• ベストアンサー

捻挫の痛みがとれません・・

経緯からお話しますと・・3週間前に歩いていて不意に窪みに足をとられてその場でしばらく動けないくらいの捻挫をしてしまい、足を引きずって自宅まで帰りすぐに総合病院へ(整形外科は予約制なので外科で診てもらってくださいとのことで)レントゲンを2枚撮ってもらった結果骨には異常なしも過去の捻挫のくせのせいで関節の骨の外側に小さい軟骨?ができていて靱帯がゆるく伸びてしまっている(ゲッ!)とのこと。固定するほどのことではないから湿布と包帯で4.5日間様子を見て痛みが治まらなかったらまた来てくださいとのこと。足首の腫れと三方向に分かれた内出血!固定してほしいくらいの痛みだったのに包帯だけ・・その後なるべく体重をかけないようにそ~っと家の中を生活レベルで歩いたりしながら(介護もないので動かないと生活できない!)1週間弱で痛みも腫れも内出血も引いてきたので、もう治ってきたかなと感じ軽くウォーキング(普通に歩けるようにはなっていましたので30分程)をはじめたら翌日から鈍痛が復活。椅子に座ってる時もじんわりくるぶしの周りの靱帯の痛みがつづくようになってしまいました。動かしてもいない時の痛みって何?って感じで接骨院に週一くらいで通い、そこの先生の助言どおり冷やすより暖めて、他に毎日1時間くらい低周波治療器あてて長時間の歩行は避けていますが、痛みが引いたりまたぶりかえしたりの繰り返しで・・この痛みしつこくてうっとおしい!です。 質問なんですが、捻挫ぐせ→伸びた靱帯→くるぶしの軟骨=あたためる++ゆっくり動かす+低周波治療器+負担をかけない+サポーター装着 という方法はやっぱり「ベスト」なのでしょうか?こういう状態で30分ほどのウオーキングも避けた方がいいですか?このまま治療を続けても少しでも痛みが残っていたらサポーターをしていても来シーズンのスノーボードはムリでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.3

足関節の捻挫は、ときに、後になって診断名が変わることがあります。 誤診とかじゃなく、最初のレントゲンだけでは絶対に分かりようがなく、後にならないと分からない病態があります。 慢性的に関節が緩んでいると確かに症状としては引きにくいものですが、筋トレや関節固有覚と言う特殊なリハビリで症状を和らげる方法もあります。主にスポーツ整形やっています。 痛みが引かないのでしたら、合併症の診断も含めてもう一度診てもらうべきだとおもいます。

参考URL:
http://hone.ninpou.jp/seikei/ankleinj.htm
noricch
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは整形外科に行ってしっかりと症状を説明してみます。リンク先の内容は参考になりますね。痛みが残る靱帯がどこなのかはっきりわかりました。

その他の回答 (2)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

年齢や性別など病院の初診でも聞かれる程度の基本情報がないので、なんとも答えにくいですが、その処置は普通です。 段落のない文章なので、読みにくいから、飛ばし読みしましたが、 その処置は病院から接骨などを紹介されて行っているかと思いますが、かなり若い人以外はその方法です。 スノボ・・・若いの? スノボで何回も捻挫しているって事?  これだとすでに靭帯もかなり遣られているそうだから、筋肉強化をかなりしたほうがよいですよ。 スノボ用に常時強化していれば、窪みに入ってもそんなに酷くはならないはずですから。 >サポーターをしていても来シーズンのスノーボードはムリでしょうか? ⇒無理ではないけど、しない方がベストでしょう。 すでに非可逆的な状態になっているのですから、同じ怪我をしやすいですし、今度はもっと酷く成ることは分かっていますから。 勿論、専門病院での手術って手はあるけど、他に沢山遊ぶことはあるから、プロでもなければそんなことしてまで、もっと酷い状態になるかも知れないスノボーすることは今の時代ないでしょう。(・_・;)

noricch
質問者

補足

読みにくい長文ですいませんでした。経緯と処置を具体的にと思ったらだらだら長くなってしまいました。 筋力を強化すると書いてありますが具体的にはどうするのでしょうか? 完治を待たずにトレーニングで鍛えたら悪化しますよね。負担をかけずに筋力は強くなるのでしょうか?ジム等で特別な器具を使うのですか? 補足しますと年令は30代後半で男性です。 捻挫の習性は17才の頃からです。治療と安静が必要なほどの捻挫がまず最初にあって(スケートボードのトリック技で)しかり完治していなかったのでしょうかその後歩いてるだけで段差等でたまに軽く挫いて数分で治る程度がずうっとこの年までつづいて、今回のは記憶では10代の頃以来のはっきりとした捻挫でした。20年のあいだ足首がゆるいと自覚はしていましたが重症はほとんどなく歩けなくなるほどの捻挫は2回目ということになります。 スノボははじめて12年くらいになりますが捻挫は一度も経験してません。ここ数年は忙しくシーズンに一度2泊3日のツアーに行くのが楽しみなくらいの頻度に落ち着き、他にスポーツはしていません。運動不足解消に毎日腹筋したり歩いたりしていましたが。

  • happy-ham
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

捻挫って骨折よりも大変と聞いた事があります。 固定して、安静にって聞いた事があります。 スノーボードをされるのでしたら、スポーツ整形外科に行かれてはどうでしょうか? スポーツに真剣に取り組んでいる人ならたとえ遠くても 順番待ちが長くても、腕のいい、評判の先生に見てもらいに行きますヨ。 いい先生にかかると今まで長く患っていた部位が早く治ったって聞きますし… 捻挫の程度にもよりますが、完治されていないのにウオーキングしたら悪化する気がしますヨ。 お大事に

関連するQ&A

  • 捻挫で損傷した靭帯はきれいに元に戻りますか?

    捻挫というのは靭帯の損傷、もしくは断裂ですよね? 一部、または全部が損傷した場合、正しい治療をすればちゃんともとの場所に戻るんでしょうか? 実は8月に捻挫しまして。 歩く分には(多少の痛みは感じるものの)大股・速足でも十分歩けます。 ただ足首を伸ばすと痛いしまっすぐ伸びなくて・・・ 整形外科で見てもらうと、 「切れた靭帯が癒着してしまったんじゃないか」 ということでした。 「一生このままですか?」とは聞けませんでした。怖くて。 信号が変わりそうだからとダッシュしたり、正座したりはもう無理かも(T_T) でも元気に歩けるようになったのを喜ぶべきかな。 そんなわけで今さらではあるんですが、捻挫した時点で運命が決まってたのか 途中に間違いがあったのか気になってます。 捻挫した1時間後くらいに1時間くらい氷で冷やしたものの、その夜は結構立ったり座ったり。 翌日も結構歩いちゃいました。 びっこぎみではあったけどそんなに痛くはなかったんですよ。 でも象足のように腫れて内出血してたので、4日後整形外科に行きました。 レントゲン撮って骨は折れてないと言われ、マイクロ派をあてられ、薬と湿布を渡され、 特に固定もアドバイスもなく帰りました。 相変わらず腫れがひどかったので、その2日後整骨院に。 「この腫れだと骨折でもおかしくない」と言われ、電気治療・マッサージの後 内出血を取る薬を塗ってもらい包帯固定。翌日の夜外しました。 3日後また行って包帯固定。今度は当日夜外していいってことでした。 そんな感じで週1~2回通い、全体的な腫れは治まりました。 けれども一部に腫れがあるのと多少熱が残ってるので、 行くたびに冷やすように言われました(2週間くらい)。 足首が伸びないことも話しましたが特になにもなく。 そんな感じで6週間ほど経ち、さすがに気になって最初の整形外科とは 別のところに相談に行くと、「癒着しているようだ」 と言われたわけです。 もう一方の足を捻挫した時のため、というのも変ですが、 後遺症なく治すにはどの時点で気を付ければよかったんでしょうか? あるいは、捻挫した時点でアウトですか?

  • 右足首捻挫

    4月中旬に右足首を捻挫し、整形外科を受診しギプス固定+松葉杖生活を1カ月し、医療用のサポーターに変えてから1カ月半経ちます。足首は少し腫れが残っていて足は赤っぽいです。靭帯の損傷を受けた辺りは押すと痛いです。サポーター無しで通勤すると階段の下る時アキレス腱の辺りや、靭帯が少し痛みます。歩く時も若干不安定?な感じがするのでサポーターを着用して外出しています。整形外科には1月半通院し、医者から「後は日にち薬だから通院しなくていいです」と言われました。まだくるぶしを下にするような座り方をすると痛みがありますし、再度受診すべきでしょうか?整形外科で治療らしい治療はしてもらえるのでしょうか?通院していた整形外科は主治医制がないため、違う医院に行こうと思うのですが病院は変えるべきではないのでしょうか? ヨガを始めた矢先に捻挫したので、早く再開したいと思うのですが、こんな足ではまだ再開できないし…。 長文になりましたが、ただじっと治るのを待っていて良いのか不安なので、アドバイスお願いします。

  • 捻挫、サポーターについて

    サポーターについて。足首を捻挫してしまいました。整形外科に通い、最初は湿布にテーピング固定でしたが、塗り薬で湿布し包帯に変わりました。そこで、包帯のかわりにサポーターでも良いのでしょうか?

  • 捻挫 腫れ引かないのです。

    五週間経ちます。腫れが引かず痛みも時折 原因:草野球で一塁ベースに駆け込んでグギッ!と 倒れませんでしたがそのままベンチ シップをして帰りました。なんとか歩けて 車が交差点曲がるとき痛みが… 治療院:三時間後 診察 針 電気 テーピング シップ 夜、極力濡れないように入浴結局少し湯が…シャワーのみ 夜から非常に痛み 朝、壁づたいしか歩けず 三日間仕事休む 治療院:腫れはあるが熱はかなり引いたので痛いときは氷水で冷やすように 電気 針治療 リハビリ開始 2週間程 3日に一回治療院通ったが腫れが引かないため整形外科でレントゲン撮るように言われ整形外科に 一件目の整形外科:レントゲン骨以上なし 簡単に巻くサポーターと肌色のシップ 2週間程通院 3日に一回程度 『腫れが引かないね…一月か…ん~』と先生不安になり… 二件目の整形外科:レントゲン骨 靭帯異常なし 腫れの引かない理由はわからない 電気のリハビリ治療 自分でもストレッチするようにと 血行促進、皮膚保湿材というクリーム治療 で…現在怪我より五週間経過 腫れは一週間目以降変わらず 腫れてるヵ所は押しても痛くなく くるぶしの骨の頂点押すと痛い 歩くのも砂利等だと痛い 専門家や経験者の方 宜しかったら今後のアドバイスをお願い致します。m(__)m

  • 足首の捻挫について。

    足首の捻挫について。 3ヶ月前に足首を捻挫し、毎日サポーターを使用しており、まだ普通に歩くことが出来なかった状態で、派手に転んでまた同じ場所を痛めてしまいました。またくるぶしの下辺りが内出血し、くるぶし周辺が腫れています。もう、クセになった捻挫は治らないのでしょうか。また、予防のために日ごろ出きるエクササイズなどはありますか。どうぞよろしくお願いします。

  • 捻挫してから1カ月何ですが?

    捻挫したことがなく、不安です。教えて頂けたら幸いです。長文ですみません。 捻挫してしまった初日:左足、外側に挫いてしまい、音と共に激痛が走った。冷湿布して寝た。 2日目:痛みと腫れがひどく湿布を貼って、医者にいけなかった。 3日目:片足引きずりながら、半日仕事をしてしまい、総合病院内の整形外科を診療した。 「とにかく、冷やして安静、なるべく歩かないで安静。」 と、だけ言われ、「何も処置はぜず」、片足引きずっったまま、激痛なのに「いいのかな?このままで?」 と、思いながら、診察終了。 その日から、出された湿布を貼ったでけで、固定もせず、必要最低限は片足歩行せざる負えない状態で、安静1週間。 診察から1週間:再診。当番制の先生(初診と違う先生)でしたが、松葉杖の用意と、処置(湿布貼り包帯で固定)、アイシングの仕方など、教えて頂きました。(丁寧に説明してくれました。) 最初の1週間と、最初の処置の遅れで、不安でした。 とにかく、湿布貼り包帯で固定してその上から、アイシングして、毎日安静していました。 3週目:再々診:最初に診てもらった先生でしたが、 「腫れも引けたようだね。もうー3週間たったから、靭帯損傷部分は大丈夫なはずだから、状況見ながら、歩いていいよ。お風呂の中でも、軽いマッサージしてみて」 と、何だか応対が事務的で不安がつのる。 「痛みがくるぶしのところにある」と、訴えましたが、上記の対応。 ぎこちないが、杖なしで歩けるようになった(ハイカット靴が当って痛い)が、くるぶしの付近の痛みがとれない。腫れてきてしまい、寝るとき湿布包帯固定。腫れ引けない。 サポーターを購入し(アンクルラップ)、固定している。毎日風呂の中で、軽いバタ足。マッサージ。 正座もしてみるが、全く正座は出来ません。爪先立ちも。挫いた側にも倒してみるが、痛みが・・・ 捻挫して1ヵ月経つので、心配と、不安で、困っています。 どのくらいで、完全に正座とか出来るようになるものなのでしょうか? 接骨院とかに通った方が良いのでしょうか? このままだと、運転も出来ない。正座も、走ることも。不安です。 どうか、よきアドバイス、よろしくお願い致します。

  • 【捻挫】整形外科を受診した方が良い?

    14日(6日前)に階段を踏み外し足首を捻挫してしまいました。 事情があり直ぐに病院に行く事が出来ず、湿布を貼ることしかしていませんでした。 今日やっと接骨院へ行き、湿布と固定をしてもらったのですが、 接骨院だけでなく整形外科でちゃんと診てもらった方が良いでしょうか? 症状ですが、 ・捻挫直後は挫いた足に力が入らない感じでとても痛かったのですが、 直ぐにビッコを引きながら歩けました。 ・足首(特にくるぶし付近)と甲が酷く腫れました。 ・現在腫れは引きつつあり、足側面の下の方と指の付け根辺りに内出血が見られます。 ・歩くのも少しビッコを引きながらではありますが歩けます。 ・痛みは殆どありませんが、やりようで足首と土踏まずの辺りに少し痛みを感じる時があります。 ・患部周辺を押されると痛い部分があります。 歩けるから骨には異常が無いだろうと軽くみていたのですが、 靭帯を損傷しているかもしれない、癖になる、関節が緩む事があると聞き不安になってきました。 一度整形外科でちゃんと診てもらった方が良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 足首の捻挫(じん帯損傷)

    こんばんは  足首を階段で痛めてからもうすぐ1年半になります。 なった時は、捻挫くらいで病院に行くのはおおげさだと言われ、少し冷やして様子をみていましたが、腫れが引かず色も少し変わっていました。  その後病院に行ってレントゲンをとりましたら、じん帯が切れてはいないけど、損傷とのことでした。 スポーツをする人のギブスのようなサポーターをすすめられましたが、靴がはけないので、自分でタオルと包帯で毎日固定してたまにシップを張っていました。   あれから、もう1年以上も経つのに歩くと腫れたところだけではなく、まわりの筋までつったような痛みが続きます。  捻挫は最初が肝心といいますが、サポーターをしなかったのが少しくやまれます・・・  もうこの足は元に戻らないのでしょうか?手遅れなんでしょうか? 捻挫の後のリハビリなどありますが、今この痛い状態でどうして良いのかわかりません。  誰か助けて下さい(T_T)

  • 捻挫のあと

    昨年の暮れに捻挫をしました。 左足首でかなり腫れてしまい、整形外科に2週間通いました。 腫れも引いて、このままよくなるのだろうと思っていましたが、 いまだに、右と比べて左足首がかなり太いです。 くるぶしのあたりも、まだ盛り上がっています。 10年くらい前にも同じ場所を捻挫し、靭帯損傷と言われました。 その時もだいぶ時間がかかりましたが、こんなに長い期間では なかったような気がします。 同じような経験のある方、どのくらいで左右変わりないくらいに 治るのか教えてください。

  • 足首捻挫がよくなりません・・・

    足首捻挫がよくなりません・・・ 4月に左足首の捻挫をしました。骨には異常ありません。 2週間ギブス固定もしました。 現在、整形外科では、安静にするしかないと言われました。 もう5ヶ月くらいたつのに、良くなる様子はありません。腫れと痛みがあります。 鍼や電気治療なども行いました。 しかし、良くなりません。 完治させたいのですが、今から、どのようにしたら良いでしょうか・・・?

専門家に質問してみよう