国際結婚で海外に住む女性のホームシックについて

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚で海外に住んでいる女性がホームシックになる理由
  • 子育てが落ち着いたことで感じる寂しさと孤独感
  • 海外での言語の壁から生じるストレスと孤立感
回答を見る
  • ベストアンサー

国際結婚で海外に住んでる女性に質問です。

私は国際結婚で旦那の国に10年住以上住んでいます。最近日本に帰りたくてホームシックになっています。今までは2人の子供がいて慣れない国での子育てでばたばたしていたのでそうも感じなかったのですが子供があまり手が掛からなくなってきてから急にこんな感情になってしまって。 1つの原因は私の住んでいる周りには日本人がおらず普段日本語を話す機会がなくほとんど毎日現地語で会話していて現地語では自分の思っていることの半分も伝えられないことです。 子供も現地の学校に通っているので日本語の理解する能力が年々低くなってお互いの会話がかみ合わなくなっていてほとんど言葉の欲求不満に陥ってます。 そうなると普段何でも無い事にいらいらしたり、悲観的になったりと負の連鎖が起こって今では現地語を使って会話するのが嫌で嫌で一人でパソコンの前にいることが多くなってきました。 日本にいる友達に相談すると『そのまま居たら鬱になるから日本に帰っておいで』と言ってくれますがそんなに簡単には実行できることではありません。 私と同じ気持ちでもやもやしてる方、自分はこうやっって乗り越えたという方アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

初めまして。アメリカ人と結婚して21年。アメリカ在住17年の主婦です。 お気持ち、凄く良く分かります。私の場合、仕事と子育てで忙しかった時は特に感じませんでした。が、7年程前に大病して退職。子供も手が掛からなくなってきていたので、退屈でしょうがありませんでした。私も日本人の友人がいません。その上夫も仕事の関係上、年の半分は家にいません。だんだんストレスがたまり、いらいら。。そして、うつうつ。。 まずは、#1の方の仰る通り、一度里帰りをなさってはいかがでしょう。夏休みや冬休み等を利用してお子さんと日本でのんびり過ごされてリフレッシュ。 そして、私はカレッジに行く事で危機を乗り越えました。アメリカでは40代の大学生なんてちっとも珍しくないので、同年代のクラスメートとおしゃべりしたり、日本人留学生とも知り合って日本語で話したり。。充実した生活です。 あなたが何処の国にお住まいなのか存じませんが、現地語の語学学校があれば是非、入学されることをお勧めします。そんな学校が無かったら、何かお稽古事を習ってみては? 私の経験から「自分を常に忙しい状態にし続ける」が一番だと思います。 少しでもお役に立てたら幸いです。

mogupako6185
質問者

お礼

同じような境遇でそれを克服されて現在充実した生活を送られているchi4pitbulさんのアドバイスを ベストアンサーとさせてもらいます。私は英語圏ではないですが日常会話ぐらいの英語はできます。今後働きたい(40才代で非常に難しいと思いますが・・)ので海外で働くには必須のビジネス英語を習ってスキルアップするように頑張りたいです。 他の回答者からのアドバイスも問題を解決できるヒントが沢山あるし、何より同じ悩みを持っているのは自分だけではないんだということで少し力が湧いてきました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#196134
noname#196134
回答No.2

逆の立場ですが、アメリカ人の妻が日本で15年ほど暮らしています。 妻は日本語はほとんど話しませんし、外に出るのも億劫なようです。 幸い仕事をしているので、気は紛れているとは思いますが、息子が産まれる前に何回か息子を連れて何回か1ヶ月単位で実家に帰ってます。 所がこの頃帰るたびに違和感を覚えるようになってきたようで、妻の国は日本と考えるようになっているようですね。 帰化する気はないようですので、いつかは息子を連れてアメリカに住むかもしれませんが、国民年金もありますから、全部で25年はいるんじゃないかと思います。 確かに来た当初は、ウツでした。 子供も10年ほど出来ませんでしたから、寂しかったと思います。 そこで大切なのは夫の理解ですね。 私は妻がウツで朝11時に起きても、何も言いませんでした。 一日中寝てばかりという生活が数ヶ月続きましたが、自分のご飯は自分で支度してました。 もちろん日本女性ならそういうことは無かったと思います。 あまり知らないアメリカ人ですので、どう扱っていいのか分からなかったというのもあると思います。 その時怒ったら妻は今日本にいないと思います。 旦那さんに問題がない限り、離婚は考えない方が良いと思います。 息抜きに日本に帰って、英気を養って異国の地で戦うと言うことだと思います。 さすが大和撫子日本の女性は大したもんだと言われるまでは・・・・・ 日本の看板を背負っている、後に続く女性たちのためにということも考えに入れてもいいのではないかと思います。

mogupako6185
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。  rainbowenglishさんの奥さんのように仕事を見つけて外に出ればと気も紛れると思ってますがなんせ40代なので仕事を探すのは大変です。日本の様にレストランの裏方や皿洗い、スーパーのレジのアルバイトなんて日本人が出来るような国ではなく仕事を探すにはかなりの能力をようする仕事ばかりです。旦那には随分わがままを言って理解してもらっているので出来ればこの国で頑張りたいと思う気持ちは強いのですが・・・。もう少し前向きに考えてがんばってみます。

noname#188869
noname#188869
回答No.1

国際結婚で、現地に8年住んでいました。 質問者様とご主人の関係はいかがですか? ご主人にお気持ちを話されて、状況が許すならば、1度日本へ長期帰国をなさったらいかがかと思います。 3ヶ月から半年も日本にいると、また日本の嫌な所も目に付いて、お住まいの現地の良さも再認識出来ると思います。 もし、日本への想いが増大したならば、1年に1度夏休みには日本へ里帰りする、もしくは家族全員での移住も考えてみても良いかもしれませんね。 離れていると、望郷の念が強く強くなりますものね。 因みに私は、主人に対する不満が積もり積もっていたのもあり、離婚をして日本に帰って来てしまいました。 現地で過ごした8年間は、とても辛かったですが良い経験でした。

mogupako6185
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 はっきり言って今日本に帰国すれば帰るのが嫌になるのではないかと思いが強くてとどまってます。 旦那は私のわがままを聞いてくれて自由にさせてもらっているので問題はないのですが・・・。 言葉の壁の問題が私にのしかかって重くてしかたないのです。

関連するQ&A

  • 国際結婚に向いてない

    今外国の方と付き合っているのですが、(付き合って1年3ヶ月ぐらい)再来年 結婚しようかという話が出てきています。 しかし私は今ワーキングホリデーでその国に来ているのですが、初めての海外というのもあり 馴染めず、正直言って辛いです。彼がいるからと最初は頑張って来ましたが、最近は ホームシックなのか泣いてしまうこともしばしば。正直自分でもうざいな・・・と思うのですが、 心の中の許容範囲が超えてしまっているように思います。でも、今日の会話で彼の前では 明るく過ごそうと思いました。 言葉もスラスラと話せず、彼が紹介してくれる友達にもなんとなく心を開けず、パーティーに行っては ちびちびとお酒を飲む・・・。たまに話しかけられて笑顔で返すものの、やっぱりうまく馴染めず・・・。 そこで今日思い切って「この前からホームシックで正直帰りたい」と言ってしまったら、悲しい顔をして 「それなら、結婚も難しくなるよ・・・。幸せになってほしいから無理には連れて行けない(彼の仕事先は 別の国になるそうです)」と言われました。 呆れられたんだと思います。普段は私も明るい人間なので彼も安心してたのだと思いますが・・・。 自分でも自分にがっかりです。結婚するならこの人とは思っていたのですが、こう言われると 無理についていって、後で帰りたい(一時帰国でも)と言い辛くなるなと思ってしまいました。 彼の友達とよく遊ぶのですが、なぜ外国の人はパーティーや集まりごとが好きなんでしょう? 周りに馴染む努力もしたいのですが、日本人とは違う明るさと話しかけづらさがあり、なんとなく 一歩踏み込めずにいます。彼らの言葉は若者言葉が入っておりもっと分かりづらく付いていけないときがしばしば。 まとまりが無い文章ですみません。 国際結婚をされている皆さん、またそうでない方もなんでも良いのでアドバイスお願いします。

  • 国際結婚 海外在住

    現在海外在住、外国人の夫、お互い仕事あり(旦那の国にて) 旦那の母国に住み始めて4年目になります。こどもはまだいません。 海外でこんなに長く住んだ経験はなかったにしろ、就職,結婚をし 平凡に生活しています。が、最近になって日本の国が恋しくなり 日本の自分の家族のことや、キャリアをもう少し積みたいと思っていた仕事をやめたことなどを考えることが多くなっています。 このまま外国に永住することを考えたくない!かといって遠距離の結婚生活も夫婦として成り立つ訳がないと旦那は言います。かといって旦那は日本語が話せないので日本で仕事をみつけるのは困難かと。。 どなたか、遠距離夫婦の方(外国)おられますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 国際結婚後、海外での仕事

    お世話になります。  国際結婚後、海外で仕事をなさっている女性に質問です。 1)どうやって仕事をみつけたか 2)日本にいた時と同じ仕事か? 3)どんな仕事なら見つけやすいか、準備しておくことは?   (日本語教師) 今、来夏、結婚する予定になりましたが、彼の国で(北欧)結婚生活スタートさせることになりそうです。 当初、日本の予定でしたが、彼の仕事のチャンスを優先させる形になりそうです。私は仕事を辞めなければならず、残念、3年後なら、という気持ちです。 現在は外資系で経理職です。英語には問題ないのですが、やはり外国では同じような仕事を見つけるのは難しいと思います。 ですが、日本にいつか帰国した時の為、現地の大学で会計を勉強しようかと思っております。配偶者の国で、仕事を見つけた妻の方のお話を聞きたいです。 また、遠距離国際結婚をしている方をご存知でしたら、そちらも知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 国際結婚 移住6年 辛い鬱 立ち直れますか?

    タイトル通り、6年ほど前に外国(英語圏)へ移住し、現地人の現在の夫と、同棲を5年経験した後、1年前国際結婚をしました。30代前半で、子供なしです。 結婚前の5年は何とか現地に慣れようと必至で、永住ビザ、フルタイムの仕事(現地企業)も手に入れ、年に1~2回は日本へ帰国でき、順風満帆の生活を送っていました。両方の両親からの理解もあり、自然な流れで結婚へと至りました。こちらで家も建てました。もちろん、夫とは、生まれ変わっても一緒にいたいと思うほど、愛し合っていました。夫は、とても優しく、まじめで、日本人の私の事を理解しようと最大限に努力をしてくれます。人としても尊敬出来ます。 しかし、結婚をしてから、自分の中で何かが変わってしまいました。 日本への望郷の念が突然湧きだし、結婚して1か月経った頃から、毎晩のように号泣する夜が続きました。とてつもない「重大なミス」を犯してしまった様な感覚で、今更ながら日本の家族が恋しく、毎日毎日胸が苦しく、仕事も集中できなくなってしまいました。今までの幸せの絶頂から、不幸のどん底に落とされたような感覚で、鬱のような感じです。 このような感覚が、かれこれ数か月続いており、このままでは体が持たないと感じる程です。 きっと、恋愛の幸せで頭の中がいっぱいだった私は、国際結婚が本当に意味すること、「日本にもう住まない事」「日本の親・兄弟に何があってもすぐに駆けつけられない事」などを、事前に熟考しなかったのがいけなかったのかと思うようになりました。言い訳ですが、結婚式の準備や、そのほか仕事の件などで、多忙で考える暇が無かった様に思います。 この数か月、日に日に望郷の念が大きくなるにつれ、夫の顔を見るのが辛くなってきてしまいました。夫の目を直視できない感じです。夫にもホームシックであることは伝えています。こんな精神状態では、これから何十年も現地で生きていく自信をすっかり無くしてしまいました。ましてや、子供を作り家庭を築くことも怖いです。一過性のホームシックならいいのですが、もう何か月もこのような状態で、精神的に辛いです。 こんなにやさしく思いやりがある夫。ただ、日本に住みたくは無いと言います。以前日本に住んでいたことがあり、日本の給料では夫として家族を養えないからだと言います。長い目で見たら、この国(彼の国)の方が豊かな生活ができると説得されています。私は、夫を幸せにしたいと思う一方で、その自信も消えてきています。(夫との関係は出会いから10年くらいあります。) 私は、この鬱から立ち直ることが出来るのでしょうか?同じような経験をされた方で、今はホームシックを乗り越えて幸せという方いらっしゃいますか? それとも、愛する夫を裏切り、ホームシックだけの為に離婚も視野に入れた方が、長い目で見た場合良いでしょうか?30代前半、日本での正社員歴は3年、メーカー事務職だけです。きっと、離婚などしたら、何年も立ち直れないとは思いますし、日本での生活も甘くないと思います。 同じ様な経験の持ち主の方で、日本帰国を決断されたかたいますか? 自分の蒔いた種、国際結婚を甘く見ていた自分が悪いのは、十重に承知しています。 キツイご回答もして頂いて結構ですが、私の過去の判断を否定されても、過去は変えることが出来ません。

  • 韓国人との国際結婚。

    今27歳の日本人男性です。21歳の韓国人の彼女がいます。彼女とはオーストラリアで知り合い8ヶ月、お互い英語で会話をしています。 結婚となった場合、私が韓国に住むかたちとなります。 国際結婚をされている方で相手の国に住んでおられる方。問題点やアドバイスなどありましたらぜひいただきたいです。 私の考えではやはり言葉、二人だけだとあまり問題ないのですが、彼女の友達と一緒だったりすると韓国語は理解できないので大変です。また、子供ができた場合子供とも会話ができないのではないかととても心配です。子供はどのように育っていくのでしょうか。 それと私は長男で妹が二人いますが、母を日本に残すことになりそれも心配です。父はいません。 その他にも仕事や文化の違い等、数え上げればきりがないのですが、やはり結婚は難しすぎるのでしょうか。

  • 国際結婚

    知人男性は外国の女性と結婚しました。外国で仕事するため現地の方と共同経営(ほとんど出資は日本男性側、その他滞在中も現地の方の家族や親族と仲良くなり、金銭的な援助をしていました)をしていました。 その方の娘さんです。 24歳も年下です。 手を出さず関係を持たず式だけあげて緊急に日本に帰りましたが、次に現地に行くと嫁は別男性の子どもを妊娠中、生んでから赤ちゃんを置いて一緒に日本へ 一年暮らしても日本語を覚えたり習慣も覚えないから離婚を切り出したら妊娠。 それ以来手を出してない。 そして出産で実家に帰り、やがて二人の子どもを連れて日本国籍取得 嫁さんは相変わらずで、嫁の実家は金銭的な要求ばかり、仕事は任せて順調だけど、精神的に孤独感や誰も信頼出来なくなってきたらしい。 結婚して親族になり経済的な援助をもらう…それだけで愛情はない。子どもだけでつながった関係です 子どもは可愛いから引き取って離婚したいけど海外の仕事を失いたくないし、養育費や慰謝料は日本の仕事だけじゃ払えない 悩んでおられます。

  • 国際結婚した方々へ 子供の教育方法

    国際結婚した方々は子供の教育はどのようにしていますか? やはり子供は日本語と相手の国の両方を話せる様にしたいものですよね 日本で日本語と相手の国の言葉を教える方法をとっているのか 相手の国で基礎をしっかり教えてから日本に連れてくるか 又は日本で教育を受けた後に留学させているか みなさんはどのようにして子供に二ヶ国語を教えましたか? 是非参考にしたいです、お願いします

  • 20歳以上年が離れている女性と外人の結婚

    知り合いが結婚しました。年の差20歳ちょっと以上離れています。つまり相手は大学卒業したての中東系外国人の男。女性は40過ぎの×一子供なしの日本人の女性です。ネットで知り合って結婚して男は今日本にいるそうです。余計なお世話だとは思うんですが、やっていけるんだろうかと心配です。日本で働くにもビザ必要だし、日本語話せるわけでもないし、英語もそこまで流暢に話せるとも思いません。女性は働いていますが、普通の会社員です。どのように思われるでしょうか?私は近いうちに男がホームシックにかかって国に帰って離婚なんて想像してしまいます。なんだか外人の男の方に同情してしまいます。国で十分未婚のきれいな子がいるだろうに・・・

  • 国際結婚 苗字がふたつ?

    国際結婚の際の苗字について教えて下さい。 日本では夫婦別姓の予定ですが、彼の国では彼の苗字になる予定です。 (仮に私の名前を山本みか、彼の苗字をJackson、そして子供の名前はJustinとします) (1)彼の国では Mika Jacksonとなりますが、パスポート表記が Mika Yamamoto(Jackson)で問題ないのか? 現地の免許証を所持しているのですが、免許とパスポートの名前表記が違ってしまう事になってしまいますよね? (2)子供は日本にいる間は 山本ジャスティンですが、彼の国では Justin Jacksonと出来るのでしょうか? 出生を彼の国に届ける時に Justin Jacksonと申請したく、そうなると子供は国によって苗字を使い分ける事になりますね? しばらくは日本に住む予定でいるので、子供は幼少期は山本で過ごす事になりますが、将来彼の国に移住した時、山本という苗字を名乗る事は無くなり、Jacksonを名乗るという認識で良いでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 国際結婚した方の語学力について

    まだ結婚はしていませんが、彼の母国で海外で同棲をしています。 愛の他お互いの立地、目的、勢いなどで同棲したようなものです。同棲することに対しての感覚は日本人よりハードルが低いような気もします。 知り合ったのは彼の母国です。 (英語圏でなく、生活するにおいて周囲にもほぼ英語は通じません。) 日本にいる間彼の母国語を勉強したのはまったくの基礎中の基礎で、最低限の移動、買い物など自分の要件を伝える程度で込み入った会話はできませんでした。 もうすぐこの国に来て約一年、半年前から同棲を始め、今では日常会話には困らなく話し方に耳慣れしている彼や彼の家族が簡単にわかりやすく話してくた時は会話を長時間出来る程度ですが、初対面の多数のネイティブに囲まれると単語と単語を繋げて予想するぐらいしかできませんし、速いとほとんど聞き取れません。 ボキャブラリーも日常会話で必要なものばかりでわからなければその都度覚えるような状況です。 そのような語学力のため、この先がとても不安です。 彼と彼の家族以外とも関わることになりますし、たまに大勢での集まりに参加しますが、その度にほとんど会話が理解できず、自分の語学力のなさを思い知り落ち込みます。 英語のような共通言語がなく、彼は日本語はまったくできませんし、英語に関しては春、夏、秋、冬の単語すら知らない程度で私が彼の母国語を話すしかない状態ですが私がこの有様です。 彼は今は良いけど言語の問題があるとこれから先4.5年でお互い我慢の限界がくるかもしれないと言いました。(彼は海外旅行もしたことがなく、自分の母国語以外で他人と会話したことがありません。) 文化も日本とはまったく違い、何事も大勢で家に集まる機会が多いのです。 強制的に家で集まって会話をしなければなりません。 私がこの国にいる以上合わせるしかないと思っていますが、国際結婚などがきっかけで相手の国に居る方はどれくらいの期間で初対面の会話が速いネイティブ、ラジオ、テレビなど不自由なく聞き取れたり正しい文法で話せるようになりましたか? 個人差はあると思いますが、参考にしたいです。 外国語が満足に話せず結婚した方、その後言語の問題について、最初はまったく理解できなかったけど何年か経った後で言語の差という理由で相手と別れるのを諦めなくてよかったと思えましたか? たまに本当に憂鬱になります。 彼は日本語を勉強する姿勢は見られますが、短期間で日本語を習得するのはものすごく難しいと感じています。 外国語を学ぶ大変さ、母国語以外で話した時の理解のできなさも経験したことがないそうです。