限りあちこち渡り歩かないほうがいいでしょう。 特に、整骨院であれこれされたような場合に、そのあとで整形にかかったところで「あーいまさらこられても」と思うことが多いでしょう。 ま、ここまできたらその整骨院にいつまでも通ってください。 きつい靭帯損傷なら、数週間程度で伸びないといって騒ぐのもどうかとは思いますし、あれこれここで騒ぐより、現状と見通しについても整骨院にきかないのがむしろ不思議。まともな整骨院であればいいですがそれはここではわかりません。

la_ajzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周囲の結合組織が強くなって補強されるんですか。 言われてみれば現在そんな感じなのかな~という気もします。 「後遺症ゼロはなかなかない」という言葉は心強いですね。 なんとなくあきらめがつきます。 今回の質問の趣旨は、 「癒着するものはしてしまうのか、それとも治療によっては防げるのか」 という一般的な質問であって、  「今後どうしたらいいか」を質問するつもりはありませんでした。 つい愚痴めいたものを入れてしまいわかりにくくなってしまいましたね。申し訳ありません。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

>一部、または全部が損傷した場合、正しい治療をすればちゃんともとの場所に戻るんでしょうか? これを調べることができるのは現時点で、最新の超音波診断装置でしかできません。 http://www.sigmax.co.jp/product/medical.html http://japan.gehealthcare.com/cwcjapan/static/rad/us/ http://www.hitachi-medical.co.jp/product/us/index.html 例えば上記のような機器を導入している整形外科であれば、靭帯の状態が手に取るように分かります。しかも診断はものの数分で分かります。 >「この腫れだと骨折でもおかしくない」と言われ、電気治療・マッサージの後内出血を取る薬を塗ってもらい包帯固定。翌日の夜外しました。3日後また行って包帯固定。今度は当日夜外していいってことでした。そんな感じで週1~2回通い、全体的な腫れは治まりました。 この整骨院は全くお粗末ですね。まず腫れ具合で骨折の判断はできません。捻挫でも突き指でも腫れるときは腫れますし、骨折でも腫れの少ないものはあります。何よりレントゲンで骨折は大丈夫と言っているのだから、大丈夫なのです。骨折とはレントゲンで診断するものですから・・・。 仮に骨折だったとして、この整骨院はなぜマッサージをしたのでしょうかね?骨折でマッサージなんかすれば悪化します。悪化せずに順調に回復したということは骨折はなかった可能性が高いと思いますが、一歩間違えば医療事故です。捻挫のみなら固定の必要もなかったでしょう。捻挫のみで固定をするのは相当な重症時だけで、整形外科がその判断をしなければ固定などする必要ありません。むしろ固定することで関節が固まり、筋肉が落ち、動かさないことにより血行が悪くなります。 恐らく制度的にもまずいです。整骨院で骨折の治療をするときは、必ず医師の同意が必要です。骨折と判断したからにはこの整骨院は、整形外科医に治療の同意を得たのでしょうか??質問文だけを拝見する限り、そのような感じではないように思いました。今回はたまたま運が良かっただけで、整骨院の治療は結構悪化する危険がありましたね。ご注意ください。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

la_ajzzz
質問者

補足

すみません、言葉が足りませんでした!! 整骨院は骨折を疑ったわけじゃないんです。 レントゲンで異常なかった旨は伝えてましたし。 痛みが少ないので軽い捻挫と考えて翌日から歩いてた私に対し、 「ひどい腫れ方だから安静にした方がいい」という意味での発言でした。 マッサージも捻挫の部分じゃなく、足首から上やもう片方の足、上半身の施術でした。 無意識に捻挫をかばっちゃうせいかあちこち痛かったのでこれはとても助かりました。 なのでその点整骨院に罪はないんですが・・・ 詳細は省略しますが最後に行ったときに「ここは信用できない、今の状態の説明も疑った方がいいかも?」と思うことがありまして。 回答者様のアドバイスもあり、改めて整形外科に行くことにしたんです。 次に捻挫した時にはいろいろ気を付けたいと思います。 回答ありがとうございました。

noname#144337
noname#144337
回答No.1

捻挫の治療に、どうして整骨院なんかに行かれたのでしょか? 腫れが酷い状態の時にマッサージなど、どう考えてもおかしな行為に思えます。整骨院は医者ではありませんので、レントゲンも撮れません。そのような状態の時には、やはり医者である整形外科に通うべきでしょう。 私は足首の靭帯が半分断裂したままです。もう15年くらい前のことですが、質問者様とは違って、足首を骨折しました。その際に整形外科で靭帯が半分断裂していると診断されました。断裂した靭帯は自然にくっつくものではなく、きちんと治すには手術しなければいけないと言われました。それを聞いた時は愕然としましたが、靭帯が半分切れていても、スキーやスケートのような足首が折れ曲がる可能性のあることさえしなければ、日常生活には何も支障はないと言われました。その通り、その後ゴルフにも支障はありませんし、現在に至るまで、特に痛みがあったり支障や後遺症があるといったことは全くありません。勿論、ダッシュも正座も問題ありません。 では、質問者様の場合ですが、8月に捻挫したばかりでは、まだ1~2ヶ月ですよね。痛みが残っていても不思議ではないと思います。私の場合は骨折して靭帯も半分切って、特に何もせずに現在も支障はありませんが、それはきちんと医師に説明を受けて判断したことです。しかし、質問者様の場合は怖くて聞けなかった。別の医者に「癒着しているようだ」と言われて、じゃあ、どうすれば良いのかを聞きましたか? 癒着していても今後の日常生活に支障がないのか、支障があるのであればどうすれば治るのかを、医師にきちんと説明してもらうことです。 それを聞くのが怖くてご質問されたのだと思いますが、それは医者でない限り、お答えのし様がないでしょう。ですから、整骨院ではなく、整形外科にもう一度受診されて、きちんとした診断をしてもらってください。

la_ajzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 整形外科には最初に行きましたよ? レントゲンでの診断も受けましたが、先生とあまり相性がよくない感じだったので今度は整骨院に行ったんです。 なぜ別の整形外科に行かなかったのかと言われると、捻挫を軽く考えてたと反省するしかないですが・・・ 今回の質問の趣旨は 「治療法によって癒着しない可能性はあったのか、あるいは後遺症が残るのは避けられなかったのか」 だったので省略しましたが、今後のことは一応説明を受けました。 回答者様と同じで、完全に治したいなら手術をする道はあるそうです。 ただ今のままでも(趣味である)ハイキングは行っても大丈夫ということでしたし、それ以上の運動はしないので手術まではしなくていいかなと。 今までできたことができなくなったのは悲しいですが、多少よくなる希望も捨ててませんし、日常的にはそう困りませんし。 思わず愚痴が出ちゃいましたが、今後についてはそんなに悲観してるわけじゃないんです。 余計なご心配をおかけしてすみません。

関連するQ&A

  • 足首の捻挫(じん帯損傷)

    こんばんは  足首を階段で痛めてからもうすぐ1年半になります。 なった時は、捻挫くらいで病院に行くのはおおげさだと言われ、少し冷やして様子をみていましたが、腫れが引かず色も少し変わっていました。  その後病院に行ってレントゲンをとりましたら、じん帯が切れてはいないけど、損傷とのことでした。 スポーツをする人のギブスのようなサポーターをすすめられましたが、靴がはけないので、自分でタオルと包帯で毎日固定してたまにシップを張っていました。   あれから、もう1年以上も経つのに歩くと腫れたところだけではなく、まわりの筋までつったような痛みが続きます。  捻挫は最初が肝心といいますが、サポーターをしなかったのが少しくやまれます・・・  もうこの足は元に戻らないのでしょうか?手遅れなんでしょうか? 捻挫の後のリハビリなどありますが、今この痛い状態でどうして良いのかわかりません。  誰か助けて下さい(T_T)

  • 靭帯損傷

    足首を強く捻ってしまい、靭帯損傷してしまいました。 完全に治るのは3週間~1ヶ月と言われました。 2週間ちょいたちましたが、腫れは全くないんですが、足首がまだ痛いです。 腫れてないのに、足首が内出血のせいか、少しだけ紫色っぽくなってます。 こんなことってあるのでしょうか? そして、筋が伸びてるのが切れてたりしてる可能性ありますか? 靭帯が切れてるとかを調べる機械とかあるのでしょうか?

  • 靱帯損傷について

    昨日、右足首を捻ってしまい腫れがひどいので、整形外科を受診しました。レントゲンを撮って貰い、それを見た先生は、腫れた外くるぶしを指で何度かつつき、「骨には異常ないので靭帯損傷でしょう。最近はあまりギプスはしないのでシップを貼って、このサポーターをつけてください。」と言いシップとサポーターを処方されました。体重かけても大丈夫と言っておられましたが、痛みでまともに歩く事もできません。今、内、外両くるぶしから足の甲まで腫れて内出血してます。今週それで様子をみて腫れと痛みが引かなければ来週また来てください。と言ってをられたのでもう少し様子を見たほうがよいでしょうか。診察があまりに簡単だったので不安です。

  • 捻挫の痛みがとれません・・

    経緯からお話しますと・・3週間前に歩いていて不意に窪みに足をとられてその場でしばらく動けないくらいの捻挫をしてしまい、足を引きずって自宅まで帰りすぐに総合病院へ(整形外科は予約制なので外科で診てもらってくださいとのことで)レントゲンを2枚撮ってもらった結果骨には異常なしも過去の捻挫のくせのせいで関節の骨の外側に小さい軟骨?ができていて靱帯がゆるく伸びてしまっている(ゲッ!)とのこと。固定するほどのことではないから湿布と包帯で4.5日間様子を見て痛みが治まらなかったらまた来てくださいとのこと。足首の腫れと三方向に分かれた内出血!固定してほしいくらいの痛みだったのに包帯だけ・・その後なるべく体重をかけないようにそ~っと家の中を生活レベルで歩いたりしながら(介護もないので動かないと生活できない!)1週間弱で痛みも腫れも内出血も引いてきたので、もう治ってきたかなと感じ軽くウォーキング(普通に歩けるようにはなっていましたので30分程)をはじめたら翌日から鈍痛が復活。椅子に座ってる時もじんわりくるぶしの周りの靱帯の痛みがつづくようになってしまいました。動かしてもいない時の痛みって何?って感じで接骨院に週一くらいで通い、そこの先生の助言どおり冷やすより暖めて、他に毎日1時間くらい低周波治療器あてて長時間の歩行は避けていますが、痛みが引いたりまたぶりかえしたりの繰り返しで・・この痛みしつこくてうっとおしい!です。 質問なんですが、捻挫ぐせ→伸びた靱帯→くるぶしの軟骨=あたためる++ゆっくり動かす+低周波治療器+負担をかけない+サポーター装着 という方法はやっぱり「ベスト」なのでしょうか?こういう状態で30分ほどのウオーキングも避けた方がいいですか?このまま治療を続けても少しでも痛みが残っていたらサポーターをしていても来シーズンのスノーボードはムリでしょうか?

  • 捻挫のあと

    昨年の暮れに捻挫をしました。 左足首でかなり腫れてしまい、整形外科に2週間通いました。 腫れも引いて、このままよくなるのだろうと思っていましたが、 いまだに、右と比べて左足首がかなり太いです。 くるぶしのあたりも、まだ盛り上がっています。 10年くらい前にも同じ場所を捻挫し、靭帯損傷と言われました。 その時もだいぶ時間がかかりましたが、こんなに長い期間では なかったような気がします。 同じような経験のある方、どのくらいで左右変わりないくらいに 治るのか教えてください。

  • 足首の捻挫でふくらはぎが腫れる理由は靭帯の損傷以外他に何が考えられますか?

    先日4/2に質問番号QNo.3914977で「 足首の捻挫で膝から下が痛んで腫れますか?」と質問したものです。 靭帯や筋肉の損傷の可能性もあるということで再度整形外科を受診したところ、「異常はない」と診断されました。 ただ、「腫れが引かないということはヒビが入っているかもしれない」と言われ、「怪我をしてすぐには骨折やヒビはレントゲンに映らないことがあるので、怪我から2週間程してもう一度レントゲンを撮ってみましょう」と言われました。 現在捻挫した箇所は少しですが腫れは引いており、血管の色のように青く変色しています。痛みも少しずつ楽になってきているのですが、膝から下の柔軟性がないような感じ(ひきつっていて、足の長さが短くなったような気がします)です。また一見したところ、ふくらはぎの筋肉が肥大しているように腫れています。 安静にしている時は痛みがなく少ししびれたような重い感じがあるだけで、歩いた時にだけ痛みがあるので自己判断ではヒビも入ってないと思います。 また回答してくださった方から「固定する」「1週間、あるいは腫れや痛みが引くまでは温めない」等のアドバイスいただきましたが、 医師は「それは怪我をして3日間くらいの事で今さらそういうことをしても無駄だ」と言われました。 質問ですが (1)怪我をしてすぐには骨折やヒビはレントゲンに映らないことがあるのですか? (2)足首の捻挫でふくらはぎが腫れる理由は靭帯の損傷以外他に何が考えられますか? (3)骨にヒビが入ってる場合安静時は痛みはないものですか? (4)捻挫した時の処置としてRICE(休息、冷却、圧迫、上げる)は怪我をした時から3日位のことで、それ以降はするだけ無駄なのでしょうか? (5)他の整形外科を受診した方がいいのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 足首の捻挫について

    29日に主人が階段を踏み外し、左足首の外側を捻挫しました。とても腫れ上がり、歩けなかったため救急車で整形外科に。その後、湿布と固定(茶色の粘着力のある包帯?みたいなもので)と、薬を飲んで入院中です。今は、松葉杖でトイレなど、行っています。患部は内出血で青紫色で 足首から下が少し内側を向いたままの状態で、動かすと痛いと言っています。 その上で疑問があります。そこの整形外科は、靭帯を調べる設備?がなく、どの程度の損傷かわかりません このままでもいいのでしょうか? 今できることは、ひたすら安静にしていることだけでいいのでしょうか?血栓など怖いこともあるので、マッサージなど自分で出来る事はありますか? 以上、どのようなことでもかまいませんので、アドバイスよろしくお願いします!!(医師はあまり取り合ってくれませんので。)

  • ただの捻挫? 靭帯損傷??

    ちらっといろんな回答を拝見させていただいて怖くなってしまったので質問させてください。(すぐにでも病院行きたいくらいですが休みなので・・・) 3日前に下り階段で足を踏み外し転落しました。5段ほどだと思います。 落ちてすぐは歩くこともできず、這うようにして家に入りました。(外出のため家から出てすぐだったので幸いでした) どのような状態で着地したのかはまったく覚えていません。 ですが、翌日には足首と甲の部分の腫れがひどくなり、かかとから土踏まずあたりの部分にひどい内出血を起こしています。 内出血は右足の左右両側にできています。 また足の甲の部分は腫れている上に青黒くなっています。 昨日からはなんとか歩けるようになりましたが、はじめはほとんど歩行できず、キッチンにいくのも一苦労でした。 このような症状ですが、捻挫ととらえていいのでしょうか。 それとも靭帯が切れてしまっているのでしょうか。 治療(?)としては、始めの2日はシップを貼り、昨日今日はテーピングをしていますが、はっきりいって適当に固定しているだけです。 捻挫ごときで病院なんて、と思っていたもので放置しておりました。 わたしの足はどうなっているのか、ご意見をお願いします。

  • 足首靭帯損傷について

    1月の後半にバレーボールをしていて、足をくじき足首の靭帯を損傷しました。 そのあとギプスをして、はずれてから歩く練習をしてだいぶ歩けるようになりました。 しかし、最近また歩くと足首が痛みます。 靭帯が切れているのか伸びているのかというのを調べずに今日まで来ています。 歩けるようになってから整形外科には行っていないのですが、行くべきでしょうか? また、スポーツ外来にしたほうがよいのでしょうか?

  • 捻挫の症状

    階段で足を踏み外し、捻挫しました。腫れて歩けず、直ぐに湿布しましたが、風呂に入ってしまいました。翌日は無理して革靴で仕事をしました。腫れと痛みは治まらず整形外科へ行くと、レントゲンで骨折はしていないが、かなり腫れていると言われ、湿布と痛み止めを貰いました。足首はテープで固定されました。その後、数日は革靴で紐をとり仕事をしました。6日経ち、歩行は固定テープのおかげか楽になりましたが、きつ過ぎるのか足の指が紫色になり、むくみも酷いので明日、整形外科を行く前提で固定テープを外しました。相変わらず腫れは引かず内出血しており、固定していないと歩行は痛いです。質問は捻挫の腫れと痛みはどの位で治るのか、そもそも捻挫なのでしょうか?あと風呂で温めても大丈夫かです。捻挫から数日経ったら温めると聞いた事があります。明日、整形外科へ行きますが不安な為、詳しい方、ぜひ、お力添えをお願いいたします。

専門家に質問してみよう