中国製靴の質が悪すぎる?Made in Japan時代との比較

このQ&Aのポイント
  • かつてはMade in Japanの製品が品質が良いと評価されていましたが、最近ではMade in Chinaの製品が主流になりました。特に靴の質については、Made in Japanの靴は長持ちしていたのに対して、Made in Chinaの靴はすぐに劣化してしまうという声が多く聞かれます。
  • 特にスポーツシューズは一流ブランドでもすぐに劣化が始まり、修理も難しい状態になることがあります。これでは消費者としては無駄になってしまうだけでなく、環境への負担も大きいです。
  • そんな中、多くの人々が中国製の靴に対して不満を抱いています。品質の劣化や環境への負担を考えると、Made in Japanの靴に戻ってほしいという声も多いです。しかし、低価格などの面では中国製の靴は魅力的な選択肢となっています。
回答を見る
  • ベストアンサー

中国製の靴って質が悪過ぎやしませんか?

かつてMade in Japanが普通だった時代の生活必需品はバッタものを除いて安定してどれも質が良かったと思います。 ほとんどの製品がMade in Chinaになってしまった昨今、その質の悪さに幻滅しています。 家電製品もそうですが衣料品や身の回りの生活必需品にひどいものがたくさんあると思います。 中でも靴なのですが、Made in Japan時代は靴底が摩り減るまで履けました。 それがMade in Chinaの靴は昔のバッタもの製品やコピー製品のように一流ブランドの靴でもすぐに履けなくなります。特にスポーツシューズなんてひどいもので超有名なブランドのシューズでもすぐに接着部分が剥がれてきたり、シューズを覆うゴムの部分が劣化というか風化してしまう感じで修理さえ出来ない状態になります。 こんなの買うのも無駄だしすぐに処分されるしかないもの作ってもゴミを生産しているだけではないかと思うのですが皆さん怒りを覚えませんか?

noname#218046
noname#218046

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194996
noname#194996
回答No.3

激しく同感します。 靴もそうですが、電化製品、照明器具、家具、こういった耐久品は中国製は可能な限り買わないでおきたいですが、安さというより日本製品が駆逐されてなくなってきていますので難しいところです。 去年ちょっと贅沢しようと思って4万円近い事務椅子を買いました。半年でクッションのガスが抜けて下がったまま、これは無料で修理してくれましたが、そのあと合成皮革がべろべろにはがれて無残な有様。もうバカらしくてクレームもしませんが、これが意外にもチャイナ製でした(非常に分かり難いところに刻印してありました)。一見高級品を装うこういった中国製品には気をつけねばなりませんね。 肌着など使い捨ての100¥ものはそれなりに用途を限って用いています。

noname#218046
質問者

お礼

komaas88さん早々にご回答を頂き有難うございます。 4万円の椅子といえばちゃんとしたブランド品ですよね。半年でガスが抜けるなんて最低ですね。私がドラフターを使う時に使っていたMUTOHのガスショック椅子なんてそんなに高くないものでしたが20年使っても壊れませんでした。当然Made in Japanです。買い換える時に壊れていないのでもったいなくて処分するのをためらったぐらいです。 中国ってゴミを作ってゴミを売りつけて平気なんていったいどういう国なのでしょうか。 安い・低価格というのは品質が良くてこそ言える事ですよね。半年で使い物にならなくなるものやlianhuaさんがお答えいただいているような雨の日に一回履いただけで処分しなくてはいけない商品は安い・低価格ではなくて高い・ぼったくりだと思うのですが.........。 世界が中国の品質の悪さを非難すべきだと思います。 安いからと言って発注・納品させている日本の業者も同罪だと思います。 中国がゴミを作るために地球資源を無駄使いしていると思うと腹立たしく思います。

その他の回答 (4)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.5

確かに、中国製は靴に限らず品質が劣ります。 しかし、日本だって、つい最近までは似たような ものでしたよ。 安かろう悪かろう、と言われたモノです。 日本製となると、品質が悪いモノの代表でした。 お年寄りに聞いてみたら解ると思います。 そのうち中国も良くなるんでないですか。 良くならなければ、没落するだけです。

noname#218046
質問者

お礼

hekiyuさんご回答を頂き有り難うございます。 思いもよらないご回答でした。 私の知るMade in Japanは立派な品質というイメージしか持っていませんでした。 安かろう悪かろうの時代を経てMade in Japan神話が作られたという事であれば中国という国が提供している品質の悪さも改善し良い方向に成長する可能性があるという事なんですね。 ご年配の方々や昔のMade in Japanを知っている方々からすると中国が生産する商品の品質を見て中国の成長ぶりを見つめているという国を俯瞰した視点で見つめられているのですね。 新しい視点の勉強をさせていただきました。 しかし、ゴミはこれ以上作らないで欲しいのですが..............。 ご回答に感謝いたします。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

>一流ブランドの靴でもすぐに履けなくなります。 これが悪いのは中国製だからじゃありませんよ。 メーカーがその品質で良いと言うから、中国の工場ではその品質で作る訳です。 メーカーの基準に合わない物を作った場合、メーカーは引き取りませんからね。 (当たり前ですが、契約で基準に合わない物を他に横流しするのは禁止して居ますし、大きいペナルティがありますので、工場も廃棄します。) メーカーがもっと丈夫な物を作る様に指示すれば、中国の工場でも作る事は出来ますよ。 ですから避難するなら、その程度の物を作らせているメーカーの方を怒った方がよいと思いますけど・・・

noname#218046
質問者

お礼

kisinaituiさんご回答いただき有り難うございます。 発注側の問題である旨はよく分かります。たしかに発注側も同罪だと思いますね。中国だけを責めるわけにはいかないです。 発注するメーカー側も自社の顔に自ら泥を塗っている事を自覚出来ないなさけない世の中になってしまっている時代そのものの問題であるとも思いますね。 資本主義マネーゲームの捨て駒と化したブランド各社にモラルも品質管理もあったものじゃないという事あればMade in Chinaの質の悪さが世界を写した鏡という事ですね。 しかし、世界の工場としての品質の悪さに自らの基準を合わせてしまった中国という国のモラルの低さが浮かび上がってくると思います。発注側からはコスト削減のほこさきとして中国を選択するでしょうが受注側からすると大きな利益を享受出来ていたわけですから安かろう悪かろうでは済まされません。高い品質のものを安く請負ってこそ消費者に利益が還元されるのですが品質の悪いものを安い価格で請け負うのであれば中国という国は「ぼったくりの国」と呼ばれても仕方ありません。 また、「品質が悪いもの」というのが微妙で中国製のものは安いから安いなりに使えるのであればいいですが、全く使えないもの、つまりゴミそのものっていう事が多くないですか? 私は発注側の責任を同罪と考えますがゴミを生産して国を潤わせている中国を責めたいと思います。

  • lianhua
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

留学していたときは、質より安さ重視で物を買っていましたが、靴だけでなくバッグなどもすぐにダメになってしまいました。 靴なんて、一度雨の日に履いたらもう使い物にならないものもありました。 それ以降、「靴は安さより質」と思うようになりました。

noname#218046
質問者

お礼

lianhuaさんご回答頂きありがとうとうございました。 安かろう悪かろうでは済まされないほどに中国製は質が悪過ぎですよね。 地球資源の無駄遣いとしか思えないです。 わりと高価な靴でもすぐにダメになってしまうので中国製は質は問えないのかなあ?なんて感じています。 日本製は安くても長持ちするんだがなあ........。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.1

いやいや。「中国」ですから。 Made in Chinaには最初から質なんて求めてません。求めるのは、安さのみ。 僕なら、質を求める時はMade in Japanにします。

noname#218046
質問者

お礼

Shin1994さんご回答いただき有難うございます。 いやいや中国ですからという割り切り方が明快で分かりやすいですね。 確かに安さのみという部分もあるのですが安くないものもありませんか? 昔のMade in Japanは安くても、バーゲン品でも丈夫で長持ちしました。 今ももちろんMade in Japanは素晴らしいですね。

関連するQ&A

  • 履いている靴と同じ靴を作ってくれる店ありませんか

    自分は30代のサラリーマンでビジネスシューズを履くのですが、 足のサイズが小さく(23.5~24.0の間くらい)なかなかフィットする 靴がなく、5年前に買った靴をずっと毎日履いています。 靴底などをメンテしながら履いていたのですが、さすがにくたびれて きたので、同じ靴を買おうとメーカーに問い合わせたところ、 もう工場でも生産されていないので購入できないとのことでした。 そこで質問なのですが、今履いている靴を預ければ、ほぼ同じ靴を 作ってくれるようなお店をご存知の方いませんでしょうか。 ちなみにオーダーメイドで靴を頼んだ事もあるのですがダメでした。 該当するお店や、よい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 靴のサイズについて

    フィリピンで見た靴なんですが、EUR 45、USA 11、UK 10、MADE IN CHINAと書いていました。 甥っ子のものでしたが、日本でプレゼントしてあげたいのですが、何センチになるのでしょうか?

  • 製造業の中国進出とMade in Chinaについて

    製造業の中国進出とMade in Chinaについて伺います。 多くの製造業の企業が中国に進出し工場を作り、中国で製品を製造します。 中国人の人件費は日本人の10分の1のようですから、コストを削減するなら妥当な判断だと思います。 しかし、当然ながら品質管理や輸送や保管に関して費用はかかります。 また、必ずしも高品質の製品が作れるわけではないような気がします。 そこで、伺いますが、Made in Chinaにすることで、どれくらいコストダウン出来ますか? もちろん一概に言うのは難しいとは思いますが、Made in Japanでも自動化や機械化をする等、工夫すれば安く出来るような気がします。 よろしくお願いします。

  • JAPANとCHINAって・・・??

    私は一番最初に買ったパソコンがNECだったので、以来ずっとNEC(デスクトップもノートも)ばかり使っています。 最近オークションでパソコンを落札したのですが、送られてきたのはMADE IN CHINA。 思わず自分のパソコンを見るとMADE IN JAPANと書いてあり、会社のNEC製パソコンを見てもやっぱりMADE IN JAPANでした。 このMADE IN CHINAのNECパソコンってどういうことなのでしょうか? ちなみに年式はほぼ同じです。

  • エプソン純正インクの製造地

    エプソン純正インクの製造地は MADE IN JAPAN、MADE IN CHINA、MADE IN MEXICO等 いろいろな所がありますが、品質的には同じようなものなのでしょうか。

  • 登山靴の靴底の修理

     先日、家内が月山山頂まで登ってきたのですが、登頂の途中からはがれかけていた靴底が、下山途中に両足とも完全にはがれてしまいました。もともと丈夫な靴なので、はがれた後も歩くことはできたということですが、靴底のラバーだけ2枚、きれいに取れています。  そこでご相談なのですが、この靴底を自分で修理するのに、再生可能な接着剤はあるでしょうか。また、それはどのようなもので、どのような貼り方をすればいいのでしょうか。因みに、登山靴はSIRIO. Gore-texのロゴがあり、Made in Italyとあります。購入時の値段は1万5000円前後だったといっています。よろしくどうぞ。

  • 靴メーカー、ブランドへの愛

    私は○○のランニングシューズをこよなく愛する 私はブーツを買うときはいつも○○ 私は○○のオーダーメイド など こだわりのメーカー、ブランドはありますか? その理由、靴への愛を教えてください

  • リーガルの靴について

    リーガルのアウトレットショップで、リーズナブルにリーガルの靴を買いました。 リーガルは金額は高くても、長く履けるので久しぶりに買いました。 モンクストラップというタイプです。 でも、商品一覧で確認すると原産国日本となっていますが、買った靴はMADE IN CHINAと書いてあります。 リーガルでも中国製はあるのでしょうか? 公認ショップで買ったので問題はないと思いますが。

  • 中国製のCOACH

    友人からCOACHの財布(中古)を貰いました。でもMade in Chinaと書いてありました。中国製のCOACHってあるのですか?ただ単にCOACHというスペルがあるだけなので、有名ブランドのCOACHとは別物またはニセモノなのでしょうか??

  • 靴のメーカーを教えてください

    20年前に2〜3万円で購入したレザーシューズを改めて購入したいのですが、メーカー名を失念してしまっています。 写真のとおり靴の外観、かかとのブランドロゴっぽいもの、シュータン部分のロゴが手掛かりとなりそうですが…ご存知の方ぜひ教えていただけると嬉しいです。 ※靴内部に、「maid in japan」のシールが残っていました