• 締切済み

妻を刑事告訴できますか?

http://okwave.jp/qa/q7007774.html 再三このサイトで質問してます。 現在、妻と別居中、もうすぐ8か月になります。 2歳の娘がいます。 別居の理由は妻が実家で暮らしたいという理由です。 妻は大変実家依存が強く、妻の実家は港のある大都会です。 妻は娘を連れて出ていきました。出ていく際に私の金庫からちゃっかり600万持っていきました。 もちろんそのお金は返してもらえませんでした。 その後、弁護士を選任し婚姻費用を請求されました。 婚姻費用の請求額は月額35万です。 本日は婚費の審判で、裁判官から私の収入が分かるようなものを持って来いと言われ、久しぶりに銀行に通帳を記帳しに行きました。 私は口座を複数もっており、そのうちの1つに電気代や携帯料金、生命保険、車の保険など定期的に引き落とされるようにしていました、毎月20万入金してました。そのくらい入金していればすべての支払いはできるだろうと思ってましたが、最近になり携帯が止められ、問い合わせたところ銀行から引き落とせないと言われました。 私は20万では足りないのか、と思いその後毎月40万をその口座に入金していました。 そんなことで、少なくてもその講座に40~50万くらいは残高があると思っていましたが、記帳したら415円しかありませんでした。 銀行に問い合わせたら、妻が以前に家族カードを作って、毎月引き落としていたのが判明しました。 その額はこの半年で200万を超えます。 最初に600万盗んでおいて、今回の件もあり、さすがに私も頭にきました。 審判のさいに、妻は出席せず妻の雇った弁護士が出席してたので、どういうことだと、問い詰めましたが、弁護士は知らないの一点張りです。 裁判官もどうゆう事かと、弁護士に質問しましたが、弁護士は帰ってから確認しますと言うばかりです。 私の口座から黙って数百万なくなっているのに帰ってから確認するとはどういう事かと思いましたが、何を言っても弁護士の答えは同じです。 審判は裁判官も私に同情して婚費の支払いは思ったより減額できましたが、それでも納得いきません!どこまで妻は金の亡者なのでしょうか?妻は貧しい家で育ったので金の事しか考えていません! 今回、妻が家族カードを持っていたのは、日常にかかる経費や光熱費を引き落とすだけの口座なので、被害は少なくて済みましたが、メインの口座だったらと思うと寒気がします。 別居中の妻が、夫から黙って多額の金額を盗んだことに対し、刑事告訴できるでしょうか? 刑事告訴が無理ならそのほかに何か報復ができないでしょうか? ご回答お願いします。

みんなの回答

  • ttt1214
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.2

警察にいけば喜んで事件にしてくれます。 犯人がわかってますから捜査の手間も省け、いつでも検挙できる楽勝な仕事でしょう。 警察に被害届け出せば詐欺とか窃盗とか色々な理屈つけて逮捕状請求してくれます。

noname#142596
質問者

お礼

ありがとうございます。 確実に妻が犯人と解ったら(まあ99.9999%妻が反にですが)弁護士と相談してしかるべき対処します。

noname#142596
質問者

補足

誤字を訂正します。 <(まあ99.9999%妻が反にですが)> 反に→犯人

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 刑事告訴される?

     はじめまして。離婚問題で揉めています。 先日愛人を相手取って慰謝料請求しまして、認められました。 訴訟中から愛人の非常識な態度、ダンナの言動・行動から先日別居を敢行しました。 本格的な別居の前(ダンナが家に帰ってこない)から生活費を催促しなければ入金されず、この度の別居からは入金されなくなりました。 催促すると私の現住所を教えればカネを送ると言います。 しかし、それ以前から私の実家・親戚に執拗に電話をして私の現住所を教えろというダンナが怖くて一切教えていません。  そんな中ダンナが私を刑事告訴するとダンナの弁護士が私の弁護士に知らせて来ました。 未成年者略取と窃盗だそうです。 確かにダンナ名義の車を持って来ましたが、私が通常乗っていた車です。  私は刑事告訴されるのでしょうか?  法律にお詳しい方、経験された方がいらっしゃったらアドバイスいただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 刑事告訴

    ある被害を受けて、刑事告訴を考えています。 訴訟費用がかかるのかが心配です。 また、刑事裁判では、原告も弁護士を雇う必要があるのでしょうか? 刑事裁判の流れがよく分かっていないので、裁判費用、弁護士が必要なのか、裁判の流れなど原告の立場からご教授いただければ幸いです。

  • 医師の刑事告訴について

    医師を刑事告訴したいのですが、手続きについておうかがいします。 弁護士に刑事告訴状を作製して戴き、裁判所に提出するのでしょうか?。 刑事告訴に費用は発生しないと聞いていますが、その場合弁護士さんへの謝礼はどのように計算されるのでしょうか?。 (数万円の書面代のみをお支払いすれば良いのでしょうか?)。 それとも、個人で警察に出向けば良いのでしょうか?。 また、告訴を不服として相手方の医師から業務妨害等で訴えられる事もあるのでしょうか?。 お恥ずかしい質問内容ですが、どなたかご存知の方教えてください。

  • 刑事告訴

    銀座のレーシック手術と同類の医療事故にあいました。 カルテ改ざん、同意書をとらない、多重の医師法違反で、保健所の立ち入り調査も二回実施され、保健所も違反を確認して注意しています。 保健所からは、立ち入り調査の証明書も書いてもらいました。 カルテ改ざんは、調停のやりとりの回答書の中で、被告は、カルテ改ざんしたことを自白しています。 控訴審では和解金額の調整に入っていましたが、被控訴人弁護士は、医師会に相談すると言ってるので、覆してくることを予測しています。 また裁判長と被控訴人弁護士が知り合いだとわかったので、不正裁判も予測しています。 不正裁判が行われた場合、業務上過失致死罪、文書偽造罪、で告訴しようと思いますが、医師会に言って、事故のあった病院にも伝えてもらったほうがよいでしょうか? それとも黙って刑事告訴したほうがよいでしょうか?

  • 刑事告訴を受けた場合

    刑事告訴を受けた場合、当事者としても弁護士に依頼をして告訴を提出した弁護士サイドとの協議に当たってもうう事を考えたほうが良いでしょうか? 事件の内容によってその必要の有無が変わりますか? 告訴を受けた場合当事者は素直に内容を認める心づもりでおります。 それでもやはり裁判になっていくものなのでしょうか? 有印紙書類偽造・行使に当たると思うのですが、有罪となった場合執行猶予はつくのでしょうか? 1年以下の懲役、100万円以下の罰金に相当するようなのですが、罰金が払えない場合、即服役になるのでしょうか? これらの手続き・流れはどのくらいの時間で行われるのでしょうか? 分かる範囲でよろしくお願いします。

  • 刑事告訴できないでしょうか? 長文です。 

    知人を刑事告訴したいと考えています。 3年前、知人の横領により、形式上知人の傘下として仕事をしていた私 は同一責任を取らされて仕事を失いました。 しかし、営業は全く独立しており、報酬は親会社から個別に支払われて おりましたので知人の不正の事実を知ることができませんでした。 突然親会社から不正を通知され、知人の未収金を支払えと言われて一方 的に報酬から相殺されました。 知人は不正の事実を認めましたが、謝罪もなく責任もとらずに逃げてし まいました。 親会社の対応も納得できませんでしたので裁判を起こしました。 結果、報酬は戻りました。しかし、自分には非がないのに収入の道が閉 ざされ、裁判での苦痛や費用も考えると全く納得することが出来ず悔し くてなりません。 また、知人には貸金もあり両件を弁護士に依頼して内容証明も送りまし たしが、返すと言ったきり連絡がとれず既に3年弱経過しています。 返済の意思が全くないと判断しています。 民事も検討していますが、自宅は銀行の抵当になっていて取れるものが ありません。また、破産宣告でもされてしまえばおしまいです。 刑事告訴は、上記の会社での不正事実と、貸金も「平成14年10月15日 に返済します」という証書もあります。入金のアテがあるので必ずその 日には返せるということでした。 更に知人は他社でも不正を行い、仕入代金を踏倒しています。 その事実経過をもとに告訴できないでしょうか… また、内容証明で「この年月日までに連絡及び支払がない場合は、詐欺 とみなし刑事告訴します」という文書は有効でしょうか? 内容証明を送る前に、知人の娘(本件を知っています)または娘の夫宛 に文書を送ろうとうと思っています。その際、文書の参考例はないでし ょうか?(脅迫と受取られたら困りますので。) 宜しくお願いします。

  • 刑事裁判で

    刑事裁判を傍聴して疑問に思ったのですが弁護士が告訴人(被害者)を○○氏とかではなく○○と呼びつけにしてたのですが、そんなものなのでしょうか?

  • 刑事告訴をすることができるでしょうか?

    よろしくお願いします。 1年前に会社を手伝っていただいた友人と友人の後輩がおります。 1週間に1、2度相談にのっていただいたりメールでやりとりをしておりました。 1年前に親が倒れたのでお手伝いは様子をみたいといったきり こちらから心配で連絡をしても電話には一切でませんでした。 後輩のほうは単独では役に立たないのでお手伝いを辞めていただきました。 もともと無償のお手伝いだったのですが話し合って 二人にはそれぞれ数十万をお礼として渡しました。 その後2人からは連絡もなく1年たったある日 会社の近くの労働基準監督署名義でいきなり 未払い賃金の約500万円を1週間以内に下記の口座に 振り込んでくださいと友人と友人の後輩から同じ金額で それぞれ実印判子を押して文書で送られてきました。 2人合わせて約1千万円を1年たったある日 突然支払えと請求してきたのです。 その日から毎日眠れず食べてもすぐ戻してしまう日々がつづいております。 弁護士の先生にすぐ相談したのですが 「労働基準監督署」がそんな相談もなしに500万円も支払えとは 言わないのでほっといて裁判になったら考えましょう。 といわれてしまいました。 1週間立ちましたがもう自分の精神と体が耐えられないので この件で病院で診断書などをいただき 刑事告訴することは出来るでしょうか? ○送られてきた用紙には明細などはなく、それぞれ約500万円を1週間以内に振り込めとだけ書いて実印がおしてありました。 ○2人がてつだっていたのは半年ほどで週に1度相談や簡単な仕事の手伝いを数時間していただきました。 (お礼に食事はご馳走しておりました。相手もそれだけで満足といってました 最後に数十万お礼を渡しました) ○雇用契約はもちろんアルバイト契約ですらありません。知人の手伝いでした。 約500万という金額を振り込めという件で 脅迫罪や詐欺罪や体調をおかしくしたため傷害罪などで刑事告訴できないものでしょうか? 心がやすまらないのです。 弁護士の先生を変えて相談をしなおしたほうが良いでしょうか? それとも相手がそれで裁判をおこすまで待っていたほうが良いでしょうか?

  • 民事裁判中、被告側から刑事告訴すると脅されました

    民事裁判の原告です。 被告側は刑事告訴も辞さない、とのことですが、 内容は事実無根、でっちあげです。 このような行為は法的に問題ないのでしょうか? しかも、裁判中の争点とはまったく別件です。 被告は近隣では問題行動で「有名」な方だそうで(裁判になってから被告を知る人から聞いた話)、 弁護士も懲戒歴のある強面の先生です。 書面における人格攻撃や虚偽などは酷いもので、 こちらの弁護士も私に読ませることをためらうほどです。 作り話で私を犯罪者に仕立て、刑事告訴も辞さない等、とても恐ろしく感じます。 玄関の施錠など何度も確かめずにいられない時もあります。 気持ち的には脅迫されているような状態です。 裁判ではよくあることなのでしょうか? 虚偽で原告を犯罪者と決め付けても法的に罰則はないのでしょうか?

  • 傷害(暴行?)での刑事告訴について

     夫から暴行を受けました。  揉めた時にもみ合いになって肩を強打され、その勢いで肩と腕をひねり、打撲と打ち身で診断書をとりました(アザは出来なかったので外傷はありませんでした)。  その後警察に行って、暴行を受けたので刑事告訴したいと伝え、現場検証や調書をとってもらいました。  告訴状というものは書くように言われなかったのですが、その時には、夫の名前の前に「被疑者」と書いてあったし、「来月には検察庁に書類を送ります」と言われたので告訴が受理されたのだと思っていました。  しかし後日になって、私の届は告訴ではなく被害届になっている事が分かりました。それで警察に尋ねてみたら、「傷害は親告罪ではないので、被害届をもとに警察で捜査し、その上で告訴状が必要ならばあなたにご連絡します。ですからあなたの方から自発的に告訴状を出してもらう事はありません」と言われました。  意味が良くわからなかったので教えてください。  良く、「傷害で告訴」と聞きますが、今回のような場合、被害者側から刑事告訴出来ないのでしょうか?また、被害届でも検察に書類送検される事があるのですか?このまま警察から何も連絡がない場合は、加害者は無罪放免になるという事でしょうか?  夫とはこの揉め事以後別居していますが、刑事事件の弁護士まで頼んで徹底交戦の構えです。このままだと、警察だけの判断で告訴も出来ず私は泣き寝入りになりそうで不安です。アドバイスお願いします。