• ベストアンサー

男はなぜ30歳過ぎるあたりでうざくなるのか?

omoshirojinseiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

私も同感です。 自省の念をこめてですが、 やはりいやらしい大人の世界にもまれてしまい、 人や会社の悪口ばかりを話したり、 自慢ばかりをしたがる性格になっていってしまう人が結構多いですね。 これを他山の石として、自らはそのようにならないよう、少年の心を失わずにいきたいものですよね。 そして、そのように染まっていない人も沢山いますから、 (言い方が変ですが)友達も年齢に伴いとっかえひっかえしていくのも必然だと思っています。 その年齢に応じた「いい友達」とつきあっていたいですよね。

関連するQ&A

  • こんな男の人、初めてみました。

    こんな男の人、初めてみました。 女性同士のいざこざで、片方の肩を持ち、一緒になってこそこそと悪口を言ってます。普通の男の人なら、たとえ当事者から直接話を聞いても、うまくとりなすか、関わらないのが普通ではないでしょうか? 私は部外者なので、どっちもどっちだと思ってます。その事を何気なくその男性に言ったら激怒されました。私はそんなに怒られる事をしたのでしょうか? その男性はいざこざの理由を知っているのでしょうが、私ははっきりとは知りません。伝え聞き程度です。

  • 悪口を言いふらす男!

    会社で私の悪口を言いふらす男がいて、かなりムカついています。内容はあの女は独身の男に誰彼構わず迫ってくる。俺もしつこくまとわりつかれて大変だった。みんなも気をつけて!というものです。私は昔から好きでもなんでもない男性に勘違いされる事があるので、何かしらなれなれしいとか理由は私にもあったかと思います。が、その男には悪意があって、わざわざ飲み会に誘っておいて、私が積極的に参加してきたと言いふらし、隣の席に座っただけで危険というキャラにされています。 理由は、本当はこの男が全然もてず、会社中の女の子に声をかけたり、しつこく言いよって1部の女子から気持ち悪いと悪口言われているからだと思います。私の悪口を言って同じ境遇にさせて、俺はあいつよりはマシだとか思いたいんだと思います。 しばらくは既婚者だけとしゃべろうかとも思うのですが、仕事で関わるのがたまたま独身男ばかりでなんともなりません。目を逸らしながら仕事の話をされて嫌な気分になります。無視するしかないか、と思いますが、少しアドバイスもしくは気の持ちようなど教えていただけたら嬉しいです。 読みにくい文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 上場企業はサービス残業なし??

    現在転職活動中です。 先日ある企業で面接した際に、話の流れで前職(東証一部上場企業です)の残業の話題になりました。 その際、残業が月平均80時間前後で、そのうちほぼサービス残業(暗黙の了解で20時間までしか付けられない)ことを伝えたところ、 “それはおかしい、一部上場企業は労働組合がきちんとしているし、 監査が厳しいからサービス残業は有り得ない。しかも事務職なのに” と、あたかも私が嘘を付いているようなことを言われました。 一部上場企業でサービス残業は有り得ませんか? 私は普通にあるものだと思っていたのですが・・・。 他の会社をよく知らないため分かりません。 また、上場していない企業はもっとサービス残業が多いのでしょうか? 今上場企業ばかり受けているのですが。。。

  • 男の人に質問させて下さい。

     今気になる人がいるんですが、グループで遊びに行ったりたまに2人で食事に行ったりします。先日、「前の彼女から突然メールがきたんだけど…また食事に行こうって」って突然言われちゃって…。結局は連絡をしなかったそうですが、こういう話しをするのって、どういう心境なんでしょうか?  また、キャバクラなどが以前は好きだったようで、私にもそういう話しをよくしていました。でも、最近は「キャバクラに行っていない」全く遊びに行っていない」と頻繁に言うようになってきました。本当のところはわかりませんが。これも、どういう心境なんでしょうかね?  他にも、嫌われてはいないのかなぁ・・・って行動はたまにあるんですが、メールが冷たく感じるんです。男の人にもいろんなタイプがあるでしょうし、性格にもよるんでしょうが。  好意がある人には、やはり丁寧な内容でメールを送りますよね?

  • これってどう捉えたらいいんですか? 男の心理教えてください。

    これってどう捉えたらいいんですか? 男の心理教えてください。 私は3ヶ月前に知り合った男性に片思い中です。 最近その男性とよく話す機会があったんですが、未だに彼の心理が分からなくて困っています。 ここで質問です。 こないだ私が彼に「**さんの性格はそうなんですか?」と聞いたら「俺は正直もので誠実だ」と言いました。それから最後の締めに「俺はいい男です」と言われました。冗談じゃなくて真剣でした。 自ら「いい男だ」というのはアピールですか?それともただの受け答えですか?それとも自慢ですか? それからもう一つ。 私が彼に「風俗に行ったことがあるのか?」と聞きました。ここでの「風俗」は「ヘルス」のことでした。彼は素直に「行ったことがある」と答えました。 私がビックリしてたら、彼は「1年1度もしない男と1,2回でも行ってする男どっちが好きですか?」と聞きました。(彼女が居ない場合の前提での話でした。) 正直、私が彼が「風俗」に行ったことがあるのがショックではなくて、私に正直話したのがショックでした。性格が正直ものだとしても、女性にその話ができるというのは、私が彼にとって何の意味もない人ってことですかね?(涙) 私が引き気味だったので、 「この話はやめた方がいいですね!ほかの話をした方がいい。。。」と言われました。でも本当はそれから頭の中が真っ白なんです。 彼の言行、どう捉えたらいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 不動産業界の広告比率が知りたいです。

    不動産デペロッパーの年間の広告比率が知りたいです。 不動産会社(上場企業)のIRを見たりもしましたが載せてる企業がなかったです。載せているのかもしれませんが見つけることが出来ませんでした。一体売上げの何%ぐらいを広告に当ててるのでしょうか?またハウスメーカーも教えてください。両方分かる方、片方でも分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 見た目が良くない女が良い男と結婚するための武器は?

    前回質問した時にきちんとした回答がなかったので もう一度質問し直します 昼休みに20代後半の女が社内で同僚と食事ながら 「やっぱ年収1000万欲しいよね~。上場企業勤務で。この会社の男とか論外だわ。」 とかこちらを指差して言ってたのでね。 ついカッとなって言ってやったんですよ。 「1000万?うちみたいな中小じゃ役員でもならないとまずいかないよね。 君の言う通り、この会社の男たちはほとんどアウトだね。 で、狙いは上場企業のサラリーマンだっけ? 想像してみてよ。大手上場企業の若手出世頭、超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?1000万なんてありえない。 正解はね750万円。ちなみに部長クラスになるとようやく900万円代かな? 部長クラスって言ったらもう40代半ばとか50代だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳? 」 さらに続ける。 「解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。 でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。 新入社員から 人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。 これは仮の数字だよ。 既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る。 特に年功序列のバブル世代のおじさん が平均年を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうどリーマン直撃の氷河期世代 でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないのかな もちろん、その30歳前半で年収1000万以上のイケメン男性のことを狙ってるのは君だけじゃない。君よりも綺麗でかわいい人も狙ってる。 そこで質問。 キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの? もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね? 見た目とかじゃなく性格とかで見る人だっているからその人を狙う? 性格って、年収1000万で上場企業勤務しか無理とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよ笑笑 料理で胃袋掴めばいける? 昼食でカップ麺食べてる女の料理なんて冷凍食品以下だよ。 そもそもどうやって目当ての男と知り合うの? 合コンだなんだと散々試し尽くしてその年齢なんでしょ? 真剣に聞くけど 普通の女性の貴方が、皆が結婚したいと思っている男と結婚するための武器はなにかな?」 って言ったら、怒り出して向こうに言ってしまった。 この社内の女性からはもう答えを聞けそうにないから、このサイトで質問させてください。 「年収1000万円越えのイケメン30歳としか結婚したくない!」と決めている容姿が並以下の女性の方、 質問させてください。 普通の女性の貴方が、皆が結婚したいと思っている男と結婚するための武器はなんでしょうか?

  • 男性の女化 女性の男化

    最近男が女みたいになり、女が男みたいになってる気がします 先日女子高生が自分の事を俺と呼んでいたり、「親にいっつもお前の性格男みたい」って言われると自慢気に話していました 話を聞く限り、みんな男っぽいと言われるのを嬉しがっていました 男は一部で女装している人がいたりしますが、女っぽいと言うか爽やか系って感じがしますが こういう社会状況になったのは何が原因なのでしょうか?

  • Twitterで悪口を言われました

    私が仲良くしているクラスメイトのAちゃんは、Twitterのアカウントを2つ持っています。 フォローは片方しかしていないけど、私は両方のアカウントを知っているし、Aちゃんも私が2つのアカウントを知っていることを知っています。 先ほどAちゃんのもう一つのアカウントのツイートを見てみたら明らかに私のことだと分かる内容の悪口が書かれていました。 私が好きなブランドのものを買って友達に「これ買ったんだ、ずっと欲しかったから嬉しい!」と話しただけで、別に自慢なんてしたつもりはないし、ましてや羨ましいと思って欲しくて言ったわけじゃないのに、 「自慢してんじゃねえ」「ムカムカする」と書かれていて、とてもショックでした。 その子とは話も合うし、クラスではとても大人しくて優しい子なので、余計にショックです。 しかも、そのアカウントでフォロワーの人(学校の友達ではなく、私は知らない人)に私のことであろう悪口を喋って盛り上がっていました。 そのAちゃんのフォロワーは、私のことなんて全く知らないので、Aちゃんは更に話を盛って私をすごく悪い人のように仕立てあげていて傷つきました。 公開されていて世界中の誰でも見れるアカウントなうえに、見る人が見れば分かる内容で悪口を言うなんて信じられません。 もうすぐクラス替えですが、その子とは同じ部活なので気まずいです。直接言われたわけではないので表面上は穏やかですが、私は気分的にすごく嫌です。かといって私のほうからわざわざ波風立てるのも嫌です。でももうペア練習とか耐えられる気がしません。 私に自慢する気はなかったけど、そうとられたんだったら、今度からは誤解されないように気をつけようとは思います。 でも、このどうしようもなくもやもやした気持ちはどうしたらいいでしょうか。辛いです。

  • 勘違い男をどうにかしたい

    私はシステム関連企業に入社2年目の女性です。 同期入社の男性のことについてご相談させて下さい。 その男性は、一応一流大学出で会社としては期待の星ですが、なにしろ性格もやる事もお子様そのものです。 新人同期同士と言うことで企業回りをその男性と二人で行かされていますが、行った先での挨拶や説明は全て私が行い(事前に打ち合わせして彼に説明などを割り当てていますが説明が下手で質問にも要領良く答えられないためお客さまから私の方へ振ってくる)、また、出されたお茶を自分のズボンにこぼし、ハンカチなどを持っていないため、私が吹いてやる始末です。 私はどちらかと言えば男性的な性格で少しいらいらします。 (これらの事はどうでもいいのですが) 私が色々と彼にしてあげること(私は一応仕事上と思っていますが)で、彼が勘違いをしてしまいました。 たとえば、出先で昼食時、なかなか決められない彼の代わりに私が注文して、食べるとき、箸やスプーンを取ってあげる、口の周りに付いた食べ物を言っても判らないので拭いてあげる、ハンカチを持っていないのでプレゼントした、また、仕事が終わった後、喫茶店で話し込んだ(私としては明日の打ち合わせのつもり)、などなど・・・ そんなある日、私が付き合っている彼(あの男ではありません)とデートしているところを見かけたあの男は、私に「俺と言う男がいながら浮気するな」と言ってきました。 おいおいと言う感じです。 「なにお言うの、あなたとは何にも関係ないではないか」と言うとかれは「今まであんなに良い関係だったではないか、俺がこんなに愛しているのに、これは裏切りだ」と怒っていました。 この事を付き合っている彼に話たところ、彼も笑いながら、ちょっと怖いねと言います。 私としては、これからも一緒の職場でちょっとどこではありません。 怖いです。 あの男の扱いはどうしたら良いでしょうか。