• ベストアンサー

英語の和訳について

例えば「私」という意味の「I」ですが、「僕」「私」「俺」「儂」など、いくつも訳の選択肢があると思います。 映画など、テロップや吹き替えでそのいずれかが選択され使用されるのは、状況に合わせりと考えて翻訳者の方が適切なものを選択して使用しているのでしょうか。それとも、文法上きっかけとなる原文があってそれを元に翻訳した結果を用いて使用しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 映画や本の翻訳を少しだけかじったことがあります。 基本的に、いくつも訳の選択肢がある場合は、翻訳者が適切なものを 選択します。このキャラクターは、こういう性格なので、「俺」って いいそう、みたいな感じですね。映画なんかで、映像がちょっとでも 見られるような場合は、感じがつかみやすいのでまだ良いのですが、 台本だけを読んで翻訳する場合は結構、悩みます。 あと、話し言葉の語尾をどうするかも難しいですね。これも登場人物の 性格に関わってきますから。この辺がうまくできるのが、プロの翻訳者 ってことだと思います。

d-daisuke
質問者

お礼

そうなんですね! 文法的にちゃんと訳されているのに、翻訳者のセンスや勢いで適当にやくされていると勝手に思い込んでたらどうしようとおもいました。 ありがとうございます!

関連するQ&A