• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールの回数 これって異常ですか?(長文です))

メールの回数異常?異性とのやりとりについて

masayan0001の回答

回答No.1

メールの回数が異常とも普通ともどっちも 言いようがないように思います。 今は電話するよりもメールするほうが 家事をしながらでも気軽に出来たりしますよね。 またお相手の方がバツイチ、子持ちともなれば 電話よりもメールのほうが楽だったりもすると 思います。 メールはあくまでも文字と文字とのやりとりなので 印象は受ける相手によって違うと思いますし、 メールだけではわからないところもありますので 回数はさておき、相手の方はメールに慣れている 感じなのかな?とも思いました。 メールの回数にこだわっているのかわかりませんが 回数こなしても、メールはあくまでもメールですよね。

kyusyu6600
質問者

お礼

そうですね。 所詮メールでしたね。 正直、私も実際に会ったときに「ん~こんな感じだったっけ?」 といった印象を持ってしまっていたので、 こんな結果になるのはある意味当然だったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 女性へ質問です  合コン後メールのやりとりの回数

    こんばんは合コンごのメールのやりとりの回数について質問させて頂きます。 合コン後、最初の一回は社交辞令でメールを返信してくれる人もいると思いますが、その後何回か返信してくれたら少しは脈があると判断していいか? 以上、宜しくお願いします。

  • メールの回数

    つい最近知り合ったメルトモがいます。 相手は30歳で私は27歳です。 私は先日以前の彼と別れたばかりで、男性と楽しいメールをできるのがうれしくて、ついついメールしてしまいます。 相手も、時間が取れる限りメールを返信してくれるので、結構な回数のメールをやりとりしています。 今日は少なくとも15通以上、私はメールしてますし、相手も返信してくれています。 ふと、メルトモって普通1日どれくらいメールを交換するのかなと思い、こちらで質問することにしました。 1日1回ぐらいなんでしょうか? 参考までに、という気持ちなのでご回答お願いします。

  • 切るべきかメールを送るべきか・・・

    先日コンパに参加して、 ある女性とメアドの交換を行いました。 (当方27歳の♂です) コンパ後に社交辞令的なお疲れ様メールを行い、 その返信を翌日に貰い、その日のうちに2、3往復を続けました。 その2日後に質問メールを送り、それの返信はその翌日頂いたのですが、 その返信のついでにもう一つ質問を送ったところ、その返信も翌日・・・、 と3日連続ぐらいで送信→翌日返信と繰り返していたら、 最後の三日目に送ったメールを最後に返信が来なくなりました。 (現在メールが来なくなって約48時間経過) メールのやり取りを見る限り、 相手はこちらについてそんなに興味を持っている感じじゃなさそうです。 メールの返信もこちらの質問に答えるだけって感じです。 (最初のほうはこちらにも質問してきてましたが) 単純にメールの返信を忘れているのか、 それともこっちが少し質問しすぎて、相手がめんどくさくなったのか・・・ のどちらかだと思うのです。 そこで今後ですが・・・、 (1)もう諦めて切って次の人を探すか、 (2)最後のメールについて触れずに「一度会ってお話しませんか」的なメールを送ってみるか、 上記のどちらかで迷っています。 お力添え頂ければ幸いです。

  • メールの回数で相手の好意ってわかりますか?

    メールの回数で相手の好意ってわかりますか? やっぱり会ったときの雰囲気で決めるべきなんですか? 好きな人でもメール不精なら遅いとか。。 長文すみません 駄文ですが、よろしくお願いします。 最近の若い人はメールと愛情が比例してると思ってる人が多いと思います。 (18歳の僕もなんですが。。。) 紹介で知り合い、一度遊んだ子とメールをしています。 遊んだときは雰囲気がよかった!!!! んですが、メールになると向こうはサバサバしてる感じです。(向こうが上に立ってる感はあります) 次は花火に行くことになっています。 (1回目も2回目も僕から誘ってるので、向こうは僕の好意に気づいてると思います。 向こうもたまに思わせぶりなメールを送ってきます。) 一応ほぼ毎日メールはしてるんですが、最近は昼間に3往復(この時の返信は早い)くらい した後、また次の日の昼にメールが始まるって感じです。 ちなみにメールは僕からのメール(?をつけてない時もあったり?をつけてるときもある。) でラストになり、次の日向こうから来る感じです。 向こうはもう夏休みで忙しくはないらしいんで、夜とかにもメールできるじゃんって思ったりします。 知り合ってもうすぐ1ヶ月になるんですけど、時間が経つと付き合ってなくてもメールって減るもんですか? (内容は他愛もない話です。) 冷静な友達が言うには、紹介ってすぐに両思いにならないし、2回目の約束をしてるから0じゃない。 相手からのベクトルは大きくはないけど、こっちに向いてるから可能性60%くらいって言ってます。 ただメールでは判断できない。そりゃ早いに越したことはないけど、遅い子もいる。って 僕は、昼間早く返信できるならメール好きと思うんですが、、どうでしょう? やっぱりまだ大きな存在にはなってないってことですか? 経験があまりなく人に頼ってばかりですみません

  • 忙しい相手に対するメールについて(長文です)

    メールについてお訊ねします。 現在お付き合いしてふた月ほどになる男性がいるのですが、その人は今お仕事が凄まじく忙しく、 週に一度は会えていたのですが最近はそれもままならなくなっております。 それについては仕方ないことだし、その人の体のことも考えてちゃんと 休んで欲しいと思っているのでまったく構わないと思っております。 お付き合いを始めた頃、メールを頂戴ね、と言われたこともあって、一日一回、夜にメールを送っていました。 その人からは大抵翌日には返信がありました。 それも上でも書きましたとおり最近あまりの忙しさに相手からの返信が滞りがちで、 でも私も忙しいことはよく分かっているので返信を催促することもしないし、 特に欲しいとも思わず、でもお疲れ様メールだけは毎日一回は送っておりました。 お聞きしたいのはここからで、以上の状況から、その人がやはりあまりの時間の無さに(仕事のため)、 これからますます返信ができなくなりそうだからお互いにメールは控えましょう、と連絡してきました。 これもしょうがないことなので了解したのですがこのような場合、 (1)こちらからは相手からメールが来るまで放っておいたほうがいいのでしょうか? それとも一,二週間にいっぺんくらいはこちらから返信を要求しないお疲れ様メールをしても構わないのでしょうか? (2)私は気にしていなかったのですが、返信を催促していなかったとはいえそれまで毎日お疲れ様メールを送っていたのは 男性からしたらうざいものだったのでしょうか? まとまりがなく申し訳ありませんが、こういう経験があまりないのでどうすべきか分からず困っております。 男性視点からご意見をいただきたいのでよろしくお願いいたします。 (勿論このような経験がおありの女性からのご意見もいただけたら嬉しいです)

  • 「おやすみ」等のしめくくりのメール

    つきあってはいませんが3回デートした人がいます。 3回目に会うまでのメールは大体一日一往復のやりとりでした。 しかし3回目のデートの後のメールから、相手からの返信が2日~3日後くらいになりました。 メールの内容もなんとなくそっけなく、相手は夜勤の仕事の人で朝に返信が来ても「おやすみ」というようにしめくくられます。 あまり頻繁なメールが私自身苦手なので、私も相手が返信してきたくらいの時間をおくようにしてますが・・・ そろそろ私とのメールをめんどくさく思っているのでは、と感じています。 ちなみに相手の人とは出会ってから1ヶ月半経っており、その間に最近まで3回会いました。(Hはしていません) なんとなく3回目のデートで私が自分をさらけ出しすぎて引かれている、もしくは女として見られていないような気がしています。宜しくお願いいたします。

  • 彼氏からのメールの回数・返信時間

    こんばんわ。 今の彼は、電話が嫌いで、よっぽど急な用事以外は、しない人で主にメールでデートの約束をしたり、たわいもない日常をやりとりしています。ただ、つきあって間もないんですが、最近ちょっとメールの返信回数や、時間が少なくなったり遅くなった気がします。前の彼氏はメール世代ではなく、会えないときは電話でのやりとりをする人と付き合っていまして、よくわからなくて、ちょっと落ち込んでいます。 みなさんの彼氏や彼女とのメールのやりとり事情を教えていただけませんか??

  • メールの回数激減でとまどっています!!

    いつもこちらでお世話になっています。 私(20代後半) 彼(30代半ば) 私は好きな人(付き合ってはいませんが週1回は会っています。やってることはカップルと一緒です。)とここ半年毎日メールをしていました。私から送信することが多かったですが送信するとすぐ返事が来ていたし、いくら遅くてもその日のうちには返事がありました。 しかし先週彼がインフルエンザにかかって寝込み、4日たってから近況報告が来ました。ちょっとほったらかしにされ寂しかった私は意地を張って翌日返信しましたが彼からはなし...。5日後にまた近況報告(回復した)メールがきました。私はすぐ返事しました。「心配するからほったらかしにしないでよ」とおちゃらけながら気持ちを伝えました。 試すとは言葉が悪いですが、翌日またメールすると返信なし...。 これって無視されているんですか?今まで毎日すぐあった返信がまったくないので戸惑って仕事が手に付かず、夜も眠れません。 私もいじっぱりなのでもうメールするの止めようかと考えていました。

  • メールが返ってこないのはなぜ?

    こんにちは。 私は、先月に友達から女の子を紹介してもらいました。メールのやりとりをして今まで二回遊びました。一回目はファミレスで4時間ぐらい話しました。二回目は先週夜に映画をみてその後ドライブをしました。 初めは、友達として仲良くなれたらいいなあと思っていましたが、メールや遊びを通して気になるようになりました。自分のなかでは、遊んでいるときの彼女の様子や、メールのやりとりでは嫌われている印象はなかったのですが、先週遊んでからメールをしても返信がきません。最初は「なんで?」と思ったのですが、いろいろ考えた結果彼女は就活で忙しいし、自分の接し方が、彼女を思う分おもかったのかなと思います。 今は彼女にメールをしたくてたまりませんが、ここは我慢すべきでしょうか?またメールをしていいのならどんな風にメールをすべきですか?

  • 男の人のメールの回数

    私の彼はとても仕事が忙しい人なのですが だいたい朝か昼にメールを1通、仕事から 帰ってきた後に1通、帰宅時間が早ければ 夜は1時間おきくらいにメールのやりとりを してくれます。 これって仕事の忙しい人にとっては 大変なことだと思うのですが・・・。 みなさんは恋人とのメールのやりとりは どのくらいのペースでしていますか? メールがマメであるかどうか性格にも よると思うのですが、参考までに 聞かせていただきたいです。