• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冷蔵庫の中の食品にカビ)

冷蔵庫の食品にカビが発生、海苔となすびは食べられる?冷凍スペースには氷が付着

このQ&Aのポイント
  • ワンルームタイプのマンションに備え付けの冷凍設備のないミニ冷蔵庫があり、冷蔵庫に焼売を10日入れていたらカビが生えてしまった。海苔となすびは食べられるのか、胞子が飛んでいて食べられない可能性もあるかもしれない。また、冷凍スペースには氷が付着しており、衛生上の問題があるかどうか気になる。
  • 冷蔵庫の中の食品にカビが生えたので、海苔となすびが食べられるか心配です。焼売のカビの上に海苔を置いていたので、カビの胞子が海苔に飛んでいる可能性もあります。また、冷凍スペースには氷が張り付いていて衛生上の問題があると思います。解決策を教えてください。
  • ミニ冷蔵庫で焼売を10日間保存したところ、カビが生えました。海苔となすびは食べられるのか気になります。焼売の上に海苔を置いていたので、カビの胞子が海苔に飛んでいる可能性もあります。また、冷凍スペースの氷も気になります。衛生面に問題はあるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titokani
  • ベストアンサー率19% (341/1726)
回答No.4

1 どちらもカビてないなら問題ありません。 カビの胞子なんてそこいらじゅうにあります。 発芽して成長すると毒になりますが、胞子の時点は毒とはいえません。 2 衛生上は問題ありません。電気代に少々影響する可能性はありますが、気にするほどではないと思います。

その他の回答 (3)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

1:海苔となすび、食べることができるでしょうか  日本で発生するカビで急性毒性のあるものはほぼゼロですし、慢性毒性だって相当量食べ続けなきゃ問題はありません。よって食べることは可能でしょう。そもそも(板海苔ですよね)は湿っけない限りカビなんぞ生えやしませんし、ナスはカビるまえに腐るでしょうね。 2:役目を果たさない冷凍スペースには、氷がみっちり張り付いています。衛生上良くないのでしょうか?  一応零℃近辺で雑菌の繁殖はほぼ停止しますんで、衛生上たいした問題はないかと思います。ただし冷却効率が落ちて電気代が無駄になりそうです。 

noname#144316
noname#144316
回答No.2

ナスは洗えば大丈夫でしょうが、海苔は洗えないですからね。。。。 というか、海苔は冷蔵庫に入れなくてもいい食品ですよ。 製氷棚の氷は分厚くならないうちに「霜落とし」をしましょう。 ワンドアの冷蔵庫でもうまく使えば、結構役に立ちます。 製氷棚に冷凍食品を置いて数日は大丈夫です。アイスクリームですら溶けないのですから。 加工食品は、物にもよりますが、大体3日以内くらいに食べてしまうようにしましょう。 それ以上かかるなら、一度煮る焼くなど、火を通しましょう。 但し、充填豆腐や袋を開けてないこんにゃくなどはOKですよ。 意外とハムが痛みやすいです。ベーコンのほうが持ちます。 色々工夫してシングルライフをエンジョイしてください。

noname#188460
noname#188460
回答No.1

付いてる霜は取った方がいいと思います。冷やす機能も落ちるのではないでしょうか。 食品は食べれらないことはないです。大体カビの胞子は見えないけれどそこらへんにあります。そして吸っています。免疫不全でなければ大丈夫です。 ナスはまだしなびたりしてなくて買ったときのようなら洗ってさっさと調理して食べちゃいましょう。海苔は味付け海苔とか焼き海苔ですか、気になるならそのまま食べるものだから廃棄してはどうですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう