• ベストアンサー

「どちらかというと・・」を英語では?

みなさんこんにちは。 映画のCMを目にして、 「この映画見たい?」 「すごい見たいっていう訳じゃないけど、(どちらかというと)見たいかなぁ」 この会話って自然ですよね? この、「すごい見たいっていう訳じゃないけど、見たいかなぁ」を英語にするとどういう感じになりますか? I don't really want to watch it but I kind of want to watch it. この言い方では、見たいのか、見たくないのか、あんまり伝わらない様な気がします。(文法あってますか?) どういう表現が適切でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今日は良く会いますね。 明日大丈夫ですか? <g> If I have to choose, I probably go and see this one. If I have to choose, I may go and see it. probably とmayの違いだけですね。 「多分見に行くだろう」と言うのと「行くかもね」、との違いですね。 また、このIfのところはIf you make me decide, I probably say I like it ただ、私自身はIfと言う単語をあまり使いたくないので、Hmm,hard to say but I guess I like it. butの後はit may take a little while before I get up and go and see it. とか you've gotta pay me a lot to go and see it with you.つまり、見たいことは見たいけど、よほどの事がなりと実際に見るには時間もかかるだろうし、おごりじゃなければ見にいかないだろうね、って言う具合かな。 同じようなフィーリングで、I probably wait until its video comes out.見には行かないけど、videoになったら見るよ。って言う感じかな。 いろいろ書いてきたけど、分かってきたかな。 フィーリングは全く同じなんだね。 ただ言い回しが違うだけ。 このトレーニングを学校では教えてくれない。 ここがakatoraさんのいう書き言葉も勉強しなくてはいけないというところなんですね。  はっきりいって、私は、いつも「俺」という言い方をしています。 会社のホームページででもです。 お客さんにも、できるだけ早く、「俺」いえる間がらを作りたいと思っています。 つまり、「俺」という言葉を聞いても、悪気を感じずに、対等に商売できる間がらですね。 その表現が英語にも現れなくてはならないと感じています。 彼女がきれいな花を見て、「きれい!」といったとき、I think you are prettier than that flower. とか、少なくとも、just like you といえる, I love you.だけじゃない、愛のささやきができるようになりたいじゃないですか。  この映画見に行こうか、って聞いた時、You've gotta pay me a lot to go and see it with YOU.なんて彼女にしたい女性から言われたら、「男が泣くよ」。 (和訳してくださいって言わないで!)

fudge
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 「どれくらい見たいのか」、もしくは、「どれくらい見たくないのか」を具体的に言った方が伝わるということですね。 以前、「どうして英語をうまく話せないのか?」みたいなことについて書かれた本を見たことがありますが、同じ様な事が書いてありました。 なかなか日本語的な発想から抜け出すのは難しい事ですが、地道に努力して行こうと思います。 これからもよろしくお願いします。 ps.最後の文は「YOU」が強調されてる所がポイントですよね。わかりましたよ。^-^

その他の回答 (4)

  • Accept
  • ベストアンサー率19% (47/243)
回答No.5

なぜか誰も言わないので言いますが > 「この映画見たい?」 > 「すごい見たいっていう訳じゃないけど、(どちらかというと)見たいかなぁ」 > この会話って自然ですよね? 日本語的な考え、日本語的な会話では自然です。しかし英語的ではないですね。英語ではこんな持って回った考えはしません。ですから持って回った言い方もしません。 英語的には不自然な発想です。 > I don't really want to watch it but I kind of want to watch it. 質問者が例文に書いておられる上記のものは、文法があっているかどうかという問題以前に、英語としての体を成していません。もしかしたら日本の受験英語では通用するのかも知れませんが、英語的には考えられない発想です。 適切な表現というものはその場の雰囲気を自分が感じ取り、自分で組み立てていくものです。 あえて言うならば、ご質問の状況に合う言葉で使用度の高いものは 「I don't know」 でしょうね。また、「どちらかというと」という単語にふさわしいものは、#1さんの挙げておられる「rather」でしょう。 日本人にもいると思いますがアメリカ人でも、人が使わないような言葉を自分だけの言い回しとして使用し、周りの人間にそれを認知させていく人間はいます。 言葉の意味や文法が、間違った使い方/使われ方をしていてもそれが認知されていくことは多々あります。 自分にあった言い方、自分の気持ちをぴったり表せるニュアンスを持つ単語というものは、日本語的な発想をしていては手に入りませんよ。どのような言い回しがあるのか多くの例を知りたいのであれば本をたくさん読むことでしょう。

fudge
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • erikan
  • ベストアンサー率47% (19/40)
回答No.3

「どちらかというと」というのの英訳は If it is said [ which ] whether be だそうです。

fudge
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。これからもよろしくお願いします。

noname#84083
noname#84083
回答No.2

Dare I say を使うのはどうでしょう?

fudge
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

somewhatかratherかな

fudge
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A