- 締切済み
- すぐに回答を!
就職試験の作文についてです
就職試験の作文について 教えて下さい。 現在私は、福岡にある 製菓専門学校の2年生です。 就職志望先は関西の ケーキ屋です。 面接を受ける前に1次審査で 履歴書と志望動機についての 作文をだします。 そこのお店で働きたい理由、 その後どうしたいかという 目標もあるのですが、 今まで作文というものを ほとんど書いたことなくて、 どういう書き出しと、 話の順序で書いていいかが わかりません‥。 どなたか教えて下さい。
- chichi_03
- お礼率0% (0/5)
- 回答数2
- 閲覧数967
- ありがとう数0
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.2
- kiki20110711
- ベストアンサー率15% (3/19)
履歴書は就職する前には準備しましたものですよね。 志望動機についての作文は実は簡単でしょう。 まず、なぜこのケーキ屋で働きたいですか?その原因を説明。 また、関する仕事の経験がありますか?あったほうがいいです。 その後、便利条件についてです。たとえば、家には近いなど。。。 以上ご参考まで、頑張ってください!
関連するQ&A
- 就職試験の作文の書き方を教えて下さい
私は今高校3年生なので就職しようと考えているのですが、 今まで就職試験を受けてきた中には 作文の試験が無かったので、書き方がわかりません。 『最近の新聞を見た感想』というお題がでた場合 (1)書き出しはどういう感じに始めればいいのでしょうか? あと (2)新聞の何の記事を選べばいいと思いますか? 試験まではまだ時間があるのですが、たくさん練習したいので早めにお返事が欲しいです。 お手数だと思いますが、(1)か(2)どちらかでも教えて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- 就職試験についての質問です。
就職試験についての質問です。 18歳の男です。最近、中途採用の仕事に応募しました。書類審査後に電話で郵送にて詳細を連絡するといわれ、本日詳細が届きました。そのなかには就職試験の内容が書いてあったのですが、作文(社会人としての抱負・人との付き合い方・わたしの長所と短所の提出)と基礎学力テストと適性検査と書いてありました。 この場合は面接は行わないのでしょうか? 1次試験とは書いてなく電話でもそう言ったことはいっていませんでした。 どなたか回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 回答No.1
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11792)
え? 働きたいお店のケーキは食べなかったのですか? 食べたのであれば、行きたい理由が見つかるはずです。 書き始めはどういう順番でも構いませんが、一例を挙げれば、「製菓学校に通うことになった動機・理由」→「製菓学校に通っていての発見や楽しさ」→「行きたいお店との出会いと感動」→「製菓学校で習ったことを(こういう具合に)活かしたい」・・こういう感じでしょうか。 多分、字数制限があると思いますから、何通りも書いて先生に添削してもらいましょう。
関連するQ&A
- 某電力会社の就職試験
わたしは某電力会社の就職試験を受けるのですが、職種は事務職で受けいます。 でも、志望動機とかがなんて書いたらよいかわかりません。 また、電力会社のこともわからないですし、そんなところの事務職となるとさっぱりです。しかし、受けるチャンスと思いますんで・・・。 是非、事務のことでも、電力会社のことなんでもかまいません。 お知恵だけでもと思っております。
- 締切済み
- 就職・就活
- 就職試験の提出書類について
就職試験の提出書類について、お尋ねします。自己PR書と志望動機書なのですが、A4サイズ、書式自由、自筆、写真貼付、とは、具体的には、どんな用紙に、どれ位の長さの文章を書けば良いでしょうか?よろしくお願い致します。
- 締切済み
- 就職・就活
- 私は高校3年生で今年の9月に就職試験があり面接で志望動機について教えてもらいたいことがあります。
今年の9月に就職試験があり面接で志望動機について、どう答えれば良いか分かりません。 ちなみに、就職希望先は東京電力です。 以下の文は、実際に学校に提出した履歴書の志望動機です。 「御社の会社説明会に参加して、業務内容について詳しい内容を知る事ができ、非常に魅力を感じました。従いまして是非とも御社で働きたいと思い志望しました。」 これだけじゃ落ちると思い以下の文で実際に面接試験の時に言いたいと思うのですが、訂正などが有れば教えてください。 「会社説明会に参加させていただき、業務内容について詳しい内容を知る事ができました。そして、なによりも電気は生活していく中で必要不可欠な物であり、仕事をする上で責任が大きく大変な仕事だと思いますが、自分の持っている可能性を伸ばすにはとても大切な事だと思いまして御社を志望しました。」
- 締切済み
- 就職・就活
- 就職試験提出書類の返却
就職試験で作文の試験があったのですが、不採用になり履歴書が返送されました。 出来れば作文も返してほしいのですが、請求するのは失礼でしょうか。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- 就職試験の小論文で求められることは何でしょうか。
新卒で就職活動をしている者です。 今度、選考で時事問題の小論文試験があります。 入試などと違って、就職試験の場合は小論文でも自己PRする必要があると周りからよく聞きくのですが、テーマが時事問題でもやはり自己PRや志望動機に繋げていくべきなんでしょうか。 人事の方からは一般論じゃなくて自分の考えを書いてくださいねと言われていますが、これはどういう意味と捉えたら良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 高3の就職試験について
今月の16日に物流関係の会社の就職試験を受けます。 そこの会社は、SPIと面接と作文が出されます。 SPIも一応勉強していますが不安です。 面接での志望動機はこんな感じに考えてみました。 私たちの生活の中にありとあらゆる製品がたくさんありますが、私が以前より物流会社の仕事に就きたいと思っていました。会社見学に伺い、明るく、元気に仕事をしている社員の方々に感銘を受けました。 また、学校で総合実践という会社と会社の取引を中心とした授業をやっていて、取引の流れや伝票整理やパソコン入力も多少出来ます。 物流のパイオニア的存在である貴社で是非働きたいと思い志望しました。 どこか直したほうがよいでしょうか? また、自己PRについては考え付かないのですが、どのように言ったほうがよいですかね? ちなみに商業高校で簿記2級と原価計算1級と情処とワープロと電卓などの資格を持ってます。部活は途中でやめてしまい、欠席は13日と多いです。。。
- 締切済み
- 就職・就活
- 障害者を相手にする福祉法人に就職試験で面接があるんですけど自分は農業の
障害者を相手にする福祉法人に就職試験で面接があるんですけど自分は農業の専門学校から福祉に行こうとしています 面接で聞かれることや志望動機など、どのように言っていいのかわからなくて
- 締切済み
- 就職・就活
- グループホームに就職したいのですが・・・。
福祉系の専門学校に通っている2年生です。 学校側からグループホームへの就職を案内され、 自分自身グループホームに勤めたかったので受けさせて頂こうと思っています。 ですが、履歴書と一緒に渡す志望動機が全く書けません。 しかも提出〆切が今週金曜と、あまり日数も無い状態です。 志望動機とは、どのようなことを書けば良いのでしょうか? 本来であれば自分自身で考えなければならないものですが、 どうすればいいのかわからなくて、本当に困っています。 ぜひお力を貸して下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- 現在就職活動中です。
現在就職活動中です。 履歴書の志望動機の欄が小さくて書ききれません。 「別紙に志望動機を記載します。」と、書いて、別紙に志望動機を書くのはどうなのでしょうか? また、「別紙に志望動機を記載します。」では失礼でしたら添削お願い致します。 ご教示お願い致します。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- 就職試験でのバウムテストについて。
こんばんは。 先日就職試験を受けた時、バウムテストがありました。 実は私は以前にこのテストを受けた事があります。 同業他社です。この時このテストに興味がわいて色々調べました。 で、「良く」描きました。 つまり一般的に健全と思われる絵を描きました。 私のようにこのテストを知ってる人には、何の意味もないのではないかと思うのですが。 テストを知ってる人は「良く」描くし、知らない人は不運な事に落とされるのでしょうか? 現にこの時点では履歴書の提出はなく、1次試験ではバウムテストだけが行われ、私はパスしました。 嬉しい反面、なにか腑に落ちないのは私がヒネクレてるのかな? ただふるいにかける為なら他のテストでもいいと思うのですが。 こういう心理テストを行うのは会社側にとってどういう益があるのでしょう?
- ベストアンサー
- 就職・就活