資料請求に困ってしまった件

このQ&Aのポイント
  • 弊社の英会話スクールで資料請求の反応がなく困っています。
  • 体験レッスンを有料で提供し、無料チケットを同封しているのにも関わらず、資料請求をしてもらえません。
  • 資料請求の心理や他の資料のアイディアについて助言をいただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

資料請求をされた方に対して困っております。

いろいろ自分で考えたのですが、なかなかいい案が思いつかないため こちらに質問しております。 現在弊社は英会話スクールをやっておりまして けいことまなぶに広告を掲載しております。 今回はその件です。 けいことまなぶには資料請求という項目がありまして そちらから読者が資料請求できるのですが 資料を送っても全く反応がありません。(もっとも資料を作ってないので簡単な冊子になります。) 当方は体験レッスンを有料でやっておりまして、それが無料になる チケットを同封しているのですがそれでも駄目です。 体験レッスンを受けてみませんか?といったら結構ですってこの前言われました。(笑) そうすると本当に検討して資料請求をしているのか?とすら思えてしまいます。 当方の生徒様は通常そのまま申し込みか、レッスンをうけて申し込みという 流れですが体験レッスンを受けないで説明を聞いてから入る方が多いです。 そういうことを踏まえますと、資料請求というのはものすごくまどろっこしく感じます。 資料請求をされた方はたぶん20名を超えると思いますが一人もご入会どころか ご来校もされてません。こういう人は何を求めているのでしょうか? けいことまなぶそのものを辞めるか。他にいい資料のアイディアはありますでしょうか? 資料請求される方の心理がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145046
noname#145046
回答No.2

多分、ご存じだと思いますが、ケイコとマナブ.net http://www.keikotomanabu.net/ にも掲載されていると思いますが、 いかがでしょうか。 ケイコとマナブ.net自体がサイトへの集客を図るために、広告主になってインターネット広告を出稿しています。 インターネット広告の一種類として、「アフィリエイト」というものが存在していますが、その「アフィリエイト」の広告媒体の多くが個人が運営しているサイトです。 「アフィリエイト」はWebサイトやメールマガジンなどが企業サイトへリンクを張り、閲覧者がそのリンクを経由して当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入したりすると、リンク元サイトの主催者に報酬が支払われるという広告手法なので、あくまでも推測ですが、リンク元サイトの主催者(個人)が報酬目当てで資料請求をしていると思われます。 だから、入校をされない人がほとんどだと思います。 この状態なら、ケイコとマナブを使わない方が賢明だと思います。

2000shou
質問者

お礼

この情報は貴重でしたありがとうございます。 結局、オンラインからの資料請求をやめました。 余談ですが昨日も1人アポイントなしでいらして体験レッスンをうけずに 申込をされました。

その他の回答 (3)

noname#164823
noname#164823
回答No.4

大変失礼ですが、「独善的」な考えのようですね。 資料請求する方は、ちょっと興味があるが、どんな感じか 見てみたい人。 複数校と比較して、料金がリーズナブル・講師や教室の感じが良さそう・ 内容が自分に合っているか、などを見たいからでしょう。 1人も反応が無いと言う事は、これらが合っていなかったり、 琴線に触れなかったからです。 20人など、まだ少ないですよ。これ位でガッカリしていたら 生徒は来ませんよ。 けいことまなぶも、枠によって料金が違うので、枠の大きさも 関係あるかもしれません。大きい方が良い、と普通は思ってしまいます。 資料請求をして、反応が無いと憤慨する方がおかしいです。 お客様には選ぶ権利がある訳ですから。 来校してほしいなら、そのように思わせる魅力的な資料を作るしか ありません。 ご自分が、スクールを選ぶ側の気持ちになって考えてみれば、 自ずと答えが出るはずですが。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.3

>資料請求というのはものすごくまどろっこしく感じます そういうことをお考えになるならば、そういう方法は適切ではないということではないでしょうか? ただ、「資料請求をした人=見込み客」とは思わない方がいいです。 軽い気持ちで請求する人は実に多いと思います。 ひとつの手段としては、“なぜ、資料請求しながらアクションを起こさなかったのか・・”という理由を、電話で追跡調査をしてみたらいいと思います。 20名くらいであれば電話をかけるくらいは負担はないでしょう。 それをみれば、広告を載せる是非も分かると思います。

回答No.1

  送られた資料を見て幻滅したのではないですか? 「体験レッスンを受けたい」と思わせる資料でないと、無視されるでしょう。  

関連するQ&A

  • 資料を請求してくれた方へのお礼状

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今、学生でスポーツイベントを 立ち上げているのですが、 そのイベント申し込みの資料請求をしてくれた方に 申し込み書と同封で お礼状を入れたいと思っています。 そのお礼状の書き方が いまひとつうまくいかないので、 何かサイトをご存知の方 書き方をご存知の方 アドバイスをお願いします。 宜しくお願いいたします。

  • 資料請求について。

    先ほど母親がヒッポファミリーという英会話?のような交流活動の資料を請求しました。そこには値段のことは書かれていなかったのですが、資料請求だけでお金はかかりますか? また、資料請求しても入会ということにはなってないですよね? どなたかわかる方教えてください。

  • 資料請求の仕方

    今、就活をしておりこれから資料請求をしようと思っています。「返信用封筒(A4,切手貼付)同封の上~」という資料請求の仕方の場合、自分の住所を返信用封筒に書くのでしょうか?また、拝啓から始まる文章を添えたほうがいいのでしょうか?基本的な事と思うのですが、よく分からないので詳しく教えてください!!!

  • A8.netの資料請求

    私は最近A8でアフィリエイトを始めました。 友達に「本人申し込みもできるんだよ」と言われて、資料請求を自分自身でやっていたのですが、本人申し込み不可って言うのもあったのだと気がつきました。 本人申し込み不可と書かれているものの資料請求を自分自身でやってしまった場合どうなるのでしょうか?違法だと思うので訴えられたりしないか不安に思っています。 どう対処すべきか、またやってしまった方がいらしたら、その時どうなったかを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • プロダクション(?)に資料請求

    http://www.standup-pro.co.jp/top.shtml のスタンドアップというところがありまして、エキストラ募集とかその他オーディションをやっているそうです。 でもレッスン料や所属タレントなどの記載がなかったので、いきなり行くのは危険だな~と思って資料請求の問合せをしました。 そしたら、「今、東海地区限定のオーディションを行ってまして、一度オーディションに来ていただいて、その時パンフレットなどをお渡しし、質問なども受け付けています。」とのことでした。 普通は資料くらい送ってくれますよね? こういうところはやはり止めたほうがいいでしょうか? 「そういう事務所はどこも一緒」とかではなく、どこらへんがどう怪しいとか、この会社にまつわるエピソードなどありましたら感想をお聞かせください。

  • ABCクッキングの入会時には保険料が必要なのですか。

    先日、ABCクッキングへの入会説明を受けました。 今月末までの申し込みは入会金(¥12,600)無料とのことだったのですが、 レッスンの際の事故による怪我などを保障するために保険料(¥12,600)を請求されました。 ホームページのレッスン料の項目を見ても、保険料についての記載は一切ありません。 入会金と保険料が偶然にも(?)同額なのも気になります。 ABCクッキングへ入会されている方がいらっしゃいましたら、この保険料を別途請求されたかどうか教えてくださいませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 体験入学で書かされた申込書について

    こんにちは。 先日、お稽古事の体験レッスンに行って参りました。 体験レッスン終了後、 申込書に名前を記載してしまいました。 捺印はしていません。 この場合、この申込書は無効になりますか? (状況は以下) お稽古が どんな物かわからないから、 試しに覗いてみようと言う軽い気持ちで参加しました。 (数人参加していました) すると、 最後に参加者それぞれ 事務の人にマンツーマンでつかまり 説明を受けました。 そして、事務員が 「今回参加していただいたので、  何日までにお申し込みいただいた際は、  割り引きますので、ここに名前・住所を書いてください」 と言いました。 それを見ると 「申込書」と書いてありました。 私:(・・・申し込む気はないのだけど・・・) 周りを見ると、誰も逆らわず書いています。 私:(ただで体験レッスンを受けようって言うのは、    失礼だったかな・・・    今更、ただ見たかったけどと言いづらいな・・・どうしよう) だんだん事務員の目が怖くなり、 書かないと、帰らせてくれなそうでした。 申込書には捺印の箇所があり、 捺印していなければ、申し込みは有効ではないと思い もしそうなら、 「名前住所を記載してあっても 後で無効を訴えれば良いのでは?」 と、自分で勝手に判断し、 名前と住所と電話番号を記載してきました。 後で、その申込書を持って脅迫されても怖いです。 宜しくお願い致します。

  • 詐欺 不当請求について

    詐欺 不当請求について 法律的な見解を教えてください。 当社としては、詐欺に合い、不当な請求だと感じております。 請求から回避できる法的アドバイスを宜しくお願いします。 詳細: ●●協会主催のビジネスセミナーを会社名義で受講しました。 セミナーは月1回のペースで、年12回ある。 それぞれ3時間の講義があり、講義内容については不満は無い。 時系列でいうと・・・ 1.申込金という請求書で¥36,000支払をしました。 ●●協会の過去のセミナー資料・案内・会則等が郵送されて来た。 郵便物確認案内と言う書類が入っており、 返送を求めていたので、当社より●●協会に返送した。 2.講義が6回程終了した頃、先方より¥210,000(下記※)の請求が来た。 上記請求の拠り所は、当初郵送(申込金支払頃)した沢山の書類の中に、 ●●協会会則という冊子があり、その冊子の最後の方に、さりげなく 『1回の講義ごとに¥35,000徴収します」と書いてありました。 ※35,000×6回=¥210,000 3.●●協会との交渉が始まる。 ●●協会は、会則の確認を当社がしてるので、正当な請求と主張。 当社は、取引の中で重要な要素である、価格がはっきり明示されなかったことは、 詐欺に当たり不当な請求であると主張。

  • しつこいアロマスクールからの電話(資料請求後)

    今年の4月にアロマスクールの資料請求をしました。アロマスクールでは有名らしいJ○Aです。資料が届いてしばらくして、その学校から電話が来ました。 ◎資料を見てどうだったか、どの程度興味があるかを聞かれた→私は、正直に他の資格も考えているので受講するかわかりませんと断る。 その後数日して、 ●『今○○県在住の方だけに特別に案内しているコースがあって、残り後わずかなんで受けませんか?』『女優の○○○○さんも我が校の講座を受けてたまにいる』とかなりしつこい電話。「金銭的に無理(36万円近くもした)という事と他の資格に興味がある」伝えたが、『△△コースを特別に案内できるのは今だけで、残りもわずか。先ほど電話した方は申し込みされましたよ。皆さんに案内してるわけではなくて、もう2度とないチャンスなんです』『ローンが組めるので大丈夫です』などと言い出す。私は、芸能人の名前を持ち出したり、断っているのにもかかわらずローンを持ちかけるので、怪しい!怪しすぎる!!と思ったのでもう一度断りやっと電話を切りました。 それから、電話は来なくなったのですが、最近またかかってくるようになって…。全て私が留守中で家族が応対したのですが、始めは会社と名前を名乗っていたのですが、最近は名前だけになり「どちらの○○さんですか?」と聞くと『じゃあ、結構です』と言って切るらしいのです。私も家族も前にも増して不信感一杯で怖いです。 皆さんは、こんな経験ありますか?その時どうしました?また、資料請求をするとこんなにもしつこいのでしょうか(会社の方針)?それと、皆さんが資料請求をする場合は受講したり申し込むことを前提として請求しますか? 今は、詳細を知りたいという気持ちで100%受ける気のない物に資料請求をした私がバカだったと悔やんでいます。個人情報も知れるわけですから慎重にならないといけないですよね。嫌がらせがこないか心配です。

  • 本人確認手続きの資料

    こんにちは。よろしくお願いします。 新しいアルバイト先で給与振込がUFJのみと言われたので、UFJのオールワンeの口座開設を申し込み、資料が届いたのですが、よくわからないので教えてください! 申込書と一緒に、本人確認のために資料も同封しますよね。それがUFJは3パターンあって、 1.公共料金の請求書または領収書の原本+諸官署発行の証明書コピ-  2.住民票写しまたは住民票の記載事項証明書  3.外国人登録原票の写しまたは外国人登録原票記載事項証明書  で、1なんですが、証明書コピーはあるんですが、公共料金の方が、適当なものがなくて困ってます。加入電話は入ってないし、水道代はマンションの共益費に含まれているし、NHKも最近払うのをやめたので(ココは攻めないで下さいっ)、あるといえば電気かガスなんですけど、どちらも住所が書かれてないんです。この場合、何を送ればいいのでしょう? もし1がダメだったとしたら、2を送ることになりますよね。ところが、私は今一人暮らしなのですが、住民票の住所は実家の住所のままなのです。申込書の住所と違っているので、同封しても受け付けてもらえないですよね? 3はきっと外国籍の方のものだろうと思うので、これは私は関係ないと思います。 何だかややっこしくてすみません!銀行口座の開設なんて自分ひとりでやったことないもので、わけがわからなくなってます。どなたか、わかる範囲でも全然かまいませんので、どうか教えていただけませんか?! よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう