• 締切済み

焼き鳥屋・居酒屋の新メニュー作りにご協力を!

みなさんこんばんは。 私は焼き鳥屋に務めています。 新メニューを考えているのですが 色々条件もあり、どーするか悩み中です。 MAX30人の小さなお店ですが 今のところお客さんの入りはイマイチで 入る時は満席になる日もたまにはありますが 1組、2組しか入らない日もザラにあります。 そして、従業員は カウンターのお客さんの相手をしながらの焼き台に一人、 その他調理、洗い物、ドリンク、提供、注文などのホールで二人 という感じです。 そんな状態なので ○保存が効く事(最低でも3日以上) ○仕込みはあっても良いが提供時の調理が簡単な事 ○焼き物意外 ○魚意外 ちなみに、テーブルまで持っていけるような鉄板はありません。 以上の条件内で なにか良いアイデアがあったら教えて下さい!

みんなの回答

noname#142573
noname#142573
回答No.4

回答になって無いですが…、 メニューの中で売れ残った食材を別メニューとして 商品にする…。 ってのも1つの案だと思います。 残った鶏肉とコンニャクを甘辛く煮込んで付きだしにするとか…、 いくらでも可能性はあります(^_^)v いろんな事を試して新しいメニューを!!!!!

  • jama2299
  • ベストアンサー率41% (57/139)
回答No.3

今まで、「居酒屋」さんに教えて評判が良かったもので、 「ソース玉子焼」というものがあります。 これは、ふつうの「玉子焼(出し巻きではなく)」を作るやり方と同じで、たまごを2.3個溶いて、その中に「ウスターソース」を入れて焼くのです。 その他の調味料は一切不要ですが、忘れてはならないのは「砂糖」です。 従って、フライパンの中ではこげ易くなっているので、注意深く火の調整を行う様にして下さい。 溶いたたまごに少量の「ごま油」を垂らし、フライパンにもごま油を敷いて焼くと、一層、風味が出ます。 出来上がりは、当然、黒っぽい卵焼きとなりますが、これにお醤油やマヨネーズを付けて食べてもおいしいですよ。 入れる「ウスターソース」と「砂糖」の量は、多いほど「意外性のある味」になりますので、是非、一度お試し下さい。

  • nona99
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.2

簡単な酒の肴~箸休めばかりですが 基準は、自分で酒の肴にしたいかどうかだけです。 実現性や値段は考慮していません。すみません。 ○鶏のささ身のわさびマヨネーズ和え (蒸した鶏のささみを和えるだけ) ・・・酒蒸しする時に電子レンジを使えば手間がかかりません。 鶏肉をちくわやかまぼこ、かにかま等に変更してもおいしいです。 タマネギのスライスを入れるのもおすすめ。 タマネギのスライスは塩を軽くふった状態で別保存。注文が入ってから混ぜて下さい。 ○だし枝豆(だしや醤油に枝豆を漬け込むだけ) ○豆腐の みそ漬け、梅酢漬け、醤油漬け、塩漬け ○あめ色たまご(卵黄のみそ漬け。とってもあざやかな色になるのでそう呼んでいます) ・・・事前に作っておくことが出来、注文があったら取り出して器に盛り付けるだけ ○オクラのカレー漬け ・・・日持ちします ○うずらの卵の醤油漬け ・・・作った3日後に食べても大丈夫でした。 ○たまねぎドレッシング(すりおろしたタマネギを酢と油で漬け込むだけ) ・・・野菜にかけて、オリジナルサラダとしてみたり、 お肉とも相性がいいので、茹でた豚肉や鶏肉ともあわせるのもおすすめ。 ○きゅうり昆布 ・・・塩昆布ときゅうりをあわせるだけ。味が足りないようならおかかとお醤油を混ぜたものを追加。 ちなみに、白身魚のお刺身と塩昆布もおいしいです。 ○芹と切り干し大根 ・・・お出汁とお醤油で味付けするだけ。 切り干し大根は、戻さずに軽く水洗いしてそのまま使います。 芹と限定してしまうと時期限定になってしまいますが、 季節の葉物野菜とあわせてもおいしくなります。 すべての具材は千切りにしてください。 ○合歓とうふ(豆腐とおもちをくっつけたもの) ○こおりとうふ(寒天で豆腐をかためたもの、黒蜜でデザートに。わさび醤油で酒の肴) ・・・日持ちはいまいちですが、あまり見かけない料理なので めずらしさが出せるかと ○利休たまご ・・・たまご料理ですが、作った翌日でも大丈夫です。 それ以上は、自分で保存したことがないのでわかりません。 ○トマトのマリネ ・・・私がトマトのマリネで焼酎呑むのが好きなだけ。 お出汁でトマトを煮付けにしても酒と相性がいいです。 アスパラなどの野菜もマリネするとおいしい。 ○クリームチーズ ・・・クリームチーズってわさびとお醤油で食べると酒の肴にもなります。 梅とも相性がいいです。海苔で巻くと見た目も和風テイストに。 ○とろろ海苔 ・・・山芋は、すりおろした状態で保存可能。すりおろした状態の冷凍食品も売られています。 解凍時間も短く、海苔とわさびだけで、酒の肴になります。 おくらやネギ、練り梅などを入れても。 きゅうりなどの浅漬けとも相性いいですよ。 ゆず胡椒が好きなので、つくねや焼き鳥にゆず胡椒を添えて食べれるといいですね。 他に、茎わさびや食べるラー油とあわせるのも好きです。 焼き物以外とあったのですが、 焼きおにぎりがあるとうれしいですね。 ジャガイモを焼いて、ホイップバターを添えたり、 プチトマトを串焼きにして、ちょっととろけたチーズとオリーブオイル、塩で食べるのも好きだったり。 大根はおろした状態で密閉し酢を少しいれておくと、翌日でも問題なく食べられます。 そこで食べ切ってしまい、それ以上は保存したことがないのでわかりません。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

焼き鳥好きの60代半ばです。 焼き鳥を食べている時に口直しに頼むもの、 (1)笹かまぼこ (2)シラスおろし (3)きゅりに麹味噌 (4)紅ショウガ (細く切ってないもの) (5)蕪の浅漬け 私がお世話になっている店は、かしら1本180円~260円のお店 です。

hamadanopu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どれもシンプルであっさり、最高ですね! きゅうりと浅漬けは一応あるので 笹かまぼことシラスおろしについて 仕入れ、原価、検討させていただきます。 大根おろしって、おろした状態で何日もつのでしょうかね?? ちなみに、かしらは1本150円です。 焼き鳥は80円~180円です。

関連するQ&A

  • 焼き鳥と刺し身では、どちらが儲かっていますか?

    お世話になります。 居酒屋といえば海鮮(刺身)、焼き鳥が定番ですが、それらの提供時間と、客単価の関係について教えて下さい。 先日入った焼き鳥屋では、冷凍の串打ち材料を使っていたようで、焼いて提供されるまでに10分ほどかかりました。その間、焼き場の人はずっと火加減を見ていました。 いっぽう、別の海鮮居酒屋で刺し身のお作りを頼んだところ、板さんがササっと作って3分もせずに出てきました。 両方カウンターに座っていたので見えたのですが、焼き鳥はタレをなんどもつけなおしていて面倒そうでした。一方、刺し身はサクが準備されていたのでそれを切って、大根のツマの上に盛り付けるだけのようでした。 焼き鳥は3本で400円くらい、刺し身お造りは3種類で700くらいしたと思います。 そこで思ったのですが、「提供時間も早くて、しかも高いのであれば海鮮居酒屋のほうが儲かってるのでは?」という点です。単純な考えですが。 しかし一方で、焼き鳥は冷凍ができ、ロスが少ないのと、たぶんですが鶏肉の原価率が魚より低いです。また、タレの味付けが濃いのでドリンクオーダーが増えそうだなと思いました。よって、提供時間=客回転率が多少低くても、成り立っているのかな?と想像しました。 この考えについて間違っていますでしょうか? 焼き鳥屋と海鮮居酒屋(寿司屋)について、 1.客単価 2.回転率 3.材料原価率 について比較したいのですが、簡単に教えて頂けないでしょうか。 また、チェーン店などは焼き鳥も刺身も、天ぷらも出したりしますが、これはある意味、上記の3つの要素をミックスして、経営リスクを減らしているということでしょうか。 よろしければお気軽にご私見頂けましたら助かります。

  • 居酒屋のお客さんを増やしたい

    初めてまして。アルバイトの16歳女です。 私は高校を4ヶ月で中退し、 過去に悪いことをたくさんしてきました。 ですが大人になろうと思い 悪いこともなにもかも卒業し、仕事も変え、 居酒屋で働き始めて1ヶ月以上がたちました。 私はフリーターなので 仕込みからやっているのですが とてもやりがいがあり、お客様と 話すことや来ていただくありがたさや ミスをしたらこんな私に真剣に叱ってくれる店長、 また来ますと言って頂くありがたさなど、 ここで働いき始めてから 初めて仕事にやりがいを感じ、 真剣にここの居酒屋を長く続けたい、と 思うようになりました。 覚えることはたくさんあるし まだ覚えていないこともあるのですが 毎日メモをし、家に帰っても書き換えて一生懸命覚えています。 もう今の私は仕事に人生を注いでもいいくらいで、 まだ研修中ですが店長に お前は客を呼び寄せてくれる笑顔をしてる と言われとても嬉しく、 これからもっと努力していこうと思っています。 ですが平日はお客様の数が少なく、 外でビール半額のビラを配ったりするほどです。 ビラ配りは駅の改札近くで配るのですが 紙の無駄遣いのような気がします。 半額にしたりするよりも お客様を増やす方法はあるのではないかと思いました。 ちなみに今日は10組来たくらいです。 この居酒屋は市駅の道路挟んだすぐにありますが 休日は満席でお待ちのお客様がでるほど すごく忙しいのですが 平日のお客様が少なく、私は お客様を増やしたいと思っています。 ちなみに焼肉専門の居酒屋です。 この質問を読んで下さっているみなさま、 以下の質問に答えていただいたいです。 1.また来店したいと思う接客はどんな接客ですか? 2.来店してからの帰宅後、どんなお店だと知り合いや家族にこの店よかったよと話しますか? 3.どんな店員さんだと気持ちがいいですか? よろしくお願いします。

  • 居酒屋に3,4時間長居するお客様について

    こんにちわ~(゜∀゜) 僕自体が居酒屋を経営してるんじゃなくて、バイトの身なんですが 今日バイトの人で集まってミーティングをしたんです 課題はズバリ「売り上げを伸ばす」 売り上げを伸ばすって 簡単そうにみえて、すごく難しいんです うちの居酒屋は 平日はそれほどなんですが、金曜日、土曜日になったら凄く忙しくなるんですよ(・ω・) んで 毎週満席になって 仮に10万稼げたとします ~~ しかし、目標は20万なんです 毎週満席になるんですが10万から20万への壁がどうしても越えれないんです 原因としてあげられたのが 満席になる→新規のお客様が入る→満席だから帰る 店長はその 満席だから帰る お客様をお店にいれたらもっと売り上げにつながる と言っていて しかしホールの人からすれば 長居してるお客様に「他のお客様が待っておられますので、そろそろ帰っていただけないでしょうか」 など、言語道断で  言 え ま せ ん そこでミーティング中 いくつか案が浮かんだんですが ●店内に張り紙を貼る ●時間制にする しかし、両方とも上の立場の人が駄目と言ったそうなので実行できません どうしたら、3時間以上長居しているお客様を減らして、新規でお客様を店内に迎えいれることができるのでしょうか、何か案はないですかね・・・?(´∀`;) 文才なくてすいません><

  • 有楽町周辺で美味しい焼鳥屋さんありませんか?

    こんにちは。 11月に久しぶりに会う友達と二人で焼鳥を食べに行こう!と話ていたのですが 今日、電話で確認したら私の大好きなお店が、日曜日、定休日でした…(つД`) ネットでも色々調べているのですが中々オススメ!と言うお店が見付からずうんうん唸っております。 そこで、有楽町周辺の焼鳥屋さんで、ここはオススメ!!と言うお店を持っている方がいたらぜひご紹介頂きたいと思います。 条件がいくつかあるので、よろしくお願いします(>_<) ・女の子二人なので、ガード下(高架下)の"屋台風"のお店は、申し訳ないのですがNGでお願いします;(しっかりした建物の中のお店ならOKです) ・日曜日も夜間やっている事。(17時か18時から行く予定なので) ・出来れば値段もそんなに高くないところ。(平均として1本250円以上のところなどはちょっと厳しいです) ・場所は有楽町駅周辺、または新橋駅周辺でお願いします。 (出来れば有楽町がいいですが…) ・「居酒屋」より「焼鳥屋」がいいです。(単品メニューのひとつで焼鳥があるのではなくて、焼鳥専門店が良い) ・もしサイトのURLなどがあれば、それも載せて下さると助かります! なければお店の名前と連絡先だけで結構です。(連絡先もわからなければお店の名前だけでもOKです) ・オススメ!な理由があればぜひ!教えて下さい(^^* (●●が美味しい!とか、お酒がうまい!とか色々あると思うので) 私も色々見てますが皆さんのお声を聴かせて頂ければ幸いです(^^* では、よろしくお願いします。

  • 居酒屋 バイト

    個人経営の居酒屋でバイトを始めましたが(3日目が終わったところです)働いていて、自分に向いてないんじゃないかと思いました。 以前に2年ほどコンビニで働いていたせいか、接客がかしこまっている。と注意されました。なかなかバイトが決まらずに焦っていたせいか、自分の性格から居酒屋は向いてないと思っていましたが、やってみなきゃわからないと応募してみましたが、働いていて、やり甲斐も楽しいとも感じません。 今はドリンク作り、オーダーとり、簡単な調理、お客さんの案内、掃除などけっこう教えてもらいました。 1日目の時点で、店長は1か月働いてどうしても向いてなかったら辞めてもいい。と言ってくれましたが、言うなら早いほうがいいかなと思う気持ちと、数日じゃまだ向いてるかわからないという気持ちがあって、どうしたらいいかわかりません。 よかったらアドバイスください(;_;)

  • 鉄板焼屋で焼いた物出てくることありますか?

    屋台やカウンターだけのお店ではなく、一品料理や焼き物揚物その他お酒からご飯まで鉄板があるボックスが主体のお店の場合です。 イカ焼や豚トロみたいな一品料理がホイルで出てきたり、自分で作るのは難しい焼きそばが出来上がった状態で提供されるのはわかるのですが… お好み焼きやもんじゃ焼きが途中まで調理されてから塵取りのような器具から提供されるのはよくあるスタイルなのでしょうか? 目の前に鉄板があるお店では、自分でボールに入った具を混ぜるとこから楽しめたり、お店の方がパフォーマンスとして焼いてくれたりするものが普通だと思っていました。 先日たまたま入ったら上記のように全ての粉系統が仕上げ前まで調理されてあとは焦げ目を付けながら戴くというスタイルだったので驚きました。 こちらは名古屋ですが地域性などあるのでしょうか?? 皆さんの意見、教えてください…!!! 宜しくお願いします。

  • 鉄板焼きで使う蓋を探しています。

    タイトルにあるとおり、蓋を探しています。 楽天などでもかなり検索し、また近所のホームセンターなどでも探しているのですが、なかなか探しているものが見つかりません。 鉄板焼きの店を細々とやっているのですが、中までしっかり熱通す為に、お客様の待ち時間を短縮する為に鉄板で焼いている上から蓋をかぶせたいと思っているのですが、いい具合の蓋がなかなかありません。 イメージとしては、餃子を焼くときに上からかぶせる感じです。 餃子用となると、薄いので使い勝手がイマイチです。 ステンレス製で上に取っ手、つまみなどがあり、直径20~25cmくらいで 丸みを帯びた、もしくは高さが5cm以上はあるのが理想的です。 このような調理器具を売っている店、または通販店、もしくはこの条件に見合うような検索ワードなどがございましたらご教示いただけませんでしょうか^^;

  • やきとり居酒屋さんで・・・

    大好きな鶏レバーを頼みました。 すると出てきた鶏レバーは表面に血がにじみ出てていて、食感もトロっとしていました。美味しかったのですが・・・今まで色んな焼き鳥屋さんのレバーを食べてきましたが、ここまで大胆に生っぽい具合は初めてだったので「大丈夫かな?」と心配になってしまいました。店員の人がテーブルに来た時にちらっと血のことを話し平気か聞いてみると、明るく「平気ですよ」と答えてくれました。それでも後で生レバーのことを調べたら「カンピロバクター」などの細菌問題が書かれていて不安になりました。平気でしょうか? 血のにじみ出ている生の焼き鳥レバーを食べたことのある人、平気でしたか? どうしたら良いのか。。。もし何かあって生活(仕事)に支障がないか心配です。 今からでも出来る対策はありますか(>_<)??

  • 焼き鳥居酒屋

    焼き鳥居酒屋の焼き鳥は スーパーコンビニより おいしいと思いませんか? 今日 食べましたが

  • 職場で(長文です)

    いまの職場に就いてから4年になる20代女性です。 職場は製造・接客・販売です。 先日オープン当初からいる方(以後Aさん)の機嫌を損ねてしましました。 祝日で普段の土日よりも激混みでたくさんのお客様にお買い上げ頂きました。 その日の前の日に他店(同じ系列店)でレジ待たせ過ぎというクレームがありました。 ドリンク(ミキサーで生果物スムージーにして売る)とサラダ(量り売り)とレジが別々なのですが私は祝日当日はドリンクを担当していていました。 ドリンクも大行列で必死でドリンクを売りました。 ドリンク作りを手伝ってくれていたBさん(こちらもオープン当初からいる方)から 『Aさんと(この時翌日の仕込みをしていて上がりの時間)交代の時間だからドリンク作れたら作ってね』 と言われ返事をしました それからまた行列を流すのに必死で 途中ドリンクを作るのにレジを離れてしまい その時にご来店されたお客様がサラダをお買い上げ頂いたお客様でドリンクもお買い上げ頂けるお客様でした そのお客様が 『どっちのレジもトロイのね… いつまで待たせるのよ? 中にも(作業場)人いるじゃない!!!』 とご指摘を頂きました。 さらに次来た時に同じような状態だったら私の名札を見て私の事を本社へ連絡するとまで言われてしまい落ち込んでいました。 列が途切れた時にAさんが 『Bさん仕込みだからドリンク作ってよ!』と言われたので 『さっきBさんから聞きました。』 と答えたら 『わかった?返事は?』 と言われました… ここでまたお客様がご来店されたので 『うん』と答えてしまいました。 そしたらAさんが 『うんじゃないでしょ!!!!』と怒ってしまいました。 でもお客様の前で何も言えず結局そのままお客様の対応をしてしまいました。 私もAさんも他の方も残業でした。 Aさんよりも先に上がる事になってしまったのですがAさんはレジに出ていて接客中だったので 夜に電話をしたのですが出てもらえず メールで謝りました。 しかし返事もなく 翌日には挨拶もして貰えませんでした。 謝ろうと声をかけても無視です。 挙げ句に私の目の前で店長に『昨日の事で話がある』と言われてしまいました。 他の職場の方は皆Aさんの機嫌を伺ったり Aさんの味方をします。 誰にも話せないのでこちらに相談をさせて下さい。 このままAさんとぎこちないのも辛いです。 他の方とは話をしたりするのですが Aさんに気を遣い顔色を伺ってしまいます。 その時の光景を目の当たりにしていた常連さんは『こんなに忙しいから協力するのが接客業なのにあんなに怒らなくていいのにね。』 と言われました。 確かにそうなんですけど やはり私のきちんとした対応が出来ず怒らせてしまった事は事実です。 他に私はAさんに対して した方がいいこと等ありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう