内定先への行き先を決めるべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 物を扱う仕事でフレックスタイム制。常に勉強が必要な環境で安定しているが、40歳以上はリストラの可能性もある。
  • 手取り14〜15万円(残業なし)で、1回のボーナスは50〜55万円程度。家賃は全て自腹。
  • 東京での生活費は8〜10万円程度。やりたいことはないが、将来へのメリットはあるのか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

内定先に行くかどうか

こんばんわ、悩み事です。 聞いて頂けたらと思いますm(_ _)m まず詳細から… 【労働関係】 ・物を扱う仕事です。その物に関しては少し興味があるくらいです。 ・フレックスタイム制(コア時間あり)ですが基本、24時間体制の為、夜勤勤務もあり。 ・扱う物の移り変わり(進化)が早いので常に勉強が必要。(ただ飽きる事はないと思います) ・週休二日制 【給与面】 ・手取り14~15万(残業なしの場合) ※ほとんど残業ないですが残業ある場合は残業代全額支給です。 ・ボーナス夏、冬で2回。1回のボーナスで50~55万程度。 【家賃】 ・会社から1円も家賃が出ないので全て自腹です。 ・会社の近くで住むと1Kで最低家賃7万+水道光熱費で1万程度です。 【会社の規模】 ・会社の規模でいうと世界規模です。安定はしてる方だと思います。(ただ若い人達を中心とする為、40台過ぎるとリストラの可能性あり。) ここの会社に行こうか悩んでいます。一番の心配は家賃が出ない事です。 やりたい事なら惜しまず行きますが、特別やりたいわけでもなく、家賃が出ないのに東京行くメリットはあるのかっと悩んでいます。 以前も東京近辺に住んでいた事がありますが家賃は会社負担で8万程度でした。 生活費でなんだかんだ8~10万くらいはかかったいたので心配であります。 ちなみに、あなたならどうしますか?

  • k925
  • お礼率2% (5/167)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sppla
  • ベストアンサー率51% (185/360)
回答No.2

私が気になるのは「40台過ぎるとリストラの可能性あり」の方ですね。 情報が少ないので何とも言えませんが、40になった時にリストラにあった後にどうにかなるのか?が気になります。スキルの身につかない仕事ならかなり厳しい状況が想定されます。 若い人達を中心という時点で、誰でもできる経験が少なくてよい仕事=転職時に役に立たないが想定できるのですが。 家賃の件は別段会社のすぐ近くに住む必要もないので交通費が出るかどうか?その場合の想定する住所での家賃はどうか?ですね。 結論的には先行きを不安に感じるので私は他の仕事を探しますが。 (短期間の労働と割り切るならありかもしれません。) >手取り14~15万(残業なしの場合)  >最低家賃7万+水道光熱費で1万程度です。 >生活費でなんだかんだ8~10万くらいはかかったいたので この条件なら、ボーナスがないと生活が成り立ちませんね。 生活レベルを下げるか、遠方でも家賃の低いところに住むかしないとボーナスが減額された際に生活が破たんしますよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

    非上場ですが全世界の従業員は3万人です。 当社の場合、税込み15~16万、家賃補助なし、社宅なし これが普通ではないですか?  

関連するQ&A

  • 内定先に行くかどうか…

    こんばんわ、悩み事です。 聞いて頂けたらと思いますm(_ _)m まず詳細から… 【労働関係】 ・物を扱う仕事です。その物に関しては少し興味があるくらいです。 ・フレックスタイム制(コア時間あり)ですが基本、24時間体制の為、夜勤勤務もあり。 ・扱う物の移り変わり(進化)が早いので常に勉強が必要。(ただ飽きる事はないと思います) ・週休二日制 【給与面】 ・手取り14~15万(残業なしの場合) ※ほとんど残業ないですが残業ある場合は残業代全額支給です。 ・ボーナス夏、冬で2回。1回のボーナスで50~55万程度。 【家賃】 ・会社から1円も家賃が出ないので全て自腹です。 ・会社の近くで住むと1Kで最低家賃7万+水道光熱費で1万程度です。 【会社の規模】 ・会社の規模でいうと世界規模です。安定はしてる方だと思います。(ただ若い人達を中心とする為、40台過ぎるとリストラの可能性あり。) ここの会社に行こうか悩んでいます。一番の心配は家賃が出ない事です。 やりたい事なら惜しまず行きますが、特別やりたいわけでもなく、家賃が出ないのに東京行くメリットはあるのかっと悩んでいます。 以前も東京近辺に住んでいた事がありますが家賃は会社負担で8万程度でした。 生活費でなんだかんだ8~10万くらいはかかったいたので心配であります。 ちなみに、あなたならどうしますか?

  • 内定先について

    オービックと伊藤忠テクノソリューションズの内定を頂いていたら、どちらに就職しますか? オービックの利点としては、成長環境がある、家賃補助が高い、平均年収が高い。 逆に懸念点は、残業が多い、自社製品の販売が主なので偏った技術がつきやすいと考えています。 CTCの利点は、会社の規模が大きく大規模案件に携われる、 懸念点は家賃補助がない、上流工程しか携われないことです。

  • 内定先選び

    情報系の職種で内定をいくつかもらいまして2つに絞りましたが、これから一生お世話になるかもしれないのでどちらに入社するか非常に迷っています。現在地方で暮らしています。 会社の規模でいうと少しA社のほうが上です。規模が大きいということで東京中心の事業みたいです。 この2つを比較すると勤務度と勤務地が正反対なのです。 A社はけっこうりまったりめで平均残業時間も20程度で勤務時間も8時間30分です。その代わり勤務地は東京と地方への転勤が多くあるということです。(住宅手当はある程度でて引越し代もでます) B社は仕事はけっこう激務で平均残業時間は50時間程度で勤務時間も9です。そのかわり転勤はそこまで多くはなく地方での勤務率が高いです。 私にとってしたい仕事というのはどちらかというとB社なのですが、就職してここまで残業すると趣味の時間というのも働きながら大切になるんじゃないのかと思っています。ですが東京にいった経験なもなく暮らせるのか、生活費は足りるのかという不安があります。もちろんA社の仕事もB社に比べると落ちるだけでやりたい仕事ではあります。 どちらか決められない状態なのでどんなことでもいいですのでアドバイスください。 実際勤務時間30分かわると残業代30分多くもらうことになります。これは毎回となると大きくなると思います。30分勤務時間が違うということはけっこう大切でしょうか? また東京での生活とはどういうものなのでしょうか?楽しさを感じることができるのでしょうか。都会生活は自分的には嫌いではありません。 地方で暮らすのと比べて生活費も大きいでしょうか? 読みにくい文章ですがお願いします。

  • どの内定先を選べば良いかアドバイスお願いします。

    現在、大学4年生です。就職活動の結果、現在3社から内定を頂けましたが迷っています。 一つ目は携帯サイトを運営するIT会社です。 マーケティング+企画で、勤務地は東京です。初任給は19万2000円で、住宅手当1万3000円で一人暮らしをしなければいけません。やりがいは大きそうです。 二つ目は地元のメーカーです。 人事や総務、経営企画などの事務職で勤務地は地元です。初任給は19万5000円で組合もあり、住宅手当も60%負担という好待遇ですが会社の財政状況が悪く、工場や事業所を閉鎖&統合したり、社員をリストラしたり、ボーナスも年間2ヶ月分程しか出ていないです。 三つ目はリース会社の一般事務です。 電話対応や伝票作成などの事務がメインで、勤務地は地元です。初任給は16万3000円と低く、社会保険などは完備していますが、住宅手当などは一切ありません。 (ちなみに全て週休二日制(土、日)です。) 家族に相談すると「東京で働けるなんて滅多とないし、楽天とかホリエモンとかITは儲かるんだから一つ目にするべき」と言われるのですが、東京は家賃が高く貯金も中々出来ないと思いますし、人付き合いが苦手でどちらかといえば家族と話したり身内との交流の多い自分に、一人暮らしは精神的に耐えられるのかという不安もあります。お恥ずかしい事に行く前から「独りになる」という恐れから、2~3ヶ月ほど塞ぎ込んでいました。 かといって、二つ目では突如会社が倒産してしまうのではと心配もありますし(新卒採用をしていたり待遇が良い事から、余り心配しなくて大丈夫でしょうか…?)、三つ目に至っては結婚の予定が無い私にとって、今後やっていけるのかという不安があり…(勿論、パーフェクトな会社は中々無いと思いますが…) 最終的に決めるのは自分なのですが、第三者の視点からのアドバイスが欲しく相談させて頂きました。宜しくお願いします。

  • 内定先には必ず行かないとダメでしょうか?

    現在大学4年で、去年の2月に内定を頂きました。 その為1年間内定先でアルバイトとして働くことになりましたが、 働いてくる内に会社の経営状態に非常に不安を感じてきました。 有休は殆どない状態で、平日午前9時-午後11時まで働くそうです。 ボーナスもなく、残業手当もないらしいです。 やはり正社員として働くのにとても安を感じました。 しかし、2007年度からは正社員として働くと言う、 契約書に同意してサインもしてしまっています。 やはり必ずこの会社に行かないとダメでしょうか?

  • 内定先の会社選びで悩んでいます

    理系院生です。2社から内々定を頂いてどちらの会社を選ぶかで悩んでいます。 1社目は国内ICT市場トップ企業の開発職。初任給は23.5万くらい。寮もあるそうです。 2社目は金融IT系のクオンツ職。年棒制で初年度は500万。ただし、交通費、残業代は含まれていて家賃補助もないです。(夕食は出る) 就活当初は金融系のクオンツ職を目指していたのですが、大手銀行・証券に全敗しました。FXシステムなどを作っている2社目の企業には内々定を頂きました。ただまだベンチャー感があり残業は多めっぽいです。しかし成果主義で成果が認められれば年棒はかなり高くなるようです。勤務地は東京です。 1社目の会社はさすがにT芝の様にはならないと思うのですが売上は少し落ちていて、2chの評判を見ると上の世代の人数が多く昇進できなかったり、給料が残業代に大きく依存する様です。最近は残業が規制される傾向があるため給料は減ってしまうのかなぁと。 1日に2時間残業し残業代が時給1500円と仮定すると1年でおよそ60万。ボーナスが初年度は50万、定期代が1.5万とすると年収は約410万。寮が光熱費込で1.8万で住めて通信費が1万、食費が5万とすると410*0.8-(1.8+1+5)*12=234万。 2社目だと寮がないので都内の下町に住むと仮定して家賃光熱費込で10万、通信費1万、食費2万(夕食はいらない)とすると500*0.8-(10+1+2)*12=244万。 かなり大雑把な計算ですが。1社目には保養所や人間ドッグがありそれなりに福利厚生は存在しています。2社目には社内のマッサージぐらいです。 1社目なら年棒は高いけど定年まで在籍する人はいないと思うので30代ぐらいまで勤務して金融工学などの特殊なスキルを身につけて転職しようかと。平日のプライベートな時間は少し削られますがその分スキルは身につくのかなぁと思います。 2社目はネームバリューはあるので転職にはある程度困らないと思いますし、倒産しない限り定年まで勤務することも可能だと思います。 あなたならどちらを選びますか?

  • 同棲することを内定先に言うべきか?

    こんにちは。 来春から東京の企業に就職します。 現在、地方に住んでいて、東京に親類などはいません。 面接などでは、「まったく知らない土地に来る事に抵抗はないか?」ということを何度も確認されました。 何とか内定をいただけたのですが、先日の内定者勉強会で「勤務地の近くは家賃も安いし、駅前にしなさい」と人事の方から言われました。 まだ住むところが決定していたわけではないので、「考えて見ます」と答えました。 私は、1つ年上の東京で社会人をしている彼氏と同棲をするつもりです。 彼の会社と私の会社は、東京の端と端・・・ お互いの会社の中間に住むことになっています。 そこから会社まで1時間くらいかかります。 このことは会社に伝えるべきなんでしょうか? 全部決めてから「ここに住むことになりました」という報告だけでいいのでしょうか? 他の東京出身の内定者には、「通勤1時間半以内に住むこと」といっていました。 宜しくお願いします。

  • 内定でどちらを選択しようか迷っています

    私は現在32歳 男で妻と0歳の娘がおります。 このたび転職で2つから内定をいただき迷っています。 1つは以前から行いたかった経理や総務・事務などの業務内容で完全週休2日、年末年始、夏季なども5日休みがあり残業は0。年収は320万です。こちらは業務内容、医療機器を扱う会社ということで将来的にも安定性があるのではないかという点。、残業なしが魅力でいいのですが家族を養うにあたって320万では不安がある。また、従業員10名ほどという小さい会社で就業規則がないところが今の悩みです。 もう1つ内定をいただいてる会社は貿易関係のソフトメーカーでカスタマーサポート。こちらは年に2,3回土日出社あり、夏休みは有給使用、年末年始・祝日休みの年間休日120日。ボーナスが年3回、3,5か月分実績で出ており年収で410万(月収26.5)ほどの計算になります。ただし、こちらは残業が月収に手当として15時間分組まれていますがそれ以上残業しても出ることはないのが悩みであり業務内容としては特に不満はありません。 みなさんでしたらどちらを選択しますでしょうか?今回を最後の転職と考えており真剣に悩めば悩むほど迷ってしまいまして。どちらを選択する方が多いのか気になってしまい教えていただければと思います。

  • 内定

    内定先の選択に悩んでいます 営業事務経験10年、経理事務経験1年の34歳女性です。 就活の軸は結婚出産、親の介護などのライフイベントがあっても(住む土地が変わっても)正社員で働いて収入を得られることです。 (1)経理事務 地元中小企業(200人規模、同業務他1名) 年収315万程度※ボーナス込 日次経理~年次経理まで経験可能。 年齢は微妙ですが経理事務として数年後またライフイベントがあった際転職可能? (2)営業事務 全国規模企業(800人規模、地元にも営業所あり) 年収370万~ ※ボーナス有れば400万、2年目から60%住宅補助あり 今までの経験を活かすことが出来、年収も経験を買ってくれている。 本当に叶うかわかりませんが過去に結婚などの転居の際、営業所移動をしている人が居るなど実績あり。 会社的にはすごく(2)に魅力を感じます。 過去に働き1人暮らしをしていた時の東京の楽しさからの憧れ、また家族が好きで親も心配なのでそれも地元への移動が本当に可能ならば希望も叶うのではという期待があります。 ですが、家族に大きな企業もこの先どうなるかわからないから自分のスキルとして身につく(1)の経理事務を選んだ方がいい、またこの先3年は東京も楽しめる状況ではないから(私の趣味がライブなので)経験積んでそれでも東京に行きたかったら転職したらいいと言っています。 年齢のこともありますし、確かにこの少ない経理スキルで経理事務を蹴るのは勿体無い気はします。 ですが(2)の企業自体もかなり魅力で蹴るのが勿体ないです。 軸はどの土地に行っても正社員として何かしら働けることです。 どちらを選ぶべきか堂々巡りなのでどなたかアドバイスお願いします。。

  • ブラック企業でしょうか…?

    転職で内定を頂き、入社予定です。 営業事務、正社員で月給15万円、賞与あり、社会保険完備、交通費一部支給です。 休暇は、年間78日(日曜・祝日、夏季・冬季) 勤務時間10:00~21:00 フレックスタイム(週36時間) 残業は状況によりありそうですが残業代は出ないようです(はっきり言わない) ただ、 今まで週休2日、基本週40時間勤務(残業代有)の会社でしか働いたことがないので、 労働基準法は…?と不安になってきました。 念の為、基本何時間勤務でしょうか?と聞いたら、正社員なんだから8時間でしょ、と言われたので月曜~土曜の8時間勤務だと思います。 フレックスタイム(週36時間)について聞いたら「それは自分で決めるんじゃなくて会社で決めるものだから。勤務時間がずれるって事」と言われました。 この36時間が一番謎です。 これって入社して大丈夫でしょうか? 次の会社では長く働きたいので悩んでいます。

専門家に質問してみよう