職務手当減額についての疑問

このQ&Aのポイント
  • ある会社で管理職として働いていますが、神経系の難病の進行により業務が困難になりました。
  • 最近、管理者手当の削減を受けることになりましたが、これは不利益変更にあたるのでしょうか?
  • 削減は双方合意が必要なのかについても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

職務手当の減額

ある会社で管理職として働いています。5年前、もう治ることのない神経系の難病であることが発覚しました。だんだん身体が動きにくくなり、いずれ車椅子生活を余儀なくされる病気です。それで、病気の進行を少しでも、抑えるため会社と相談の上、業務を軽くしました。ところが最近、管理者としての業務ができてないという指摘を会社から受け、管理者手当の削減の申し出を受けました。管理者手当は、1か月約14万円で、その分を削減されると、当然、生活に支障が生じてしまいます。こういった大きな労働条件の一方的な変更は、「不利益変更」にあたり違法になるのではないでしょうか。また、この削減は、双方合意があって成立、逆にいうと、こちらが合意しなければ成立しないという認識であっていますでしょうか。ご存じのかた、教えていただけるとありがたいです。

noname#154271
noname#154271

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.1

この回答は辛いけど、結論的に言うと、管理職としての業務を果たせなければ、管理職に付く管理者手当が無くなるのが普通でしょう。具体的には降格等(例えば部長から部長付になったとか)があったのでしょうか?そうした(人事上の)ことが、管理職ですから社長等から事前にお話があるのが普通でしょう。 〉それで、病気の進行を少しでも、抑えるため会社と相談の上、業務を軽くしました。 この相談をしたときに、社長等と事前の話合いをするのが良かったと思います。 その点が不十分なまま管理者手当を削減するとしたら確かに会社(社長等)は粗雑ですが、会社(社長)の方針を覆すのは難しいと思います。これからは、管理職を外れ、健康第一の生き方を考えた方が良いのではありませんか? 勿論、家族の協力が必要ですが、kumakuma1966さんの健康第一を考えてくれるのではないでしょうか。そんな甘いもんではないかも知れませんが、健康が一番の世代なので悪しからず。

noname#154271
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはり、健康を第一に考えてこれから暮らしていきたいと思います。

noname#154271
質問者

補足

回答ありがとうございます。理屈では分かっているのですが、現実的に給与の減額がおおきすぎて、途方にくれています。「業務を軽くするときの話し合い」には、上長(担当部長)と行いましたが、人事異動で今はいらっしゃいません。当時の人事部の管理者人事の担当部長からも「病気なのだから、できる仕事をして病気の進行をおさえればよい」とおっしゃっていただいたのですが、こちらも人事異動で今、人事部にはいらっしゃいません。異動で関係者がかわると考え方も変わるというのは、仕方ないのでしょうかね。

関連するQ&A

  • 職務手当減額時の補完

    管理職として会社で働いていましたが、5年前、パーキンソン病であることが発覚し、以来、仕事を軽くしてもらっています。最近になってですが、管理者としての職務ができていないということで、降格の申し出があり、会社側と話し合い中です。病気になった原因は、仕事上の過度なストレスです。降格になると職務手当の約15万円、毎月減給になり、とてもじゃないですが、生活できそうにない状況です。それで、仕事原因での病気なので、例えば、労災等で減額された分の補完はできないでしょうか。詳しいかた、回答いただけるとありがたいです。

  • 職務手当てに残業代は含まれますか?

    私の転職先の会社は9:00~18:00が労働時間(定時内)となっています。 先日、入社した際に18:00~19:30までは残業代は出ず、その分をみこして職務手当て支払われているとの説明を受けました。 私は管理職でもなく、肩書きもありません。 内定時に会社の提示した年収で合意したのですが、当然8時間を越える労働時間外は残業手当てが出るものと思いその金額で合意したのでとても驚いています。 これは私の確認不足なのでしょうか? (ちなみに年棒制ではありません) 今後、気持ち良く働くためにもクリアーにしたいと考えています。 皆さんの知識を貸してください! よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当もらえませんよね?

    約2年ほど前に心の病で前の会社を退職し傷病手当を受けながら療養し、通院しながら働けるようになり今の会社へ就職しました。 今も同じ病気で通院しています。 そして先月の下旬にまた同じ病気で休職を余儀なくされました。 現在休職中です。 しかし同じ病気なのでもう傷病手当金はもらえませんよね? 前回傷病手当を最後にもらってから2年ほど経過しています。 生活していかないといけないので働きたいのですが体がついて来ないのです。 入院を伴うような病気なら生命保険がおりますが、自宅療養なので生命保険の対象にもなりません。

  • 傷病手当受給満期後について

    わたしは難病と診断されてから仕事を解雇になり、辞めた後も傷病手当をもらい続けてる者です。 一年半という満期までもう半分以上経とうとしています。 私の難病はかんたんに治るものでもなく、傷病手当の受給満期後も仕事はとてもじゃないけど続けられません。 年金暮らしの母と同居のわたしは、わたしの収入なしでは食べていけないほどです。 仕事を探せる身でもないため、雇用保険がもらえないことも調べて知りました。 ちなみに難病指定も受けられない、日本ではまだあまり認知されていない病気です。 保険も昔から入ろうとしていたのですが、ほかの病気もあるため申請が通らずで働いてるうちに入ることができませんでした。 ですのでいま生活できてるのは傷病手当のおかげだけです。 それがなくなったらもう親子共々生活ができません。 ほかにもらえる手当てがあるのなら知りたいのですがどなたかアドバイスいただけますか。

  • 傷病手当につきまして質問です。おわかりになる方がいるようでしたら、お教

    傷病手当につきまして質問です。おわかりになる方がいるようでしたら、お教えいただけると助かります。 私は難病にかかっており、もう2年間、薬を服用しています。ちなみに完治することはございません。 実は、この病気にかかっている間(1年半前)に、心療内科にかかって精神的な障害があることがわかりました。しかしそれを聞いて怖くなって、一回行って辞めてしまいました。 今現在も仕事は続けております。 会社には難病のことは伝え、出勤、休みを繰り返し、傷病手当をもらい、期間を満了しました。 ただ精神的障害については会社には言っていません。 仕事がお客様相談室ということもあり、精神的にどんどん追い詰められて、最近は毎日が苦しくて…周りにも言えず、普通に装ってずっと我慢してきたのですが、そろそろ限界に近いです。 自分の気質的なものもありますが、闘病生活が辛く、精神的障害が悪化した場合、傷病手当の対象になるのでしょうか? 難病の薬がものすごく強く副作用で、うつ病(私の障害はうつ病ではありません)になったりすることもあります。難病の副作用で精神的障害になったと判断された場合は傷病手当の対象になりますでしょうか? 一年半、精神的障害については何の治療も行わず、難病の主治医にも言えなくて隠してしまいました。こういうは、傷病手当の対象から外されるのでしょうか? なかなかうまく伝えられず、申し訳ございません。 会社を辞めたいと思っており、生活への不安もあり、ご質問させていただいています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業保険・傷病手当について教えてください。

    昨年12月に就職した会社ですが、病気で5月10日付けでの退職を余儀なくされました。 在籍期間が6ヶ月未満ですので、退職後に傷病手当金は受け取れないと聞きました。病気が完治しているわけでもありませんので、失業給付も受けられません。このような場合、他に公的な扶助を得られる方法はありますか? また、医師から「業務内容によっては就業可能」という診断が得られたとして、在職1年未満で失業給付は受けられるのでしょうか? 通院・加療でハロワに行く時間が取れず、電話で相談しようとしても「離職票などを確認しないと、電話では答えられない」と言われます。ご回答、よろしくお願いします。

  • 傷病手当と失業手当との関係について

    現在妻が病気で会社(10年以上勤務)を休んで傷病手当をいただいておりますが、11月末に退職する予定です。今後、やめても傷病手当をいただけるのか、いただけるならいつまでなのか教えてください(傷病手当は4月から頂いております)。傷病手当が終了したら失業手当がいただけるのか、いただけるなら、どのようにすれば良いなのかを教えてください。私は現在、年金生活です。

  • 傷病手当について

    私は、昨年、会社内でセクハラとパワハラにあい、改善を会社に何度も訴えましたが、聞きいれてもらえず、体調を壊し、医師にうつ病と診断され、退職を余儀なくされました。その後、うつ病が悪化し何度も入退院を繰り返していましたが、三月いっぱいで無事退院することができました。現在、社会保険はやむ終えなく任意継続になっていますが、傷病手当を支給してもらい、過ごしています。しかし4月の任意継続には傷病手当金は支給できなくなるときき不安です。まだ通院もしていますし、入院で貯金も底をついています。このままでは生活していけません・・・どうしたらよいのでしょうか・・・?

  • 傷病手当金について

    こんにちは。わからないことがありますので、タイトルの内容で質問があります。 現在、医師から欝病と診断され、休養を取ったほうがよいと診断を受け、診断書もいただきました。 会社にそのことを言うと、会社側としては以下の結論に至ったようです。 1.退社 2.自己都合による休業(手当てによる保障は一切なし) あとは自分で考えろとのことです。 つまり、傷病手当金については、健康保険組合のほうに請求する意思はないということらしいです。 理由としては、就業時間から見てオーバーワークでもなかった等、就業によるものが原因ではないからだそうです。 2.を選択した場合、手当てがなくなるため完全に収入が0になります。 自社では規定に手当金は出さないとあるため、組合側に申請するしかありません。 ただ、組合側の傷病手当金のページでは 「被保険者が業務外の病気やケガで療養のため仕事を休み、その間給与等が支払われない(給与が減額されたためその支給額が傷病手当金の給付額より少ない場合等)とき、被保険者の生活費を保障するために給付される保険給付です。」とあるため、請求できると思っております。 前述の通り、恐らく会社側は証明を記載する意思はないようなので、こちらが請求したいと思っても、会社で止まってしまうことになります。 この場合、1または2を選択し、無給状態で生活するしかないのでしょうか。

  • 子どものための手当を民主党様がお配りくださる件

    民主党は、新しい子ども手当の名称を 「子どものための手当」 と決めました。子ども手当をめぐっては、今年8月に民主・自民・公明との3党協議で、特例公債法の成立と引き換えに名称の変更や所得制限の導入などで合意していました。これを受けて、民主党は厚生労働部門会議を開き、子ども手当の名称を「子どものための手当」とすることや、年収960万円以上の世帯へ1人あたり月5000円の給付を決めました。民主党はこの案をもとに3党協議に入りますが、自民・公明両党からの反発は避けられません。・・・といった事らしいのですが、子供手当と子供のための手当の違いは何なのでしょうか。私にではなく政治家に対しての厳しさをもって教えてください。