• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NASAの大気観測衛星「UARS」落下の確率)

NASAの大気観測衛星「UARS」落下の確率

nananotanuの回答

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.4

>1年間に交通事故に会う確率が「1000分の9」 1年間に3200回も衛星が落下してきませんからねぇ。。。。。

gtx456gtx
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 衛星の落下確率

    最近、NASAより衛星の落下物が人に当たる確率が3200分の1だとの発表がありましたが、その3200分の1とはどのようにして出された数字なのでしょうか? 僕としては海に落ちる確率は加味せず「もし陸地に落ちたとしたら」という仮定の下で出されていると解釈しているんですが違うのでしょうか?御回答よろしくお願いします

  • 衛星の破片、人に当たる確率3200分の

    この秋、人工衛星の破片が空から降ってくるかもしれない。そして世界のだれかに当たる確率は3200分の1――米航空宇宙局(NASA)は9日、大気圏への落下が見込まれる人工衛星について「注意報」を発表した。 http://www.asahi.com/science/update/0910/TKY201109100155.html アメリカが打ち上げた衛星です。 「試算では大部分は燃え尽きるが、26個の金属破片(計532キロ)が800キロ四方の範囲に落ちる。この一つが、世界のだれかに当たる確率は3200分の1」 だそうで、当たれば即死まちがいなしです。 なぜこんな危険な設計をしておいて、すみませんの一言もないのでしょうか。 低い確率であるのはわかりますが、設計思想として間違いだと思うのですが。

  • 人工衛星落下?

    人工衛星が落下するときの主な原因について知りたいです。 また、人工衛星が地球に落下して人に当たる確率は何兆分の一とか聞きましたがどうしてそのように考えることが出来るのでしょうか?

  • 落下中の人工衛星、撃破すると?

     このカテか天文学のカテか、迷いましたが軌道計算の範疇と思われますので物理学に詳しい諸賢にお伺いします。  さて、米国が、ヒドラジンを積んだ人工衛星を軌道上で破壊し、墜落時のリスクを軽減しようと決断したのはご承知の通りです。 http://sankei.jp.msn.com/world/america/080215/amr0802150806002-n1.htm  一方、先年中国が軌道上の人工衛星を破壊する実験を行い「スペースデブリを増しやがった」という非難を浴びたことも記憶に新しいかと思います。 http://www.astroarts.co.jp/news/2007/02/02asas_debris/index-j.shtml  また、以前、毎日新聞が「弾道ミサイルを軌道上で撃破するとスペースデブリが増える」と述べ、嘲笑されたことをご承知の方もあるかも知れません。  衛星軌道を周回中の人工衛星を破壊すれば、似たような軌道を破片が漂う、というのは理解出来ます。  一方、弾道弾は軌道に乗る速度を獲得していないわけですから、途中で撃破されても破片はやがて落下するだろう、ということもなんとなく解ります。  では「現に落ちつつある衛星を途中で撃破した場合、スペースデブリは発生するのか否か」が解らなくなりました。  感覚的には「雲状に爆散した破片群が、それぞれの軌道を取りつつも、元々の衛星の軌道とそう変わらないコースで徐々に落下する」ような気がしますが、それで正しいでしょうか。 #厳密には衛星やミサイルの軌道要素や重量などによって異なってくるとは思いますが・・・。  なお、投稿子が疑問なのはあくまで物理学的な見解でありますので「米帝が悪事を隠蔽」「ユダヤ資本の陰謀」という如きの本筋に関係のない議論はお控え頂けると幸いです。

  • 人工衛星「UARS」の破片を拾ったら自分のもの?

    もし人工衛星「UARS」の破片を拾ったとして、その所有者は誰のものでしょうか? 1.NASA 2.その土地の所有者 3.拾った人 又もし隠し持っていたことばバレたら罰せられますか? 人工衛星が落ちてくること自体迷惑な話なのですが。 よろしくお願いします。

  • 墜落する確率(本日のテポドンと飛行機)

    今日、北朝鮮がテポドン(人工衛星?)を飛ばしたとします。 本日一日間に、 (1)テポドン(破片を含む)が日本領土に落下する確率と (2)日本上空を飛んでいる航空機が日本領土に落下する確率とでは どちらが大きいですか。

  • なぜ自衛隊を展開しないのでしょうか

    山岡慎也と申します、ご覧頂きありがとうございます。 NASAの衛星が落下して、それが人に当たる確率があるとの事ですが、なぜ海上自衛隊のMD網で落下前に叩き落さないのでしょうか。 大気圏で粉砕するのがまずいということであれば、陸自のパトリオットと言う手もあるかと思いますが、落下の可能性のある地域に展開したという話は聞きません。 どうして自衛隊を活用しないのか、どなたかお分かりになる方いらっしゃいますか?

  • 確率1/3,200とはどういうことでしょうか?

    サイコロを振って、「1の目が出る確率は1/6」というのはわかります。 完璧に均等にできているサイコロなら、数回の試行ではともかく、「数千回も振れば限りなく1/6に近づく」、ということは納得できます。 しかし、この1/3,200のバックグランドはまったく説明されていません。 地球上には70億人の人がいるから1/3,200、すなわち「219万人の人に当たる」という意味ではないでしょう。 それとも(落下する場所はおよそ推測るでしょうから)「その範囲に住んでいる人口が10万人なら31人に当たる」、という意味でしょうか? まったくわかりません。 「自分はこう思う」でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 明石市は、ほぼ東経135度、北緯35度に位置している。今北極と南極の上

    明石市は、ほぼ東経135度、北緯35度に位置している。今北極と南極の上空を通る軌道を1周6時間で飛行する人工衛星が、明石市の上空を通過した。 3時間後のこの人工衛星の位置として最も妥当なものはどれか? 但し、地球の自転周期は24時間とし地球の公転は考えない物とする。 答えは、西経90度 南緯35度らしいのですが? どの様にして計算するのでしょうか?

  • 球の表面積

    例えば、地球を例に取った場合に、 南緯d度~北緯d度までの範囲の 表面積を計算するといくつになるでしょう? 試しに球座標で積分をして、 4πR^2×sind となりましたが、他の座標系で 計算したら、違う答えになったので 自信喪失しました。