• 締切済み

退職について

私は銀行で働いています。4月から親戚の職場で働かなくてはいけなくなり3月末で退職をしようと思います。ただ、上司に伝えるタイミングで迷っています。3月末までは現職で働きたいと思っているのですが引き継ぎ等で早めに伝えておきたいと思っており、9月中にでも話をしようかと思っているのですが早すぎるでしょうか? 初めての退職で困っています。よろしければアドバイスお願いいたします。

noname#140739
noname#140739

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

法令上は、年俸制を除き2週間前で構いませんが、概ねの企業は、就業規則で「1ヶ月前」などと定められていると思います。 モチロン法令が優先しますが、就業規則もなるべく守るべきですから、一度、就業規則はご確認なさって下さい。 その上で、早めに伝えて上げる方が、会社側にとっては有難い話しです。 しかし、伝えた側(退職予定者)は、「アノ人、もうすぐ辞めるんだ・・」的に、多少は色眼鏡で見られるコトは覚悟しなければなりませんよ。 中には不心得な人(?)も居て、退職する人をまるで裏切り者の様に感じたり、そう言う扱いをする人も居ますからね。 あまり性善説だけで考えない方が、良いかと思います。 そう言う観点も踏まえ、質問者さんが全く平気なら、なるべく早い方が良いですけど、来年3月末の退職話しを、今般にすると言うのは、質問者さんにとってご負担が大きい様な気もします。 就業規則が1ヶ月前だとしますと、2~3ヶ月前でも、充分に質問者さんの善意・好意になります。 信頼出来る管理職などに告げておき、当面、同僚などには内密にして欲しい旨を伝えておくと言うのも、割と一般的な方法かと思います。

  • hiromi_45
  • ベストアンサー率25% (129/499)
回答No.4

自己都合による円満退社なら少なくても3ヶ月前ですが 銀行だと前の方の回答のように 人の手配もありますから 半年前 つまり9月末でよろしいのでは。3月末で辞めるのが分かってからといって、12月期の賞与を減らすというようなことは、中小企業ならともかくとして、銀行等ではないと思いますよ。

noname#141133
noname#141133
回答No.3

元地方銀行勤務です。 私の勤めていた銀行は、分かるものなら退職の半年前には教えて欲しいと言われました。 病気とか、どうしても止む終えない場合は、かなり近くなってからでも仕方ないみたいですが・・・。 人事異動や新卒採用で、新しい人の確保の為だそうです。 こう言う所は、信用問題もあるし、事務が特殊なので簡単には覚えられない、などで人が足りないから誰か雇うって簡単に、誰でも良いって雇う訳には行かないから出来るだけ前もって教えて欲しいと聞きました。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

早くとも、冬のボーナスをもらった後に伝えるのが賢明と思います。 職場の慣行や査定評価のルールにもよりますが、特に仕事についての落ち度がなかったとしても、 近々退職していく社員に対してはマイナス査定が与えられてしまって、 賞与が減額されることも事実あります。 年始になってからでも十分に早い退職依願と思いますよ。

回答No.1

こんばんは。 退職経験あります。 法的には2週間前までに報告したらいいですが、引き継ぎ等考えると最短でも1ヶ月前までには伝えておくべきです。 私は、3ヶ月前に伝えました。 半年前だといって早すぎる事はないと思います。 引き継ぎや人事等ありますので会社としてはなるべく早く知っておきたい所でしょう。 (ただjatja さんが退職すると伝えた事によって退職までの期間働きにくくなると思うのであればもう少し先でもいいと思います。)

関連するQ&A

  • 退職の引き止め

    来月末に退職を考えています。 次の職場の内定も頂いており、先月末から退職の相談をしています。 しかしタイミング悪く同じ課の方が一人今月末で同じくらいのタイミングで退職します。 そのため上司から君まで辞められては会社が傾いてしまうので辞めないでほしい そんな簡単に会社を辞められると思っているのか、会社を舐めているのか。 なんの相談もなしに勝手に転職活動をするなんて信じられない。 などと言われ強く引きとめられています。 自分としては次の内定先には是非とも行きたいと考えていますしその気持ちが揺らぐことはありません。 しかし上司から上記のようなことを言われる度に本当に辞められるのか不安になってきます。 内定先の入社時期もズラすことができないので8月末退職は絶対です。 このような状態でも退職することは出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 退職したいと告げる時期について

    先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3086886.htmlにて ご質問をさせていただきました。 25歳 男 妻1人子1人です。 転職希望先へ電話をしました。 回答は「毎年9月ごろ募集をかけますので、その時になったら ご連絡させていただきますが、募集をかけない場合もご連絡 させていただきます」という回答でした。 つまり、9月までは一切のことがわからないということです。 現職の上司へ辞めるということを告げるタイミングで悩んで います。現職には嫌気が差しすぎて独身であれば今すぐにでも 退職を切り出したい心境で毎日の業務がつらい状態です。 現在考えている案は次の通りです。 1.転職希望先から(9月頃に)回答来てから辞めると告げる。 2.9月いっぱいで辞めると今月中に言う ※9月に募集がかからないというリスクあり。 ※上司の機嫌によっては7月中に切られる可能性あり。 やはり、普通に考えれば1なのでしょうが、今の職場では 店舗の責任者をしており日々、勉強だとか会議だとかで いい加減うっとうしいのです。今後の会社の方針や方向性を 語られてもモチベーションが下がりきっている自分には 右から左状態です。レポート提出等々もうんざりです。 そこで、退職を切り出せばレポートや会議等々も出さないくて すむのでいち早く上司には伝えたいというのが本音です。 この苦しい状況を打破したいのです。アドバイスをお願いします。

  • 退職を伝えるタイミングについて

    退職を伝えるタイミングについて こんにちは、 私は25歳で第二新卒です。 今は退職した会社でパートで雇ってもらっています。 別職種で正社員としても転職活動しています。 質問: まだ内定されるか不確かなのに、現職に退職しますって伝えるべきですか?? ※実際に合った私の例で質問を進めていきます。 面接で『いつから弊社に来れますか』 と聞かれます。 たとえば その面接が9月20日だとする。 最終面接が10月4日だとする。 内定が10月10日だとする。 9月20日の時点では、たとえ不採用でも現職を続ければいいだけのことなので 『10月末退社予定です』 と一応言っても可能だと思います。 しかし、内定されるか わからない状況で現職に退職の旨を 伝えるなんてできませんよね。 本来ならばおおむね1ヶ月前に現職に伝えるのが 普通ですので、この9月20日、おおむね 1ヶ月前の内定されるか分からない、このなんとも微妙な時期に 伝えるしかないことになってしまします。 内定されるか不確かなのに、退職しますって皆さんは伝えているんでしょうか?? ここが非常によくわかりません。 法律は2週間前でOKのようですが 一般常識的に1ヶ月前が私は普通だと思って・・・。 そうなると、結局 内定が確定してからの10月10日に会社に伝えることになりかねません。 それじゃあ現職に迷惑がかかりますよね。 仮に、9月20日に『12月からなら来れます』と言ったとしたら、 現職に伝える分には間に合いますが、 転職先企業には『んじゃあ、遅いからいらない』という判断にもなります。 私は、これで実際1社落とされました。 入社は早ければ早いほどいいと聞きますが、 ここの部分(現職に退職を伝えるタイミングと実際に 何月から入社できますと言うタイミング)が まったくよくわかりません・・・。 転職を成功されているみなさん、 どのように 両者にお伝えしていますか??? 私は明日から何十社と 企業を受けていくつもりですが 以上のことが気になって心配で心配でうまくいく感じがしません。 どなかた、未熟な私ですがアドバイスお願いいたします。

  • 転職と退職のタイミングが合わず困っています

    転職と退職のタイミングが合わず困っています。 何か良い解決方法がないかご教授願いたく質問しました。 現職のお仕事を辞めて、別の業種に就職する予定です。 現時点では直属の上司に辞意を伝えたものの、決定権を持つ社長にまで話が行かず、退職日が一向に決まりません。 そして、転職先の出勤予定日が刻々と近づいてきており、転職先の出勤日はずらすことができません。 現状況は以下の通りです。 (1)現職は俗に言うブラック企業、月の労働時間は340h、福利厚生は皆無、休日も仕事に追われる (2)現職の職場の人間関係は良好、上司に恩を感じる (3)上司に辞意を伝えたのは転職日の2週間前、雇用契約書などは見たことがないため、会社の退職規則は不明 (4)業種的に引継ぎなどを必要としなく、いつ辞めても問題が起きない状況ではある (5)転職先は福利厚生がしっかりしている優良企業 (6)転職先の出勤日をずらすことは不可能 友人に相談したところ、辞めることを上司に伝え続けながら、次職の出勤日にバックレるしか方法はないと言われました。 円満退社ができないことは理解していますが、可能な限り穏便に済ませたいと思っております。 何か他に良い方法はないでしょうか?

  • 退職時期について

    関連会社に転職することが決まりました 退職時期は現職場の提案で6/30になりそうです しかし夏季賞与の支給が7月にありこのままでは支給されないです 退職願の退職時期を7/31で提出しようかと思いますがそれって効果はあるのでしょうか? どうしてかと言うと現職場からは退職は6/30ですが7/31までは現職の引継ぎを行うように言われてます 私の希望は現職の引継ぎを7/31まできちんと行い在籍して当然、賞与も頂いてから新職場に行きたいのですが・・・ 切羽詰ってますので宜しくお願い致します

  • 退職に関する質問

    私はH16年度末(H17年3月)で現職を退職したいと思っているのですが、退職の意思を上司に伝える適当な時期がわかりません。 詳しくいいますと・・・ 私は現在とある公務職場で働いてます。この役所では、職種ごとに採用試験時期が異なり、私の職種では1月に試験があり、2月には結果がでます。 退職の申し出は、退職希望日の一月前が普通だと聞きますが、一月前では採用試験に間に合わず、来年度に欠員が出てしまいます。退職後のこととはいえ、職場に多大な迷惑をかけてしまいますし、かといって、あまり早くから申し出て長く仕事に影響したり、間抜けになってしまうのもいかがかと思っています。 いい案がありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 退職理由について。

    今年の4月に入社しました。訳あって退職を考えております。その際に上司に伝える退職理由ですが、以前から挑戦している公務員試験に専念したいからというものと、親戚の会社での仕事を頂いたからとどうちらを伝えるのが納得してもらいやすいでしょうか?(どちらも事実の話です。) 仕事を続けろなどと言った回答は受け付けておりません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 転職・退職を告げるとき

    とても困っています。 現在、契約社員として勤めて2年とちょっとになる女性です。 最近になって前からやりたいと思っている仕事があり、 たまたまその関係の求人を見つけたのですが、問題なのが今の職場です。 今の職場はギリギリの人数でやっているので、私が抜けると大変だと思います。 自分としては是非チャレンジしてみたいのですが、なかなか言い出せません。 また前に、上司には気に入っていると言われていて、 期待を裏切るようで申し訳なく思います。 ただ、前からやりたいことができたらできたら早めに言って下さいねと言われていて、 辞める可能性があることを早く告げなければと思います。 とりあえず、今の状況を上司に言えば済む話だとは思うのですが、 それが言い出せなくて困っています。 辞めるとき、または辞める可能性がある時ってどのように話を切り出したら良いのでしょうか? 現職の職場にはできるだけ迷惑をかけないようにしたいと思っていますが、 やはり自分のチャレンジしたいという気持ちを優先させてもいいのでしょうか。 現職の職場の後のことを考えるとかなり抜けずらいです。 切り出し方なのですが、同じ部屋にいるのですが、人前でも話せないし、 呼び出す勇気がありません。 どうしたらいいのでしょうか。メールとかでは失礼でしょうか。 とりあえず上司と話し合いに持ち込めばいいじゃないか、と言う意見はご遠慮下さい。 気の小さい私に何かアドバイスを頂ければ幸いです。 わかりずらい文章で申し訳ありませんでした。

  • 退職の意思を切り出す時間

    明日、退職の意思を伝えようと思っています。 直属の上司に伝えようと思いますが、タイミングとしては、 上司の手が空いていそうなタイミングがいいでしょうか?それとも、 急な話を印象づけるため、朝一番のほうがいいでしょうか? 初めてのことなので、経験のある方からのアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 結婚の報告と退職の相談

    今月下旬に入籍をし、3月に式を挙げる予定です。 式は親族のみで行うので、職場の方は招待しないものの、 入籍するので、結婚報告はもうそろそろ上司にしないとなあと思っています。 結婚に伴い、彼の住むところへ引っ越すので、3月末に 今の職場を退職したいと思っています。 (色々な事情で入籍を先にしますが、4月までは別居状態です) なので入籍報告と同時に退職の相談をしようかとも思いましたが まだ退職日まで日にちがあるので、あまり早く言いすぎると 職場に居辛くなりそうで、退職の相談はできたら年明けに したいなあと思っています。 でも、入籍の報告をして「旦那はどこの人だ」とか「引越しはどうする」 とか聞かれたら退職の話もそこでせざるを得なくなるし、 結婚報告した1ヵ月後に「実は退職を・・・」と切り出すのもなんか 変かなあとか、いろいろ考えてしまってどのタイミングで言えば良いのかわかりません。 やっぱり、ちょっと早くても結婚報告と退職の相談をしてしまったほうが一番円満でしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたが、ぜひアドバイスをお願いします!

専門家に質問してみよう