• ベストアンサー

次の英語がわかりません

Don't I know! 前の文をうけて 「しってるよ!」という意味らしいのですが文法的にどういうことでしょうか?  It's your neck under the ax. 次は君の番だよ  という訳になっているのですが 斧の下の君の首だ ということで ニュアンスはわかるのですがこのような 連語があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lark3rd
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.2

A:Do you know him?(彼を知ってる?) B:Do I know him?(彼を知っているか、だって?=勿論知っているとも) A:Don't you know him?(彼を知らないの?=有名だよ) B:Don't I know him?(彼を知らないの、だって?=勿論知っているとも) A: Don't you know?(知らない?) B: Don't I know?(知らないか、だって?=勿論知ってるよ) この最後のDon't I know?を、「勿論知っている」ということを強調するため肯定文化したのがDon't I know. It's your neck under the ax. ギロチン刑に端を発する表現かと思います。 処刑を待つ数人の囚人がいて、次に処刑される一人に対して、執行人が「次はおまえの番だ」という時に使う表現かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tookrow
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

Don't I know it 訳としてこうなります 「もちろん良く知ってるよ/僕がそれを知らないわけないでしょ」  「僕がそれを知らないだろうか(いや、良く知っている)」ですが、 #7以来久しく出なかった反語的表現だと考えましょう。 コチラのページから引用しました http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/2341/LEFH.html  It's your neck under the ax. 英語にはスラングとかでも色々な意味がありますからね  Fuck you(例に出す言葉が悪いんで謝りますが) という言葉でも発音によってはGreat以上の誉め言葉になるとか言いますから 結論としてはあると思います はっきりはしませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の時制

    I dont mind which of them comes 誰がくるかは気にしません I dont know who will clean our classroom 誰が教室を掃除するかわかりません Do you mind if i take your photo? 写真を撮ってもいいですか?if節は名詞節? 一番目の文と二番目の文の従属接続詞はどちらも未来を表してると思うんですが、willの有無の違いは何なんでしょうか? 三番目の文もwillは使われていません また三番目の文のMindは気にするのは未来なんだから、Do you より will you のほうが良くないかとも思います。 そもそも現在形は、日常、習慣を表すというルールは消えて、comesもmindもtakeも習慣のニュアンスないですよね 皆さんはどう考えていらっしゃいますか?

  • 古英語では"I don't know nothing"型だった?

    こんにちは。"I don't know nothing." のような否定の仕方は文法としておかしいと文法家に指摘されつづけて数世紀たちます。どうなんでしょう、古英語では "I don't know nothing." のように否定の"not"と"nothing"を挟み込んでも二重否定にならなかった、というのは嘘ですか?それはいま思いついたんですけど、間違っている可能性大なので指摘してください。

  • 英語

    私のノートがどこにあるか知らないでしょう? You 【notebook / know / where / do / don’t / is / you / my / ,】 I’m sorry you didn’t invite me to your birthday party. (1)和訳しなさい (2)I wish~始まる仮定法の文に その本はあまり面白いとは思いませんでした。 (1)第5文型(SVOC)を使って わからない問題です。 教えてください。

  • 英語の和訳をお願いします

    ペンパルからきたメールなのですが、下記の文はどういった内容なのでしょうか?いまいち、ニュアンスが分かりません。 分かる方、よろしければ和訳おねがいします。 Haha I don't know what to expect with real japanese food but all I can do is try it out right? :)

  • この英語の、正しいご順を教えて下さい。

    I dont know where Tokyo is. I don't know where is Tokyo. I dont know who you are. I dont know who are you. こういうの、 どちらが、正しかったでしょうか。 たしか最初のほうが正しい語順だったように記憶しているのですが、 文法項目名も、わからず、調べることができなかったので、ここに投稿してみます。 よろしくお願いいたします。

  • it's just something...の訳

    男性からもらったメールです。 It's just something about you that I like but I don't know what it is. の訳がはっきりと分かりません。 「君のことが気になるけど、なぜか分からない」 というようなニュアンスでしょうか。 どなたかおわかりの方おられましたら、ご回答を宜しくお願いいたします。

  • 疑問詞が主語である見分け方と間接疑問文について

    Who is your teacher? (1)「だれがあなたの先生ですか?」 (2)「あなたの先生はだれですか?」 の二つの訳ができると思います。意味的にはどちらでもいい気はするのですが、間接疑問文にすると、主語の扱いが違うので (1)I don't know who is your teacher. (2)I don't know who your teacher is. と出来ると思います。これ、どちらかが間違っていますか? またこのほかにこのような例文があれば教えて欲しいです。このような場合の主語の見分け方のコツとかありますか? 宜しくお願い致します。

  • 英語の代名詞について

    I want to go to ABC Hotel, but I don't know much about this area. Could you tell me how to get to it? (一文目のABC Hotel を二文目では代名詞itに変えている) この文は文法的に正しいですか? 固有名詞にも普通の名詞と同様にitなどの代名詞が使えるのかを教えていただきたいです。

  • 次の英語は日本語で何といいますか?

    次の英語は日本語で何といいますか? What do I think about the future? Tough question. I don't know because it's a mystery. I hope to have good health, nice job and kind wife. But those are all mysteries too. I just need to be happy now. That's hard sometimes too. よろしくお願いします。

  • 次の英語は日本語で何といいますか?

    次の英語は日本語で何といいますか? What do I think about the future? Tough question. I don't know because it's a mystery. I hope to have good health, nice job and kind wife. But those are all mysteries too. I just need to be happy now. That's hard sometimes too. よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • バイト先で出会った年上の彼氏との関係で、彼との打ち上げから帰り道でトラブルがありました。彼が友人たちについて行き、私は一人で帰ることになりました。加えて、彼からの連絡にも反応せず、彼のインスタのストーリーも見たことで彼を怒らせてしまいました。彼から謝罪するラインが来ましたが、私としては申し訳なく思っています。彼との和解が成立しているか不安です。
  • 彼氏との打ち上げで、彼が友人たちとついて行き、私は一人で帰ることになりました。帰り道で道に迷い、彼に連絡してもドライな返信だったため、私は怒りを感じました。彼からの連絡にも無視をしてしまい、彼のインスタのストーリーにも返信しました。彼が謝罪のLINEを送ってきましたが、私はまだ罪悪感を感じています。
  • 彼氏との打ち上げの帰り道でトラブルがありました。彼が友人たちとついて行き、私は一人で帰ることになりました。道に迷ったため彼に連絡しましたが、彼の返信はドライでした。私は怒りを感じ、彼の連絡にも無視をしてしまいました。彼のインスタのストーリーを見てしまい、返信しました。彼からの謝罪のLINEに対して私はまだ罪悪感を感じています。
回答を見る