• ベストアンサー

内定先について

オービックと伊藤忠テクノソリューションズの内定を頂いていたら、どちらに就職しますか? オービックの利点としては、成長環境がある、家賃補助が高い、平均年収が高い。 逆に懸念点は、残業が多い、自社製品の販売が主なので偏った技術がつきやすいと考えています。 CTCの利点は、会社の規模が大きく大規模案件に携われる、 懸念点は家賃補助がない、上流工程しか携われないことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何を重視するかは人それぞれですが、私なら収入の観点でオービック一択です。 家賃補助などの福利厚生が手厚いのは、特に収入の低い若い方にとって非常に頼もしい仕組みと言えます。残業が多いのはキツいかもしれませんが、それさえも収入になりますし、ブラックなところでない限りは頑張りがいがあるでしょう。 習得する技術の偏りについては、多かれ少なかれ、どの企業に勤めても避けられないと思います。 将来的には他の企業へ転職もできますし、最初は自分が何を重視するかで決めればよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 大半のIT系中小ソフトハウスは社員?派遣?

    質問通りですが、自社開発でない、客先常駐は派遣なのでしょうか? 雇用形態は各種保険ありですが、退職金はない所が多いようです。 会社の面接官と話しをすると案件を取ってきて自社で遊ばせないようにするらしいです。また上流工程はタッチしないで、業務のノウハウは覚える事ができないらしいです。これでも正社員なのでしょうか? 客先常駐で仕事をするということは、仕事場が頻繁に変わるということですよね。辛くないのでしょうか? 数年働いて実際にスキルアップできるのでしょうか? 質問が多すぎますが、教えて下さい。

  • SEの「上流工程の実務経験」とは具体的にどういったものか

    SEの「上流工程の実務経験」とは具体的にどういったものか ■質問 「上流工程の実務経験があります」 SEとして、この言葉を職務経歴書に記載したり、胸を張って言えるのは、具体的にどういった経験をしてきた方だと思いますか? エンジニア経験者様にご意見をお聞きしたいです。 ●詳細 私はSEで、現在転職活動をしております。 転職活動にあたり、自身が「上流工程を経験してきた」と言っていいものか迷っています。 といいますのも、所属しているのは小さい独立系ソフトハウスで短納期の小規模案件が多く、上流工程といっても次のような経験しかないからです。 1. お客さんと仕様打ち合わせ   受託開発などで仕様書が既にある場合は、矛盾点などを発注元と調整 2. 必要に応じて機能仕様書、仕様提案書などを作成   求められない場合は作成しない 3. 実装   詳細設計書はソースから生成。先に設計書は作成しない 4. テスト、納品、サポート 1.2.が基本設計、3.が詳細設計にあたるのかな?と思いましたが、世間一般では ・基本仕様書作成 → 基本設計 ・詳細設計書作成 → 詳細設計 というように考えられていると感じました。 以上のような状況で、実務経験有りと言っていいものか自信を持てません。 ぜひ、ご意見をお聞きできればと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 20代後半での転職先について

    20代後半での転職先について市場価値を高めるにはA社とB社どちらがよいでしょうか。 また、どちらに入りたいでしょうか。 【A社】 ・年収570万(残業30h/月) ・3年くらいで昇格して100万くらいずつ昇給、40歳くらいで900万弱(予想) ・保険システムのユーザー系Sierで開発から運用までの事業を展開 ・開発運用業務をツールを用いて効率化を推進する業務、インフラエンジニアと働くのでインフラ技術の知識がつく ・米国と英語を使い仕事をする機会があるので語学力がつきそう ・テレワーク中心 ・懸念事項は保険業が斜陽、年収の上がるペースが不明瞭 【B社】 ・年収550万(残業20h/月)、家賃補助2万/月 ・40歳くらいで700万〜800万(予想) ・交通系のクレジットカード会社 ・デジタル推進の部署でデジタルに関する企画や社内のITによる企画を推進、DXと呼ばれる仕事に上流から携われる ・テレワーク最大で週2 ・休暇がA社と比べ10日多く、仕事の負荷は少なさそう ・懸念事項は年収の上がり幅を見込めない可能性あり、名前だけのデジタル推進で社内調整や案件管理中心でITスキルが身につかない可能性がある

  • 転職(あるいは人生)について悩んでいます。

    現在WEBエンジニア、30代前半、実務経験7年くらいです。 主にPHPメインで、 他にJava、Perlが使えます。(この2言語はブランクあり) WEBの受託システムの案件の設計・開発をやってきました。 現在、ステップアップを目指して転職を考えています。 転職は次で2回目になります。 やりたいこと、身につけたいスキルが非常に多いせいで、 転職(あるいは人生)の方向性に迷っています。 やりたいことはおおまかに以下のような7職種です。 (1)開発バリバリエンジニア (2)大規模なWEBサービス(ヤフー等) (3)開発ではなくSE、PM的な上流工程の仕事 (4)コンサルティング系 (5)デザイン、Flashなど (6)企画、マーケティング系 (7)経営、ベンチャー幹部 上記で(1)と(3)以外はほとんど未経験です。 転職の方向性としては、全部はできないので どれか一つに絞らないといけないのですが どれにすればいいのか迷っています。 上流工程やれば開発はあまりできないし、 デザインをやると開発はあまりできないし、 デザインとコンサルティングを一緒にはできないし・・というスパイラルです。 とにかくやってみたい、あるいはやりたいことが多いのが悩みです。 未経験のものは見習いからでもやってみるという気概もあります。 将来的には独立・起業したいと考えています。 (形態、事業内容は未定) 人生の中で次の転職の方向性をどうすればいいのか アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 二つの会社について意見を下さると嬉しいです。2

    転職活動をしている者です。 先日、都内のIT企業2社より内定をいただきました。 そこでその2社を比べ、1社を断らせていただきました。(前質問) そして、引き続き活動中にさらに1社内定をいただきました。 もう年齢も来月で25歳でギリギリなので、2社の中から決めようと思っております。 自分なりに内定を頂いた2社を見比べてみたのですが、初めての転職という事もあり、更に皆様の意見が欲しく、質問させて頂きたいと思います。 どんな意見でも良いです。給与面、売上等々、意見が頂ければと思います。 もちろん最後は自分で決めなければと思っているのですが・・・。 なお、前質問をコピペしている箇所もあります。 ネット情報(転職会議・2ch等々・・・)も記載しておきます。 自分は、未経験・24歳・専門卒です。(地方→東京に転職予定) 未経験という事もあり、待遇はあまりこだわれないと思います。 (1) N社(正社員)   ネットワークエンジニア(運用、保守) ・設立 2004年 ・社員数 120人 ・売上  5億6000万(2010年)  6億1000万(2011年) ・資本金 1000万 ・主要取引先企業 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 シーティーシーテクノロジー株式会社 株式会社シーイーシー NEC(日本電気株式会社) 株式会社DTS 日本システムウェア株式会社 ニスコム株式会社 株式会社菱友システムズ TIS株式会社 コムチュア株式会社 ほか ・給与 月給22万+残業代(基本労働時間+残業時間=180H/月 を超えた分から)+交通費(3万まで) そこから、社会保険、税金等が引かれるとのことです。(-5、6万) ・実働 7.5h(自社内に居る時は7.5hだが、案件によってまちまち) ・研修中は、基本給×0.8 ・昇給 年一回 ・賞与無し・退職金無し ・残業は、月30~45H程 ・資格手当あり ・社会保険加入 ・研修・社員教育に力を入れているらしいです。 ・求人票に、社員定着率91.3%と書いてありました。 (ネット情報) ・昇給がほとんど・全く上がらない ・社員教育に力を入れているので、未経験で最初の転職先には良いかも。 (2)D社(正社員) ネットワークエンジニア(運用、保守) ・設立 1997年 ・社員数 245人 ・売上  14億2,100万円(2011年9月) ・資本金 7600万 ・大阪に支社あり ・主要取引先企業 株式会社IPイノベーションズ 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 株式会社インテック ヴィンキュラムジャパン株式会社 株式会社SRA NTTコミュニケーションズ株式会社 NTTコムテクノロジー株式会社 NTTファネット・システムズ株式会社 MKIテクノロジーズ株式会社 沖ソフトウェア株式会社 開発電子技術株式会社 株式会社協和エクシオ KDDI株式会社 CTCテクノロジー株式会社 住友電工情報システム株式会社 東芝情報システム株式会社 トッパン・フォームズ・オペレーション株式会社 株式会社日本総合研究所 日本ビジネスコンピュータ株式会社 三井情報株式会社 日立電線ネットワークス株式会社 富士ソフト株式会社 ユニアデックス株式会社 リコーテクノシステムズ株式会社 ・給与 月給22万+残業代(30hまでは含み残業。31hより全額支給)+交通費(3万まで) そこから、社会保険、税金等が引かれるとのことです。(-5、6万) ・昇給 年一回 ・賞与 年二回 ・資格手当あり ・退職金あり(3年勤続) ・社会保険加入 ・研修+OJTで、1ヶ月くらい。 ・有給を夏休みに使う人が多い。→有給消化率88% ・勉強会などは、社員が自主的にしているそうです。 ・主にNTT系列・KDDIが多いと言っていました。 ・Cisco・VMwareのパートナー企業だそうです。 (ネット情報) ・大規模案件に入り込める。 ・残業が少ない。 ・中堅職員になると、給与の低さから辞めていく人が多い。 ・2chでは悪く書かれていました。 ・賞与がそんなに高くない。 ※大雑把に書きましたが、何かおかしいところ・怪しいところがあれば、教えて下さると助かります。

  • フォレスターかレガシィB4  迷ってます。

    フォレスターかレガシィB4  迷ってます。 新車購入を考えています。 主な使用は 通勤と休日のレジャーです。 走行距離は あまり長くないほうです。 雪はめったに降らない都市部在住。 購入後 せめて3回は車検を受け 8年以上9年未満は乗りたいです。 (1)今のところ フォレスターに引かれていますが8年以上乗れる車でしょうか?  また ターボがないほうが 長年乗れるでしょうか? (2)初めてのスバル購入です。故障やトラブルが多い または 当たり外れが激しい  など懸念されることはないのでしょうか? (3)バックガイドモニターは便利ですか?また その故障はあまりありませんか? (4)フォレスターの利点 悪点を教えてください。 (5)レガシィB4の利点 悪点を教えてください。 (6)なんでも良いので アドバイスお願いします。 以上 質問させていただきました。エコカー補助金 減税は度外視です。 とにかく 長く付き合っていけるかどうかと故障など 後でお金がかからないかが 気になります。 もちろん 相棒になればそれ相応のメンテナンスは行うつもりです。 一歩踏み出せるよう お知恵やご経験の拝借をさせてください。 よろしくお願いします。

  • 28歳からWEBプログラマーになるには

    現在カナダでワーキングホリデービザで暮らしている28歳男です。 今年の5月に日本(大阪)へ帰国することになりました。帰国後にWEBプログラマーとして再就職をしようと決心したのですが、アドバイスを頂けたらと思い今回質問させていただきました。 以前2年ほどIT業界で請負の業務として、テスター(電子制御)を1年半ほど、自社内で受託のPHPとMysqlを使用したシステムの開発を補助として3ヶ月だけしておりました。しかし、先のリーマンショックの影響で仕事がなくなり、生活が苦しくなる前に退職しました。 それ以外の経験はまったくの異業種です。(製造業トータル8年) WEBプログラマーに応募しようとしているのは、以前、PHPを使った業務を通して感じたのは、画面の構成を考えたり、一つ一つを機能を作り上げる事のやりがいがものすごくあったため、またチャレンジしたいと思ったためです。将来はプログラマーだけではなく、上流工程も目指したいです。年齢的にもうチャンスはないので、いい加減腹を括ろうという気持ちもあります。 質問は以下の点です。 ・.求人はハローワークと転職サイト(IT系)を中心に探していく方法でよいのでしょうか? ・面接時にアピールできるようにWEBサイト(PHP MySQL HTML/CSS Javascript)を作成しようと考えておりますが、WEBサイトを作って公開することは利点になるでしょうか? ・経験がほとんど無いため、アルバイトや紹介予定派遣などのように経験を積みながら正社員にステップアップするか、始めから正社員を狙う方が良いでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 内定先で悩んでいます

    内定先で悩んでいます 来春卒業予定(2014卒)の千葉県在住の私立文系女子大学生です。 先日、就職活動の末に2社から内定を頂き、どちらに就職するかで悩んでいます。 あくまでも最後に決めるのは自分自身だと理解しているのですが就職活動の資金も底が見え始め、ここで決めたくアドバイスを頂きたいと考え質問しました。 1社は都内のメーカー系列のシステム会社で特定派遣にて仕事内容は請負としてヘルプデスク業務を派遣先の会社で行います。 大体、3年ごとに勤務先が変わります(主に都内です)。 年間休日は120日ですがシフト制なので必ず土日が休日とはなりません。基本給は19万でボーナスは1ヶ月分で年2回支給されます。退職金も支給されます。 待遇は良いのですがやはり、調べれば調べる程「新卒で特定派遣とはどうなのかな」と不安になる面が大きく心配です。 もう1社は県内の公共事業を中心とした建設会社にて営業事務の仕事です。 実際に社員の方に付き添って1日仕事見学をさせて頂いたのですがルート営業のように役所に伺い挨拶し職員の方に名刺をお渡しする形です。あとは会社に戻り事務作業を行います。 社風は暖かいのですが年間休日が104日と少なく、基本給は21万と事務系の職種としては高いのですがボーナスが支給されず退職金も出ないので金銭面で不安が拭えません。 両親にも相談したのですが考えが纏まらず、やはり第三者の方の冷静なご意見も伺いたいと考えました。 この先、転職というのもなかなか難しいので考えてしまいます。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • 内定先の決め方

    15卒生です。大手銀行か、ゲームメーカーかで悩んでいます。 どちらも志望度は低いですが、選考を受けた所感は後者のほうがベターです(人事部員の応対など)。前者は威圧的ですし、けっこう古い会社で体育会系のニオイがします(体育会系のノリは大の苦手です。酒も嫌いなので飲み会もイヤです……)。入社してから(というか内定者のつきあいに於いて)ウマくやってゆける自信がありません。 最初は、銀行で少し働いて転職、なんて考えてましたが、やっと就活が終わったのにまた就活のことを考えるのが苦痛で仕方がありません。 ただ安定性や知名度は前者のほうが上ですので、親はそちらを推してきます。入ってみなきゃわからん、もう片方が体育会系じゃない保障などない。と、こちらの言い分を聞いてくれません。 せっかく就活が終わって、選考の結果まちやらのストレスから解放されたというのに、もう嫌です。働くのは歓迎ですが、どうしたらいいのでしょう。

  • 内定先について

    内定先について 9月下旬に転職サイトで面接受けた会社の内定について引っかかる点の皆様の意見をお願い致します 概要を記載します 1 仕事内容 来年2月新規オープンする物流倉庫の倉庫スタッフ正社員採用 フォークリフトなど使う仕事 日勤枠と夜勤枠あり。選択制 2 場所が片道2時間以上かかるため、希望者全員新築社宅あり、四万負担することが条件 3 給与 185000円~350000 経験などにより決定 4 フォークリフト免許資格は会社負担で入社後取得可能 5 入社日 基本2月1日入社 6 試用期間2ヶ月は全員時給1030円 2ヶ月は雇用保険のみ 質問内容 箇条書きに記載しますが回答はざっくばらんで構いません 3の給与についての説明では2ヶ月クリアしたら一律全員185000円スタート。残業手当は別に支給するが、残業はしない考えの会社だから残業で稼ぐ気持ちでいなくていいと言われる。給与上げたければ役職を上げること。 4のフォークリフトは面接の最後の最後でいきなり、入社日までに日にちがあるため4日か5日講習を自分の住まいに近い場所で自由にいつでも受けてください、入社日時点で取得できていたらこちらは助かります、入社後自由に練習できますから大丈夫ですと言われる 6の2ヶ月の時給は、正社員採用の試用期間として普通ですか?しかも雇用保険のみ。社宅家賃負担考えたら時給はきついです。 また、面接当日、日勤は希望者多数いて枠は厳しい。夜勤なら即採用しますと言われる。夜勤は厳しい。 不満を上記に記載しましたが、皆様意見をお待ちしております 46才独身者男性 物流は全くのド素人。

専門家に質問してみよう