• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭に来てるので最後にメールを送ろうと思うのですが)

ネットで知り合った女性と会う約束をしたがドタキャンされた

hemuruの回答

  • ベストアンサー
  • hemuru
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

>批判や、もうそんなの忘れろなどという声が多いかと思いますが 忘れるのが面倒ごとも増えなくて楽でしょうけど、 回答にならないと思うので、一応。 もっと仲良くなって書いてるけど、仲良くなる気はあるの? 仲良くなる気あるなら、そちらの態度を改めるべきじゃなくて? これ以上は付き合ってられないんでこれにて、さようなら。 とかとか、でいかがでしょう?

yamadadayon
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、気分がだいぶ落ち着いたので、このまま連絡取るのやめようかと思いましたが、 hemuruさんが考えてくださったメールが結構いいと思うので送るかもしれません。

関連するQ&A

  • 誘いのメールを送るといきなり返信が遅くなる彼女

    おはようございます。 当方20歳男で、年下の女の子と付き合って2ヶ月近く経ちました。 実はつい先日彼女とデートの約束をしていたんですが、前日の夜になってからドタキャンされましてorz メールで伝えられたんですが「別の日でもいい?」という風に聞かれたんで、 「大丈夫だよ。いつならいい?」という感じでメールを送ったんですが、2日経った今も返信がきません。 彼女はmixiに結構なことログインしていたようですし、返せないってことは有り得ないだろうし、 ドタキャンメールが送られてきてすぐ返信したんで(しかもそのときもmixiにログインしてました)気づいていないということもないと思います。 実は恥ずかしながらこの歳になってようやくの初彼女で、わからないことだらけということもあり、たった2日メールがこないだけで心配ですorz というか向こうがドタキャンしたくせにメールをしかとするとか、若干不誠実に感じてしまいます。 ましてや誘いのメールみたいなもんなんで。 こう言った状況なんですが、そろそろこちらから何らかのアクションをかけたほうがいいんでしょうか? それと普段のことですが、彼女と短文メールをやりとりしてるとき、3分以内でメールが返ってきていたのに 誘いのメールを送った途端、2時間3時間もメールの返信が遅くなったりすることがよくあります。 明らかに故意だとわかるんですが、これは何を意味しているんでしょうか? 彼女の目的は??? アドバイスお願いします!

  • 相手方の気持ちがわかりません。。

    当方20代前半女性です。1ヶ月ほど前に飲み会で知り合った方と連絡を取っています。相手の方は30代前半男性です。 飲み会のあと一度二人で食事に行き、相手の方の配慮もありその場は楽しめました。その後も連絡のやり取りはしていますが、殆ど私からの場合が多く、一度向こうから連絡がきましたが、仕事で寝ていたという旨の返信をすると向こうからの連絡は殆どなくなりました。(相手の方も私も不規則勤務の職業です)その後一度食事に誘いましたが通夜のためドタキャンという形になり、埋め合わせするよという連絡はありましたが数日後の20時頃に今日は暇?とメールが来て私も仕事終わりで疲れていたし、時間も遅かったので誘いを断りました。私自身としてはまた会いたい気持ちがあり、数日後に◯日予定ありますか?とメールをしましたが予定があると断られる事が2度3度ほど続いています。連絡をすると即レスで返ってくることが多いですが向こうからの連絡は極力なく、誘いも断られるということは向こうに会いたいという気持ちがないということでしょうか?メールでは断りのあとに仕事頑張ってね、というような労りの言葉はかけて下さりますがとりあえずキープなのか、メールがめんどくさいと思われているのか分かりません…。恋愛経験も少なく男性との関わりにも慣れていないためアドバイスを頂きたいです。

  • 合コン後のメールのやりとり

    合コンのとき、お互いにそこそこ好印象で、連絡先を交換したとします。 その日に「今日は楽しかったです!~~~~、今後時間があったら遊びましょう!」 みたいなメールが来たとします。 自分的にまんざらでもないなという時、どう返答するのがベストだと思いますか? 結構よくあるシチュエーションだと思うのですが・・。 ちなみに今回、連絡先は相手から聞かれ、(そんなに盛り上がった訳でもなく、私達以外は誰も連絡先交換してませんでした)メールも向こうから来たのですが、数回メールのやりとりをした後「ヒマがあったら誘ってください★」みたいに返答したもののその後の誘いがありません。 「是非遊びに行きたいです!○日はどうですか?」とか言っても良かったんですが、なんかがっついている気がして出来なかったんです。 社交辞令なのにそんな行く気満々になられても・・とか思われるのがいやで。 また、今回私の「誘ってください★」でメールが終わっており、何とか次に会えるようにするためにはどうすればよいと思いますか? 前回が前向きな返答でなかった分、「もう一度○○さんに会いたいと思って・・」くらいいうべきなんでしょうか?

  • メールを送る相手間違ってない?

    先ほど、友人(男)から私(女)あてに○日に遊びに行かない?と誘いのメールが届きました。 その友人とは出会って1ヶ月ほどとまだ日が浅い関係ですが、メールはよくしています。メールの内容は世間話がほとんどです。 そのメール自体はとっても嬉しかったのですが、その誘いのメールを読むといつものメールと文面 (話し方というか・・・)がいつもと違う感じなのです。 なので、もしかして送る相手を間違えてメールをしてしまったのではないか? と思ってしまいます。 返信をしようと思っているのですが、本当に私を誘ってくれたのかさりげなく聞く方法はありますでしょうか? 「私に送ってくれたの?送り先間違えてない?」 とダイレクトに聞くのは、本当に私を誘ってくれてた場合は傷つけてしまうような気がするし・・・ どなたかアドバイスお願いします(>_<)

  • 向こうからのメールがないのは脈なしでしょうか?

    片思い中の男性がいます。 普段は私から週2度ほどメールをしています。 彼とは今まで二度食事に行きました。 先日三度目のお誘いをしましたが、「その日は予定が入ってるので無理だけど、次の日なら空けれると思う、絶対じゃないけど」と言われたものの当日になってドタキャンになりました。(やむを得ない事情でしたが) でもその後別の日を提案してくれたわけでもなく、そのままになっています。 数日前、メールで会話中「お誘いするの迷惑になってませんか?」と訊いてみましたが、 「色々予定があるので毎回は無理だけど、タイミングが合えば大丈夫」との返信でした。 なんとなく気後れしてしまい、それから1週間連絡できていません… なので当然向こうからのメールもありません。 彼はシャイでプライドの高い性格です。 性格ゆえに彼からの動きがないのか、脈がないからなのか… やっぱり脈がないからメールもお誘いもないのでしょうか?(;_;)

  • 片思い・・・好きでもない人からメールがきたらどうします?

    はじめて質問させていただきます。 メールなんですけども、好きでもない人からメールが来るときは、皆さんどのように対応しますか? 自分がメールをしている相手は先日合コンで知り合った方なんですけど、その人とメールをしていると、いつも返信が遅いし、相手から送られてくることは一度もありません。 なんかこんな感じなんで、やっぱり相手にとっては自分がメールをするのは迷惑なのかなと思ってしまい・・・、脈もなさそうなんで送るのやめようかと思っています。 メールの頻度は大体2日程度、一回の量は10通前後です。 返信が来るのも速いときで2時間、遅いと半日以上かかったりします。 合コンの後一度だけ2人で遊びに行きその後また遊ぶ約束もしたのですけど、なんだか社交辞令的な感じで、本当に遊びたいという感じはありませんでした。 こんな感じなんですけども、皆さんだったらどんな対応をするのでしょうか? やはりもうメールを送らない、続かないような返信をしますか、あるいは返信しなかったりでしょうか・・・。 あともう一つなんですけど、遊びの誘いなどが来たらどう対応するのでしょうか? 長文と読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 女の子からのメールの返信についてお伺いしたいです

    27歳、男です。女の子からのメールの返信について教えてください。先日、最近合コンで知り合った1つ年下の女の子から飲みに行こうかとお誘いを受け、楽しく飲んで、その後カラオケに行き、帰りに女の子から「1週間先以降で空いてる休みの日を調べてすぐに教えて」と言われ、嬉しかったので家に帰り、早速その日のうちに休みをいくつか選んでメールを送りましたが、数日経っても相手からの返信がまったくありません。実はその女の子と飲みに行く数日前にメールのやりとりの途中で急に返信が来なくなった事がありました。本当に来てくれるのか不安になり、翌日、再度飲みに行く日にち、場所、時間を確認するメールを送ると返信がありました。今回、休みをメールで送ったのに向こうから返信がないのは単にその女の子がメールの返事が面倒なだけで、スケジュール調整を終えて日にちを決めてからこっちに返事するつもりなんでしょうか?数日経ってもなんの連絡もないので少し不安ですが、向こうから休みを聞いてきてるのであまり深く考えなくてもいいんでしょうか?本当に些細な事で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 一度メールが来なくなった人

    最近知り合った人とメールで結構仲良くなれたのですが、私が好意を示すようなメールをしたら、その次の日から毎日おはようから始まっていたメールが来なくなりました。 こちらから送っても返信はないです。向こうからのメールも「会えなくて寂しい」「毎日メールするね」とか、ちょっといい感じのメールが来てたので調子にのってしまったのと、焦りすぎだったんだと思います。 出かける約束もしていましたが、ドタキャンされてしまいました。 そういう相手にもうメールをしたりはしない方がいいのでしょうか?もうダメでしょうか…

  • メールの返信が遅すぎる

    本当にめったに交信しない大学時代の異性の友達がいるんですが、私が3ヶ月ぶりぐらいにまたみんなで会いたいねってメール送ったんですが、なんと返信が来たのが2日後。 もう会う気がないのなら別にいいのですが、またみんなで会いたいねという趣旨の返信(中身自体は短い)だったので、メール内容と返信間隔が矛盾しているのでちょっと困惑しています。 こういう場合女性って本当に会いたいと思っているんでしょうか?2日後って明らかに遅すぎますよね?本当に会いたいなら即返信するはずですよね? たしかに私もいきなりメールを送ったので向こうを驚かせたとは思うんですが、前回の飲み会の別れ際には確かにメールちょうだいねということを言っていたので、今回私からメールを送ったのですが、あれから全然連絡とってないし、3ヶ月ぐらい年月が経っているので向こうも気が変わったかもしれないし、昔の友人の誘いを断る人なんて普通いないと思うので、相手の本心がわからないんです。 私も無理に誘って飲んでもおもしろくないですし、相手もおもしろくないと思うので、困っています。私はどうしたらいいですか?あと、女性って久しぶりの人に返信するのってこんなに遅いものなのでしょうか?

  • このメールの内容どう思いますか?アドバイスをお願いします!

    今好きな人がいます。その人は、夏に知り合った人で、 当時は向こうから誘ってくれて遊んだりしましたが、 おそらく私があまりにも積極的になれずにそっけない態度を とってしまい、自然と遊ばなくなっていしまいました。 ところが最近、そんな彼とたまたま偶然会うことが多いので 思い切って、 「またごはんでも食べに行こうよ」と言いました。 すると、「いいよ。店探しといてね」と言ったので、 私は、「絶対だよ、来たら教えてね」と念を押し、彼もこたえてくれました。 しかし、いっそ自分から誘ってみようと思いました。 それがこの誘いメールのやり取りの内容です。 「○日と○日暇じゃない?」 「○日は会社の新年会で、○日は仕事だから微妙だな」 「忙しそうだね、また遊びましょ」 「ごめんねー」 「いえいえ、また暇な時ができたら教えてね」 「今仕事が忙しい時期だけどそれが落ち着いたらいくらでも暇になるんだけどね」 「落ち着いたらまた教えてね、待ってますよー」 てな感じで返ってこなくなりました。 仕事が忙しいってのはホントみたいです。 今さらなのは分かってますが、諦めたくないです。 これってやっぱり彼は私と遊んでくれる気はないですかね? また誘ってみるべきですか? それとも誘うとはまた別にこまめにメールすべきですか? 彼はメール苦手な人なんでしにくいですが。。。 ちなみに一斉送信したあけおめメールは短いながら返ってきました。 あと、彼の家の近くの神社に初詣に行ったと言うと、 そのことを彼は知ってました。 共通の知り合いがいるのですが、その知人から連絡が入っていたそうです。 その知人との話のおりに彼の名前ひょっと出てくること私もあったので お互いずっと連絡とってはいなくても、すっかり忘れてたってことは 多分なかったと思います。

専門家に質問してみよう