• ベストアンサー

蹴活のスーツ

大学3年、女です。 もう学校では、蹴活の準備に入ってきました。 もちろん、これからスーツで会社を訪問したりとスーツが活躍してくるのですが 大学入学の時に買ったスーツが大きめになってしまったんです… たしかに10kgほど痩せたのですが、 ウエストが緩かったりシャツが軽くぶかぶかだったりは だらしなく見えてしまうものですか? 自分で見た感じはそうでもないように見えます、 周りにも特におかしいとは言われてません。 サイズを小さくすべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 522923
  • ベストアンサー率31% (66/212)
回答No.4

>>大きめになってしまったんです…  ↑ ご自信でそう思われるという事であれば、大きいという事です。と言う事は合っていないという事ですね。しっかりしたサイズの物を買い直しましょう。 確かに出費は痛いですが、自分の人生を賭ける就職です。 自分の入りたい会社に入れるかも、就きたい仕事に就けるかも、自分の人生に賭けるお金だと思えば全く高くない買い物ですよ。 外見は⇒だらしない<普通<しっかりしてる 大きいと自分で思うスーツを着て普通以下でしょう。しかし、サイズの合ったスーツを着たら、普通以上です。しっかりした意図に見られる可能性が出てきます。今のままでは良くて普通です。最悪でだらしないと思われるでしょう。自分でさえオカシイかな?と思っているのに他の人が見て好印象という可能性は極めて低いですよ。 質問者様だったらどうですか? 彼女がメイクや服装を『今日は変かな?』と思っているより、『今日はデートの為に出来る限りの事をしてきた』って方が嬉しくないですか? ただ1点気になる部分があります。 それは、今現在質問者様が持っているスーツ。そして新しく買う場合に、買おうと思っているスーツです。 スーツには色々な色、形があります。今時の若い方は細身のスーツを着られる方が多いのですが、これらは就職活動には向きませんので注意して下さいね。 よく見かけるのが、男性ファッションブランドのスーツ。値段も高いのですが、形も細身で格好がよく見えます。流行ですからね。しかし、限度があります。就職活動を行う業界にもよりますが、一般的には細すぎるスーツは好印象を与えまません。それどころか『仕事をなんだと思ってる?』『遊びなのか?』と思われることも多いです。 実際に社会人として勤め始めたら、細身のスーツも結構なのですが、就職活動には不向きです。 ・スーツの上着の丈が短い ・スーツパンツの股上が短い ・ラペル(上着の胸元で折れている部分が細い) ・細いネクタイ ・ピチピチ過ぎるスーツ ・光沢があるスーツ 以上の様なスーツは百貨店やブランド店では多く見かけられますが、就職活動には全くもって不向きです。 本来で言えば、社員として働いている人でも仕事に使うスーツではありません。これらはファッションとしてのスーツです。いわゆるプライベートな時間にスーツをファッションとして使う物です。 実際は社員になってしまえば、オシャレな自分を売り込む為の武器ともなりますので、せめて上記のようなスーツは仕事で使うようになった時に買って下さい。 スーツはファッションブランドのお店ではなく、スーツ専門店で購入した方が良いです。 スーツ専門店には限度を超えた、上記の様なスーツはまず置いてありません。ファッションブランド店とスーツ専門店のスーツを見て、着てみたら良く分ると思います。身体にピチピチになるほど細身のスーツはありませんし、足にピッタリする程の細身のパンツもありません。お店で確かめてみて下さい。 また、ファッションブランドのような、袖丈と同じくらい上着の丈が短いスーツもありません。 就職活動には必要以上のファッションは必要ありません。必要以上に行うことでマイナスはあってもプラスはありません。もつろん業界にもよりますが・・・。 本来の形のスーツを、しっかりと着ることが大切です。

chagas
質問者

お礼

適切な意見を多く書いていただいてありがとうございます。 スーツは買い直す事にしました。 意見を元に考え、就活にも臨みます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.3

蹴活? 漢字も書けない様であれば、就職も難しいと思います。 見た目も大事ですが、中身はもっと大事です。

chagas
質問者

お礼

すみません、焦って字を間違えていました。 中身も頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

蹴活? 何かを蹴るのですか? 履歴書、添え状、提出書類は正確に書きましょう。

chagas
質問者

お礼

すみません、蹴りません。 就活でしいた、失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

体にあっていないスーツはだらしなく見えます。出費は痛いのですがやはり体にあったスーツを選ぶようにしてください。 また話はそれますが履歴書に貼る写真は、地域に根ざした写真館などでプロに撮影してもらった写真を貼るようにしてください。(即座仕上がりでなく数日待つタイプのもの) 履歴書は面接をした人だけでなく、複数の人事部の人が写真をみて合否を判断しますので、でたらめな写真だと印象が悪くなります。ここも、服装同様に要注意です。

chagas
質問者

お礼

なるほど! 参考になります。 写真も写真館で撮ってきました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーツやシャツのサイズについて

    身長169cm、胸囲92、胴囲73、首周り37、肩幅44の男です。 (自分でメジャーで測定しました) 昨年、量販店でスーツとシャツを買ったのですがサイズがいまいちしっくりきません。 スーツのサイズは88-YA4、シャツのサイズは首37、裄丈80となっています。 スーツは胸周りがパツンパツン気味になること、 シャツはウエストが太すぎるのと肩幅が狭いのが気になっています。 4月から就職するためスーツもシャツも買い増そうと思うのですが どのサイズを買えばいいのでしょうか? 量販店ではシャツの試着もできないですし、店員も信用出来ないので みなさんに意見を頂きたいです。

  • 通販 ニッセンのスーツ

    短大に入学式に着用していくのにスーツを購入しようと思うのですが、ニッセンのスーツはどうなんでしょうか?  なかなかサイズがなくて、ニッセンだとかなり大きいサイズまであるので、購入しようか迷ってます。 私が、いいなぁ~と思うのは、スマイルランドのパンツスーツ(3999円)です。 後、バストが104で、ウエストが84なのですが、ウエストが大きくっても、バストにあわせて買った方がいいんですか? ぜひ、教えてください

  • 入学式用の小さなサイズのスーツ

    今春から女子大生になります。 入学式やリクルートにも使える黒のスーツとシャツを購入したいので探しているのですがサイズがありません。 デパートのパールサイズコーナーも行きましたが年齢層が高めでした。 シルエットがきれいで3号か5号を扱っているお薦めのお店かブランドをご存知でしたら教えてください。シャツもお願いします。 ちなみに身長155cmで体重は38kgです。

  • ベージュのスーツの中に着るシャツの色

    大学の入学式に着ようとスーツを買ったのですが、中に着るシャツの色を決められなくって相談します。 INEDのベージュのスーツです。わりと薄めの色合いかな。 細いベルトのついた大人っぽい感じです。 入学式用なのでスカート丈は短くしちゃいました(笑) 中にカイキンのシャツを着たいです。 どんな色がいいと思いますか?? アドバイスお願いします(^^)

  • スーツのパンツのサイズを仕立て直したい

    こんばんわ もうすぐ入学式です。 スーツは去年からとある都合のためもってたのですが この一年で少しやせたためそのまま履くとだらしない感じになってしまいます。 そこでパンツのサイズを細くしたいです。 仕立て直し屋さんて直るものなのでしょうか? 裾上げのイメージしかないので ウエストや足周り太さを少し細くしてもらいたいのですが可能なものなのでしょうか? 知識のある方アドバイスお願いします。

  • スーツのウエスト直しに関して。

    スーツに関して2つ質問させてください。 みなさん知識をお貸しください。 私は男性です。男性のスーツのウエスト周りを広げる場合、ウエストを直すということは、必然的にお尻周り、ヒップのサイズも大きくなるのでしょうか? スーツを購入し、ウエスト周りを1センチ広げて欲しいとオーダーしたのですが、どこまでを大きく修正するかご存知の方、知識をお貸しください。 もう一つはスーツを着てワイシャツとシャツを中に入れた場合だいたいどれくらいの余裕があればよいと思いますか? 店員の言うがままに言葉を信じ購入してしまいましたが、不安です。

  • スーツの種類?

    スーツにもいろいろあるようで、大学の入学式(何年前だ?)に使ったものしか持っていません。 そこで、質問なのですが、スーツ(?)というか、一般に葬式に着る服と結婚式に着る服では違いますよね。(見た感じは似てますが) それらの、種類ってどのくらいあるのでしょうか? また、入学式で着たスーツは、普通の会社などに来ていってもいいのでしょうか?

  • スーツの7号と5号

    今度大学生になる女です。 スーツを買いに行ったのですが、青木や青山といったところは店頭に7号からしかなく、ウエスト、着丈ともに大きかったです。 そこで、取り寄せになるのですが、スーツの5 号かイトーヨーカドーの7号のスーツをお直しするか迷っています。 青山や青木といったところだと5号のスーツ2万ほどとお直し(袖)でおそよ3万近くなると言われました。 イトーヨカドーでは7号のスーツのお直し含めて2万くらいでした。(元は1万4千円) 取り寄せとなると試着ができないしとは思うのですが、やっぱものはいいのだろうなとおもうのです。 入学式、実習、葬式など長く使いたいと思っていますが、みなさんどう思われますか? お聞かせください。 ちなみに身長146cm、ウエスト59センチほどです。

  • 入学式のスーツ

    春の大学の入学式にスーツを 着ようと思っているのですが どこのお店がいいのかわかりません… お勧めのお店を教えてほしいです スーツの条件としては スカートで見た目がかわいい スタイルがよく見える やつがいいです! あとみんなスーツとか中のシャツって 何色が多いんでしょうか? 誰かお願いします

  • 大学の入学式のためにスーツを買いました。(就活でも使えるもの)

    大学の入学式のためにスーツを買いました。(就活でも使えるもの) そこで、シャツも買いたいのですが… 入学式の時はピンク色のシャツを着たいと思っています。 ピンク色のシャツだと、入学式以外につかう時はあるのでしょうか? 因みにAOKIのギャザーつきのピンク色のシャツを考えています。