• ベストアンサー

メモリのおすすめメーカーを教えて下さい。+α

PCを若干強化しようと考えています。 処理能力、といいたいのですが、現在i5-2400を使用中なので、必要なし。 動画編集の際に、メモリ空き容量が700MB程と、厳しそうなので、 とりあえずはメモリの増設を考えています。 SSDにするのもいいのですが、520まで待ちたいと思っています。 ですので、「メモリのメーカーは○○○がいいよ」など、ありましたら、ぜひ書いてください。 ちなみに、現在はCorsairメモリーを買う予定です。 また、「メモリはやめて、○○○を買ったほうがいいんじゃない?」などの意見がありましたら、 そちらもぜひ書いてください。 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1

不安でしたら 1)今 入れているメモリーと同じ物 2)パソコンの購入先で 相談 愛称保障を付けて購入 実際 全体のスペックが無いから 予想です OSは? 7? 32bit? 64bit? 取り合えずメモリーは 4GB有れば 十分です(今いくらかな?) パソコンを快適にするには ハード面とソフト面の両方とも調整しないと 快適になりませんよ! たとえば Cドライブには 極力データを入れない設定(ソフトのインストール)や個人データを別ドライブ等に変えると 今後に影響が出てきます その辺は 個人の好みが有りますから 調べて下さい 

accelerator004
質問者

補足

失礼しました。 現在のスペックです。 CPU i5-2400 3.8GHz OC中 CPUクーラー Scythe KABUTO マザーボード MSI P67A GD55 V2 メモリ Samsung 2Gx2@4G GPU MSI N460GTX Hawk(GTX460) HDD 日立 7200rpm500GBx2 光学ドライブ IODATA 詳細は忘れた 電源 SilverStone 80PlusGold 750W OS windows7 Ultimate 64bit SP1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリの増設

    現在、256MBのメモリでWindows XPを使っています。 動作が重いのでメモリを増設しようと思います。 メモリの開きスロットは1つで最大容量は2G。 1Gのメモリを増設して1256MBにしようと思ったのですが、値段が少々高いです… なので512MB増設して768MBにしようと思います。 そこで質問です。 1256MBと768MBってどれぐらいの違いがあるものですか? そんなに違いがないなら768MBでいいと思うのですが、1256MBの方が快適に動くならちょっと無理して1256MBにしようかなと思います… PCを使う主な用途 ・動画編集 ・動画のエンコード ・画像編集(Photoshopなど) ・ネット ご意見を聞かせてください m(__)m

  • Librettoのメモリについて

    以前、私のLibretto L3の 128MBメモリを増設して256MBとして使っているのですが、やはりメモリ能力不足です。最近、Libretto L1/L2/L3/L5対応 256MBメモリというのを聞きます。これって、今の増設メモリと置き換えて使うとすると、メモリはあわせて384MBとなりますが、実際、この全能力を出すことができるのでしょうか。本体と同じ容量の増設メモリを使わないとだめなようなことも聞きますが、どうなのでしょうか。

  • メモリの増設

    どなたか教えて下さい。 現在私は東芝のダイナブックG5/16PMEを使っております。ソフトをいっぱい立ち上げたりすると動きがぎこちなくなってきたり、今後出来れば動画の編集もしたいと考えております。そこで、メモリの増設を考えているのですが、増設をすれば上記の悩みが解消されるのでしょうか。また、現在標準の256MBのメモリが付いているのですが、増設するのに512MBのメモリを増設すれば問題ないでしょうか、それとIOデータやバッファローの製品をそのままノートの増設スロットに装着しても問題ないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 無メーカーのメモリ

    メモリを増設しようと思うのですが、「バッファロー」など、有名メーカーのものではなく、「パソコン工房」など安いものの購入を検討しています。以前、サーバー会社の人と話をする機会があったのですが、 (1)有名メーカーのものはそれなりの安定性がある (2)無メーカーのものでも安定性のあるものもある ということを聞きました。 価格を見ても3倍くらいの開きがあるので、なるべく安くて安定性の高いものを購入したいと思っています。副業として動画編集の仕事を自宅でしているもので、特にメモリの安定性は必須条件です。 以上、お読みになって、専門知識のある方の回答をよろしくお願いいたします。ちなみに現在使っているPCは最近購入したのですが、無メーカー(Pen4、3Gh)で、メモリは512Mb、240pin、PC-4200になります。一気に2Gbまでの増設を考えています。

  • メモリについて

    僕が使っているwindowsXPのメモリが502MBあるのですが、 今使いたい動画の編集ソフトが最低512MB以上のメモリが必要となってます。 増やすにはどうすればいいんですか? 出来れば増設とかじゃなくて、ファイルを削除したりして 増やす方法が知りたいです。 お願いします。

  • メモリ増設時の増設パターン

    お世話になっております。 古いPCのメモリーの増設を希望しています。その場合の増設パターンで質問があります。『異なる容量のメモリを組み合わせると、不具合が起きたり、メモリ規格では、同一サイズのメモリを2枚単位で利用するのがふつうで、同一容量・同一メーカーのメモリを組み合わせると、「デュアルチャネル」という機能が働き、メモリがより高速に動作するようになります。』との内容を読みました。そこで、以下のスペックにおけるメモリー増設のアドバイスをいただけますか。 PC:イーマシーンズ J2828  OS:Windows(R) XP Home Edition CPU:Intel(R) Celeron(R) D325 チップセット: Intel(R) 845GE チップセット 2次キャッシュ: 256KB (CPU内蔵) メインメモリ:PC2700 DDR-SDRAM 256MB (最大2GB) メモリスロットx2 (空きx1) ※1 この場合、(1) 256MBのメモリを1枚加える、(2)古いのは取り外し、512MBのメモリを2枚増設、合計1GBとする、などが良いと思うのですが、いかがでしょうか。 PCの使途は主に文書作成、デジカメ編集、インターネット、まれに動画編集などです。 よろしくお願いします。

  • システムメモリについて

    現在、256MBを256MB増設して512MBでノートパソコンを使用しています。 もう少し増設したいのですが金銭的な問題で高容量のメモリは買えません。 質問ですが、512MBのメモリを増設して(現在の256MBを一枚取り外して)、256+512MBという形にしても問題は無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリを増設したのに?

    LC600を使っているのですが、192メガバイトに増設したのですが 物理メモリの全容量 191.08 MB 物理メモリの空き容量 9.90 MB 仮想メモリの全容量 2.00 GB 仮想メモリの空き容量 1.66 GB ページ ファイル領域 1.81 GB であんまり起動や処理が早くなった実感がないのですが増やす方法はありますか? 物理メモリの空き容量が9.90 MBが少ない気がするのですが気のせいですか?

  • 規定メモリ容量以上のメモリ増設はいいのでしょうか?

    こんにちは IBMのi series 1200というノートパソコンを使用しているのですが、内蔵メモリ数が64MBのため、増設を検討しています。 IBMによると、最大で194MB(64MB+128MBの増設)まで対応しているとのことです。 規格はSDIM133と言う規格のようです。 SDIM133には128MB以外にも256MB~のメモリ容量があり、もし対応するのであれば256MBくらいを買おうかと検討しています。 時に、定格のメモリ容量以上のメモリを増設しても大丈夫なのでしょうか? また、ちゃんと64MB+256MB~として反応するのでしょうか? お教え願います。

  • メモリの増設について

    現在、 FMVのNB75G、メモリ256MB(最大1GB)を使用しています。 始めに、メモリを増設して512MBにした後で取り付けたメモリより容量の大きいメモリを増設しなおすということは可能なのですか? メモリ増設に関してググって見たりしたのですが見つかりませんでした。 回答よろしく御願いします。